X



【海洋考古学】18世紀(1740年)に英国沿岸沖で沈没したオランダ船から人骨や銀を発見©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:34.13ID:CAP_USER9
18世紀に沈没したオランダ船から人骨や銀を発見

英沿岸沖で1740年に沈没した「ローズベック」号から発見された銅合金製のオイルランプ(撮影日不明、2017年8月18日公開)。(c)AFP/HISTORIC ENGLAND
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/1024x/img_be6ee1a2428a30c52d860534e797216d183172.jpg
英沿岸沖で1740年に沈没した「ローズベック」号から発見された革靴(撮影日不明、2017年8月18日公開)。(c)AFP/HISTORIC ENGLAND
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/d/1024x/img_7db15b3305f56d7bc3b465fd6199648c303037.jpg
英沿岸沖で1740年に沈没した「ローズベック」号で作業するダイバー(撮影日不明、2017年8月18日公開)。(c)AFP/HISTORIC ENGLAND
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/1024x/img_a0e1d72495fce6ff2f40f890d76ddf5d153092.jpg
英沿岸沖で1740年に沈没した「ローズベック」号で作業するダイバー(撮影日不明、2017年8月18日公開)。(c)AFP/HISTORIC ENGLAND
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/1/1024x/img_418c197cec8644b7f67886f94833b128162112.jpg

AFP 2017年08月19日 20:19 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/articles/-/3139740?pid=19289183

【8月19日 AFP】海洋考古学者らが18日、1740年に英国沿岸沖で沈没したオランダ船の調査を開始し、革靴や銀、人骨を発見したと明らかにした。

 オランダ東インド会社(Dutch East India Company、VOC)の「ローズベック(Rooswijk)」号は現在のインドネシア・ジャカルタ(Jakarta)への航海中に、乗員約300人と多くの銀塊や硬貨を積んだまま沈没した。

 2005年に発見された時には高価な品々のほとんどは既になくなっていたが、砂や潮の流れによって船体が破壊される可能性が懸念されており、現在、全面的な調査が行われることになった。(c)AFP
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:56.24ID:q2lUaeKt0
もしかしてこれもアベの森友隠し?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:00.65ID:1Wy4AQsk0
彷徨えるオランダ人

、、、って何だっけ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:22.14ID:VMIWIqzS0
>高価な品々のほとんどは既になくなっていた
もうとっくに盗られていたのか。素早いよね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:21.13ID:lGp0d2uMO
リアルふなのりのほねか
南無
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:41.62ID:oFfDzKQ/0
>>5
犯行声明キター
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:41:53.17ID:Rf7+WSq20
発見された時には高価な品々のほとんどは既になくなってい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:53.23ID:o/n1WO4V0
17〜18世紀にかけて世界各地で植民地化して奪い取った財宝か
外国人参政権認めちゃって麻薬や売春が蔓延り
オランダ人自体が少数派になったオランダ
現在同じことが起きてるのがイギリス
過去に悪い事してきて今自国が滅びかけてる奴ら
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:35.01ID:Z8orT2Q60
西洋骨董屋で普通に売ってるレベル
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:46.42ID:XmHbaBwm0
見つけた奴は、お宝はすべておらんだ!と主張したのだろうか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:10.14ID:6tzucYw60
れんきんがまがあるな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:50:41.52ID:Uda2c3mY0
>>17
オランダ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:51:28.63ID:Hmg4G/ec0
フライングダッチマン
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:54:46.63ID:6tzucYw60
オランダがハプスブルク家から独立して絶好調だったころだな
そんなハプスブルク家は表舞台にもうおらんだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:56:49.23ID:a+M6IL9I0
>>4
病院へgo
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:09.18ID:OK6aObrs0
>>1 昔の木造船の平均密度って、海水より小さかったのになんで沈没してたの?
昔の船乗りってめちゃデブで重かったとか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:29.09ID:6tzucYw60
>>25
真水を大量に積んでたから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:41.60ID:OK6aObrs0
>>26 そうだったのか……
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:07.70ID:BHsT5Dxs0
パイレーツオブカリビアンのステマか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:54.88ID:CPGdKzGD0
オランダ商人が持ち込んだ白砂糖で日本人は大儲け
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:52.38ID:rSKgnioaO
柩を見つけたら絶対開けるなよ
ディオが出てくるからな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:21:35.05ID:8xYCVSAx0
何にせよ盗掘をするものはいい事がない
盗掘で得られた金品と一緒に持ち主の遺念まで持って買えるからだ
要するに祟りがあるんだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:24:21.39ID:o4FYEGX20
さまよえるオランダ人妻
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:07:13.71ID:zAfrSdvbO
空飛ぶゆうれい船(東映、1969年公開)
パンダコパンダ(東宝、1972年公開)

今ググったらこうらしいね。この二本立てを見たというのは記憶違いか、
それとも映画館によってはそういうこともあったのか…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:22:35.25ID:eGX2aV820
オランダって、英蘭戦争でイギリスと戦っている時に、イギリス相手に戦艦の材料になる木材を売りまくって稼いだ売国奴だらけ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:25:20.44ID:7ZhTQ88e0
すげーなー
その頃って日本はまだ縄文時代くらいでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況