X



【ツーリング】緩いヘルメット危険 栃木の事故死、4割で脱げる 「顎ひもは緩めずに」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/20(日) 15:20:28.84ID:CAP_USER9
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170820-OYT1T50033.html?from=ycont_top_txt
2017年08月20日 11時33分

 栃木県内で昨年、バイク乗車中の事故で死亡した人の約4割が、事故時にヘルメットが外れていたことが、県警交通企画課のまとめで分かった。

 ツーリングのシーズンを迎え、同課は「ヘルメットやプロテクターの確実な着用を」と注意を呼びかけている。

 同課によると、自動二輪車や原付きバイクに乗っていて死亡した人は12人で、前年より3人増えた。事故直前に12人全員がヘルメットを着用していたが、このうち5人が事故の衝撃などで外れたことで頭部を強く打ち、死亡した。昨年の死者数に占めるヘルメット離脱者の割合は過去5年の平均を上回った。

 ヘルメットは顎ひもを締めていなかったり緩めたりしたことにより脱げるケースが大半とみられ、しっかりした着用や脱げ防止機能のついたヘルメットの購入を求められるという。また、胸部が致命傷になるケースも多いため、胸を守るプロテクターの着用が効果的という。

 今年も、8月7日現在で前年同期比1人増の7人がバイクの事故で死亡している。ツーリングシーズンを迎え、同課は街頭での啓発活動や交通安全教室での指導を強化している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:23:04.66ID:8NhFoMzN0
栃木は先にみんなのリーゼント何とかしないとヘルメット被れないでしょ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:23:23.17ID:XUm1SuAA0
ヴェテランの兵士はヘルメットのあご紐をしない
爆風でヘルメットごと頭を持っていかれないように・・・
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:24:34.37ID:v1kD868i0
バイクで事故るなら亡くなるのがベストだよな後遺症確定でどれも重度だし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:24:59.80ID:IBlJMOav0
顎紐締めてないか頭の後ろにずらしてかぶってるバカ共だろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:25:32.84ID:qXXc4Egb0
ヘルメットすら正しく被れないのかよ
バイク乗る奴は馬鹿しかいないよなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:25:55.93ID:BUpHecpH0
栃木、バイク、顎ひも緩いヘルメット
あ、分かっちゃった!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:27:58.84ID:lD86UIyP0
田舎者はルーズにするのがカッコイイと思ってるからなあ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:28:31.49ID:icjjKzwk0
いい歳ぶっこいた大人が学ランの第一ボタンを開けて
ルールに抵抗するみたいな事やってんのな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:30:52.09ID:ysA84x8A0
栃木のヘルメットの顎ヒモはかんぴょうで出来てるんだろ
そりゃ死ぬわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:30:54.87ID:bCsxcBe70
バイクなんて所詮免許所持者の自己責任だし割とどうでもいい
そんなのより自己中親のチャイルドシート未使用やシートベルト未使用で子供をクルマに乗せるの何とかしろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:32:15.52ID:4J9VssxvO
自殺扱いにすれば?
相手のドライバーは無過失にしてさ。
統計上だけ死亡事故で、
関係者は自殺に巻き込まれた被害者扱いでな。
正しいヘルメット使用なら死ななかったのにワザと正しく使わないで死んだ訳だから、全部そいつに被せとけ。
保険会社は免責とか過失割合で逃げられない法律もな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:32:18.78ID:WYLFJjzL0
コケて滑ってる時にメットがほんのちょっとした段差に引っかかって首もげw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:35:19.70ID:uK5YVHEi0
汗でベトベトのヘルメットを

もう一度被るのが地獄

バイクとか絶対ムリ

あり得ないわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:47:44.75ID:womWun/90
>>1
ええねんええねん
あごひも締めんと死んだらさ
どうせそういう奴は生きてても迷惑しかかけへんのやから

ただ変に半身不随とかで国に迷惑かける奴もおるのが問題やな
まぁそういうのは自業自得と指を指して笑ってやればいいんや
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:47:55.08ID:YxstEG1I0
ハンボウを後ろにかぶったりして
ノーヘルじゃないしwとかやってる馬鹿を
警察が押さえないのが悪い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:48:08.03ID:pT9wKGHd0
事故るだけでは飽き足らず安全意識も低いとか
その4割はどうしようもないな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:53:45.46ID:cRJaw5gO0
>>2
それリーゼントじゃないぞ
ポンパドールだぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:53:51.51ID:Tx4+pmAC0
>>8
あいつら頭悪そうに見える不思議
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:55:08.21ID:SJ1Swn850
コンバットで言ってたことと違うじゃないか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:59:18.39ID:lclVA6w40
一般人は事故の事を考えてフルフェイスを被る
DQNはハーフキャップを首からかけて事故って頭打って死ぬ

バイクは有能やぞ、DQNを選別して間引いてくれるんだからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:00:02.89ID:wysc9sXg0
夏だからと、半袖ノー手袋の奴は漏れなく死んでいいよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:00:41.37ID:Jn/zQXOT0
被るならキチッと装着しろ、でなければノーヘルで乗れよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:02:49.68ID:8EtXkBSVO
>>1
バイクで事故ったら死ぬのが普通なのに何を言ってるのか
顎紐が緩いせいで死んだとでも言いたいのか?
てか、ヘルメットのせいで重度障害が増えて不幸な人が増えてる一面は無視するんだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:11:31.70ID:G/g5Nuam0
でも、事故で首ちょんぱ、ヘルメット内に首が残っとるグロ画像とかみたことある
まあ、そんな事故ならメットの有無は関係なさそうだけどね

  
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:16:10.83ID:vnZUXgNp0
ヘルメットをまともに被ってないのは原付乗ってる奴くらいだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:20:40.32ID:kwajchtG0
motogpで激しくクラッシュしてヘルメット脱げてる映像見た記憶がある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:49:45.35ID:IjUuIKm30
半ヘルで紐を緩く締めてるだけだったり
被ってもいなくて、首の後ろにぶら下がってるだけだったり
アホかと思うわな
半ヘルを禁止してきっちり取り締まれよ
0043雲黒斎
垢版 |
2017/08/20(日) 16:55:44.59ID:jkQuI9ZO0
フルフェイスのヘルメットであご紐を締めてたら脱げるなんて考えられんぞ。 
半帽とかかぶってる奴だろ?あご紐を首に引っ掛けて帽体は後頭部に乗っけてんの。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:59:07.87ID:0FLE5exK0
このニュースで顎ひも外れたことより
ヘルメット被ったまま7人も事故死してることのが怖いだろ
バカがわざとミスリードさせてんのか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:18:00.93ID:PFrGDIAE0
後ろの彼女にやっすいペラペラのヘルメット被せてるDQN

彼女もそんな男でいいのかよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:31:14.91ID:WtmFmhb30
車もヘルメット義務付けたほうが良いよな。
経済のために。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:54:22.25ID:QZ+J19vj0
事故って死ぬようならちゃんとメットしてても死んでるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:57:48.25ID:f6a+WNA50
工事用ヘルメットみたいの被せたガキとタンデムしてるのよくみる
しかも前に乗せてたり
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:00:17.50ID:rR3GXxK50
>>7
軽い障害だとお得だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:22:08.85ID:z/mNmH5t0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)vyっっっjhjっっっっhっっっじゅ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:09:06.97ID:xpHndz0L0
今増えているワンタッチ式の顎ヒモ金具
あれ気が付かないでいると、ダランダランに
緩く成っているのな(´・ω・`)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:56:14.86ID:Q8fcsaSt0
スーパーカブ乗ってるけどアライのメットとカドヤのバトルスーツ着てる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 20:17:32.15ID:fJlzZGKv0
>>55
四点はワンタッチで四方に開くから三点よりずっと良いはずなんだがな
モータースポーツで四点(実際は六点)が義務化なのは、いざという時簡単に外れて絡まる可能性が低くて、ドライバーを外に引きずり出し易いからだし
三点は右腕を通してる型になってるからこっちの方が絡まるよ
固定金具もテンションが掛かると外れなくなる酷い設計だし
可能性があるのはベルトを切断したい時かな
昔は厚い素材を使ったのが多かったから
今はかなり薄いてしなやかな素材
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 20:25:10.37ID:34N1Ucqx0
髪型つぶれないようにだか知らんけど
フルフェイスを半分だけ載せてる奴氏ね
車の方にメットが転がってきそうだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:24:11.31ID:217JtbaF0
バイク乗りにはある有名な言葉があるんだ。
ヘルメットの値段は頭の値段ってね。
だからDQNの半ヘルを悪く言っちゃダメだよ。
クルクルパーの脳に価値なんてないんだから。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:06:45.17ID:XUm1SuAA0
>>46
ヘルメットとは言わん
むかしの飛行帽飛行帽みたいなのでもいい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:11:55.96ID:Y45CGidv0
ライダースーツがエアバッグみたいに膨らむやつあるだろ
それ着れよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:48:40.52ID:d/ABDW3A0
>>20
つ生理ナプキン
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:54:18.07ID:oaya1cfC0
シールドのないヘルメットの人はクワガタ刺さったことないんやろか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:07:06.47ID:EHf9SQ8u0
でもさ、しっかりベルトしてると事故った現場に
落ちてるメットが中身入りってことあるじゃん。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:23:43.76ID:+tMMkFka0
ガードレールのエッジ部分とか注意しないと、
簡単に、体と首が生き別れになるw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:27:55.63ID:Jjn+t2Bf0
コルク狩りとはこういうヘルメットが外れて事故死するのを防ぐために行われている慈善活動
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 02:32:45.37ID:PrhsusNk0
>>7
レースの世界だと350キロで吹っ飛んで二週間後のレースで復帰するなんて事もある。
プロテクターとヘルメットの進化は目覚しいよ。
転ばないレースはまず無いけど、死ぬなんてカテゴリ毎に数年に1人とか。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 02:35:40.55ID:PrhsusNk0
>>29
右直事故で助手席の人が死ぬのは珍しく無い。
運転手は痛く無いだろうが。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 02:50:54.45ID:0JNQqR/O0
そう言えばいつからあんな頭に乗せてるだけの
ヘルメットが許されるようになったの?
全然役に立ちそうに見えないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況