X



【社会】ゲッ!台所用スポンジは大便並みに不潔 消毒すればするほど病原菌が大繁殖 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/20(日) 18:08:12.55ID:CAP_USER9
2017年8月20日 11時30分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13496240/

食器を洗う台所用スポンジ。電子レンジにかけたり、熱湯に浸けたりして除菌する人が多いが、いくら消毒してもムダ。病気を引き起こす悪質な耐性菌が生き残って増えるというショッキングな研究がまとまった。

ドイツ・フルトヴァンゲン大学の微生物学者らが英科学誌「Scientific Reports」(電子版)の2017年7月19日号に発表した。研究チームは「食器用スポンジの細菌密度は大便並み。毎週交換してください」と呼びかけている。

殺菌処理は抵抗力の強い菌だけを生き残らせる

同誌の論文によると、同大学のマルクス・エガート博士らは、家庭から集めた使用済みの食器用スポンジ14個と、店で購入した使用前のスポンジ7個を用意し、それぞれのスポンジに生息する細菌を検証した。家庭から集めたスポンジの中には消毒しなかったものと、(1)電子レンジで加熱、(2)熱い石けん水ですすぐ、(3)除菌剤に浸ける、などの方法で消毒したものがあった。

使用済みスポンジの細菌を培養、DNA検査をしてどんな種類の細菌がいるのか調べた。また、細菌の種類ごとに特殊な方法で色の印をつけ、3Dレーザースキャン顕微鏡で活動中の様子が目に見えるようにした。すると、細菌の数は消毒したものと、しなかったものとでは、あまり変わりはなかった。消毒の効果がなかったのだ。

しかも、1インチ(2.54センチ)四方に820億個もの細菌が存在するスポンジもあった。これは人間の大便と同程度の密度に匹敵し、「それ以上の高密度で細菌が密集している場所は、地球上には存在しない」とエガート博士らは論文の中で語っている。また、DNA検査の結果、362種の細菌が発見された。そのうち、トップ10位のうち5つは人間に病気を引き起こす細菌だった。消毒をすることが逆に病原菌を増やす結果を招くようだ。

なぜ、こんなことが起こるのだろうか。エガート博士らは論文の中でこうコメントしている。

(全文は配信先で読んでください)
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:48:12.04ID:enfG3Tuy0
常識があればスポンジに雑菌が多いからちゃんとすすいでから水気をよく切って乾燥させましょうって言うはず
それをしないのは家事を全くしたことが無いか金が絡んでるかって所でしょ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:48:19.90ID:Aca/6xp80
考えてもみろ。
完全滅菌出来るような強い洗浄力のある洗剤が有ったとしても使えないだろう。

それは間違いなく人間にとっても危険(有害)なモノだ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:48:33.93ID:eCeKU6lp0
>>282
いやあまあそうなんだけど
色々生物扱ってるとコントロール難しいの分かるじゃん?
だから条件整うと一気に増殖、手つけられずとかあるわけで
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:48:37.09ID:skMTJscO0
菌はゼする必要はない!?
食べるクチが菌が一番多いちゃう!?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:48:56.02ID:S88mClbH0
>>425
すき屋とかそんな話を聞いた事があるな
責任は一切取らない
聞いたことがあるだけ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:49:49.72ID:Sv8eKN/F0
耐性は人間がつけるもの
中国人を見習え!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:49:57.00ID:kedZhjmx0
大便の菌がいるわけじゃないのに
大便持ち出して比較するのは人目を引きたいから

スマホはトイレ並みに菌が!
人の口は大便並みに菌が!!とか書いて
ショック与えようと来てるんだよね

大腸菌や大便にくっついてる菌がそのままいるわけじゃないから
善玉菌とかいうように必要な菌もあるんだよ

数だけで比較しようなんてナンセンス
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:49:57.25ID:m2a/nzZHO
アルコールで良いじゃん
秘伝のタレで食中毒が起こらないのは日本酒がたっぷり入ってるからだ
カレーはたびたび食中毒が起こるのにビーフシチューで起こらないのはワインが入ってるからだ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:50:12.88ID:J1SPc/lU0
うるせーな。
それが原因で体調崩すやついるのかよ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:50:36.99ID:8EtXkBSVO
>>359
前にBSで英国散歩みたいな番組あったんだわ
庭で優雅にアフタヌーンティー飲んでて格好いいなと思ってたら飲み終わったティーカップ洗わないのなw
そのまま棚に戻すのよw
日本でも寺の修行とか見てたら食器洗わないし無害菌が十分繁殖してれば病原菌は増殖できないんだよな
要するに腸内細菌と同じなわけだ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:50:42.89ID:sjZYbG2u0
>>434
衛生管理が疎かな店だと、本来熱湯を潜らせる工程でぬるま湯を潜らせる事が常態化すると聞いた
熱湯は光熱費掛かるからな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:11.47ID:S72xPK6O0
>>435
駄目だ 笑いが止まらんwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:15.75ID:CnZLWzDi0
昔抗菌ブームってあったな
抗菌シャツに抗菌ノート、抗菌ペンに抗菌マスク‥
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:36.99ID:P6yWtF2K0
使い捨て食器洗い用スポンジとか作れば売れんじゃね
洗剤内蔵とかにして
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:38.08ID:jxWadYde0
うちの母親は捨てられない病で同じスポンジ1年以上平気で使ってたな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:42.28ID:S88mClbH0
>>443
あの店は食器洗浄機が無いんだよな
まあ直に見たわけではないので
これで終了
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:43.31ID:sc7sSDkR0
何菌がどれだけ発生してるのか知りたい
大便を比較にするとショッキングに聞こえるが菌なんて何処でも繁殖するからな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:49.16ID:AWyqb10o0
きれいか汚いかは、
細菌が多いか少ないかじゃなくて
体調を壊すか、壊さないかな。

毎日元気なら、どれだけ汚いスポンジを使っていようが
泥水を飲んでいようが
汚くはないんだよ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:52:13.90ID:BYT/XvKq0
要は洗剤を伸ばすためのもんなんだからいいだろ水で流すんだし
そもそも今までそれで病気が蔓延したわけでなし
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:52:53.20ID:WuUY1vcT0
食洗器のステマ
なんか最近多い
所有率低いから拡販ターゲットにされてんのかな?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:18.26ID:P6yWtF2K0
>>454
潔癖症の人はそうもいかん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:25.90ID:zTWkXOoT0
だから何だというんだ
人間生きているだけで無数の雑菌に触れる
要はそれに負けない丈夫な体を維持するのみ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:27.11ID:Za51bgON0
>>378
そこに菌がいないとでも?
>>1の記事のやつが調べたら
大便よりも菌が!!とか書くと思うなぁ

雑菌なんてどこでも多いさ
それが人体に害を及ぼす黴菌系の大繁殖でなければ問題ない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:30.42ID:w70uZL3i0
>>453
業務用食洗機
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:43.94ID:eCeKU6lp0
そんなことよりよく洗って即乾燥が一番手っ取り早そう
条件が整わなければ異常繁殖なんてできないのだし
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:49.24ID:V9J5RoSH0
無菌状態なんかにしたら死ぬぞ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:54:00.91ID:qWuI1KH/0
>>2
大便で皿洗えるよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:54:17.32ID:SG7ZAXNu0
ウリ達を排除すると、中国人がのさばるニダよ
だから、ウリ達を排除するのは危険ニダ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:54:48.49ID:/qvcJvTG0
>>201
6−7時間
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:00.24ID:Bh4BR/J00
スポンジに洗剤を付けるから問題ない


はい、論破
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:23.37ID:a0EkvyGS0
>>51
コーヒーおいしいお(^q^)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:39.16ID:enfG3Tuy0
>>455
数年前にも中国人だか韓国人だかの教授が必死にスポンジーがースポンジがー言ってたな
あの時も今と同じようにネタにされてた
同じ教授かと思ったら今度はドイツだった
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:43.47ID:C/pS3U+D0
おれはたまにスポンジを煮沸するけどな。気分的なもんだけど。
ちょっとフックラした感じになるw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:59.03ID:lKgGV5IC0
お前らまただまされるのか???

スポンジがいくら汚れようが食器洗う度に洗剤で99%除菌して水で流すのだから結局はいくら食器洗い後に雑菌が増えようが関係ないのだよ

繰り返すお前らまた騙されるのか?
よく考えて真実を見極めよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:02.76ID:37cY8Hio0
大腸菌とか、ざっくり20分で倍に増殖する。
よく広告などで、99%除菌とか言うが、
100の菌を1に減らせるとする。
随分減ったように感じるが、計算してみ。20分で倍。
2,4,8,16,32,64,128
2時間程度で元の100程度に戻る。
つまり2時間程度の遅延効果しかない。
99.9%除菌だとしても、3時間程度。

まったく意味ないんやで。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:03.47ID:lWUBBwbe0
でも、お腹痛くなったことないから俺たち人類のがすごい!ホルホル
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:03.82ID:8taF53hV0
長年の毒素で少しづつ肝臓やられるかも知れないが、直ちには影響しないから心配しなさんな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:41.99ID:3YzbI/8K0
汚れ落としと除菌は違うからな (´・ω・`)
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:52.21ID:utP8tnih0
それが身体に障る程度なら今頃日本国民みんな病気だろうが
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:54.34ID:sc7sSDkR0
>>425
飲食店でスポンジなんて使ってたらそれこそ終わってる
洗浄機で高温水かけて濯いで乾燥だろうよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:00.64ID:PGvmkaQq0
もしかして素手洗いが最強ですか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:31.79ID:SCtp3+Rw0
お前らがあまりにこの研究を叩くので俺の中のバランサーが働き擁護したくなってきた
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:36.79ID:w70uZL3i0
>>474
残念でした。バイトしてた俺が言うから、100%間違いない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:37.79ID:qFbKlQMA0
大便はごちそうだとマインドセットすれば菌の付いたスポンジも愛おしく感じると思いますけどね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:39.23ID:zTWkXOoT0
見えないものに神経使ってよく平気で過ごせるな
布製品とか普通にダニが居るんだろ?
気にしてたら服も着れなくなるな。裸族か?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:39.32ID:9HvXhNuG0
>>477
俺が以前から提案しているように
デモ隊や珍の鎮圧には糞尿作戦がいい。
空と陸から大量に糞尿を奴らに吹きかける。
糞尿かけられて平気なやつはいないだろ。
最高の作戦だよ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:58.32ID:KAHFzNdM0
ほうほう
つまりウンコで食器を洗ってもあんまり変わらんと言うことだな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:59:21.75ID:XdmLqh7M0
>>1
てめーの口の中の方が細菌多いってことをもっと知らしめるべき
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:59:23.56ID:xXG3wWpZ0
こういう記事見るとどんどん免疫力低下させて陥れる様に見えてしょうがない
別に記事をバカにするわけじゃないがアレルギーとか昔以上に増えまくってるのはなんなの
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:59:37.52ID:zTWkXOoT0
>>496
干しても死なないし水洗いでも死なない
何か60度以上で何十分とか熱処理しないと
駄目らしいぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:59:44.51ID:nzt1V4A+0
うちはオートクレーブ使っているから大丈夫w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:59:54.41ID:w0n6QYyh0
<丶`∀´>「朗報ニダ」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:00:12.28ID:AWyqb10o0
バイオ系の大学に入れば
目の前にどれだけ細菌がウヨウヨしてるのか思い知ることになるぞ。

ばい菌から解放されようと思ったら、
食事はオートクレイブ、食器は乾熱殺菌
クリーンルームの中で紫外線ランプを照射して
アンチホルミンをスプレーしながら食事な。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:00:12.45ID:pioGh9AO0
ここを見てる時に使ってるスマホ、マウス、キーボード等も尋常じゃないぐらいばっちいんだぞ
気にしても仕方ないぞ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:00:12.89ID:t1404KQx0
バイ菌で死ぬ奴はいねえよ。
日本人は馬鹿だから気にしすぎ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:00:32.75ID:S72xPK6O0
>>478
少しずれるが納豆菌を接種すればインドでも大丈夫だよw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:09.20ID:aMvvbr/w0
どうでもいいや
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:26.71ID:+lcbAjat0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)スポンジは不潔だな、乾燥しにくいのが理由

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)不織布タワシが良い
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:31.79ID:mtiQkkM+0
でも洗剤で洗った皿で食事するのと洗ってない皿で食事するのとじゃ病気になる確率ぜんぜん違うだろ
こういうトンデモ研究ってなんなん?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:41.65ID:YwBeHJIy0
つまり、トンスルは衛生的な食品
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:41.97ID:WglrSrSc0
人間なんて全身菌だらけだよ。菌がいるから汚いわけでもないし。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:54.19ID:vAoFhpG/0
ハイターに勝てる菌なんて無いだろ。
ハイター最強。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:02:07.62ID:6OE8Eza+0
だからと言って何か問題が起きたわけでもない
ビジネス板でやれば?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:02:51.99ID:W5m8c14j0
その大腸菌まみれのスポンジでコップ洗って、そのコップで水飲んでも
インドの生水飲んだ時みたいにならんだろ
それが答えじゃないの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:09.96ID:mtiQkkM+0
>>192
残り物捨ててスポンジで軽く流したら大型の食器洗い乾燥機に入れるでしょ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:11.99ID:eCeKU6lp0
親が皿洗いネット(大きい穴がたくさん空いてるハンカチ状の奴)使ってたが、あれいいよね、そう考えると
即座に乾燥完了する
今滅多に見なくなったけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:18.25ID:5BLM26040
使う前にスポンジを洗ってから使え
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:21.95ID:mt9jsVXY0
>>483
レス遡ってくれよ。
「ほとんど洗わずにざぼっと湯に浸けて終わりだぞ」に対するレスなんだ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:22.12ID:qsPUH7GD0
除菌しまくるより菌に負けない体を手に入れたいんだがどうすればいいんだ
子供もそういう丈夫な体にしてやりたい

だけどこういう考えが主流になると儲からないんだろうな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:29.51ID:udZ8unEs0
普段から食器洗いに洗剤は使わず、汚れをキッチンペーパーで拭いた後に手で水洗いしてる

もしかして勝利しちゃったかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況