X



【インド】家にトイレを設置しない夫との離婚、裁判所が認める 屋外での排泄は拷問と判断 携帯の普及9割、トイレは7割 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/21(月) 13:39:23.32ID:CAP_USER9
インド西部モルビの工場で生産されるトイレ
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/280x/img_ecc5c3f0dcefb0d9ecdcaebc34275e8a281419.jpg

【8月21日 AFP】インド北西部ラジャスタン(Rajasthan)州の裁判所は18日、家にトイレを設置しない夫との離婚を申請していた妻の訴えを認める判決を下した。妻は屋外での排泄を余儀なくされ、5年間の結婚生活は残酷で耐え難いものだったという。

ラジェンドラ・クマール・シャルマ(Rajendra Kumar Sharma)判事は、屋外で排泄するのに暗くなるまで待っている村落の女性たちは、往々にして身体的苦痛に耐えていると指摘した。

離婚を申し立てた女性の弁護士がAFPに語ったところによると、判事はインドの重大な健康問題である屋外での排泄について、恥ずかしい行為であるだけでなく、女性に排泄のための安全な環境を認めない拷問だと判断したという。

インドで離婚が認められるのは、結婚生活における残虐行為、暴力あるいは金銭の不当な要求などの証拠が裁判所で示された場合のみ。

国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)によると、インドの人口の半分近くにあたる約6億人が屋外で排泄している。

インドでは携帯電話の普及率が90%なのに対し、トイレの普及率は全世帯の70%ほどだ。

ナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は2019年までに全世帯にトイレを設置することを公約に掲げている。

配信2017年08月21日 12:41 
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3139847
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:40:36.64ID:cxvY9zqQ0
イン土人さすがやな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:40:41.54ID:aluVrCLn0
韓国では当たり前
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:40:44.28ID:iooh4HOwO
インドカレーの話題か
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:41:13.74ID:qGHFvIAT0
ネトウヨなんて部屋に引きこもってペットボトルにしてるのに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:42:59.42ID:k3RQj7dS0
母屋の外にトイレがあるとかではなく野原でするってこと?
アホやな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:46:50.88ID:ze4liTS/0
>>6
キッチンの横にトイレがある国の人が言うことじゃないよね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:47:35.50ID:ze4liTS/0
ああ、トイレじゃなくて便器そのものがあるんだったなw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:48:12.84ID:whzJEq0h0
>>8
コブラに、満咬まれるかもな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:51:52.14ID:ZvgHnnn00
左手でふくらしいな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:55:16.90ID:jwNT2KmP0
何故文明の発祥地って現代に於いて公衆衛生観念無いんだろうか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:56:58.71ID:VbEWoHEA0
1年ぐらい前にインド政府かインドのどっかの州政府が
屋内にトイレを造ろうキャンペーンみたいなのをやってるってニュースを見かけたなぁ
疫病発生の危険もあるからっていうビラを配って啓発活動してた記憶がある
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:59:36.39ID:/u6vxSqv0
そうはいうけどな
お前らだって優先順位として
ネット環境と外でウンコやったら
ネット選ぶだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:00:04.92ID:l2V6Qxif0
西ヨーロッパ以外のヨーロッパも似たようなもんだけどな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:01:43.60ID:tOVzoMeC0
一方、シナチョンはいまだに野バラで、他国の山の上で、階段、通路で
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:02:14.26ID:chY5Oep40
朝鮮半島はトイレがなかった 日本が教えてやった 道端でうんこして女は乳出して歩いてた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:04:57.64ID:l6fziCre0
糞してる時に襲われた経験でもあるのだろう?インド人女性は可哀想
それに比べて日本女ときたら・・・インド人女性と全取っかえしたいわw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:05:23.44ID:vVrhlobq0
これ悲惨すぎるよな

屋外トイレじゃなくて、野糞だからな。
暗くなるまで待って、人気のないところで野糞
だから、インドの野糞待ちレイプが、恐ろしく多い。
トイレ行くのも命がけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:05:52.46ID:dErtkcUw0
>>23
だが給食を入れるバケツと掃除用バケツの区別がつかないのであった・・・。


水回りならなんでも一カ所にまとめてしまう辺りに、その名残が窺える。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:06:21.17ID:W+G2niqD0
>>1
画像はなに?
公衆トイレ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:06:45.42ID:dErtkcUw0
砂に埋められたバーベQの炭火と
砂に埋められた人糞を踏むのと

どっちもキツいな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:08:52.41ID:pAg6Q75c0
必要なものから先に普及するというのは経済原理なのでしょうがない。
携帯電話は必要。トイレはそこまででもないって国情なだけの話し。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:09:06.17ID:6NIwNi1i0
イナックスとTOTOはインドに進出すべし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:09:07.39ID:aGmq5BbE0
>>18
文明の発祥地は水に恵まれてる割に乾燥した気候とかで衛生面に気を使う必要性が薄かったのだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:10:54.36ID:f4Z5ywmg0
>>7
そのかわり相変わらず海には垂れ流して
アメリカが韓国からの牡蠣輸入を禁止した
日本には入ってきている
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:11:45.01ID:apnALuRXO
トイレより携帯優先wwwww
土人には敵わんな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:12:49.27ID:UEWPQ16E0
インドもちょっとマシになったのかw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:14:59.80ID:1ItYUYxC0
糞食同源ニダ
ホンタクトンスルを作れるのはウリだけニダ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:15:21.64ID:CrstPJch0
>>13
コラ?
嘘だろ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:17:52.79ID:7WhgyKAy0
1988年の普及率52%WWW
そりゃレイプ大国なはずだわw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:20:10.83ID:3nd1EKqV0
ケツ拭き紙は流せないので食べるニダ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:23:19.63ID:B8sdUk5oO
>>13
それ大便民国の韓国じゃん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:24:46.92ID:sYCI5JNy0
クソの話題にはクソバエが集まるなww
頭がコリアンで凝り固まってるクソバエな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:26:43.15ID:tFDHGeio0
こういう民度で世界最大の民主主義国と持ち上げる国連、
ばっかじゃねーの。イギリスのインドでのひどい植民統治をごまかす
ためのプロパガンダか。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:27:17.27ID:ebUwjIaK0
>インドの人口の半分近くにあたる約6億人が屋外で排泄している

割とこれが普通なんだから離婚理由としては不適当だ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:41:17.60ID:9m7b3rbV0
男はどーしてるんだ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:42:09.99ID:9m7b3rbV0
インドにポータブルトイレを寄贈したら喜ばれるかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:44:42.79ID:1EqlJ1Mk0
昔トイレのことを英語でTOTOっていうのかと思ってた・・・orz
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:52:40.38ID:Rb1bvcgN0
健康状態の確認で結婚後半年ほどは排泄の確認したいよね
妻いないけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:53:02.09ID:PpZUyx500
>>55
そういやオマルはあるのかな
下水道だのトイレだの無いところはオマ(便壺)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:54:50.66ID:FzwigyPv0
この時期に外でウンコすると蚊に刺される
インドは大丈夫なんだろうか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:55:55.76ID:E/wO/l7IO
戦前の朝鮮みたいな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:58:25.75ID:0lgH7TZ/0
ガンジス川とか野グソしまくりなのに飲んだり洗濯したりしてるからすげーよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:01:45.73ID:/uMz0rEW0
野グソしてたら足元にコブラが・・・って普通にありそうだからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:03:27.09ID:5SNxiiXl0
出て来たウンコを手で受け、それをそのまま口に運ぶ。まさにエコ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:05:15.10ID:waaM3HoS0
ここまでトイレが普及しないのは一体なんなんだ
インドはアジアの中でも異質すぎる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:06:05.71ID:4AQX44LY0

インドって拷問禁止なの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:08:26.97ID:8wr5wZAR0
>>1       
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:11:55.67ID:jvETHmQ+0
つうか便器用意しなくても小屋1つあるだけで違うのにな
野グソなんて不便だろ、天候にも左右されるし
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:19:03.07ID:BvEKKJ5C0
ニーハオトイレであっても、あるだけ中国の方がマシだったか。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:32:12.91ID:2vybQ65j0
>>3
こうやってインドの話なのに韓国のことが頭に浮かんじゃうキチガイのことを、ネトウヨって言うんだよ?

ネトウヨの定義がわからないとか言ってるバカは勉強になったね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:36:22.60ID:QAkybL0h0
>>13
こりゃまさに糞喰いヒトモドキの巣やな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:39:16.06ID:jARl+/m+0
>>18
文明が発祥したそのまんまで居続けるのを苦にしない人たちばかりだからじゃない
こんなところ住んでらんねーと移動して新しい生活を求める人は変化する
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:02:26.95ID:CIQHx6E90
現場に置いてある移動式のトイレ置いとくだけで解決すんじゃん。
あれ作ってる日本のメーカーはビジネスチャンスだろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:04:45.76ID:WtoDSTfw0
インド行くとホントその辺でしてるよなみんな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:11:04.62ID:3M+MMJQA0
これ便器置くだけと違うのか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:16:18.57ID:9m7b3rbV0
>>79
だよな
介護用のポータブルトイレメーカーとトイレに入れとく強力な消臭剤のメーカーも商機だと思うわ
要するに夜トイレにいくとなると単独行動になってレイプされて怖いって話だろ?
ポータブルにしといて明るい時に肥溜めに徒党を組んで捨てにいけば多少安全度が上がる

つーか旦那や家族は付き添ってくれんのかい
今のが死んだら若い後妻貰えてラッキー的な扱いなのかな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:18:33.04ID:HatJTMtR0
職場と公共施設でなんとかしたいとは思う
掃除めんどくさい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:23:13.56ID:7Oh/2fHd0
>>13
排水管が細くてウンコ拭いた紙を流せないので横のゴミ箱に捨てます
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:23:42.20ID:eyGd3ior0
>>32
グジャラート州にtotoかリクシルのでっかい工場稼働中
公衆トイレでする習慣が無いから、設置後子供とかにお菓子配って屋外で用を足さないよう躾けてる最中
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:24:21.36ID:83trShCz0
便座の後ろの方にウンチがつくから俺は家でウンコしちゃ駄目って言われるけど
いわれなく迫害っちゅうかDVだよねコレ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:30:29.04ID:pO5Ihp340
どう考えても トイレ>スマホだよなw
スマホなくても死なんがトイレは必要不可欠。

米のホーストレッキングに連れて行かれたとき、宿営地ごとに穴掘って簡易トイレおいてくれたのに感激したよ。
音とはね防止臭い消しかねてそこら辺のハーブの枝入れていた。インド人も知恵使え。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:31:15.59ID:zEz+FTv60
インドでは携帯電話の普及率が90%なのに対し

そんなに持ってんのか!?
列車に鈴生りで乗ってる奴等が!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:33:31.77ID:syxajUrK0
インドの貧乏人は穴掘って野糞がデフォ。
色々とおかしいよ、あの国は。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:40:23.41ID:4eF/n0dK0
ほんと土人だよな。16世紀から先進国と交流し続けてこれだからな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:57:47.39ID:vZntf+jn0
外で排泄してたら待ちぶせされてレイプされて殺される国だからな
アグネスも行かない危険な国だよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:00:33.86ID:7raitN640
>>74
そもそも民族や地域で文化も言語も違う多民族国家だしなあ
村のローカルルールで人殺したりするし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:01:08.68ID:7raitN640
>>79
誰が汲み取り掃除にくると思ってんだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:02:53.63ID:t9BSoQef0
これぞ土人国家の鑑
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:04:14.60ID:NiO2y3nW0
日本もインフラより携帯のが普及してるから多少はね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:12:38.64ID:kbykF9VW0
中国人よりそういう面での恥は育っているのか
中国はなぜ排泄に鷹揚なんだよ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:13:39.76ID:q9IUEl/z0
インドで家にトイレが無い場合外で排泄しに行くんだけど
その時狙ったレイプ被害が多発してるんだよね
自分の中ではインドもイスラム国と同等の鬼畜土人の国だわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:14:25.52ID:kbykF9VW0
>>20
家でうんこして外でネットします
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:16:15.87ID:irvsHoLT0
>>76
ウンコリアンご立腹でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:20:08.15ID:axTPGelX0
家にトイレが欲しいだなんてこれだから女は!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:00:02.87ID:SEXFFycU0
以前、テレビでインドの田舎は地域の公衆トイレで済ませるのを見た。
朝鮮みたいに家の前の道端じゃなかったぞ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:58:03.88ID:6VLOougy0
土人に国持たせるとこれだよ・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:59:44.32ID:t1lv72rs0
日本も同類だな。
日本の場合、各寝室に一個、トイレ設置しない夫と離婚を認めるべきだと思うの。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:04:21.87ID:mUEovL2P0
トイレがないからって何で外でするんだよ。
インドにはオマルとかないのかよ。
だから土人国なんだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:04:59.25ID:GQpXJJQm0
進歩しましたか。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:14:17.29ID:KmF7KAHW0
焼いた死体の流れて来る所で体清めてるんだから
味噌も糞も一緒だろう
衛生観念が生まれつき崩壊してるんだよ土人って
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:19:57.41ID:hp3FwnWQ0
テヨンのトイレ・シャワー・キッチン・洗面所の機能が一体化した恐怖台所は何時もビックリだよな。インドの場合、トイレを作る=下水管に接続する じゃ無いから、糞尿汚水が家に周囲に垂れ流されているだけの場合も多いらしいがなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:20:13.44ID:kxNEpB7F0
貧しい奴って、金遣いの優先順位がおかしいよな
固定電話も携帯電話も持ってないのにテレビ買いに来たりとか
テレビか電話か、って言われたら電話の方を優先すべきと思うんだが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:25:10.22ID:oxE6uoXp0
そういうカーストなんじゃないの?
「家にトイレを設置してはならないカースト」とかな
「屋根のあるところで生活してはならないカースト」とかあるしな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:25:15.70ID:WfABx5JD0
野グソ→乾燥→舞い上がる→口に入る→嘔吐下痢

ホテルのシャワーもちょっと口に入っただけで運が悪いと嘔吐下痢。

怖くて行けません、、、、
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:26:17.57ID:N07/SAF40
家の中にトイレを作るとトイレの掃除をしなきゃならなくなる。
カースト的に上位階層の人たちはトイレ掃除などやってはならないから、
人を雇ってトイレ掃除をしなきゃならないから、伝統的カーストを守ろうとするとトイレ設置には結構維持費がかかる。
伝統的なカーストの規律など気にしない進歩的な考え方の人なら、自分たちでトイレ掃除をする前提でトイレを設置するけど、
保守的でかつ収入が低い人たちはトイレを設置できない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:27:20.48ID:ajSfAK2H0
コノスレの住人、インドのうんこに対する思い入れがなかなか強いなw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:29:42.09ID:v2UNCQbn0
拷問は大げさじゃないかと思ったが,まあ暗くなってから外に出ると虎に襲われるかもしれんしな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:31:05.03ID:N07/SAF40
四大文明の場所はどこもひどい環境だな。
なんでこうなった?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:31:37.82ID:Xlhn/fFsO
ガーラ・グランディ木場からウンコを投げると指摘された。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:34:28.40ID:il0PGVSj0
ここだけの話
実は俺も田舎では小6まで
便所小屋が家から5mくらい離れてたわ

この時期の夜、TVで怪談観た日にゃーもう最悪
何度ぼっとん便所に懐中電灯を落としてカーチャンに怒られたか…
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:44:57.34ID:RS87yJxw0
チョソましっぐらwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:56:27.55ID:T6khOyfN0
インドでは汲み取り賃が高騰してるらいしじゃん
バキュームカーで乗り込めば大儲けじゃね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 20:04:47.48ID:qi69Ax+AO
やっぱりこれがインドの正体なんだよな
片手で直接ケツアナふく習慣だし
スラムがなくならない理由もここにあるんだよ
とにかく千年かけてこんな不衛生な国はないからね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:26:51.86ID:BKJium1o0
>>98
アウトオブカーストの人は、それ仕事にして食扶持になってんだから良いんじゃね?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:28:49.54ID:pBEj8+bY0
携帯の普及って日本より多くない?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:29:00.58ID:9m7b3rbV0
>>130
もーーーこんな環境は我慢できねーってならないところが凄いわ
どんだけストレス耐性高いねん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:37:48.42ID:XtYuzfyx0
>>125
ずっと栄えてる所は栄え続け
遅れてるところは遅れ続けよりも平等でいいんじゃないかと思わんでもない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:41:57.80ID:XtYuzfyx0
>>124
インドのレイプってしばしば拷問レベルの虐殺あるからな
なんでそこまで残酷に殺すの?って感じだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:42:07.58ID:F2qQXm0Y0
>>127
外のトイレは昔なりの衛生管理だと思うで
不浄のものには近づかない方がいいし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 08:25:24.21ID:zANIVYWL0
近代化される前に旅してきて良かった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:34:59.94ID:v4bxv2br0
家にトイレがあるのが本来は当たり前ではなかったんだなと
ありがたく便所に感謝しよう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:37:31.11ID:0ZJYTNxw0
>>13
日本のホテルにある中国人韓国人向けへの注意書き
http://i.imgur.com/TBvuviG.png

ホテル「トイレで尻を拭いた紙はゴミ箱に捨てずトイレに流せ」
韓国人「差別ニダ!」

本当にあった話です
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 13:11:20.37ID:8tlfXo6K0
>>13
これね。本当かどうか知らんけどキムチ作る時に大量の白菜丸ごと洗うので便器と
シャワーは必要だとか韓国人が言ってたが それなら大型のシンク置けば良い話しだし
何れにしてもメインのトイレが誰か使用中は便利だから絶対にこれを使うだろうと思うよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 13:18:11.27ID:mDVHFxRg0
ほんと、結婚っていうのはお互い幸せになれるみたいですねぇ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況