X



【青森】十和田湖畔でクマに襲われ男性ケガ/子連れと遭遇、噛まれる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/08/21(月) 14:24:28.48ID:CAP_USER9
8/21(月) 11:16配信 Web東奥

 20日午後1時ごろ、青森県十和田市奥瀬十和田湖畔宇樽部の山林で、同市奥瀬の無職男性(76)が体長約1.6メートルのクマに襲われ、右手人さし指を折るなどのけがを負った。命に別条はない。

 十和田署によると、現場は十和田湖中学校から北東約100メートル。男性は、キノコ採りを終え車に戻る際、クマと遭遇し、かまれたり、引っかかれたりしたという。男性は自分で車を運転して帰宅、家族が110番通報した。クマは体長約50センチの子グマを連れていたという。

 同署は付近をパトロールし、注意を呼び掛けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-21111613-webtoo-l02
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:25:25.46ID:xG4bW0160
拝一刀
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:28:12.60ID:97ZvRcoc0
ある日 森の中 くさまんに 出会った(出会った)

    /\___/ヽ    く
   /    ::::::::::::::::\  っ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  さ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  あ
.   |    .::●●.   ..::|ああ
   |     ||    ..::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ ぁあ
   /`ー‐--‐‐―´\アァ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:28:34.62ID:q2rAkc6T0
>キノコ採りを終え車に戻る際、クマと遭遇し、かまれたり、引っかかれたりしたという。

キノコ警備?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:30:18.25ID:l6fziCre0
縁側で将棋打ってればこういう目に遭うことなかったのに
体鍛えるなら腕立て1万回、腹筋1万回、スクワット1万回、家でも出来るだろ?じいさんよw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:33:59.19ID:YotcAHak0
大きくて優しいヒグマたんより
ちっこいツキノワグマたんの方が凶暴だね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:35:35.51ID:HeKyUSbY0
熊嵐に書いてる通りにやれば誰でも熊に勝てるよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 14:40:09.41ID:1+bcrEiu0
熊も腹減ってる
俺のキノコ採りやがったな

怒ってんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:07:50.23ID:tpw1wFCy0
>>12
ウルトラクマン
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:14:14.49ID:CSPGMbSz0
秋田で体長70メートルのクマ出没中
ttp://livedoor.blogimg.jp/amatsubushi/imgs/b/f/bf4dad50.jpg
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:16:34.44ID:KIBH9b4U0
襲われるのは年寄りばかりで、若い人はまず襲われないよな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:17:10.39ID:dmr7lN3q0
十和田には怖い猟友会はいないからゆっくりしていってね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:30:30.09ID:mf0UIlv70
九州育ちだから山歩きで肉食獣に食われて死ぬという危険を考えたことがない。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:34:14.26ID:12HCZWa30
青森の熊はもう冬眠に備えての腹ごしらえ始めてるのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:37:59.80ID:BwzL+4sY0
>現場は十和田湖中学校から北東約100メートル。

すぐ近くにキャンプ場や民宿があり、けっこう観光客がいるあたり
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:40:02.93ID:6UPOYIG10
>>15
宇樽部って観光客も行かない山中だからな
基本的にキノコや山菜採りのジジババしか襲われない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 15:45:52.68ID:GJYe0Ipq0
今年もう寒いもんな
ブナの類は今年は裏年じゃないって言うけど
冬籠りの準備を早く開始してもおかしくないかも
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:27:06.23ID:rOy2sG3z0
お盆に東京から彼女と八甲田大岳登山で十和田湖行ったわー
ずーっと曇りで寒い日は14度しかなかった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:21:55.50ID:UCw159TV0
>>21
山の中 小さい小川の水辺でウリ坊連れた親イノシシに
会うと怖いよ 
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:46:30.44ID:FrEPoNtJ0
これって展望台の手前じゃないの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:13:49.43ID:DTNyLZSz0
某県の猟友会なら
先ず親熊の目の前で子熊を射殺して
親熊の戦意を削ぐよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:27:04.94ID:3YK+6W7p0
あぁ、これでまた子熊に人間は弱いとばれてしまったな

人を恐れないクマ2頭のできあがり
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 02:55:08.37ID:SwHsCXn80
体長だから口先から尻までの長さなので
立ち上がって正面を向く姿勢だと
180〜190cmぐらいと思われる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 02:58:02.64ID:SwHsCXn80
クマは二足歩行の動物じゃないから
立ち上がって○○cmなどはあまり意味がない
野生動物の強さで重要なのは体重
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 03:18:56.53ID:/dIlyTQu0
また山菜採りが山中で遭遇事故を引き起こしたかw
クマにとっては迷惑千万

それにしても入会権を含め地権者許可はあったのか?
(国有林の場合は入林許可証)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 03:29:22.43ID:SwHsCXn80
地元民なら入会権は持っていた可能性が高い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 14:15:14.26ID:wW2wo56T0
奥入瀬渓流はすごくいい場所だけど
辺鄙すぎて一生に一度行けば十分だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況