X



【東京】バールのような物で自動ドアを破壊か 世田谷のスーパーで盗難被害©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/21(月) 18:21:01.44ID:CAP_USER9
21日午前4時半ごろ、東京・世田谷区岡本のスーパーで、「目出し帽をかぶった人が店から出てきた」と、
新聞配達員の男性から110番通報がありました。

 スーパーの関係者によりますと、入り口の自動ドアがバールのようなもので壊され、店内からマンゴーや
桃など果物16点と消火器1本が盗まれていたということです。警視庁によりますと、
店の前に不審な乗用車が止まっているのも目撃されていました。

 都内では今年に入り、バールのようなものを使ってドアなどを壊して侵入する店舗荒らしの被害が
100件近く相次いでいて、警視庁が関連を調べています。(21日15:09)

JNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170821-00000038-jnn-soci
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:21:48.32ID:ndBNhIEo0
  (゚)(゚)ミ
  ノ   ミ
 つ  (
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:24:21.41ID:cOc54Q9h0
栗原ちゃん「バールの様なものってバールしかなくね?」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:25:52.47ID:3+fniM2c0
バールのようなものと言われたら、それはバールではない
肉のようなもの、が肉ではないのと同じように
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:26:47.86ID:g/bzf9E30
>>1
〉マンゴーや桃など果物16点と消火器1本

ワロタ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:27:29.57ID:RHghlwh+0
世田谷区岡本とか高級住宅街のイメージついちゃったから
出稼ぎ強盗や出稼ぎ泥棒の格好の的になっちゃったね、、、、
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:29:21.56ID:asR9NtrN0
またベトコンか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:32:59.76ID:8FfbiyMG0
東南アジアか中国系だろうね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:37:33.45ID:8YEtJt5H0
バルとかバールとか、シャレてるつもりだろうけど、日本語だと棒だろ?(笑)
以前は英語でかっこつけてバーって言ってたよね(笑)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:37:49.22ID:FouEO3U30
果物の中に機密書類でも埋め込んであったか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:39:46.54ID:eBq4wtgt0
支那人か朝鮮人か
最近犯罪が急増しているベトナム人、ネパール人、バングラディシュ人あたりか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:40:14.00ID:BHAbtgZB0
>>188
バールって日本語にすると鉄梃じゃないの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:40:54.71ID:Pz9UOV0p0
客「すいませーん、バールのようなもの、ください」
店「通報しました」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:46:05.53ID:hyOJIVdl0
世田谷区岡本って夜になると街灯が少なくてちょっと怖いんだよね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:46:30.85ID:77OmGLmE0
『バール』、とは

英語の棒、つまり、鋼製のバーと
人が何かをやろうとする動詞『keep、stay、try』の中のうち
『try』を組み合わせた造語である事は関係者の中では既に周知の事実である

俗説で唱えられる、破壊神が語源であるとの説は、
バアル(聖書ヘブライ語(英語版): ba'alu、ウガリット語: b'l)は、
カナン地域を中心に各所で崇められた嵐と慈雨の神。
その名はセム語で「主」、または「 .... シーの『地獄の辞典』では地獄の大公爵とされている。
フレッド・ゲティングズは、ヨーハン・ヴァイヤーの『悪魔の偽王国』で筆頭に挙げられている悪魔バエルは
バアルの別称であるとしている。
とある以上、破壊の側面も持ちつつ、創造(農耕にとっての恵みの神)にも寄与する事から
間違った解釈であることが容易にうかがい知れる







と、妄想
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:46:40.28ID:jGB42SvF0
トンキンでは挨拶代わりだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:51:08.51ID:77OmGLmE0
日本語で言うなら、かなてこ(金梃)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:02:08.36ID:uTR6mTuE0
金がなくて困ってるなら、すき家でバイトしろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:06:02.95ID:77OmGLmE0
>>37
細かい職人さんの区分ではそうなってんのか、へえ

金はイコール金属の事、硬い金属と言えば鉄しかねえから
言い方を使い分けしてるとは思わなかった、勉強になる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:27:44.42ID:BHAbtgZB0
>>40
ちなみに広辞苑でも「鉄梃」だけで「金梃」の語は載ってなかった
これが「かなつんぼ」(鉄聾・金聾)や「かななべ」(鉄鍋・金鍋)だと鉄と金の両方載っている辺り
使い分けの基準がさっぱり分からん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:34:38.35ID:teyloBYb0
バールは商標だから明確にバールと特定出来ない限りバールとは発表出来ない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 20:50:26.96ID:3B25g/3O0
食い物はベトコンだよ
北関東では食用目的でベトコンが繋がれてる飼い犬まで盗む
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:45:29.36ID:w5Zexnpk0
バールでってのは、あまりチョンはやらないみたいだから、チャンコロか南米から来たのがやったんじゃないのか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 23:24:23.22ID:WzLax2jw0
世田谷と言えば半グレ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 08:01:56.65ID:3n6yTBEe0
日本人はマンゴーとか盗まんよな
移民受け入れれば、更にこうなる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 13:40:47.06ID:oUhcDM1y0
鶴乃進か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況