X



【日銀】黒田総裁 「物価2%いずれ上がる」 緩和堅持強調★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/21(月) 20:37:38.31ID:CAP_USER9
日銀の黒田東彦総裁は毎日新聞のインタビューで、現行の金融緩和政策を続けることで「物価は目標の2%に向けて上昇していく」と述べ、目標達成に自信を示した。政府には財政の信頼性確保なども注文した。

目標未達の原因は…原油下落が影響

 −−日本経済の現状をどう見ますか。

 ◆日本経済は順調に成長している。最近は平均1.5%前後の成長をしており、企業収益は史上最高水準、失業率も3%を割り、ほぼ完全雇用状態だ。最新(2017年4〜6月期)の実質GDP(国内総生産)は4%成長と非常に良く、公共投資がようやく効果を発揮し、設備投資も順調に伸びている。消費も今回は比較的強めに出た。4%成長が続くとは思わないが、1%台半ばから後半の成長は今年、来年と続いていくと見ている。

経済が順調な一方で、物価上昇率が2%に達していないのは事実だ。労働需給が引き締まってくる状況で賃金… 残り2807文字(全文3185文字)

配信2017年8月19日 06時40分
毎日新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://mainichi.jp/articles/20170819/k00/00m/020/183000c

※他インタビュー関連ニュース 
<黒田日銀総裁>緩和出口「悪影響なし」 手段は示さず 8/18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170818-00000112-mai-bus_all
<黒田日銀総裁>異次元緩和強気、出口は遠く 8/19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00000004-mai-bus_all
<黒田日銀総裁>「丁寧な説明」を 8/19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00000006-mai-bus_all

★1が立った時間 2017/08/21(月) 17:00:17.32
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503302417/
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:09:21.14ID:rynZJy2D0
1年目:「物価2%いずれ上がる」
2年目:「物価2%いずれ上がる」
3年目:「物価2%いずれ上がる」
4年目:「物価2%いずれ上がる」
5年目:「物価2%いずれ上がる」 ← 今ココ


こんな奴信じるのは、
詐欺師にすぐ騙されるバカだけw


w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:09:29.06ID:6YP8SQP90
>>110
新しい共産主義で安倍首相が助けようとしているときに
 何文句を言っているのか?
信じられないわ、この非国民!!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:10:14.51ID:eVowvS7R0
>>122
      _/_          \_     /
       / __| \  ─ 、    /     <
       (_ ノ\    ノ    (__     \  W
 
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:10:24.48ID:1jXZLdUs0
>>1
半世紀後でも「いずれ」だしなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:10:54.47ID:6YP8SQP90
>>124
バカな奴ばかり。
中国共産党が何年バブルと言われながら需要喚起を続けてきたか?

バブル経済も10年続ければ
 実質経済になる
ことを分からないのか???
いま止めてどうする???
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:11:32.85ID:8ZEg0/6F0
このアホの地位に対する責任の無さは異常だ
プライドだけの塊なんだから、傷が浅いうちに
さっさと更迭しておくべきだった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:11:32.94ID:nIqg1y9q0
今のままだと
金融緩和を止めたら、全国9割のオワコン自治体は即破綻だよ
なにお前ら文句ばかり言っているの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:12:16.24ID:5NhxIssM0
任期いつまでだっけ
緩和しない総裁になるくらいならまだこいつの方がいいんだが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:12:22.62ID:9fhs/jd20
ありゃま 北朝鮮系人が非国民だと
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:12:26.57ID:oWV33VbT0
>>120
人口ボーナスなんて幻想だよ

実際は団塊世代が頑張ったからでしょ
そもそも日本の人口は戦後の1億から2000万人しか増えてない。

インドや中国やインドネシアやブラジルやロシアに人口ボーナスはあったか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:12:26.99ID:utDIDPP90
>>124
>>128
いや2年間で2%を達成しなければ辞任すると言ってたんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:13:11.72ID:BoxNbs0i0
そして4年が経った 変化なし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:13:16.28ID:Ezv3n7vr0
おい今でも苦しいのに殺す気か
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:13:37.37ID:SKKRDU0/0
>>130
一度破綻して、人件費を含め、身の丈に合った規模に自治体を再構築するのが最良だろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:13:44.69ID:ky0od6QT0
円安インフレのトリガーっておそらく円キャリートレードなんだと思うけど、
元とかドルの金利が十分に上がらない限り、円安に振れることはないんだろうな。
あと、銀行も与信の関係でそんな実態無視の貸付しねーし。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:13:50.87ID:utDIDPP90
>>133
ロシアは人口減ってる
それ以外は人口ボーナスあるよ
0141〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
垢版 |
2017/08/21(月) 21:13:51.17ID:btwLLx1R0
 
■ “そもそも” の 問題は、「社会コストが、大き過ぎる」 のよ

例えば、特別会計 は 200兆円/年 で、500兆円/年のGDPの 40% を占めてる

つまり、動くカネ の 40% が、社会コスト ってこと

で、「社会コストって何?」 って話になってくるが、ほとんどは 官公庁の取り巻き連中の人件費 だ

分かりやすい話が、「利権団体」 ってコト

コイツらに 「独創的発想で、カネを生み出す」 ってコトは、全く期待できない

つまり、「ごくつぶし」 ・・・ 「飯を食うしか、脳が無い」 ってことで、「居ないほうがマシ」 ってコト

そんな連中が、一瞬に蒸発したら、国民は手取りが40%増えるワケ

現在月給30万円なら、月給42万円になる

ごくつぶし への カネが不要 になるからな


ごくつぶし を 一斉に蒸発させる方法 を考え・実証したら、少なくとも 国民栄誉賞モノ だw
 
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:15.89ID:MO0T5KKA0
上がるまで総裁やっとれや

下痢が疑獄で失脚したとしてもな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:25.12ID:9fhs/jd20
今清算すると確実に巨大借金だけ残る
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:34.16ID:kOVLGDBu0
>>134
黒田の作中時間はまだ2年たってないんだよ。
「なんと孫六」みたいなもんだ。

だから黒田はピーターパン。永遠の少年なんだね!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:36.22ID:z9GuD/240
(-_-;)y-~
先週から巨大なお漬物外貨が溜まってるんやけど、
結果論ながら、ポンドが最も安定した通貨というカオス相場。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:45.50ID:utDIDPP90
>>142
退院したんだっけ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:49.07ID:nIqg1y9q0
>>138
それは批判の順番が違うでしょ
先に全国9割のオワコン自治体の大リストラをやって
改革したから金融緩和を止めろと
これが筋でしょ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:15:16.43ID:utDIDPP90
>>145
LSDでもやってるのかな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:15:43.73ID:ctnbtr270
>>133
> 人口ボーナスなんて幻想だよ
> 実際は団塊世代が頑張ったからでしょ

ジイさん、だから団塊世代は老害と批判されるんだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:16:08.49ID:BoxNbs0i0
まあ 実際2%のインフレにならなくて良かったよ
給料も上がらないしさ
高くなったものもあるけど
生活苦しくなっちゃうもんな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:16:13.03ID:jLIxdBHM0
>>122
2〜3年前までは失業者だけじゃなく正社員やパートアルバイトとかって求職者をきちんと分けてカウントしてたのに
アメリカが求職あきらめた人はカウントしないというのが広まったのと消費税増税が確実に経済悪化を招いてるのが分かったとたん
急にやめちゃったんだよなw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:16:16.60ID:wrxbIKzY0
無理、無理、無理、無理、無理、
安倍が消費税10パーセントにすると言っただろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:17:04.76ID:ky0od6QT0
>>133
人工ボーナスではなくて、
人工ピラミッドが普通の三角と逆三角とで比較するのが正しい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:17:40.79ID:Ezv3n7vr0
>>154
給料据え置きなのに物価上がって消費税も上がるのかよ

国会議事堂前で首吊るぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:17:56.10ID:Hmn2EcjC0
まだ物価上がんの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:18:22.99ID:1i2m3Yec0
税金も上がる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:18:31.57ID:ctnbtr270
>>122
嘘はヤメよーな

労働力調査の「失業者」は
働く意志があって、就職活動をしているけど
当該月に働いていなかった者

給付金とか関係ないから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:19:03.43ID:ky0od6QT0
団塊じゃないよな。
頑張ったのは戦後焼け野原のときに15くらいの世代。
団塊はほんと無責任な奴が多いわ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:19:23.71ID:9iJnk9rU0
公務員給与はノーリスクで合わせてガンガン上がってるからいいよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:19:46.13ID:z9GuD/240
(-_-;)y-~
ポンドとユーロ、ユーロに行くに決まっとるやろが。
んま、ひどい相場やわ。
ポンド、安全やで。ドルをポンドにしとけばよかった…
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:19:48.09ID:LbQzyMcX0
こんな回答で終わって記事にする記者
マスコミが終わってる悲劇だわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:19:51.22ID:BoxNbs0i0
国民と政府は利益相反関係だもんな

増税したいしインフレにしたいしな
庶民はそんなこと望んでない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:19:54.10ID:eppNYdR90
ちなみに二年で結果がでると宣言してたのは岩田だけなく
アベノミクスを実行する前の安倍もそう
両者まったく責任取らず
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:20:24.25ID:LmYa+bKX0
>>156
あの世代は残業しまくりで週休1日でタバコ休憩もなしで世界を飛び回って仕事してたろ?

頑張ってるじゃねーか。
日本はゆとりだらけになったから成長しないんだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:14.86ID:w8eY68Ai0
ヘリマネ始めて欲しいわ
物価2%どころか10%くらい上げられるだろw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:51.28ID:1Sy1Vbqb0
物価あげるのを目標にするのは正しいのか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:22:14.87ID:Bs/BU7Xw0
っていうかさ、
失業率より、むしろ名目賃金上げるべきなわけ
とにかく、名目値が上がらないと、名目成長率も上がらないし、
デフレータ

2014/ 1- 3.  0.4
4- 6.       2.2
7- 9.       2.1
10-12.      2.4
2015/ 1- 3.   3.3
4- 6.       1.5
7- 9.       1.8
10-12.      1.6
2016/ 1- 3.   0.9
4- 6.       0.4
7- 9.       -0.1
10-12.      -0.1
2017/ 1- 3.   -0.8
4- 6.        -0.4

(´Д⊂ モウダメポ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:22:15.24ID:kOVLGDBu0
>>158
あそこは手頃な柱も木も無いぞ
どうするんだ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:22:29.04ID:YEOo3t+80
給料は上がらん

マメな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:00.98ID:w8eY68Ai0
>>170
物価を上げないと円高株安が無限に続いてドル円50円、日経7000円をさらに割り込むってのは
リーマンショック後の日経見てれば判っただろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:07.23ID:z9GuD/240
(-_-;)y-~
団塊世代が現役の時に燃費偽装が始まっているんで、
元三菱自工の団塊バカ世代年金は大幅に減額するべき。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:10.25ID:Ezv3n7vr0
>>168
ああ頑張ったよ後先考えず目先の金に走って負の遺産だらけだよ死ねよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:15.55ID:jLIxdBHM0
>>168
団塊世代なんかその上の戦前戦中生まれの敷いたレールの上歩いただけだし
こいつらの退職金捻出が一番日本経済ガタガタにして
大リストラなんか起こして産業まで空洞化させたんだぞ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:34.73ID:9RAT8CF90
今の状況じゃ物価上げてももの買えなくするだけなのがなぁー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:50.85ID:kOVLGDBu0
>>170
物価は上げ続けなければ成長にはならない

それか底まで下げ続けるかのどちらかしかない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:24:02.36ID:b5DALraj0
 物価上がらんで良い
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:24:34.27ID:8nSm+vV90
黒田の次の奴はどうすんだろうね、
失敗した金融緩和を引き継ぐの?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:25:21.55ID:BoxNbs0i0
物価下落してて給料が上がるっていうのが庶民には最高なんだけどね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:25:21.67ID:8lTfCHuP0
>>106
>賃金の上昇を伴わない物価の上昇で既に
一般に物価上昇が先んじて、賃金上昇は後を追う形になるから自然じゃね
可処分所得が減るということが目先の消費を抑制作用がある
いわゆる実質賃金の低下というやつだがそれもまた一面にすぎない

そもそもリフレというのは物価を上げる政策なのだから
(ただし消費税増税によって、ではない)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:25:21.99ID:xR/qFErD0
金融緩和に出口あるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:25:26.46ID:kOVLGDBu0
>>177
レールの上すらまともに歩けないやつらが言ってもなー
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:25:56.73ID:Ezv3n7vr0
>>17
経済学的には正しい導き方だけど庶民が死ぬわボケ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:26:01.20ID:w8eY68Ai0
>>182
物価2%達成は失敗したけど景気は良くなってるんだから成功だろ
景気を良くするのが目的で物価2%はあくまで手段
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:26:10.59ID:utDIDPP90
>>185
黒田総裁は来年の春で任期満了だよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:26:18.88ID:kOVLGDBu0
>>185
入り口から出るしかないだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:25.08ID:w8eY68Ai0
>>187
インフレ対策してない預貯金で資産の大半持ってる庶民は死ねばいい
とまでは言わないけど自業自得
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:27.35ID:utDIDPP90
>>174
円高は輸入品が安くなるから良いことだよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:39.43ID:6lAqnOLT0
20年以上前に就職したとき大卒初任給が19万円台だった
あんまり大きくはないけど一応は一部上場

今は20万円台後半ぐらいあるのかな?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:28:00.70ID:hAQ1dYU20
>>192
失業者が増えるだけ
しかも輸入品は中国製の粗悪品

誰も得しない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:28:08.01ID:BoxNbs0i0
黒田の次は本田悦郎あたり?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:28:09.48ID:utDIDPP90
>>190
異次元の金融引き締めか…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:28:33.52ID:z9GuD/240
(-_-;)y-~
銀行から借金してコンビニオーナー、
DQNと仲良く土方、
DQNと仲良く荷物運び、
DQNと仲良く福一派遣、
自宅ヤホー為替取引セミプロ馬券師50CCバイブで〇旗配達。
大卒やのに、これぐらいしか選択肢がない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:28:42.12ID:d54xuQdu0
こいつの無能さは異常
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:29:00.23ID:9RAT8CF90
円高自体のアプリが85円はよかった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:30:05.57ID:wtmazvuG0
っていうか、いずれは物価高で老人が暮らせなくなるから、
インフレ政策っていうのはそんなに続けられるもんじゃないんだわな
選挙に負けるから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:30:11.05ID:utDIDPP90
>>194
企業業績を理由に解雇できないようにすればいい

中国製品ばかりなのは円安の今も同じだ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:30:34.50ID:b/Gm+dXw0
物価は上げるが給料が上がるとはいってない
俺の給料上がらない分は誰かの昇給にあてられたんだろうな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:30:49.75ID:ctnbtr270
>>195
本田悦郎が本命かもしれないが、
たぶん半年ぐらいで辞任するんじゃないか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:04.08ID:9RAT8CF90
周りの物の値段見てたら2%以上あがってるようにみえるよな
消費税のせいか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:04.26ID:TjaoSGhJ0
金融緩和だけじゃ無理
景気が悪けりゃ金を借りないんだからさ
悪くて借りてるのは個人の貧困者、銀行もそれで満足してるしな
ケツモチは消費者金融

いずれいずれってこのままイッても上がらないよ
金が回らないんだから物価を上げてもモノが売れない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:17.58ID:O+kBncn80
無責任に逃げ切る気満々だな。
安倍黒の下痢便押し付けられる後任者が可哀想だ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:21.09ID:d54xuQdu0
白川
 ↓
黒田
 ↓
青山とか赤木か?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:31.55ID:jf7RM+dz0
いずれ上がるじゃねえよ、とっくに上がってんだよ実質的に。
とっくに上がってんのに知らんフリして上がってないとか、
テメエらが勝手に言い続けてるだけだろうが。
100円で100g買えたものが80gしか買えなくなっても
値つけが同じだからインフレじゃないとかふざけてんのか。
仮に本気で言ってるならキチガイか人殺しのどっちかだ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:39.97ID:z9GuD/240
(-_-;)y-~
国産悪いよな。
安売り日本製ショーツ見て、絶望したよ。
設備投資してないのまるわかり。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:43.10ID:ky0od6QT0
>>168
ただルーチン回すのは誰でもできるんだよ。
知恵があったら繁栄が続いてる。
団塊は無能だから日本を使い潰して終わろうとしている。
下痢と黒田はそのとどめ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:47.65ID:tSJeuFbi0
永久に上がらんよ

金利-10%になるまで緩和しろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:32:04.74ID:rIj0XRbF0
緩和が当たり前になってて、それ前提で経済がうごいてるのがやばいだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:32:37.09ID:0AZJdnQz0
円安?円高?どっち?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:32:37.37ID:utDIDPP90
>>212
日銀が破産するよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:32:44.70ID:9RAT8CF90
安倍変わって引き締め失敗したらバブル崩壊やな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:34:09.82ID:V3KdxEZ80
>>216
破産するのは日銀じゃなくて一般の銀行な
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:34:17.80ID:z9GuD/240
(-_-;)y-~
日本製1000ペリカのショーツを商うぐらいなら、
特注ロット生産のブルマのほうが品質も利益率も格段に上やわ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:34:37.53ID:nIqg1y9q0
今のままでは、金融緩和をやめられないのに文句を言っている奴は馬鹿ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況