X



【社会】ワンオペ育児 休日イクメンが知らない妻の平日★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/22(火) 09:57:07.59ID:CAP_USER9
 母親が1人で育児や家事をする「ワンオペ育児」が子育て中の女性の間で話題です。新聞や週刊誌に記事が次々と掲載され、NHKも取り上げました。しかし若者や50代以上の男性は「ワンオペ育児」という新語をあまり知りません。なぜでしょうか。ワンオペ育児の問題点を指摘してきた藤田結子・明治大商学部教授(社会学)が、その理由を解き明かします。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇週末の公園とスーパーには「ワンオペ」感なし

 若者や中高年男性に「ワンオペ育児」があまり知られていない理由の一つは、新聞ではおもに生活面、テレビでも情報・子育て番組で取り上げられることが多いからでしょう。女性や子育て中の男性以外に情報が届きにくいのかもしれません。もう一つは、日常的に見える風景が男性と女性で大きく違っていることが挙げられます。

 そのことを確かめるため、東京近郊の公園とショッピングセンターで平日と週末、定点観測をしてみました。週末、公園では多くのパパたちが子供と遊んでいます。

 また同じ週末、ショッピングセンター内のスーパーでは、父親たちが子供に試食させていたり、妻が買い物をしている間、ベビーカーの赤ちゃんをあやしていたりしました。

 これらの光景をみると、ワンオペ育児問題など存在しないように思えます。「今どきの若い父親は育児をよくやっている」という声も聞きます。しかしそれは、あくまでも週末限定の光景に過ぎません。

 平日の午後、同じ公園とショッピングセンターで観測しました。公園に子連れで来ている親は、ほぼ全員が母親です。父親たちは職場にいる時間帯です。

 夕方6時台は、定時退社時刻を過ぎて、保育園のお迎えがピークを迎える時間帯です。専業ママや仕事帰りと見られる女性たちが、次々とショッピングセンター内のスーパーに入っていきます。ここでも男性の割合はわずかです。

 1人のお母さんが、幼い娘の手を握りながら、大量の荷物を積んだ自転車を押しているのが見えました。娘は、園から持ち帰ったであろう着替えとくつが入ったポリ袋を、小さな手でしっかり握っています。お母さんは少し疲れた様子でした。

 このあと多くの母親は、夕飯を作り、子供の食事と入浴、後片付け、寝かし付けと、休む間もなく一人で働き続けます。昼間働く母親は、夕方の休憩時間もなく、子供が眠るまで育児・家事を一人で延々とこなすのです。

 ◇昼の仕事から保育園お迎え、寝かし付けまで働きっぱなし

 写真からわかるように、同じ場所でも、週末と平日で見える光景は大きく違います。平日の日中、働く男性は自分の職場か出先にいます。彼らが家に帰るのは夜8〜9時ごろで、その時間、近所でワンオペ育児ママの姿を見かけることは少ないでしょう。なぜなら、多くの母親は保育園のお迎えも買い物も済ませ、家にいて育児と家事に追われているからです。

 働く男性、特に子育て中ではない層には、女性たちが平日、ワンオペ育児でヘトヘトになっている実態が見えにくい構造があります。週末だけ近所の様子を眺めると、子供の世話をする父親がたくさん目に入るので、ワンオペ育児の問題には気づきません。

 30代の男性Aさんは妻の第1子出産後、赤ちゃんの世話のため、初めて平日に会社を休みました。そして買い物がてら、平日の昼間に近所を歩いたそうです。そこで、これまで見たことがない光景を見てハッとしたそうです。

 「平日、仕事で都心を歩くときは普通に老若男女を見かけますよね。ところが、平日の昼間に近所を歩いたら、女性と子供ばかりだったので驚きました。何というか、生活圏にほぼ男性がいない、とても不思議な光景だったのです」

 この状況はデータでも裏付けられます。6歳未満の末子がいて育児をする夫の割合は、平日では約3割、週末では5〜6割です。つまり、平日は約7割の父親が育児をしていません。共働き、専業主婦ともに妻の9割以上は平日も育児をしており、平日は女性のワンオペ育児になっていることがうかがえます(総務省「平成23年社会生活基本調査」)。

 長時間労働の解消が叫ばれています。政府高官や企業の管理職の男性たちにぜひ、平日の夕方、母親たちが時間と競うように保育園に ※以下ソース先で

毎日新聞 8/20(日) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170820-00000015-mai-bus_all

★1が立った時間 2017/08/21(月) 15:08:25.7
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503309431/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:00:22.51ID:vY7AwAhf0
子供が母親に求めるんだからどうしようもねーじゃん。
父親が何かしようとしても、子供はギャン泣きするわ嫁からあーだこーだ言われるはロクな事にならん。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:00:25.23ID:209w8Mjg0
パパが平日子供と遊んでたり、買い物したりも多いぞ
0006憂国の記者
垢版 |
2017/08/22(火) 10:02:16.01ID:mHfS+tk60
なんで子供作るの?

教えて!

子供って疲れるだけじゃん。憲法改正されたら安倍の奴隷になるだけだし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:04:30.10ID:trAroXQe0
イクメンの次はワンオペ育児かよ
こんな言葉を一般人は使ってないから>マスゴミさん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:05:06.21ID:cZ/Hcmki0
夫の平日だって知らんだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:06:54.79ID:dCDZ8LkE0
専業ならワンオペで当然だろ
大体これは昔からみんなそうだった話で、
後から一人に変わったとかじゃないしな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:07:16.26ID:sw11BNuW0
ワンオペ育児って1人で仕事も家事も育児もしてるシンママとかを指すのが正しいんじゃないの
少しでも父親が手助けしてたら1人で育ててるとは言わない
だいたい専業主婦がしんどいとかじゃあ仕事も抱えてる兼業主婦はどうなるのさ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:07:34.55ID:trAroXQe0
旦那が真面目に働いて給料を稼いで来ることに何の不満があるんだろう?>マスゴミさん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:07:41.30ID:2sdhrh+A0
なんかさすが社会学者の仕事って感じ
自分の気にくわない事象に適当に名前つけて問題化する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:08:14.39ID:eS69Fb9t0
なーにが妻の平日だボケが。
ワンオペだぁ?
子育ては仕事ですかー?
違うよなぁ?

何のために子供産んだんだよテメーはよォ!
そんなに辛いなら産むんじゃねーよ!
業務扱いされて子供が可哀想だろうが!
私頑張ってますアピールに寒気がするわ!
子供を利用する事しか考えてない真正クズの思考が透けて見えてんだよバーカ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:08:38.70ID:j3hZeVJS0
ていうか男はいちいち自分の仕事の大変さを語らないし
語ったところで、何もプラスにならない
だから語らない

女は自分の忙しさを聞いて欲しいだけ
それで「大変だね がんばってるね」て褒めて欲しいだけ
語ったことで何か状況を変えたい訳では無い
男もそれを知ってるので、適当に受け流す

それをこのスレでどうしたいのか?
何か結論とか方向性を出せと?
意味ないだろ。
0016憂国の記者
垢版 |
2017/08/22(火) 10:11:44.72ID:mHfS+tk60
>>15
避妊できるでしょ 別に

子供作る理由は別にあるんだろ 世間体とか

くだらんよ
0018憂国の記者
垢版 |
2017/08/22(火) 10:13:40.54ID:mHfS+tk60
今後の日本の行く末を考えたら
明治時代とか昭和初期にあったような

「娘売」なんてものは絶対出てくると思うよ

もう日本が破綻しかかっているというのに
随分のんきなもんだなあと思う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:14:39.00ID:umCOOjZD0
知らないとか見えにくいとかハッとしたとか、ただ想像力が欠けてるだけなんじゃないのかな
普通の男の人はわかってると思うんだけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:15:45.40ID:0KGraHY80
?70年代のはなしかとおもったわwプレミアムフライデーと一緒でなんかトンチンカンなんだよ、週末が必ず休日になる仕事ばかりじゃないんだからさ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:16:20.80ID:o/tKfNZx0
子供好きすぎて育児つらいと思ったことがないわ
家事との両立もできてるしゆっくり食事する時間もある
働いてくれてる旦那のが大変だと思ってる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:19:43.90ID:+LHAVsEz0
若くて体力有り余ってる時に育児と仕事終わらせたら
親の介護だもん
中年期に子育て、仕事、介護じゃ死ぬって
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:20:31.50ID:j8D9RZe+0
>>17
続きをくれ

読んでみたい
0024憂国の記者
垢版 |
2017/08/22(火) 10:22:16.70ID:mHfS+tk60
>>22
何のために生きてるんだろうね

もうすぐ南海トラフも起こって20万人から30万人死ぬのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:22:19.98ID:IjSEJmrT0
これは仕事辞めて生保になって育児しろって言いたいんだな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:26:43.35ID:9wyjD0SA0
マジで独身最強やな
自由な時間と金♪
やめられないよー(^з^)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:27:05.71ID:wfMWA6JRO
女性が可哀想〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

男共、どこ見てんだよ!!! もっと「女性様」に配慮しろ!!!


って事かwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:27:11.80ID:zNH2s+qm0
確かに、うちの旦那ですら保育園に送って行って、風呂入れるくらいしかやってないな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:27:40.92ID:sPpDYytf0
核家族に進んだ結果だよ
一人でがんばりなさい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:28:15.55ID:k4DS+uCR0
親元捨てて
夫婦だけの生活求めた結果じゃね?
ついでに男女共に超長時間労働が一般的だから無理だよ
会社でぐったりするほど疲れたあとにいろいろやれってなら専業はいらねえし離婚コースだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:28:32.14ID:TN9uIdgP0
>>21
羨ましい
こういう人と自分は脳のどこかの作りが違うんだろうなー
子供は可愛いしきちんと生活してるけど、遊ぶのは苦手だし休みの日は休みたい
あなたの子供は幸せだと思う

フルタイム正社員やって平日ワンオペで確かに大変だけど、結局メリハリがない毎日の方がしんどいんだよね
旦那も両親もどうしても欲しいっていうから2人目妊娠中だけど、ワンオペ平日が二倍になるだけなんだよね…
みんな喜んでるし協力するよ!というけど、当事者は私だし結局何もしてくれない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:28:51.19ID:eWRM8WCW0
まさに今ワンオペ育児中。上の子幼稚園に送って今赤ちゃんが寝てるけど楽なもんだよ。働くよりずっと良いわ。
夫なんてスマホばっかりで赤ちゃん泣いてても放置で育児参加全然しないよ。ATMと割り切れば気が楽になる。
疲れたら市の補助金でシッター呼べるからカフェにも行ける。
行政はソコソコ子育てサポートしっかりしてるのに報道しないよね。偏向報道じゃないの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:29:15.22ID:wrYUxNwL0
いいんだよ嫁だって亭主の昼間知らねえんだから
全部知らなくていいの
それに思いをはせられるかどうかが大事
好きで一緒になったんだろうから外野がgdgd言う事無いんだよ
愛だよ愛
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:30:33.06ID:sw11BNuW0
>>31
今は親も働いてたりするから同居しても子供の面倒見てくれなくてメリットがない
単に気疲れするだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:30:34.24ID:k4DS+uCR0
>>33
介護に関しても
知ってる人だけが使える専用サービスだしな
そもそも財源の見通しもおかしくて
必要な人がみんな使えば金も労働力も足りないっていうようにできてるのも
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:33:11.78ID:aVjnLrOm0
海外では低賃金移民ベビーシッターやメイドが
育児介護をしてくれるけどね

日本は育児介護がしんどい国
0039憂国の記者
垢版 |
2017/08/22(火) 10:33:29.85ID:mHfS+tk60
子供はどんな環境で生きていくんだろうね
消費税30%で政治は腐敗まみれ。企業は入社の条件として5年間の徴兵契約

今の政治の流れ見てると、子供作ってるやつは相当な馬鹿だといえる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:35:13.23ID:OMhpiGTJ0
>>33
そういう生活出来るように旦那働いてるのにATM扱いはひどくないか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:35:27.01ID:sw11BNuW0
>>38
日本でシッターが普及しないのは金額よりも赤の他人を家に入れたくない母親のせいだよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:35:36.63ID:aVjnLrOm0
海外で働けるような子どもを育てた方がいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況