X



【埼玉】ポテトサラダでO157食中毒、別店舗でも確認©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/22(火) 21:09:55.76ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000070-asahi-soci
朝日新聞デジタル

 埼玉県熊谷市内のスーパーの総菜店「でりしゃす籠原店」で販売されたポテトサラダを食べた客が腸管出血性大腸菌O(オー)157による食中毒を訴えた問題で県は22日、新たに5人の発症がわかったと発表した。同店のほか、市内の別の店舗でもO157による食中毒が確認された。

 食品安全課や同店を経営する「フレッシュコーポレーション」(群馬県太田市)によると、食中毒の原因とされるポテトサラダの食材は同県高崎市内の業者から納入。7〜8日に同店などが販売したポテトサラダを食べた客のうち、埼玉県内の4〜69歳の男女計13人が下痢や腹痛などを訴え、うち9人の便からO157が検出されたという。

 このうち、女児(5)が腎臓の機能が低下する溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症し、意識不明の重体。女児を含めた3人が入院しており、男児(4)と女性(60)は回復に向かっているが、3人とも退院のめどは立っていないという。同課によると、群馬県の系列店でもO157の発症を確認したという。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:11.17ID:YclK4kBb0
マッシュドポテトを購入して
店舗で野菜を混ぜて初めてポテトサラダになるんだろ?
なんかいろいろとおかしくて意味がわかんねーっていうかちゃんと報道しろ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:16.11ID:K3bUExDa0
>>185
他の被害が確認されました ←new
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:37.02ID:P4Fq9NUF0
>>199
サラダ工場でなく、中間調理した工場かぁ……

何となく一次工場より意識低そうだもんね‥‥。(偏見
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:42.08ID:IWfKXFPc0
>>199
刻んだハム

各店舗ごとに刻んだのか?
刻んだハムを各店舗に廻してたのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:43.11ID:DiZ9WDQrO
これな、店員に被害者がいないのな。
それは、店員ですら食べたくない食品っていうことだよ。
何故なら真実を知っているからだよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:51.24ID:g9CpwGeR0
>>178
そうだよね
だからコンビニの総菜で食中毒になることないと思うが
逆にこわくて買えない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:14:59.59ID:+63LoE+d0
>>191
酢豚のパイナップルとポテサラにリンゴや缶詰めのミカン、チェリー入れるのは全く違うものの気がする
ポテサラに入れていいのはレーズンだけだろう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:15:18.07ID:Du8vk/PJ0
全国のポテサラが売れなくなるだろうな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:15:26.96ID:3RMsqlej0
やっぱりセルフ方式のスプーンが原因って間違いだったろ?
感染者が触ったものが危険だったらポテトサラダだけで感染が発生するのがそもそもおかしい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:15:34.44ID:neTUR5If0
ポテトサラダとかのバイキング形式ってさ
取っていったときに見た目も悪くなるし、
それで売れるんかな?と思うわ。
揚げ物は1個、1個だから、そうならんけど。

しかし、不衛生は不衛生だよな。
裸なわけだから。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:16:06.61ID:IWfKXFPc0
>>204
中間処理する工場があるのか?
各店舗ごとの調理場なのか?
どっちだろ?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:16:19.35ID:v/tlH+s20
なんだ 客の糞手じゃなかったのか、、、 という事は? 店終わったな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:17:27.93ID:W8jT5i4i0
俺みたいにウンコ持った手で、セルフ量り売りやパン売場行くヤツ多いよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:17:39.79ID:p2K+wjlb0
別の店舗でもでたんなら元のポテサラが怪しいじゃないか
トングとか厨房とかが原因とか言ってた専門家さんどうですか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:17:50.42ID:IWfKXFPc0
>>211
皆んな買ってるから商売になるんだろw
ビュッフェ形式の食べ放題とか流行ってるじゃん?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:17:59.48ID:p55RrajM0
営業停止処分くらった店舗()
インタビューでセルフ販売に嫌悪感ある客がいたしそこは改善したほうが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:18:27.07ID:rIswuT5H0
>>180
卸してる。系列のアバンセでよく売ってるよ。 フジマートとかも売ってるんじゃね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:18:48.34ID:Xb4TlUOX0
買ってすぐ食べたか
買った後時間たってから食べたか
でも結果が違うだろうな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:09.92ID:5CWrgSmt0
>>1
グンマーは血が穢れたエタとチョンの合の子ばかりだから仕方がない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:22.30ID:IWfKXFPc0
>>215
元のポテサラは他にも回ってて発見されてない
>1嫁
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:22.67ID:q1U/8u2e0
> フレッシュコーポレーション

名前がヤバいよね
弊社はアットホームな雰囲気です、みたいな感じ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:25.59ID:B+kixlAX0
>でりしゃす籠原店

 でんじゃらす籠原店に店名変更します。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:39.77ID:K3bUExDa0
>>215
他の店舗被害がわかる前だしw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:20:03.42ID:vOT96JNg0
別店舗からも菌が出たんなら元のポテトサラダが原因なんだろうけど
ポテサラからは菌が出なかったって話なんだよな
どういうこっちゃ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:20:10.76ID:houYfmSm0
昔やってたなんかのドラマで泉ピン子の同僚が泉ピン子の作ったポテトサラダを渇望する場面がやたら出てくるんだけど
ポテトサラダなんかそんな食いたくならねえよな
不気味なドラマだったわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:20:10.81ID:raNuO/7O0
オリジンもやばくね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:20:10.92ID:DiZ9WDQrO
>>198 回転寿司なんてもってのほか、だろ?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:20:17.56ID:8mbFc3aV0
セントラルキッチン方式で同時に別店舗でもO157が
出たってことは製造過程で細菌が混入したってことだな。
生野菜か?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:21:21.15ID:gw7gLbME0
別店舗ってことは、製造元?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:21:21.65ID:5VWtjTco0
ポテサラって傷みやすいのよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:22:04.82ID:NJhF/vsn0
O-157は人糞由来の食中毒菌だからな。

便所行って手も洗わん奴が、サラダの盛り付けやったりするとこうなる。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:22:07.93ID:DIUyoxzK0
>>198
それどこのイオン?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:22:16.65ID:IWfKXFPc0
>>229
ポテサラの元以外の各店舗に廻してる食材なんだろな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:23:10.93ID:uavwXNR30
どんな工場で作ってるんだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:23:13.65ID:8jRtJ1z40
>>78
でりしゃすでしか出てないのなら、トングやポテサラトレーの洗浄方法に問題があったのかね
あんなの水道代ケチって雑にしか洗わないと菌が発生しまくりそう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:24:06.25ID:8zuXxwG00
スーパーの惣菜は残り物で作るからなー。そのへんの問題?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:24:48.17ID:rIswuT5H0
>>212
各店舗に追加調理したり揚げ物調理するスペースがある ここの系列他店舗もな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:25:28.54ID:3J6tQVTE0
銀河高原🍺と一緒にちびちびやると、
うまかったりしますけどね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:26:05.29ID:P4Fq9NUF0
>>212
サラダ作る工場→ 具とかマジェマジェする加工工場→系列スーパー各店舗に配送 って、上の方に有ったが

各スーパーの厨房でコネコネするんでなく、
中間工場で集中調理してそれを分配送するスタイルだったみたいね セントラルなんたらか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:27:39.83ID:y3nDyxQz0
>>38
俺のいたスーパーは生鮮惣菜は全員定期的に検便してたな
手洗いのあとはアルコール吹き付けだし。ノロには無意味だけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:27:40.64ID:tw9EjBz/0
調理場の衛生面徹底したところで
剥き出しで販売してたら意味ないよな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:27:44.89ID:ihdY6ACn0
汚ねえ店だ
サイタマのチェーン全部アウトなんだろうな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:28:32.79ID:YCbKW7lG0
食品工場が総菜店各店にポテサラ納入→店でポテサラにハム等を混ぜ皿に盛って陳列

これで最初の店(籠原)以外に系列2店(熊谷・前橋)からも感染者が出てるわけで
普通なら大元のポテサラを作った群馬の食品工場が一番怪しいとは思うが
それにしては被害が少ない気がするんだよなぁ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:28:45.98ID:rNDjTuuE0
スーパーの殺菌 防腐剤系サラダ食わせるリスク
有るニダよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:28:53.06ID:3J6tQVTE0
その後、おもむろに甘辛の手羽を・・・
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:29:48.13ID:8jRtJ1z40
ポテサラと手羽餃子で一杯やりたい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:30:37.77ID:P4Fq9NUF0
とりあえず人死にが出なくてよかったな・・ 
事件の規模が全然違って来ちゃうから‥・・

あとは腐ってもゼンショー、大企業だし補償関係も心配ないのもデカイ
えびすだの、変な屋台だのでブッ殺された人達なんかアレいまだに無補償だろ‥・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:30:40.25ID:rNDjTuuE0
パックに入れると添加物表示義務あって
大皿だと表示義務ないのか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:30:50.60ID:Mrqt78Je0
731かぶれw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:31:10.94ID:uavwXNR30
>>240
5歳の子は意識が戻ったんだ、良かった
後遺症無く回復するといいけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:31:36.31ID:F6grOQ4g0
群馬の工場で派遣の日系人が悪さしたんだろうな
あいつら食品工場でやってきた悪行を武勇伝みたいに話すからね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:33:37.85ID:1vswohfG0
コンビニの惣菜は安全だと思う
どんな菌も繁殖しないはずw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:33:52.05ID:y3nDyxQz0
>>103
松永は以前からあるポテサラはパック販売継続だよ
バイキング形式のサラダは全部新商品
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:34:27.89ID:kmvScC+h0
>>16
その業者から買ったものにデリシャスが具材を加えて販売したとニュースで言ってた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:34:52.04ID:P4Fq9NUF0
>>253
自分はTVは観ないから、ソースはこのスレ内だな 
散発的に何レスかそういう記述があった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:35:31.05ID:F6grOQ4g0
今日は埼玉県内の某スーパーでポテトサラダが大量に売れ残って半額になっていたなぁ
半額でも誰も買わなくて、バカ店員が客の前で
半額でも売れない、どうする?明日も半額で出すしかない
とか喋ってた
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:35:35.57ID:mdqE1uvs0
O157って潜伏期間があるのか
潜伏してる間に毒素がすごい勢いでわらわら増えてそうでめちゃくちゃ怖いな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:35:49.17ID:IWfKXFPc0
>でりしゃすでしか出てないのなら、トングやポテサラトレーの洗浄方法に問題があったのかね
>あんなの水道代ケチって雑にしか洗わないと菌が発生しまくりそう

おいw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:37:51.96ID:eWD5EatT0
HUSは怖い。
焼肉酒家えびすから早6年か。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:38:02.53ID:3uQZ/erM0
春雨サラダもいいけどあれは

太るぞw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:38:21.61ID:IWfKXFPc0
246 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/08/22(火) 22:26:05.29 ID:P4Fq9NUF0
>>212
サラダ作る工場→ 具とかマジェマジェする加工工場→系列スーパー各店舗に配送 って、上の方に有ったが

各スーパーの厨房でコネコネするんでなく、
中間工場で集中調理してそれを分配送するスタイルだったみたいね セントラルなんたらか。


中間工場ソース無し
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:39:42.58ID:3kJty0TR0
ニュースで連呼するから、どうしてもポテサラが食べたくなって。
作った。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:39:51.65ID:7xsOnpTi0
スーパーや安居酒屋のポテトサラダなんて、地場の食品工場産だからな。
衛生管理なんて期待できないわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:40:02.99ID:6+U5mpoD0
トングで客が計り売りするのがダメだったわけじゃないのね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:40:13.43ID:UVz84etF0
テレビでコメントしていた東京医大教授のババア涙目。
今となっては、全然マトはずれなコメントだったな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:00.35ID:c1mjWd/N0
何が悪意のある客のせいだよ
思いっきり工場=生産側の責任じゃないか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:01.99ID:P+LeACHT0
深夜食堂再放送した場合ポテサラ回はお蔵入りだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:40.17ID:ggr6SYEz0
>>155 カレーはうんこに似てる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:56.03ID:IWfKXFPc0
>>283
でもポテサラの元からは出てないという謎
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:42:17.31ID:8SQ03h140
工場での汚染ならとんでもないレベルで被害広がるぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:42:46.90ID:vBbDyyIg0
怖いな
キッチンオリジンとかも自分で惣菜を盛り入れる形式やから
ばい菌マンが自分の前にうんこして手を洗わないで手で触ってたらアウト
自動扉で菌を検知してばい菌マンが入ろうとしたらキンコーン鳴らして欲しい
そいつは入店禁止になるからとっても安心
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:43:15.48ID:rNDjTuuE0
実は朝鮮人経営の焼き肉屋の食中毒は
報道されない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:43:55.34ID:rIswuT5H0
>>267
レスだけを鵜呑みにしちゃだめだよ。でりしゃすに限らずフジマートやアバンセでも店内調理場があって
追加調理したり揚げ物・煮物調理して販売してるからな、うちは原住民だから買い物していて知ってるから
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:43:58.53ID:8jRtJ1z40
カレーも味噌汁も一晩置いたら雑菌が繁殖して凄いらしいね
どっかの大学が検査して顕微鏡にびっしり菌が写ってた
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:44:38.48ID:SDP9fk5x0
やっぱ工場の人がウンコした後、手を拭かずに食材を素手で触ったんかな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:44:40.42ID:HgvxaHEf0
その日のポテトサラダの残りサンプルをとってあるの?
多分ないよね
どれを調べたのかね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:45:08.27ID:IWfKXFPc0
>>290
今のところはポテサラの元からは出てないのでとんでもないレベルの被害は出てない結果にw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:45:15.80ID:8SQ03h140
>>296
だから火を通して食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況