X



【福岡】報酬は1個100円 高齢者が佐川急便の荷物を配送、ドライバー不足解消へ…北九州市★3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 23:27:45.55ID:CAP_USER9
報酬は1個100円 高齢者が佐川急便の荷物を配送 ドライバー不足解消へ 北九州市
2017/08/23 17:40

荷物を配送するドライバー不足が深刻となっている佐川急便の業務の一部を、
地域の高齢者に任せる取り組みが北九州市で始まりました。

取り組みのスタートにあわせて、北九州市役所では北橋健治市長のほか
佐川急便と北九州シルバー人材センターの代表者が協定書に署名しました。

協定によると、佐川急便の荷物のうち小型で軽量のものを、一度地域の拠点に集め、
そこから配達先までの配送をシルバー人材センターに登録している60歳以上の会員が行います。

初日となった23日は、早速、人材センターの会員らが配送の拠点から自転車などで荷物を運んでいました。

会員には、荷物1個につき100円の報酬が支払われるということです。

佐川急便では、高齢者が働く機会を作りながら配送ドライバー不足を解消したいとしています。

テレビ西日本
http://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2017082300411
(ソースに動画あり)

★1がたった時間 2017/08/25(金) 11:56:24.87
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503636722/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:29:00.59ID:R3MMymts0
高齢者一人1000円 韓国人が姥捨て山まで運びます
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:29:31.91ID:PZMmi5PK0
1時間で50個くらい配れるマンションエリアが良いかなぁ。不在だと嫌だけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:31:36.91ID:wCdLBk0/0
配達中に事故して賠償金が高くつくんじゃないだろうか。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:31:38.85ID:rldI4Yrd0
お爺ちゃん「アバター!よっしゃアバター!」
客「おじいちゃんさっき届けたでしょ!てかオルカでしょ?」
お爺ちゃん「ジョーズ!よっじゃジョーズ!」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:32:15.57ID:ylRdrw4u0
ドライバー不足してるなら無職のネトウヨがやればいいじゃん



愛国とか言ってるくせに働かないのかネトウヨは
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:33:56.51ID:kTpafYfR0
安すぎてワロタ

こんなんだから、若手の運転手増えないだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:34:28.01ID:VPZ7t8V10
同一賃金は何処へいった?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:34:39.93ID:HErfd/U60
軽トラで宅配中に商品券盗まれたことがある。
もちろん自弁。日当が飛んだわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:34:46.88ID:zBhxYB8Q0
不在があれだな。
昔は縁側とか庭の物置とかに印鑑ぶら下がってて、置いておいて行ったもんだけどな〜
今のバイトの子に聞くと「宅配ボックスにも事前にお客さんからの支持がないと置いていけないです」って言ってた。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:34:59.37ID:3trsVCzP0
ガキの使い
ワロタ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:35:14.08ID:3YeujQOw0
シルバー人材センターはホントに糞やで、使い物にならんぞ。
なにしでかすかわからんからなあいつら。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:35:24.39ID:eGfNZVat0
即絶つで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:36:03.11ID:uasZpOP10
20年前に日通でお中元の配達バイトをしたことがある。
一個配って140円だったかな。
配送センターで順番に荷物を積んでいっても、不在の家とかで荷物がごちゃごちゃになる。
荷物を探すのが大変だったな。
多いときは80個くらい配った。
地図を見ながら配ったから時間かかった。ガソリン代を差っぴいて時給換算で550円くらいだった。
荷物さえ配れば誰からも指図をされないし自由だから楽しかったな。
赤帽の人は毎日100個以上配っていた。地図無しでできていたみたい。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:36:15.30ID:HErfd/U60
佐川なんて法人担当したら
右から左で一日300個行くがな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:36:56.84ID:2/QugaQC0
1個百円って時給で考えたら最低賃金よりすげー低いわな。荷物1個で移動時間に10分もかけず間違いなく受け渡して次にいくって無理だろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:36:59.81ID:tSxH4HnG0
近所の爺さんから荷物受け取るの
何か嫌だな
コンビニ止めにするな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:37:10.11ID:3trsVCzP0
B地区でコレやったら
荷物消えまくるわ。。。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:37:13.72ID:r8TiFITp0
もちろん時給は出てるぞ
報酬は追加だぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:37:17.38ID:IoiKrON30
北九州とか朝鮮人ばっかだぞ
宅配やらせたら荷物開けて盗むし、鍵開いてたら盗みするだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:38:04.77ID:CqBuPWvr0
運送屋で働いたことがあるけどそこは大手の下請け
大手は密集した地域で配達するけど俺のとこは群部の配達。1件配ったら
次は10キロ離れたとことか件数が稼げん。当然1日でこなせる件数が大きく違ってくる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:38:09.66ID:944MjFsZ0
マジで西日本人て感覚違いすぎるのになんで東京来るの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:39:10.32ID:Cp3+OjY40
ヤマトのダンピングのせいで運送は無茶苦茶になってるな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 23:39:46.03ID:rEl4nwOM0
田舎だと車使って1時間で平均10〜15個ぐらいだからな。
自転車だと1日いくらになるんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況