【国際】「二重国籍議員」発覚やまぬ豪州…“陰謀論”も噴出、内政・外交問題に発展©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/27(日) 04:15:29.05ID:CAP_USER9
「二重国籍議員」発覚やまぬ豪州…“陰謀論”も噴出、内政・外交問題に発展
2017.8.26 19:41
http://www.sankei.com/world/news/170826/wor1708260029-n1.html

 【シンガポール=吉村英輝】オーストラリアで二重国籍者の議員が与党を含む7人に拡大し、ターンブル政権を脅かす事態となっている。豪州は移民が多く、本人らも「知らなかった」と弁明するが、憲法は複数国籍保持者が連邦議員になることを禁じている。相次ぐ二重国籍議員の発覚に政権内からは、野党や外国の“陰謀論”も噴出し、外交問題にも発展した。
 「信用の構築は大変難しい」。ビショップ外相は15日、隣国ニュージーランドの野党・労働党を牽制した。怒りの原因は、前日にジョイス副首相の二重国籍が発覚した経緯にある。
 ジョイス氏は、父親がニュージーランド出身。同国の法律では、1949年から78年まで海外でニュージーランド人の父の元に生まれた子供は、同国籍とみなされる。
 同氏の国籍問題は、豪野党・労働党議員側が、ニュージーランドの労働党議員に問い合わせ、同国議会で質問されて発覚した。
 ビショップ氏の批判に、ニュージーランド労働党のアーダーン党首は反発するが、ビショップ氏は再批判して応酬するなど、“舌戦”の様相を呈している。

以下はソース元で
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:20:08.90ID:g658b30P0
>>1

日本では、「国籍法」上、二重国籍は起こり得ないが(旧国籍の放棄を認めてるからな)

オーストラリアでは、そのような「他国籍の放棄」という手段が無いのだろうか?
放棄が使えれば、他国に籍が残っていても問題ないのだがな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:23:00.77ID:97h1pR8Z0
陰謀論も噴出

普通は考えるだろ、一顧だにしない日本の野党、与党もなんだかなーーw
自分もやましいんだろと思われても仕方ない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:23:34.76ID:vQmPpIP70
二重国籍議員のニュースは産経だけだな
朝日、毎日、東京は話題にしたくないのかな?
となると民進党は二重国籍議員がかなり居ると見てよいのかね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:25:32.63ID:53yx6gYG0
俺は皇国臣民だぁーーーーーーーーーーーーー

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:26:41.41ID:xKlhYUC70
同じ英連邦なのになんでニュージーランドは駄目なん?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:32:51.84ID:rExr3ViJ0
>>4
日本でも国籍法は重国籍が生じうることを前提としているけど?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:33:15.12ID:rP2EBODq0
>>2
ほんそれ。チェックしてほしいわ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:33:51.56ID:XJr9G6GP0
チョウセンとか10代くらいまでさかのぼって朝鮮の血が入ってるやつ
問答無用で公職からはずせよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:34:53.79ID:kQTFiCoX0
一方、日本はもう過去の事になってる
結局マスコミ次第なのね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:35:42.38ID:rExr3ViJ0
>>3
>>8
オーストラリアは重国籍自体を認めていないのではない。
重国籍者(正確に言うとオーストラリア以外の国の法的な
支配に服する者)が国会議員にはなれないと憲法で
規定している。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:37:25.08ID:Mr1eMlai0
小国ニュージーランドに何故か乗っ取らてんのかw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:38:40.75ID:rExr3ViJ0
>>19
出生による重国籍はたくさんいるけど?
というか、重国籍のほとんどはそれ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:45:01.71ID:JbBXTiRX0
>>21
それ個人として責任をオイ判断できる成人したらどっちか必ず選べという猶予期間
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:46:26.45ID:Ek/H2mag0
国籍縛りに関しての各国の状況とかって報道見ないね。
議員とかマスコミとか株主とかさ、知りたいんだけど。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 04:47:24.89ID:z1u6PG890
重国籍のでの国籍選択を締め切られるまでは選挙権はどうなるのだろうか?


選挙年齢は引き下げとか実施したけどなんか影響あるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況