X



【国際】タイに空自レーダー輸出…防衛省、来月入札に参加 基幹装備輸出で中国牽制なるか ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/27(日) 08:21:24.97ID:CAP_USER9
タイに空自レーダー輸出…防衛省、来月入札に参加 基幹装備、中国牽制なるか 
産經新聞:2017.8.27 06:00更新
http://www.sankei.com/politics/news/170827/plt1708270004-n1.html

 防衛省が航空自衛隊の地上防空レーダーのタイへの輸出に向け、来月下旬に予定される入札に参加することが26日、分かった。
平成26年4月の防衛装備移転三原則の閣議決定で防衛装備輸出に道を開いて以降、東南アジア向けの大型輸出計画は初めて。
東南アジアに自衛隊の基幹装備を輸出できれば中国に対する強い牽制(けんせい)となるが、タイが対中配慮から導入に二の足を踏むとの懸念もある。

 防衛省はこれまで英国向けの海上自衛隊哨戒機やオーストラリア向けの海自潜水艦の輸出で競合国に敗れるなど失敗が続き、大型装備の輸出に成功した事例はない。
タイへのレーダー輸出は当面想定される大型案件としてはラストチャンスと位置づけられる。

 タイに輸出を計画しているのは空自のレーダー「FPS−3」。
三菱電機が製造し、空自は3年から運用を始め、全国7カ所で外国航空機の領空侵犯や領空接近に備え警戒監視にあたっている。

 FPS−3はアンテナを回転させずにさまざまな方向にレーダー波を照射し、多方向からのレーダー波も受信できる高性能のアクティブ・フェーズド・アレイ方式を採用しているのが特徴だ。
航空機などの探知・追尾能力に優れている。

 タイ空軍のレーダーは老朽化し、タイ側から空自のレーダーを導入できないか打診があり、防衛省はFPS−3に改修を加えた上で輸出する方針を固めた。
タイは3基のレーダーを導入する計画とされ、3基とも別々の国から輸入する可能性があり、イタリアなど欧州勢も入札に参加する厳しい受注競争が予想される。

 中国が南シナ海で人工島造成や軍事拠点化を進める一方、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国の囲い込みも図る中、防衛装備を通じた加盟国との安全保障協力の強化は対中牽制の意味合いも大きい。
南シナ海で警戒監視の強化を目指すフィリピンに今年3月、海自の練習機「TC90」を貸与したのもその一環だ。

 タイへのレーダー輸出が実現すれば、レーダーの運用・整備での自衛隊による教育訓練や人材育成で継続的に連携を強めることができ、中国空軍の動向に関する情報共有も期待できる。

 ただ、タイは今年に入り中国から通常動力型潜水艦1隻を購入する契約を結び、中国との関係も深めており、中国が空自レーダーを導入しないようタイに圧力をかける恐れもある。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:31:07.26ID:r2EYRgDk0
ダメ元なんだからやるだけやった方がいい
それによって現状より悪くなることはない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:31:50.61ID:fQB6fb540
>>3
アヘチョン、はい完全論破
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:32:52.84ID:+ibjHau70
金額でも性能でも負けだろ
本気で戦争を考慮してる国の装備品は質が違うよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:33:16.70ID:AFE8b7pj0
タイはシナからも兵器類を購入してなかったか?
3年前のはいえ、技術が漏れる可能性もある。
その辺は良く解ったうえでのことなんだろうなぁ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:33:25.32ID:JJ+0tEvS0
三菱電機が製造し・・・
まで読んだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:35:55.26ID:plH/+/YR0
中国包囲網のためにはやるしかないな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:39:28.23ID:MZ8nTpT20
一応入札に参加したぐらいの姿勢だろ
旧式とは言え警戒管制レーダを親中派だかなんだか分からん国に輸出は出来ない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:39:51.96ID:kg7K5e1z0
フェイズドアレイレーダーを旧式とか思ってるのか?w アホ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:40:29.47ID:fQB6fb540
>>8
朝から無能な働き者を応援する朝鮮カルト信者が火病起こしててわろたwwwwwwwwwwwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:40:34.44ID:y4V87lUR0
「中国牽制」とか関係ないの
単なる防衛装備品の輸出ですよ
余計な事言って、逆に揉める事になったら責任取れるのか?
産経って、ホントバカ
そもそも、タイは中国と対立する気なんかないから
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:42:49.76ID:KQ258us80
ほんと馬鹿なネトウヨは中国を牽制て言葉が大好きやな
タイなんて資本も人も中国とズブズブで本気で敵対しようもないっつの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:43:42.99ID:/2kHooKk0
>>9
東南アジアの国はほとんど中国に取り込まれてるから巻き返しは難しんじゃないかな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:43:49.59ID:kg7K5e1z0
親中派のインラック国外逃亡したんだが?タイ。 タクシン派一掃されてな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:45:30.96ID:/+LatAzN0
何でもホイホイやってやる事が良いことではない。外国間の信頼関係なんて金があっての信頼だろ、特に発展途上国なんて。タイ経由で中国に漏れる事は想定しておけよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:47:08.15ID:kg7K5e1z0
自国でフェイズドアレイレーダー生産できる国がどんだけあると思ってんだかw
ほとんどアメリカからブラックボックス化されたの導入してんのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:47:21.92ID:wCup7U/i0
これは中国に技術抜かれちゃうねw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:48:18.55ID:cZhik9sO0
AESAレーダーなんて日米以外で実戦投入してる国あるのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:48:32.48ID:yLy4b9J40
>>7
三菱電機の本業はこっちだから
文系ゆとりは家電しか知らないんだろうけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:51:18.35ID:uOX0JlSL0
インラック〜!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:51:55.75ID:xGqFdvZ/0
武器を輸出するのって、もちろん、システム崩壊装置を埋め込んでるよね。
そうじゃないの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:52:53.84ID:r2EYRgDk0
オーストラリアの潜水艦は建造技術を取られるから
やるべきではなかったが
(取られても見合うだけの戦略や国益があるなら別だが)
タイへのレーダーはAESAを作れるとこは元々作れるんだから
メリットとリスクを考えればやった方がいい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:55:58.27ID:MZ8nTpT20
AESAは中国ロシアイタリアイギリスフランス等で既に実用化されてる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 08:56:38.59ID:HqDiSHZ+0
シナのステルス機をキャッチできるか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:01:28.55ID:ZMS6O4Yc0
犬の餌にくれてやるような安っぽい命を捨てるほど
反中反米をする気ももうないな。
0037総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/08/27(日) 09:02:15.00ID:NaEoHC+z0
フェア―ズドアレイレーダーは東京の空を

睨むことに成るそうな

ゲリラ豪雨を監視し食材のロスを極力減らすとか

平和的じゃないかw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:03:59.82ID:1agX3rB10
躍起になるからいつも逃げられる
下手な商売の手本みたいなものだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:04:17.86ID:tHKjNxaf0
こっそり中国が金を出してタイに買わせる→こっそり中国がバラシて性能や構造を調べる→日本を空襲する際に無力化する
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:04:41.66ID:b9Sv54k50
>>6
アメリカのアホな民主党のおかげだよwwwwwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:04:43.46ID:E58p0Rfl0
タイはそういう国
全方位無差別外交が持ち味
ある日突然華人企業が事業を受け継いじゃったりする
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:05:56.69ID:q4YIR2T40
バカスギ
国からしてコノレベルじゃもう滅ぶしかないな

日本なんて国は伝説のかなたに消えていくんだろうな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:06:18.78ID:YRaM7xFD0
そう、タイは親日で親中
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:06:28.96ID:uOX0JlSL0
アスラック〜!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:06:30.73ID:OsWupyhx0
中国に高値で転売かな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:09:07.23ID:OsWupyhx0
>>41
なんだ、日本と一緒か
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:09:41.48ID:xzP0OZa70
>>41
防衛技術の供与先としてタイは危ないよね
華僑系がうじゃうじゃ居るのに・・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:12:43.59ID:IAA3q5eL0
日本の兵器関係は、

天下り経費を償却する為に糞馬鹿高いから

どこの国も買わないw
0053ドクターEX
垢版 |
2017/08/27(日) 09:13:46.14ID:9U4DVgHS0
元女性首相も逃亡したな。
華僑が牛耳る政治ってこんなもの。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:18:29.47ID:1agX3rB10
技術を転売されてもペナルティーが
効かないような相手ならやめるべき
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:21:22.37ID:rU+8c59r0
タイの軍事政権は中国にべったりだから流れるだろ余裕で
織り込んだ上でうまいこと仕込んでるなら別だけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:24:30.52ID:57t9/Tb80
今の軍政はタクシンやインラックより酷い親中派、反日ではないけど親日でもない
人民解放軍と深いつながりがあるのに、レーダー輸出するの?

安倍自民党また外交失敗するのか。誰か止めるやついないのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:26:37.72ID:4q2VNYuS0
物売っても直ぐに使えないのが軍
途上国では予算の都合上この傾向が強くて旧式そのままかコンパチ機を購入するんだよね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 09:41:33.55ID:ZIz2TLQi0
このスレで懸念してる様な事は、当然織り込み済みだよ
FPS-3はそもそも型落ちだし、いわゆるモンキー化も行うだろう

寧ろ懸念は、産経の記事が状況を混乱させる事だ笑
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 10:12:08.43ID:fO8tu5K70
また功を焦って墓穴を掘りそうだな
盗難アジアの国なんてほとんどが中国と繋がってるだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 10:19:15.81ID:ssYq4E8s0
>>52
アホ
逆だ
輸出してないから量産化できず高価なだけ
輸出し量産化できたら、他の機器同様に
輸出品目になりえる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 10:29:55.52ID:tHKjNxaf0
>>58
ハードは契約違反覚悟なら開封するだろ
ソフトは知らんが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 10:32:57.19ID:iiS7LIlA0
ほんとに、武器商人始めました、なんだよな
防衛省ってからふーんってスルーするけど、作ってるのは民間企業でウハウハしてんのは武器産業で
そこが支援してる政治家は、あ、ちょっと、やめて、あ〜〜〜〜〜
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 10:38:23.06ID:m9tvcsh30
FPS-3とはまた古いものを・・・
現段階ではFPS-5と並んでBMDセンサーの一角だけどそう遠くないうちに更新されそうだ
0068ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/27(日) 10:40:04.86ID:MKauBOJT0
>>2
死ねアンチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況