X



【経済】首都圏の新築マンションの平均価格 26年ぶりの高値水準に 共働き世帯が需要支える [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/28(月) 07:17:21.91ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170828/k10011114901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

首都圏で、新築マンションの平均価格が、26年ぶりの高値の水準に上昇しています。夫婦で共働きしている世帯などを中心に今のところ売れ行きは好調ですが、価格の高止まりで購入を諦めるファミリー層も増えているため、今後、値下げの動きが出てくる可能性があると指摘する専門家もいます。
民間の調査会社、不動産経済研究所の調査によりますと、首都圏の新築マンション1戸当たりの平均価格は、4年前から上昇傾向が続いています。おととしには5518万円まで上昇し、平均価格は、バブル景気のあとの平成4年以降で見ると最も高くなりました。ことしに入っても新築マンションの価格は高止まりが続き、6月までの半年間の平均価格は5884万円と、上半期として平成3年以来、26年ぶりの高値となっています。

不動産各社は、東京オリンピック・パラリンピック関連の工事が増え、人件費や建設資材などのコストが上がっていることや、マンション建設に適したまとまった用地は、マンションやホテルの業者間で取り合いになっていることなどを価格上昇の理由に挙げています。

共働き世帯が需要支える

価格が高止まりする中でも、販売は今のところ堅調で、不動産大手各社によりますと、通勤などに便利な立地の物件を探す夫婦で共働きする世帯が需要を支えていると話しています。

野村不動産が江東区で建築中のマンションのモデルルームには、この週末も多くの見学者が訪れていました。このマンションは15階建てで、分譲数300戸余りの大規模マンションで、都心のオフィス街に近く、敷地の中に認可保育所を併設したのが特徴です。周辺には7000万円から8000万円の価格帯のマンションが販売されていますが、ここでは広さ70平方メートル余りの3LDKの平均的なタイプを1戸当たり6000万円台で販売する予定で、共働き世帯を中心にすでに購入の希望が相次いでいるということです。

モデルルームを訪れた夫婦で働く30代の男性は「子どもが生まれたばかりですが、今住んでいる地域では保育園が不足していて、妻の職場復帰に向けて子育てしやすい地域へ引っ越そうとマンション購入を検討しています。都内のマンションは高いですが、共働きなのでなんとかしたいと思います」と話していました。

不動産会社側は、今後のマンション販売はこうした共働き世帯などのニーズにどれだけ応えられるかで売れ行きが左右されると見ています。野村不動産住宅事業本部の鈴木雅幸課長は「共働き世帯を中心に需要はおう盛です。今後は立地などマンションの利便性によって価格が二極化していくのではないか」と話していました。

価格はピークをすぎたか

一方、ここ数年で新築マンションが値上がりしすぎて、とても手が届かないとして購入を諦めるファミリー層が増え、需要が郊外の戸建てや中古マンションなどに流れる動きも出ています。専門家は、今後、売れ行きが鈍り新築マンションの価格が徐々に下がっていく可能性があると指摘しています。

東京カンテイの井出武上席主任研究員は「2020年の東京オリンピックまでを見ると価格はピークを過ぎたと見ている。ことし後半から値下げの動きも顕著になってくるのではないか。一方、価格が高くマンションを購入できなかった客がマグマのようにたまっていて、価格調整が進めば再び販売が伸びる可能性がある」と話しています。

8月28日 6時36分
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:46:33.95ID:qoZIrcHw0
>>264
そもそも、江東区て、東京大空襲で甚大な、、いや、なんでもない。。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:46:40.63ID:8tR5Reax0
マンションはないわ
負債になるだけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:47:00.52ID:5eLlSgs40
完全な高掴みだろ。日本経済は完全に右肩下がり。

スカスカの国になるから当然不動産も上がりようがない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:47:04.76ID:qoZIrcHw0
>>266
いつの世もバカはいる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:47:38.78ID:qoZIrcHw0
>>269
結婚パートナーは?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:47:41.96ID:yMHuIFLt0
むしろ心配すべきはハイパーインフレ。
今ですらスタグフレーション気味。
持家あると生きられる。
低金利固定ローンも帳消し同然になる。
賃貸派は賃料もハイパーインフレになって詰む。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:48:04.47ID:L4wA1RiV0
いつ買うかは個人個人のスタイルで違うだろうけど、
いい物件出るまで待ってたらいざ買う時、物件価格の半分くらいの頭金出せた
金利も安い時期だったし本当にほしい物件ならいつ買ってもいいと思う
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:48:40.57ID:qoZIrcHw0
>>276
いざとなったら田舎の実家(畑付き)あるし
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:48:51.94ID:u8hMzEJd0
住宅の予算によるランク分け

家賃5万円以下の賃貸 →貧困家庭
2千万円台 →低所得家庭
3千万〜4千万台    →中の下
5千万〜6千万円台 →中流家庭
7千万〜8千万円台 →中の上
9千万〜1億円台    →プチ富裕層
 以下省略
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:49:23.50ID:8tR5Reax0
>>6
寒すぎるだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:49:23.92ID:5eLlSgs40
勘違いしてる奴がいるが、東京のGDP成長は落ちてる

一人あたり購買力でもシンガポール、香港より貧乏。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:50:28.09ID:qoZIrcHw0
>>280
ビンボー学生でも家賃6万以上取られるトンキン
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:50:40.94ID:fm4LmW900
子育てするのなら買った方がいいわ
子供の成長は待ってくれないからな
いい環境で育ていい思い出を残したいのなら買った方がいい
子育てをしないのならしばらくは分譲賃貸で渡り鳥をすればいいんじゃないかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:50:57.54ID:HqgMeVzS0
変動金利の方も気をつけてね
世界的に金利上がってる
日銀もいつまでも耐えられない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:52:18.22ID:u8hMzEJd0
>>262
地方都市といっても色々だろ
政令指定なら、2千万の予算で買えるのは郊外、貧相な建売orワンルームマンションだけ。
地方都市でも中心部のファミリータイプのマンションなら予算5千万からだよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:52:48.10ID:Q9Sko+TA0
30年ローンで家買ってお金に苦労するくらいなら株買って資産増やして賃貸暮らしのほうがよくない?
頭金で株買えば10年で資産億超えるでしょ?日本経済はあと10年くらいで破綻するよ?よく考えて借金しなよ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:53:30.36ID:aEY92WwJ0
村上春樹が神奈川の大磯に住んでるみたいだけど
通勤とかない仕事で、子供もいなくて校区や通学のことを考えなくていい
という状況なら神奈川の自然環境の良いところに戸建てっていいわな
大磯は最近はもうジジババの町になってるけど鵠沼とか葉山とか
東京までのアクセスも悪くないし、田舎でありつつも地方と違って文化がある
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:53:44.02ID:yMHuIFLt0
買い控えしている間に好立地の良い物件は無くなり、その間の賃貸料のマイナスも積み上がる。
仮にオリンピック後に2割安くなるとしても全く割りに合わないと思う。
しかも好立地物件はおそらく安くならなずむしろ上がる。
結論として買い控え組は郊外住まい確定。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:54:29.63ID:s6O9s7p80
安倍首相はそう思っているだろうが、日本経済には異変が起こっている。
今年3月に国土交通省の発表した公示地価の第1位は、東京・銀座の
山野楽器本店で、前年比25.9%増の5050万円と1980年代を上回った。
全国平均では0.4%増だが、東京や大阪の都心部では地価が急上昇している。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503711679/
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:54:36.02ID:L4wA1RiV0
家買うってのは損得じゃないんだよ
そこで家族が成長して巣立っていく場所
それが賃貸でもいいならそれでいいし、買ってもいい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:54:42.46ID:3mIBn74U0
親からの援助が無税になるのは今は1000万?
昔は1500万くらいあったよな
両方の親から貰ってるパターン多いだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:54:52.71ID:qoZIrcHw0
>>290
吉田茂邸もできたしな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:55:27.13ID:VLwDcOoe0
ベネズエラとか、建設中のタワマンが放置されている
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:55:36.05ID:3QWvynqC0
>>208
ジジババにはジジババの生活があるんだよっ!孫は公園でテントでも張っとけ!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:55:41.02ID:u8hMzEJd0
>>291
確かに、好立地の物件って年々、少なくなってきてる気がする。
中古の方が良い物件も多いもんな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:56:04.07ID:qoZIrcHw0
>>293
ですね。

終了しちゃったよ!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:56:14.82ID:aHS2s5vN0
>>289
なんでこれから先10年で株価が何倍にもなると思ってるの?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:56:23.56ID:LsHhdJhx0
一番のバカは、金がないのに賃貸マンションに住んでるやつ。
大家さんの税金を肩代わり。

定期的な収入があれば、
この低金利時代にお得な住宅ローンを組まないのは損。
若いなら、金があっても借りておけ。

じじいになってからじゃ、貸してくれないぞ。

転勤?住まなくなったら大家になって、バカに貸せば良い。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:56:32.81ID:qoZIrcHw0
>>296
シナも
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:57:07.21ID:VLwDcOoe0
不動産神話とか出てきたら気をつけろよ
っていうか、普通にちょっと郊外にいけば2000万円台で戸建てが売ってるからな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:57:52.34ID:aHS2s5vN0
>>301
借り手がいないでしょ、馬鹿なの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:58:15.71ID:pWN5DyNM0
大規模マンションなんて老朽化したらどうしようもないことくらい簡単に予想できそうなもんだけど
なんで人気なの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:58:31.33ID:J8qCWDFq0
あれっ??
ポストやゲンダイには首都圏マンション大暴落ってあったけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:58:41.58ID:2pmUAk180
>>294
今も教育信託とか1500万非課税だろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:58:43.05ID:VLwDcOoe0
あと、ハイパーインフレ馬鹿もいるけど、
ハイパーインフレになったら固定資産税も100倍、1000倍になるから、
どうせ不動産は手放すことになる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:58:48.75ID:aHS2s5vN0
>>304
戸建で二千万ってどんだけ糞田舎糞建物を想定してるわけ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:59:24.09ID:j7lYGGlX0
>>304
ゴミに2000万出してどうするん?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:59:26.57ID:LsHhdJhx0
>>305
賃貸派がいるだろ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:59:33.33ID:aHS2s5vN0
>>307
いつまでに?お前の読み方が間違ってるんでしょ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 10:59:36.39ID:u8hMzEJd0
>>303
現在の相場だと、売り出し価格よりも高いからな
数年前にマンション買って、現在、売り出してる人は
かなり儲けられる可能性大。

自分もこれから売り出す予定のマンションは
買値よりも1千万くらい高い値段で査定が出されてるけど。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:00:38.04ID:H9OoT8Wv0
>>302
いやいや、中国の場合完成してそのまま
ってのもあるぞ。オルドス市行ったことあるけど
あれはあれで、名所にしちゃえばウケる希ガス
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:00:45.52ID:j7lYGGlX0
>>309
固定資産税も払えないようなヤツは家賃も払えないじゃん
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:01:01.93ID:aHS2s5vN0
>>314
そういう妄想は書かなくていいよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:03:04.87ID:L4wA1RiV0
売るとか売らないの発想がないわ
転勤ない仕事だし、引越しってのが相当めんどうなんで
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:03:12.07ID:u8hMzEJd0
>>304
上物1500万+外構・諸経費200万 土地300万ってとこなのかな。
土地が残るから資産価値があると思っちゃう人なんだろうけど
そんな物件、買った瞬間に資産価値ゼロだよ。仕様も超絶低いから
断熱材もまともに入ってない手抜き物件で瑕疵だらけで苦労するかもね。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:03:27.17ID:pWN5DyNM0
不動産なんてババ抜きだよ
不動産屋が仲介料手数料取る限り、妥当な価格で買えることなんてない

大規模マンションは戸数が多い分その辺もごまかせるけど、
中古になった時、特に築20年のマンションの部屋を買うやつがいるかってことだね
買うやつがいなければ価値もゼロ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:05:01.34ID:PiNGDSoe0
>>243
だから2011年の震災は東京では大したことなかったよ
職場に泊まって数日間不愉快な思いをした程度

自分が言ってるのはその時に仙台が食らった程度の被害のこと
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:05:09.87ID:Q9Sko+TA0
>>309
ハイパーなインフレ予想は非現実的だもん
金利暴騰もないだろうけど、お金ない奴はいつの世にも苦労して賢い人だけが生き残る
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:05:18.21ID:u8hMzEJd0
>>317
妄想? 事実だよ。自分で不動産の売却を考えてる人なら
ひかくてき常識的な事。現在の相場はそれくらい上がってるんだよ。
現実を知らないんだね。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:06:14.48ID:KO/n8fio0
首都圏ってくくりだと
どこでも上がってるという
認識になるけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:06:46.00ID:L4wA1RiV0
>>322
駅まで徒歩10分 30坪 大阪まで20分 天王寺まで6分
東京じゃなくてごめんなさい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:06:46.19ID:qoZIrcHw0
>>317
2ちゃんは妄想しかないしww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:06:56.05ID:pSaO12830
賃貸しアパートがあまりに貧弱+更新料が酷いのでウッカリ、買っちゃうバカ日本人。
過去から何も学べない・・っつうか、過去の惨いバブル崩壊さえも
全く知らない世代。

五輪後、大暴落で、ローン破綻がまたまた急増するだけ!
経済は悪化の一方なんだよ!バカ!
子供できて妻が働けなったり、一方が病気になったら終わりじゃん!バカ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:07:25.72ID:p/5cujW50
駅近物件じゃないと中古になったら売れない
不動産屋に買い叩かれるだけ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:07:27.30ID:qoZIrcHw0
>>323
ただなー放射能がなー
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:07:47.17ID:u8hMzEJd0
>>326
首都圏はデベの在庫量が増えてるから値下がりリスクが高いと言われてる。
逆に地方都市の福岡や近畿・関西圏はマンションの売れ行きは好調で今後、数年の間は
値上がりが続く。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:07:49.49ID:AKL0GKlr0
>>324
ハイパーインフレは非現実的だけど
相当程度のインフレを実現しないと、近い将来の社会保障費を賄えないよ
まあ、社会保障を破綻させるなら、デフレのままでいいと思うけどw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:08:30.90ID:LsHhdJhx0
駅遠物件は損というのは嘘。
駅遠物件は安く買える。

10年前に東京23区の駅から遠くて破格の価格だった新築マンションは、
今じゃ軒並み売り出し価格よりも高くなってる。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:08:33.81ID:PMC5R5Kg0
都心の値下げはないよ。
都心は中国人か買い占めて民泊でボロ儲け。
日本人は郊外の安いとこに住むしかない。
これが安倍政権の方針。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:10:10.12ID:L4wA1RiV0
他人から何言われようが本人がそこに住んで納得ならそれでいいと思う
陰で何言われてるかしらねーけど、面と向かってバカじゃないとは絶対言われないしな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:10:46.21ID:qoZIrcHw0
>>335
つーか、トンキンの資産家連中が自民を動かしてんだろ。土地代だけで一生食っていけるラッキーな連中がよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:10:48.89ID:dFxjS1RgO

2012年、昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。
説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he20/=
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:11:15.72ID:yMHuIFLt0
インフレリスクを甘く見てる奴ら多すぎ。
超低金利固定の住宅ローンって庶民が使える最大の権利なんだが。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:12:18.10ID:PiNGDSoe0
>>320
投資用と実用は違うだろw
都内に不動産持ってたら、そっちを賃貸にして
自分は郊外に住めば働かなくても済むくらいの収入は得られるよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:12:29.15ID:u8hMzEJd0
>>335
中国人からの需要は既に落ち込んでるという内容の記事を数ヶ月前に
読んだけどな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:12:45.26ID:kmhKTz7P0
てか、維持費もかかる事考えたら高過ぎる気がするわ。マンション
これだけ値上がりしちゃうと小さい戸建ての方が良いわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:12:50.60ID:qoZIrcHw0
>>340
価値が下がるリスクがなきゃ良いよ。今はなー
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:13:53.97ID:qoZIrcHw0
>>343
維持費毎月4万とか、それ、アパートすめますやん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:13:56.36ID:L4wA1RiV0
自分の家の隣が中華の民泊になるとか想像しただけでゲー吐く
それが高級マンションとかだったら尚更
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:14:23.06ID:BMgyp1bX0
ハイパーインフレになったら外貨や海外株のような金融資産持ってない庶民は乞食転落や餓死寸前にまで追い詰められる、当然今みたいに黙ってるはずもない
進次郎が総理になる頃にはそんな真似できないのでむしろ嫌でも緊縮路線で財政再建に力入れると思うよ
どのみち庶民は搾り取られるだけだがまあハイパーインフレよりはマシだろう
ただ円が安全通貨とされるのもあと数年〜10年という声もあるので、庶民でも外貨くらいは持ってないと生き抜けないだろう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:14:34.28ID:Vl0xr+Oq0
バブルで不動産購入は失敗するから
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:14:40.92ID:7stIxWPc0
これ俺だ。
30代後半
昨年世田谷の駅近新築マンション7000万で購入。
ローン5000万、35年。
世帯年収1900万。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:15:22.25ID:u8hMzEJd0
>>341
言ってることは分かるけど、実際の生活の質はどうでもいいのかな?
そんなアバラ家で生活してて人生、満足なの?
総収入が少ないからそういうスタイルの生活になってしまうんだろうけど・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:15:33.44ID:eWguS/gX0
35年ローンは愚の骨頂
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:15:44.31ID:Z+2bIEyD0
某不動産の高級物件で、わざわざオーダーメイドプランまでして、3〜4年くらいで売り出してる人って何なの?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:17:17.86ID:yMHuIFLt0
都心への近付き具合と離れ具合はセンスを要する。
近すぎると住人に中国人や犯罪者が増えるのは間違いない。
少し離れると属性の良い日本人のみで構成される物件も多くなる。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:18:20.22ID:u8hMzEJd0
>>350
そんだけ世帯年収あって、35年ローン組むの?
いくら金利が低いと言っても金利だけで1千万くらい支払いそうだね。
世帯年収1900万あるなら貯蓄も5千万くらい余裕であるだろうし
1億ちかくの物件でも買える気がするけど。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:18:23.80ID:AKL0GKlr0
>>340
金利が低いということは
本来は預貯金でゲットできるはずのお金をゲットできないということだからな
きみは、70年代や80年代を知らないから低金利がいいというのだろうけど
どう考えても、当時の方が活気があったよ
今の日本以外のアジアみたいな活気のことな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:19:11.55ID:rGGnrZec0
5000万か・・・すごいね
二馬力でも購入ためらうと思うが・・・

大丈夫なん?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:19:24.11ID:Noxyf7eX0
>>254
備蓄用品なんて数日しのげりゃ十分なんだが
お前、救助がどれぐらいで来るかもしらないの?
籠城する気?
少しは現実見ろよ惨めな低所得底辺
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:19:43.92ID:pSaO12830
今一番人気?の長野県だって、交通便の悪いところは
一軒家が200万、300万でも売れない現実がある。

ましてや、広島のど田舎の広大な一軒家は買い手ゼロで朽ち果てて野原に戻るだけ。

↑双方、仕事がないんだよね!働けない!
だから、首都圏にどんどん集まる!

自民党わいろズブズブ不動産屋が土地建物の値段を上げるだけ上げて設ける

今、ここw。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:20:46.14ID:Zjem1gIH0
>>356
あー、定期預金年利7%時代か
昔の通帳をみてびっくりしたよ
複利乗りまくりだったからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:21:13.08ID:3YX8EETt0
俺は親が死んで都内不動産を3億で処分して
船橋の中古団地を900万で買って350万のリフォームして住んでる。
まわりは古いミニバンに乗っているけど
俺だけアウディS4
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:21:17.50ID:u8hMzEJd0
>>353
自分もその手の物件はよく目にするな。
買値よりも2千万くらい高い価格で売り出してる。
住んでみて気に入らない or 投資目的でオーダープランなんだろうね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:22:21.45ID:aHS2s5vN0
>>362
無職特有の妄想だなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:24:18.09ID:u8hMzEJd0
>>359
なるほど
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:24:47.79ID:KtJMb9Fv0
共働き前提で無理なローン組む人ってある意味凄いと思う。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:26:08.23ID:aHS2s5vN0
>>367
時間は金で買えないんだよ、わかる?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 11:26:14.11ID:BMgyp1bX0
>>356
80年代は100万を一年預けてるだけで高級レストランフルコースに2回は行ける金利がついてたからなあ
100万預けても缶ジュースすら買えない今の若い人達はそりゃ異常な低金利が当たり前で悪くは思わないので安倍も支持するわな
(ただ今の若い連中はほとんど賃貸で、親の援助もなしにローン組んで家を買う奴は少ないように見えるので低金利の恩恵あるとは思えないがw)
生まれた時から一切豊かさを知らない分、それはそれである意味幸せなのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況