【経済】首都圏の新築マンションの平均価格 26年ぶりの高値水準に 共働き世帯が需要支える [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/28(月) 07:17:21.91ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170828/k10011114901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

首都圏で、新築マンションの平均価格が、26年ぶりの高値の水準に上昇しています。夫婦で共働きしている世帯などを中心に今のところ売れ行きは好調ですが、価格の高止まりで購入を諦めるファミリー層も増えているため、今後、値下げの動きが出てくる可能性があると指摘する専門家もいます。
民間の調査会社、不動産経済研究所の調査によりますと、首都圏の新築マンション1戸当たりの平均価格は、4年前から上昇傾向が続いています。おととしには5518万円まで上昇し、平均価格は、バブル景気のあとの平成4年以降で見ると最も高くなりました。ことしに入っても新築マンションの価格は高止まりが続き、6月までの半年間の平均価格は5884万円と、上半期として平成3年以来、26年ぶりの高値となっています。

不動産各社は、東京オリンピック・パラリンピック関連の工事が増え、人件費や建設資材などのコストが上がっていることや、マンション建設に適したまとまった用地は、マンションやホテルの業者間で取り合いになっていることなどを価格上昇の理由に挙げています。

共働き世帯が需要支える

価格が高止まりする中でも、販売は今のところ堅調で、不動産大手各社によりますと、通勤などに便利な立地の物件を探す夫婦で共働きする世帯が需要を支えていると話しています。

野村不動産が江東区で建築中のマンションのモデルルームには、この週末も多くの見学者が訪れていました。このマンションは15階建てで、分譲数300戸余りの大規模マンションで、都心のオフィス街に近く、敷地の中に認可保育所を併設したのが特徴です。周辺には7000万円から8000万円の価格帯のマンションが販売されていますが、ここでは広さ70平方メートル余りの3LDKの平均的なタイプを1戸当たり6000万円台で販売する予定で、共働き世帯を中心にすでに購入の希望が相次いでいるということです。

モデルルームを訪れた夫婦で働く30代の男性は「子どもが生まれたばかりですが、今住んでいる地域では保育園が不足していて、妻の職場復帰に向けて子育てしやすい地域へ引っ越そうとマンション購入を検討しています。都内のマンションは高いですが、共働きなのでなんとかしたいと思います」と話していました。

不動産会社側は、今後のマンション販売はこうした共働き世帯などのニーズにどれだけ応えられるかで売れ行きが左右されると見ています。野村不動産住宅事業本部の鈴木雅幸課長は「共働き世帯を中心に需要はおう盛です。今後は立地などマンションの利便性によって価格が二極化していくのではないか」と話していました。

価格はピークをすぎたか

一方、ここ数年で新築マンションが値上がりしすぎて、とても手が届かないとして購入を諦めるファミリー層が増え、需要が郊外の戸建てや中古マンションなどに流れる動きも出ています。専門家は、今後、売れ行きが鈍り新築マンションの価格が徐々に下がっていく可能性があると指摘しています。

東京カンテイの井出武上席主任研究員は「2020年の東京オリンピックまでを見ると価格はピークを過ぎたと見ている。ことし後半から値下げの動きも顕著になってくるのではないか。一方、価格が高くマンションを購入できなかった客がマグマのようにたまっていて、価格調整が進めば再び販売が伸びる可能性がある」と話しています。

8月28日 6時36分
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:58:31.22ID:856oNp1u0
>>568
賃貸気軽なんだよなあ。ご近所トラブルあったら引っ越せばいいし、震災や津波も怖くないから地盤とか気にせず好きなところに住める。
でもそうか、預金このままでローン組んでもいいのか。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 19:01:57.40ID:856oNp1u0
>>570
戸建ならわかるんだよ。7000-8000万。
マンションは20-30年後どうなんだ?って思うとせいぜい3000-4000万しか出したくない。でもそんな金額で都心には住めない、、、。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 19:06:48.25ID:FsoLVcoe0
都心のわが家は10年前で6〜7000万で買えたマンション
今は同じ条件だと1億弱〜1億越え、誰が買うんだよと思うよ
中古でも分譲価格を凌駕してる
マンションなんて減価償却
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 20:21:03.60ID:NXMQyBti0
せっせと働いて手抜きマンションを買うバカw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 20:27:08.23ID:36DVHYml0
本当に首都圏の人口は増え続けてるのだろうか?

◆首都圏倒産、7.4%増の1472件 民間調べ1都3県1〜6月 飲食、増加目立つ

東京商工リサーチは13日、1〜6月の1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の
企業倒産状況(負債額1000万円以上)を発表した。
倒産件数は前年同期比7.4%増の1472件、負債総額は7倍の1兆7466億円で、
いずれも5年ぶりに前年を上回った。
飲食関連の倒産が増えたほか、経営破綻したタカタが負債総額を押し上げた。
産業別では、サービス業他が25.3%増の445件と大きく増えた。
中でも飲食業の増加が目立ち、3割高の115件となった。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO18845030T10C17A7L82000/
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 20:33:26.12ID:36DVHYml0
本当に人口が増えてるのはどっちだろう?

今年上半期(1〜6月)に首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で売り出された新築マンション
売り出された戸数は1・9%増の1万4730戸。4年ぶりに増加に転じたが、ピークの00年(4万6816戸)の3割ほどの水準だ。

契約率は67・3%で、好調の目安とされる7割を2年続けて下回った。価格の高騰で売れ行きが鈍る状態が続いている。

2017年7月19日06時50分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7L4VCWK7LULFA019.html

一方、近畿では

17年上半期のマンション販売、近畿は好調 契約率上昇76%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD18H6B_Y7A710C1LKA000/
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:34:10.50ID:WxeO0mwn0
>>565
もしかしたら親の相続待ちかもよw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:44:52.56ID:FE6MHrkd0
>>523
現金でマンション買ってまだ貯金と有価証券それくらい有ったらなんてことはありません。
ローンがあったらちょっとこれから守りの生活に入りますが愛があれば大丈夫です。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:04:08.06ID:j9qv3hrl0
タワマン上階の優越感半端ねえ
周りを見下せる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:05:00.45ID:j9qv3hrl0
正に勝ち組だ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:08:56.02ID:6H/8gas50
誰だよ、物件はすぐ値下りするから今買うやつは情弱の負け組って言ってたやつらは!
何年経っても、都内は値下りどころか上がり続けてんじゃねーか!
5年以上前から、すぐに値下りするとか言い続けてるしテキトー言ってんじゃねーよ!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:10:07.36ID:8aYgTt9e0


○三陸系
●関東系

○869年、貞観地震(M8.3〜8.6)
●878年、相模・武蔵地震(M7.4)

○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)

○1896年、明治三陸地震(M8.2〜8.5)
●1894年、明治東京地震(M7)

○1933年、昭和三陸地震(M8.2〜8.5)
●1923年、関東大震災(M7.9)

○2011年、東日本大震災(M9.0)
●      COMING SOON    ←★ つまり2021までに【東京は壊滅】する可能性が高いww
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:18:19.68ID:36DVHYml0
東京の不動産は夕張メロンみたいなもんだな

一杯作ってもそれだけ売れるもんじゃないが
まだ一定の需要はある
だったら生産数を減らしたほうが希少価値も上がって1個の価格は高く売れる

>>1のニュースでは価格ばかり語って販売戸数には何も触れてない
供給を締めたなら価格は上がって当然
それを需要があるみたいに言うのはどうかと
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:47:15.19ID:1L5niMKp0
>>562
都心に中古で9000万くらいのマンション買ったよ、年収2500万。2010年くらいに買ったけど値上がりしているらしい。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 10:05:28.92ID:B+jKvaqE0
みなさんお金持ちだねw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 13:38:23.72ID:Vlt1Bx6G0
ウチの近所の新築マンション6300万からだって
高すぎて欲しいという気持ちにもならない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 13:40:08.40ID:Vlt1Bx6G0
>>584
タワマン村の村民乙
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 13:40:39.29ID:D47+cKv80
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 13:41:00.60ID:D47+cKv80
平成28年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,310万人(対前年比10.2%増)、
日本人旅行者は約5億1,430万人(同0.5%減)となった。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/19/05.html


東京の昼間人口、1500万人突破 過去最高に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26031_W2A620C1EE8000/


2017/1/31 東京圏への人口流入、5年ぶり減少 1489人減の11.7万人 ←「減少」と言っても僅か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK31H25_R30C17A1000000/

2016/1/29 東京圏、11.9万人転入超 6年ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4Z_Z20C16A1PP8000/

2015/2/5 東京圏への人口流入、5年ぶり10万人超 14年  「地方創生」策づくり、急務
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H62_V00C15A2EA1000/

2014/12/25 東京の人口が前年同月と比べ9万4097人増加 /東京
http://tokyo.thepage.jp/detail/20141225-00000003-wordleaf




関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/

 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。

三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。


www
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 13:43:46.86ID:vTCWIDTO0
半額の3000万で駅から20分のところに建売買って
嫁パートにして駅まで車送迎してもらうほうが
色々と豊かに暮らせるんじゃないだろうか
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 20:36:07.18ID:fOtblRH00
千代田区のタワマンに住んでるけど入居率は高くないね。
投資目的で購入してる人が多いからなのかな。
未だに両隣は空き部屋だ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 21:48:51.98ID:oTK2jIe/0
>>598
売り切れてないところがたーくさんある
情報得てないからわからないだけ

ところで最近郊外の少し戸建てが素晴らしいと感じている
自分達の好きな設計で一から建てる人の集まりを見ると家のおしゃれ度が半端ない
画一的なマンションには全く出せないものがある
ああいう自分の好きな空間に住んでいる人はマンションなんて考えられないだろうな
最近の戸建ての躍進ぶりをみるとマンションはやめたほうがいいような気がしてきた
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 22:37:26.27ID:xYziAyof0
戸建てには戸建ての魅力がありますよね。
共働き世代はやはり立地面が重要になるので、どうしても都心部→マンション(ちゃんとした戸建ては殆ど無い)となるのでしょう。管理も楽だし。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 22:38:41.97ID:wkiI2/BD0
>>599
郊外の戸建が通勤に時間がかかりすぎるから
都心への回帰、マンション人気だったんだけどな。
また一周回って郊外戸建なのかな。

俺は実家が郊外戸建で、車必須で歩いて居酒屋にもいけなかったから駅近のマンションにしたよ。
通勤も20分だし無駄な時間がない。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 22:51:52.40ID:iQJiv6480
>>601
駅近の戸建にすればいいんだよ。

駅のすぐそばから戸建住宅が立ち並ぶ所もあるからね。
田園調布とか成城学園前とかが有名だけど、それ以外にも結構ある。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:18:49.57ID:ZvLGKqe50
都心の戸建てに親と住んでいたが、戸建ては面倒くさいよ。

ゴミ捨て、マンションならいつでも捨てられる
雪かき、年に一度以上は家の前の雪かきが結構大変だった
戸締り、マンションなら玄関さえ閉めればほぼオッケー
室温、マンションは夏は涼しめ冬は暖かめ
押し売り、マンションは居留守が簡単

まあ、好みによるが、俺はマンションの方が好きだな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 07:31:44.81ID:msbSs0rX0
>>603
・ゴミ捨て
ディスポーザー導入すれば、ゴミの量も減るし匂いが出なくなるから相当楽になる。
あとはキッチン横の勝手口を出た所にストッカーを設置して、そこにおけばいい。

・雪かき
うちは横浜だが、ぶっちゃけ1度もしたことないよ。
積もるのなんて年に1回くらいだし、どうせ放置しておけば溶けるし。
ちなみに、別邸として越後湯沢にリゾマンを持ってるが、こういう所だとマジでマンションは楽だね。

・戸締り
マンションの窓からの侵入が多発しているのを知らないの?
気を付けたほうがいいぞ。

・室温
むしろ今は戸建のほうが快適。
正月に暖房を切って4日間家を空けても室温20度以上をキープできるのが今の戸建の性能。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:25:40.75ID:vp21P0z80
>>602
本当に土地勘あって言ってる?

成城学園前は仙川が近くて土地も低いし、駅ビルはあるけど失礼だけど日常で使える店少ない(なんか気取った店は多いけど…)
スーパーも少ない
文字通りでっかい成城石井ならあるけどw

田園調布はおぼっちゃま君のイメージなんだろうけど、あそこも多摩川方面は土地が低いし、隣はすぐに川崎w
丘の上の一等地だけだよお屋敷があるのは
安い家は311方面にバブルで建てすぎた物件が余ってるけど立地は良くない
やはりスーパーがあまりない
車中心の生活で、オイシックスとかを日常で頼める人はいいけどね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:26:51.56ID:t5iKvBG10
>>1
つまり現金一括ではなく
頭金ほとんどなしの無担保に近い奴らに
6000万円のマンションが売れていると書いているようなもんだぞ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:28:55.04ID:t5iKvBG10
マンション購入者の8割が10年以内に転売してりるとも知らずに
リーマンやりながらマンション買うわな(´・ω・`)
転勤辞令来たら並みのリーマンだとふつう売却するでしょ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:30:42.79ID:wrd029A9O
>>608
銀行は融資総額増えて嬉しい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:33:39.25ID:bdCx28o+0
共働きっても2種あって
まさに旦那の給料だけでは生活できないからパートに出るってのと
公務員夫婦みたいなダブル世帯年収2000マンなんて種類がある。
高額マンションを購入してるのは後者だろう。
大体、公務員夫婦は30歳前後で5000マンくらいの物件を
買うのが多いから、買い替えで7000マンとかにステップアップする
パターンも少なくないのかもしれない。

女性職員だと転勤も少ないし我が世の春ですわなあ
民間事務だと年収300マンがいいとこの業務で役所だと年収1000万
なんだから。
それで定年延長とかどういう国家なんだよ。
公務員じゃなきゃ人間扱いされない国になってしまった。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:34:54.51ID:0hQQGW4C0
さすがにこれから大きく価格上昇は無いけど
下落幅も少ないのが都心エリア
田舎基準で語るな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 09:57:43.14ID:CROzeetD0
バブルの頃に八千万で買った一戸建てが今一千万の状況に似ている
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:08:24.68ID:l+C3af8r0
>>607
成城学園前から仙川まで相当距離あるぞw
徒歩だと30分くらい掛かる。

田園調布も周辺の放射状のエリアは標高30m以上の高台だし。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:08:47.92ID:ynChWd5d0
会社借上げ分譲賃貸
これ最強
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:15:28.33ID:vp21P0z80
>>615
それ次の川じゃない?
仙川まではすぐだけど
そして田園調布はその丘の放射線状の土地以外はあんまりね
しかも川からの丘だから常に坂だし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:16:32.27ID:P/0Ifr/d0
マンションも築三十年をすぎると
管理組合がだらけてほぼなにもしていない状況になる
年一の総会だけ乗り切ればいいという感じ
災害の備えもないし、避難訓練もない
ただ起きた事象にだけ後付け対応で業者頼み
そのくせ立場の独占で人の入れ替えもほぼなし
大金を預けている身としては不安だらけ
万年監査役は毎年異常はありませんと報告だけ
総会終わると宴会の相談うれしそう
それでええんかい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:17:57.52ID:748ipn300
>>613

高いものほど勢いよく落ちるよw
そういう意味で田舎基準ではないだろうな

特に東京は今まで人口増加率で持ってたところだからな
究極の過食症のデブなんだよ

食うものが無くなったら即死する
東京は人が減り始めたら壊滅状態になると思う
都心ほど酷いと思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:21:31.22ID:l+C3af8r0
>>617
田園調布の駅がどこにあるか知らないの?
放射状のエリアの真ん中だよ。
駅の近くなら坂は無いに等しい。

田園調布や成城学園前に限らないが、駅近から第一種低層住居専用地域が広がっている所の駅近戸建は住みやすいよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:27:14.44ID:FjtwaKPd0
バブル期と同じでマンションを高値で買う奴が
一番貧乏くじを引くことになる
景気が悪くなってリストラしてもマンション値下がりで
転売出来ず地獄をみる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:36:48.72ID:JMZKM5x50
バブルはじけて惨かったのは郊外の一軒家だよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 10:42:33.66ID:Bqt9S4O20
>>597
3000万で家買えないよ?
中古でも無理だよね。
地方じゃなくて都内近郊の人しか参加しちゃダメだよ。こう言う話題は。
自分も戸建とマンション両方住んだことあるけどマンション派。
ゴミ捨てと庭の手入れ、階段の掃除がないところがいい。
後、暖房の効率。光熱費一軒家とはかなり違う。
天井が高くてキッチン、リビングが広い家が主流だからね。
後パートとかしている人は50代ぐらいの人しかいない、金持ち専業か共稼ぎしかいない。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:13:35.79ID:vp21P0z80
>>620
前にそのへんの家見に行ったから知ってる
スーパーで食材を買って自炊するような家庭には向かないなって結論出た
住みやすくないと思った
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:24:41.79ID:HheKxKSO0
家にこだわるのはババアだけ。
ぶっちゃけ、男は寝るスペースさえありゃ、家なんていらん。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:35:19.04ID:6w5sfB2K0
横にクズ企業ミサワが来た時点で終わり

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 12:32:04.51ID:vp21P0z80
>>623
なんか23区内でも残念そうな場所は3000万台である…
要らないけど
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 12:52:55.11ID:4334bXzH0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 12:59:49.14ID:wqa8tDXh0
世帯年収1200万だが去年5500万の新築マンション見送ったわ
割安だったけどほぼフルローンでこれは怖い
都内のマンション高すぎだろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:03:33.42ID:r2cQX1z20
庭付き戸建とかマメじゃないと雑草だらけになるしな
室内もメンテナンスしないから
廃墟になる一方
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:08:40.07ID:q2Ae3vPq0
正直言って、50坪もないような狭小マンション見せられて
6000万円ぐらいだよと言われても反応に困るわw

郊外は建物だけで100坪からが家だからね
今時はリフォームされて、全機能ついてるし
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:21:53.23ID:HmY7Xxq+0
建物だけで100坪あると維持だけでも大変そう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:35:16.73ID:l+C3af8r0
>>625
小規模でもスーパーが徒歩3分以内にあって、駅も徒歩3分以内だと普通に便利だよ。
あ、あれちょっと足りないって時に気軽に買い物に行ける。

戸建だと玄関を出たらすぐに公道だから、電車にもすぐに乗れる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:48:30.49ID:vp21P0z80
>>634
駅徒歩3分の一戸建ての話してたの?
それならなんでもいいわw
田園調布でもいいんじゃないの?
現金あるなら
成城学園前は駅徒歩3分はワチャワチャしてるけどw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:57:52.27ID:l+C3af8r0
>>635
そうだよ、駅近戸建は便利だって話。
そういう場所でも一低住なら日当たりとかもいいし。

土地を30坪程度に抑えれば、7000〜8000万円でもそういう戸建が手に入る。
田園調布や成城学園前だと最低敷地面積の制限もあるし、地価も高いから庶民には無理だが・・・
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 14:01:55.06ID:X9ii6/UeO
共働きで支えちゃ少子化に拍車だろ。子育てしながらキャリアも収入も目減りしない異世界の御伽の国が都内に特区であるん?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 14:05:49.55ID:9sPNcgBL0
専業主婦持ちは都営住宅とか多摩ニュータウンとかだよなw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 14:07:36.49ID:EIj1rRG80
>>636
駅近戸建てを入手するのは難しいわ。
中古または上物つき土地を買うことになるから
カネの他にタイミングもあるしな。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 14:20:19.21ID:l+C3af8r0
>>639
難易度は高いのは間違いない。

ちなみに、コインパーキングの土地を買うという手や相続で切り売りされた土地を買う手もある。
我が家は、相続時の切り売りを不動産屋が買ってコインパーキングで寝かせてた所を買った。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 14:31:38.47ID:dd3EbBw70
日本で仕事するから必要になるんじゃないの?

その金で海外にハーレム作った方が男の人生勝ち組だ

もちろん3年でメイドは総入れ替えだけどな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 14:50:27.51ID:EIj1rRG80
>>632
ちなみに6000万円で100坪の土地を買うとするとどの辺になるかというと、

北総線国分駅徒歩5分 6300万円
常磐線新松戸徒歩20分 5840万円
Tx柏たなか駅徒歩5分 5640万円

ってとこだからね。
これらの場所がいいか悪いかは意見が分かれるだろうが。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 15:26:56.64ID:jRj2BtV50
人口のボーナスステージはとっくに終わった。
世界で一番早くイギリスの二倍フランスの六倍の速度で高齢化が進みボーナス時期を支えた
団塊世代が負債という存在の高齢者になる。

更に団塊ジュニア世代が恵まれず山が増えなかったしずっと40年以上もも合計特殊出生率が
2.07を切っているので出産できる母数の女性人口が減り続けたため今後2.07戻っても少なくとも
数十年人口は増加は無い。
因みに人口が集中してる東京は0.9だ。老人だらけの巨大都市。

団塊が死に絶えるまで「あたまでっかち」の老人大国はつづくよ。
30年のローンで大きなものを買うことが先々の日本の現状で得策かは自分で判断してね。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:35:48.96ID:Iy8ah3eM0
俺が首相だったら東京に核落とす

東京は日本の癌
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:02:21.38ID:l+C3af8r0
>>642
首都圏のフルタイム共働きなら余裕でしょ。
子供のいない共働きだと、億超え買ってる人もいるよ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:17:10.70ID:DKEsxr/c0
>>646
朝鮮人は消えろ!
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:25:20.22ID:vp21P0z80
>>647
こういう自分の価値観以外理解できない人はめんどくさそう…
色んなライフスタイルの人がいるのに分からないんだね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:32:49.47ID:vp21P0z80
>>643
ウワー
この辺がこの値段とか信じられん…
今はバブル期より高いって本当だったんだな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:34:15.04ID:mL+7m5cD0
え?日本共産党らが中国に沖縄を差し出そうとしたり                            

独立を煽ったりしてるってマジ!?

ま さ か!

日本の政党がそんな事するわけないですよね!
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:35:39.14ID:kp2eaxOK0
戸塚あたりだと2500万ぐらいで新築の2LDKの部屋があるんだろ?
かといってもっと妥協して平塚方面いってもそんなに価格は変わらないという
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:35:51.06ID:loTEzEs60
番町はマンションラッシュやで
金持ち多いんやね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:42:17.13ID:oP/lKdL60
関東大震災で震度7クラスを受けたトコはやめとけ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:55:15.58ID:Lf+aLh9x0
他人の金の使い方にいちいち口を挟む必要はない
金がある奴には買わせておけばいい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:20:54.30ID:748ipn300
過去10年間 自殺発生駅ランキング

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/1040/img_527fec35cc080c9a700b9d1c2f80c0f8824689.jpg

東京  25駅 478件
埼玉  14駅 209件
神奈川 13駅 234件
千葉  6駅  79件
合計     1000件

大阪  8駅  113件
兵庫  3駅  38件
合計     151件

関東は関西の6.6倍
人口比率から考えても異常すぎる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:22:27.45ID:748ipn300
2016年 有感地震回数

関東

東京   132回
神奈川  97回
埼玉   113回
千葉   190回
茨城   364回 
群馬   100回

関西

大阪   21回
京都   21回
兵庫   39回
奈良   24回 
滋賀   13回
和歌山  64回
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:22:28.79ID:LTpWe2pF0
共働きで35年ローンを二人で組んで一つのマンション買うとか
もう地雷としか思えない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:23:18.52ID:OfK90Kjq0
そんなに無理して買っても、せっかく買った家でゆっくり過ごす時間無さそう
共働きで7000万の家買ってもさぁ
平日なんか超特急で夕ご飯の支度と家事して寝るだけだよね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:24:21.13ID:1vk7iLGX0
>>650
南関東はオリンピック絡みの資材や人件費高騰もあるからね。
場所によっては中古リフォームマンションを推す始末。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:25:10.15ID:OfK90Kjq0
>>656
もとから住んでる人は分かってる
住むべき土地や相場が
ドMなのは地方からやってきたカッペ
これから過疎化が進むような土地に何千万も出して競って住んでる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:29:33.17ID:rQRNYPnp0
>>630
さすがに無謀過ぎる。共働きって言ってもさすがに旦那だけで1200万円はある共働き世帯じゃないと都内は無理だから
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:32:57.96ID:1vk7iLGX0
>>612
公務員は住宅ローン審査が一番下りやすいし、地方公務員だと労金の低金利融資もある。
悪用したのが宝塚市の職員で、ワンルームアパートを建てまくって、年2000万程の収入を得ていた。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:35:33.85ID:8Vif6qZI0
>>664
都内都内って
都内は色々あるよ…
みんながみんな広尾にでも住む訳じゃない
下町感溢れる商店街や団地もある訳で
結構世帯年収600くらいで暮らしてる人も多いけどね
親が近くに住んでたりすると、いずれ家は相続するから賃貸とか、多い
アンケートとった訳じゃないけど、23区内で高価格帯の新築買ってる人の出身地は千葉埼玉茨城あたりからきてる気がする
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:36:01.17ID:E9MP0Fnz0
オリンピック終了後は廃墟になるな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:39:47.25ID:8Vif6qZI0
>>667
特に団塊が好んで住んでたあたりは高齢化廃墟だろうね
すでに世田谷区のとある駅の周りの商店街とかほぼ機能してない所とかある…
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:40:06.04ID:1vk7iLGX0
>>628
足立区、竹ノ塚駅から徒歩20分以上、回りは中国人経営の倉庫と都営住宅。売店で180円弁当を売っている。

かつては六町や舎人がこの範疇だったが、鉄道が開通してしまった。 
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:41:56.53ID:VqrOzveF0
都内の住宅購入時の親からの平均的な援助額が900万近かったような気がする
上の方は両方の親から3000万くらいまで無税でもらえるはず
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:45:33.17ID:nQu+DNao0
意識高い系カッペが一番めんどくさい
タワマン村の村民としてつるんでいてくれ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:46:15.57ID:VqrOzveF0
都内の戸建てはもういいところないよ
利便性いい駅だと徒歩かなり歩いても狭小しか建てられない
あっても日当たり悪いとかでかい道路前とかゴミ捨てのデメリットあるような物件しかない
子育てする時に通学班形成できるくらいに狭い範囲に子供がいるっつう環境はマンションくらい
小学校周辺は昔ながら住んでる人が出ていかない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:49:03.86ID:VqrOzveF0
共働き前提の家は駅近のタワマンがマジで便利
子供が小学校くらいになれば子供一人で駅周辺の習い事行ける
送迎の問題がかなりクリアになれる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:49:47.55ID:LTpWe2pF0
70平米程度のウサギ小屋タワーに6000万とかアホっしょw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:51:13.84ID:Iy8ah3eM0
>>673
「ウサギ小屋」再来きたーーーーーーwwwwww
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:52:11.80ID:nQu+DNao0
アホだねー…
でも当人達はマジ便利!って言っちゃってるし
便利な部分もあるかもしれないけど6000万の価値はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況