X



【アメリカ】避難しようにもお金が……「ハービー」で家全壊 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/28(月) 20:41:42.32ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/video-41070345
(リンク先に動画あり、字幕付き)

米南部テキサス州に25日に上陸した大型ハリケーン「ハービー」は27日までに熱帯性低気圧に変化したものの、全米第4の都市、ヒューストン各地が大雨によって大人の胸の高さまで冠水した。

海に面した州南東部のロックポート地区では、「ハービー」に直撃され、多くの住宅が全壊した。家の中で嵐をやり過ごそうとした人たちもいる。

現地で取材するBBCのジェイムズ・クック記者は、多くの住民は避難しようにもその経済力がなかったのだと説明する。

2017/08/28
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 20:45:22.50ID:5Q93fiCz0
東京大空襲も広島原爆も当然のこと
それならこれも当然の事だな

ほんの数人の生活、しかも、命があるのなら、
東京・広島に比べて安いもんだ
日本人の溜飲も下がるしな
アメリカ人は反省して韓米同盟が無くなったらどう思うのか
考え直してみろやこのエゴイストどもが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 20:50:29.91ID:LsLV+wmF0
>>5
一切罪のない天災被害者がなんで反省すんだよ。
どんな認識してやがる
全く朝鮮人はきちがいだな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 20:52:00.75ID:+75VS88I0
日本はなんで台風国なのにこういう時に救助協力名乗りでないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 20:57:57.26ID:LHRYu5at0
ブルスコでも着せ替えでも汚い鳥人間でもハンコックでも無え
0014125
垢版 |
2017/08/28(月) 20:59:24.85ID:J7wAyKQ/0
>>10
ハーピー?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:07:43.12ID:53TsuE500
>>10
お尻に気をとられて鳥人間て気づくのが遅れた
鳥好きとしては尾羽も欲しかった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:08:02.15ID:77K7aBbY0
ハービーで家全壊??なんであのちっこいおもちゃで…?
と思ったらあれはファービーか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:29:12.94ID:vSBpy/+J0
とうとう奴等が本性をあらわしたかと思った
あれ悪魔じゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:33:04.71ID:0OAJpfzB0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)gtっっっhyh
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:50:54.16ID:L958k1vT0
よくわからんが
アメリカは公民館とか学校の体育館に避難するのに金がいるのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:51:13.46ID:eKhp4KjY0
>>19
それファービーな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:51:37.43ID:QX1nwcI00
>>16残ったのはやっぱりヘーベルハウス?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 21:54:45.60ID:YjqSD9F8O
もうハリケーンに名前つけるのやめなよ…
真面目な話題なのにモルスァしか浮かばないよ…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 22:10:32.76ID:9juM9s7j0
ハービーの威力絶大やな
0033名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:24:17.56ID:yqbmlpge0
>>27
被害が広範囲で歩いて行ける距離に避難所なんてないんだよ。
先週の前半くらいから警報が出てて、大半が車とか飛行機で町を離れてる。
0037名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:31:02.63ID:yqbmlpge0
>>9
規模が大きすぎるから例えば日本から100人来たとしてもほとんど役に立たないと思うよ。
あと治安が悪化してるから自分で身を守れない外国人は今は来ない方が良いと思う。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/28(月) 22:43:37.44ID:jtIR6LUy0
ハービーと言えばポールハービーだな。
ニュースを面白く伝えるキャスター。昔、親父がFEN でよく聞いていて解説してくれていた。
英語でなに言ってるかわからなかったが、面白いことはわかった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 04:25:32.75ID:YdBhiUHk0
テキサス州は数年前も何度かすごい洪水が起きている。
あそこは IBM があるんじゃない?
友人があちらの人と結婚しているが、家が高台だから助かったと言っていたが・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況