医師や患者のコスト意識が低いことを背景に、医療費が押し上げられている。将来的には、保険適用される医療が制限される可能性も浮上している。

 美容には、何万円もする超高級クリームよりも、医療用医薬品「ヒルドイド」がいい――。

 ここ数年、女性誌やウェブに、こんな特集記事が続々と出る。保湿効果があるヒルドイドは、医師が必要だと判断した場合のみ処方されるが、雑誌には「娘に処方してもらったものを自分に塗ったらしっとり」といった体験談も載る。

 ソフト軟膏(なんこう)タイプの50グラム入りで1185円。保険がきくので、患者負担は現役世代なら3割の350円余り、子どもなら自治体によっては無料になる。東京都内の40代の開業医は「患者に『多めに出して欲しい』と言われれば、出さざるを得ない」と話す。

 販売元のマルホは記事を見つけるたびに出版元に意見書を提出。「社会保障費の増加への対応が課題とされる中、保険適用の医療用医薬品を美容目的に使うのは、医療費の無駄遣いにつながるとの指摘がある」などとして記事の撤回を求めるが、消えては、また出る。

 こんな支出の積み重ねでも医療費が増えるという危機感が浸透していない。

 年1500億円程度になる医療…

残り:972文字/全文:1475文字
http://www.asahi.com/articles/ASK8X55DWK8XUTFL00J.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170830004197_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170830004295_comm.jpg