X



【漢字】「代替」の正しい読みは? なんと女子の8割近くが不正解!★4 ©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001経理の智子 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/04(月) 00:50:14.56ID:CAP_USER9
ずっと正しいと思っていた漢字の読み方が、実は大人になってから間違っていることがわかった、なんて恥ずかしい経験をしたことはありませんか? 最近では、PCやスマホなどの普及で漢字を書くことが少なくなってしまって、普段読めている言葉も漢字になると読めなかったり、意味を勘違いしていることも多いですよね。

よく、携帯など修理を依頼すると代わりの携帯として「代替機」を受けとりますよね。この「代替」って言葉、みなさん正しく読めていますか? CanCam世代の女性たちにアンケートを取ってみました!

■なんと女子の7割近くが知らなかった…!「代替」の正確な読み方、答えられますか?

だいがえ…76%
だいたい…24%
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/807d3_1385_13a8bf6cb5ea6d4ba85ce0f187500ece.jpg

「替え」の字から、「だいがえ」と呼んでしまいがちですよね。でも、正解は…

■代替【だい‐たい】

他のもので代えること。かわり。

(小学館『現代国語 例解 辞典』より引用)

本来は、「だいたい」が正確な読み方。

ただし、「替」を「たい」と読む言葉が少ないこと、「大体(だいたい)」と区別がしやすいという理由から「だいがえ」という読み方が定着していきました。「両替」「振替」など、「がえ」と読むことが多くなり、アンケート結果のように読み間違える人も多く、「代替」も「だいがえ」化していったそうです。

今では、どちらで読んでも間違いではないですが、ビジネス上では、使い方を指摘されることも多いかもしれないので、「だいたい」を使った方が無難かもしれませんね。(松本美保)

http://news.livedoor.com/article/detail/13553747/

★1:2017/09/03(日) 20:08:55.20
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504445206/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:50:44.14ID:UeHO3pWo0
女子とかいておなご
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:51:41.87ID:5Ka6dNPr0
ひろひと


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:52:32.61ID:eH69u0lo0
代替って話し言葉で使う言葉じゃないし
正しい読み方を知らなくて会話に問題が出てくることがないわ

経済学関係の本を読むと代替材とかよく出てくるけど
それは活字として知ってるだけで口で朗読する機会なんてないし

とはいえなぜか読み方を知ってる
どこで覚えたんだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:52:34.09ID:Xkp+KV/N0
ビジネス上指摘されるケースあるか?
新人社員が勝ち誇ったように指摘するケースぐらいしか思いつかんが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:52:34.19ID:2LNCcJMn0
やっぱマンコは質が低いんだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:52:44.86ID:a+HC7C070
>>1

 > 「代替」の正しい読みは? なんと女子の8割もが不正解!
.
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:53:25.39ID:E9k/dgGB0
>>4
小女子は
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:53:31.29ID:qqiQhXJZ0
でも発音してわかりやすいのは、だいがえじゃね
だいたいって同音異句があるから聞き取りにくいわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:53:49.29ID:a+HC7C070
>>1

 > 本来は、「だいたい」というのが、正確な読み方。
.
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:54:25.14ID:btuEpijLO
>>1
若い子よりおっさんの方がだいがえと言ってる印象があるんだが
我者は携帯の代替機でぐらいしか使わないから逆にちゃんと読める子が多い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:54:26.38ID:9eR5UD6Y0
バカウヨは韓国人は漢字が読めないとか言って馬鹿にしてたが



日本人も読めてないじゃねえかwwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:54:51.41ID:tD/XaLv90
世の中民主主義だから間違えが過半数になるとそれが正解になる
正解はその時代の人間が決めること
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:55:02.23ID:XDfEGbns0
だいたい案を考えろとは言うが
だいがえ案を考えろとは言わんな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:55:07.11ID:EelvACMn0
知ってて、あえて『だいたい』と言ってるな
通じないから
「だいたい手段は…あ、えーとだいがえ手段については…」てな感じ

以前、となりのおっさんが「財布って英語でなんていうか知ってる?」(ニヤニヤ)と聞いてきた
「えっと、ウォレットですよね?なんかありました?」と答えたら沈黙
質問してきた意図はなんだ?
意味のないマウンティングしてくんなっての
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:55:10.82ID:y6Qzvb8z0
>>1
狙ったスレだね
大好きな話題だわ

「だいがえ」って呼んでる人、俺は本当に心からバカにしてるからね
どんな教育受けてたら「だいがえ」って呼んじゃうの?
変な言い訳しても無駄だからね
0030女性優遇処置『結果の平等』“クオータ制”は組織運営を弱体化させる
垢版 |
2017/09/04(月) 00:56:00.92ID:a+HC7C070
>>1

           ★☆★『管理職での女性登用優遇処置は企業経営を弱体化させる』★☆★
     《女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行》


ノルウェーは首相と財務相、経済界で重要な役職の雇用主組合(経団連に相当)と労働組合連合会トップも女性。

03年の会社法改正により、上場企業の取締役会に於る女性の割合を40%以上とするのが義務づけられた事が、
女性登用が企業に広がる契機となり、女性登用先進国として知られている。


 だが、女性登用の成功例として取り上げられている一方、副作用の方が大きかったという指摘もされている。

 米・南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と米ミシガン大学のエイミー・ディットマー準教授は、
 ノルウェーの40%割当制について実証分析を行った。対象は01〜09年の上場企業248社。


      まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”し、

      その後、数年間で女性役員比率が10%増加したことで、時価総額は12.4%下落したという。

      負債等も大きくなり、営業成績にも“悪化”が見られたという。


    さらに、同制度の対象となるのを避けるため、09年の上場企業数は、01年から約3割減った。

           つまり、非上場企業に転換した会社が約3割増えたという。 

             企業のモラルハザード(経営倫理の欠如)も招いた。


        確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、
        数合わせのために、女性社外取締役を増加させる事態が横行している。

            実際に経営に携わる女性役員は6.4%にすぎない。


      日本政府も女性登用を重要政策として掲げるが、具体的数値目標を掲げる上で、
      経済全体にどの様な影響を与えるか、正負両面から十分な議論が必要といえよう。


      http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html     (40039)


.

.
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:56:13.84ID:8gRNuc5M0
これは日本語の進化。
ら抜き言葉と同じく欠点の解消だと思う。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:56:45.93ID:VldIlja90
産休 「代替 だいたい」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:57:02.57ID:btuEpijLO
>>27
だいがえはどうでもいいけど、早急をそうきゅうという奴は嫌いだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:57:41.18ID:CbHVheaZ0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://ppy2.s1003.xrea.com/812.html
0041『全ての女性は優遇されなければならない』とする“フェミニズム”
垢版 |
2017/09/04(月) 00:58:53.38ID:a+HC7C070
>>1 >>30

   ★☆★『“クオータ制”(女性優遇処置)は、“結果の平等”を求める制度です』★☆★
.

「男女平等」という言葉を聞いて、“普通”は、あくまで「機会の平等」であって、
『結果の平等』は“悪平等”と考える、と思うのですが、人によっては、そうではないようです。


      とりわけ、“フェミニスト”や“共産主義者”にとっては、
      『結果の平等』が、何の“違和感”もなく受け入れられてます。

      その典型が、『女性優遇処置』です。  
      “クオータ制”は、「結果の平等」を求める制度です。


  “フェミニスト”や“共産主義者”は、『女性優遇処置』を支持しています。

  “クオータ制”で水増しすれば、「実力のない女性」が重用されるだけ、
  実力のある男性は“いい迷惑”、実力のある女性にとっても、
  「女性だから登用されたんだろう」と言われかねない“はた迷惑”でしょう。


いいえ、それよりも何より、能力がない者が「女性だから」というだけで重用される社会、
なんていうのは、ほんとうの平等ではない。 「社会が停滞」するのは“必定”です。

http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/27748213.html  


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


フェミニストは頻りに“クオータ制”を主張し「機械的に男女比を同等にせよ」との要求は、
男女の分業を否定する思想から出ている、根本的に“間違った”要求である。

クオータ制でなくても既に日本において、組織に女性を登用して媚びる風潮があり、
「有能な男性」が“排除”されるばかりでなく「能力が伴わない地位」の女性を生みだしている。


   フェミニストたちが男女特性論に反対する根拠として言われているのが、
   「性別よりも個人の個性や能力が大切」という命題である。

   もしこの命題が本当に正しいと言うのなら、クオータ制を要求するのは矛盾である。
   正しくは「すぐれた個人が社会に参画すると社会がよくなる」と言うべきであろう。


   【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】

    (40039)


.

.
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:58:56.95ID:eH69u0lo0
日常生活で最も『代替』ってフレーズを耳にするにはNHKニュースかなあ
「与党に対して野党が法案の『代替案』を提出し」
みたいな話は年に1度くらいは出て来るし

それ以外で代替を耳にすることってなんかある?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 00:59:49.12ID:gclhzPZX0
桑田圭祐は、そうねダイタイね♪と歌っている。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:01:12.59ID:s1FlE/cK0
機械部品なんかじゃなぜか不良挽回で「だいがえ」で通るよなあ。あれ不思議。漢字で書いたら代換なのかね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:01:56.54ID:822JNMsZ0
きづついたんだよ!!て
謝る気無くす
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:02:23.92ID:gclhzPZX0
>>48
車を車検に出すと代車というから、代機でいいんでねぇ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:02:28.96ID:Qu5Fb4oN0
置換は「おきかえ」ってあえて読むな
それなのに指摘する奴がいてイラッとするけど絶対やめない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:02:59.77ID:k34RRYNk0
ああ、これは相殺 ソウサイをソウサツって言う奴と同類か。
何れも間違いじゃないと認識されてるけど、社会人としては本来の読みを知らないとアホ扱いされる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:03:25.13ID:+BoV1+Us0
代替物とか自分違和感なく読んだりしてる気がするけどどこで聞いたり読んだりしてるな分からない
ダイタイブツ
代替品かな?
あ、分かった
商品の成分とか詳細書いてあるとこの一文だw
なんか不備あったら代替品?送りますーって一文
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:03:33.60ID:gclhzPZX0
>>51
おまい痴漢だろw
0056『女性優遇処置』でモラル低下、増税分バラ撒きフェミノミクス安倍!
垢版 |
2017/09/04(月) 01:03:42.15ID:a+HC7C070
>>1 >>41
               「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!

     ヽ"`    ヽ,,,、      社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       “女性”が占める割合を30%以上とします!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ i   /  l  .i   i /     3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
  (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
 (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!


■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(7兆9,064億)円”』
  平成27年度:男女共同参画基本計画の政府予算は7兆9,064億円、前年予算から2,073億円(2.7%)の増額

■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
  安倍首相、2013年の国連総会で、紛争下での女性の権利保護に3,000億円超の政府開発援助供与を表明

■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
  安倍首相、2015年の女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   _/ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄\
   / (      \        /ノ / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄\    ヽ      /ノ / /        ヽ
  / /   )ノ\    |   (( | /  | __ /| | |__  |
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |     | |   LL/ |__LハL |,'
 (Y  (・ヽ  /・)   V)    \L/(・ヽ /・)  V
  (    /      )|     /(リ  ⌒ ●●⌒  )
  人`ー (_ノ ー′ /ノ      | 0|    __    ノ  < 輝く女性がshine!日本w
    \`――′ /       |   \  ヽ_ノ /ノ
     \___/        ノ   /\__ノ |

     虚偽記載            捏造論文


●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】

  『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
   その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
   日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html


●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】

  『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性の目線で新風を巻き起こして貰いたい。
   正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
   2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
   この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html                           (40039)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:04:24.45ID:btuEpijLO
>>38
じゃこは主にカタクチイワシの稚魚。こうなごはこうなご(別名いかなご等)と言う魚だから種類が違う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:04:26.70ID:822JNMsZ0
>>52
判るじゃん 指摘しなくても正しいし
仕方ないソレ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:04:44.58ID:gclhzPZX0
>>54
銀行員にはいないけど、農協にはいるんだよな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:05:35.78ID:822JNMsZ0
>>59
変換出るから指摘できねえの
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:06:44.78ID:7RMRAC6j0
パイプ「だいたいやね」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:07:23.39ID:gclhzPZX0
>>57
小女子をオクラと混ぜてたべると美味い。
ちなみに、オクラは英語「okra」。
0064『輝く女性がshine!日本』で煽っても、益々“賃金が下がる”仕組み!
垢版 |
2017/09/04(月) 01:07:34.74ID:a+HC7C070
>>1 >>56
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (40039)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:08:03.18ID:822JNMsZ0
>>57
シラスってなんだ?釜揚げしらす
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:08:32.40ID:dJrjPOAE0
「だいたい」って言っても通じないだろ?
通じたためしがない。
だから「だいがえ」って言ってあげてる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:08:47.02ID:822JNMsZ0
>>64
なげーし、うぜ〜し
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:08:52.47ID:09ZQNaxc0
>>60
架空 かくう がくう

読み方によって意味がかわるけど、本来はかくう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:08:58.53ID:b4+J9zuWO
だいだいやねぇ なんつって 古いか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:09:31.41ID:OkI+cn7z0
だいがえ言ってる人がいたら
だいたいって訂正したい衝動にかられるけど
は?だいたいってw
って言われそうだから、我慢する
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:10:30.85ID:g/ZvmD3a0
市立を「わたくしりつ」と読んだら「こいつ間違えてるよバーカw」
と言われたような気分になる記事だ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:10:51.26ID:k05n0LhH0
交替は皆「こうたい」と読むのに、代替を読み間違える不思議。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:11:21.88ID:Q6Pc3Mwf0
だいたいだろwww
と思ってたが会社でだいがえと読んでる奴が多かった
そして自分もだいがえと読んでしまうようになってつることに気がついた
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:11:22.42ID:dJrjPOAE0
ある程度以上の学歴の人ばかりであることが確定している場合→だいたい
不明な場合→だいがえ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:12:05.64ID:WyT2bb//0
間違えやすいのは首長
大抵、市長と間違えやすい文脈で話されるから
なのでクビチョウ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:12:06.34ID:+BoV1+Us0
だいたい、だけで使わないからじゃん?
たいたいナントカ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:13:32.80ID:nWK7Pnr60
代替という単語では余り見ないんじゃないかな
代替案という単語でなら読めた人も多いんじゃないかな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:14:44.05ID:xFWhl6UY0
いや、読めない人が多い場でも口で言う分には通じるだろ、だいたいって言葉自体を知らない訳じゃあるまいし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:14:48.15ID:eEGS2y000
「ピッチャーこうがえ」って言わないだろ。「ピッチャーこうたい」だろ。その交替だぞ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:15:17.20ID:dJrjPOAE0
「代替」に関しては突っ込むのが野暮だと思うわ。
いちいちくってかかる奴は、
言いたいことが口に出てしまう精神病の一歩手前。
成人すると、突っ込みたい衝動をグッとこらえられるようになる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:15:21.23ID:b5wU/YKr0
がいしゅつ一覧 その1

陶冶 とうち
荘厳 そうげん
貼付 てんぷ
傍目八目 はためはちめ
文盲 ぶんもう
境内 きょうない
肉汁 にくじる
月極 げっきょく
建立 けんりつ(※間違ってない)
流石 りゅうせき
月代 つきしろ
出汁 でじる
山車 やまぐるま
悼む いとなむ
汎用品 ぼんようひん
凡例 ぼんれい
言質 げんしつ
相殺 あいごろし
脆弱 きじゃく
一段落 ひとだんらく
白夜 びゃくや
殺陣 さつじん
首長 くびちょう(※普通に使ってる)
婉曲 わんきょく
軍靴 ぐんくつ
独擅場 どくだんば
貪欲 ひんよく
遵守 そんしゅ
易化 えきか
重版出来 じゅうばんでき
施策 せさく
冶金 ちきん
早急 そうきゅう
美人局 びじんきょく
暴露 ぼうろ
女衒 にょげん
出生率 しゅっせいりつ
嫡出子 てきしゅつし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:15:30.63ID:eZ/fKBpRO
>>74
それは明らかに間違えてるだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:16:23.13ID:vyGNQVG60
ヒントは正月の鏡餅の上にあるみかんみたいなやつの名前
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:16:46.46ID:BxIzRKY50
僕が思うに、真の勝ち組は近い将来衰退しない自治体の地方公務員だ。理系にもおすすめする。

まず世間体がよく、安定している。
いまの時代、例え車業界でも近い将来倒産するかもしれない。部品会社は経営転換を見誤るといとも簡単に破産するだろう。
その点公務員は、その土地に産業がありさえすれば存続するので、民間社員がクビになっても、代替産業があれば(必ず生まれる)存続できる。リスクはかなり低いだろう。
皆公務員を叩くが、自分の息子には公務員になってほしい。
だから大学生のなりたい職業トップが公務員なのだ。
ttp://ishikisoku.com/2017/07/30/post-10304/

次に、プライベートが充実している。
転勤も限られるし、子供も転校しなくてすむ。
子供が小さいときは、定時で帰って一緒に遊べる。
土日はもちろん、平日の人が少ない時間を狙って年休をとり、家族サービスできる。
男性の育休取得率も高い。
民間にありがちな数日とって実績に、という見せかけのものではない。取る人は一年とったりする。

更に、意外と仕事が楽しい。
公務員というと仕事がつまらないといわれる。
確かにルーチンワークは存在する。
だが、そのルーチンワークの連なりによりもたらされるものは、住民へのサービスであり、それは目に見える成果である。
これは民間にいても同じことだ。
製造業で言えば、例えば自分の関わった部品が製品に組み込まれたことを誇りに思ったりするのだろう。
だがそれに至る経緯は、いままでの設計図を少し改良し、試作品を作り、実験し、ラインで大量生産するというルーチンワークを経ている。
いやいやそれが楽しいのだと思う人もいるだろうが、大企業になればなるほど仕事は細分化され、一人の社員が担うのは一部の仕事だけなのだ。
公務員がルーチンワークというのなら、大企業の仕事もまた、ルーチンワークの集合である。

最後に、給料がそれなりにある。
民間大手でありがちなのが、残業代で稼いでいるということだ。
残業過多で600万円と、残業0で450万円なら、はっきりいって大多数は後者がいいと答えるだろう。これは働いてみるとわかる。
残業しないことを前提とすると、公務員の給料はかなりいい部類だ。
40歳になれば、手当含めて700万円は固い。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:17:45.93ID:rwwN8wZC0
なんとなく「だいか」って脳が記憶してる
打つ時にだいかじゃ入力できなくて「だいたい」って思いだすがすぐ忘れる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:17:58.01ID:LSdzsv8V0
ナプキンの代わりにタンポン
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:19:08.68ID:Z/Wry5k10
>>18
なのでメーカーではどこも高学歴も低学歴もみんなダイガエって読んでるよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:19:28.48ID:hRDpdrua0
ベッカム
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:20:12.69ID:c48ArFMO0
代替品とか代替案とかで使うから
だいたい、で切ることがあまりないな
パートのおばちゃんが代替機をだいがえき、って言うけど
今では間違いとはいわないんだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:21:49.62ID:c48ArFMO0
>>102
野球マニアの中居がいつまでたってもネンボウって言ってる
修正してくれる人が周りにいないと恥ずかしいままだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:22:41.85ID:6lgh3tcg0
最近は不正解な言葉でも予測変換で出てくるからなぁ
出てこなきゃ「ああ、違うんだ」って思えるけど、「だいがえ」で「代替え機」まで出てくるもんな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:24:14.94ID:If435CW70
そんなことよりもBBAを女子と表記する誤りをいい加減直せや
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:25:12.30ID:mKqGbzS/0
寸でのところで代替えを代替と呼んじゃうところだったぜ!
事態は大腿のところ大隊自体にある
通りで細菌の楽聖の烈火が禿しい湧けである
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:25:26.54ID:cndX+UPv0
中学くらいで習うんじゃないのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:26:42.19ID:gclhzPZX0
60代の従兄の嫁が「女子会でランチ」と言ったのには、少なからず驚いたぞ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:27:58.13ID:dJrjPOAE0
>【漢字】「代替」の正しい読みは? なんと女子の8割近くが不正解!★4 ©2ch.net

接客で「だいたいひん」って言っても8割通じない。
だから、「だいがえひん」って誤用して8割通じた方が便利。
残り2割の賢い奴にも「だいがえひん」が「だいたいひん」を指していることがわかるだろ。
賢い奴の数パーセントが間違いを指摘してきてウザいけど、確率的に我慢できる範囲内。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:29:23.00ID:cOSMJx3G0
>>85
「白夜」は「びゃくや」でも間違いでは無いと思うが・・・
あと追加提案

祝ってやる のろってやる
灰汁 はいじる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:34:03.87ID:9rONAXz30
>>118
そういえば昔は政治経済関係だと竹村がよく出てたけど
今なにやってるんだろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:35:13.82ID:WTYwWM3E0
>>116
代替 代替えの違いは
流星 流れ星
精神遅延 知恵遅れ
みたいなものだから
馬鹿でもチョンでもより通じやすいのは後者だね
言い換えのきく日本語は弱者に優しい言語である
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:36:17.77ID:RxzZJvK50
納得いかないものあるけどな
建立ってDQNネームと何が違うんだと?
日本漢字を中国漢字読みさせるのとかわらんやん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:37:29.63ID:Pedncrcx0
就職して、はじめえて課長の口から「だいがえ」言葉を聞いたとき、
プッw コイツ馬鹿なんじゃね?高卒じゃね?w って思った
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:38:22.07ID:hMbRIwlj0
この読み方の癪に障るところは、だい「が」え、などと言ひて、「替(かえ)」の読みへ連濁を与へ、恰も斯ふ云ふ熟語が存在するやの如くズケズケと言ひ退けて居る点で有る。
果たしてこの漢字の読みが判らざるならば、潔く自らが識る限りの読みを与へるのみにして、だい「か」え、と為すものが、無知者の取るべき態度であろう、
斯くして読みが判らない上に勝手な読み替へは控えるべきで有る。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:39:44.22ID:UJz20yju0
>>84
じゅうふくとちょうふくもな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:40:17.39ID:Pedncrcx0
>>128
 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:41:12.85ID:cbhaZDAc0
「代替」と「代替え」は似て非なるものってことでいいんじゃない

間違いだっつってんのに開き直る厚かましい奴が多くてうんざり
業界では〜ってその業界がどれほどのもんだっつうの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:43:08.55ID:LMXvmBa00
時々だいがえって言ってる人いたから
その読みもアリなのか?と思ってたからちょっとすっきり
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:44:10.39ID:SZtL9p0m0
>>124
じゃぁお前は中卒だなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:44:38.38ID:cy6kX3LI0
>>1         
これのどこがニュースですか?>経理の智子 ★
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:46:34.66ID:822JNMsZ0
>>128
アバァカードゥなんだって カを強くね
発音どおりに書けないが
アボガドはスペイン語で弁護士だからこれまた違う
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:47:27.69ID:cy6kX3LI0
>>132
>http://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/chuu/kokugo/document/ducu3/21.html

>現在の用例では,むしろ「独壇場」のほうが一般的である。『岩波国語辞典』では,
>「独壇場」を本見出しにし,「独擅場」を,から見出しにしている。また,『NHK編新
>用字用語辞典』では「どくだんじょう独壇場」しか見出しになく,『朝日新聞の用語の
>手びき』では,「独擅場」は「独り舞台,独壇場」に書きかえることになっている。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:47:50.21ID:b5wU/YKr0
がいしゅつ一覧 その2 (その1>>85

蝶番 ちょうばん(※普通に使っている)
降灰 こうはい(※普通に使っている)
一蓮托生 いちれんたくお
出納 しゅつのう
老舗 ろうほ(※間違ってない)
続柄 ぞくがら
行楽 ぎょうらく
更迭 こうそう
怪我 かいが
完遂 かんつい
焦眉 しゅうび
順風満帆 じゅんぷうまんぽ
措置 しょち
思惑 しわく
低迷 ていまい
破綻 はじょう
頻繁 はんざつ
踏襲 ふしゅう
前場 まえば
未曾有 みぞゆう
有無 ゆうむ
詳細 ようさい
捏造 ていぞう
一斉放送 いっさいほうそう
洗滌 せんじょう(※間違ってない)
転寝 てんね
目途 めど
漸く ぜんく
礼賛 れいさん
手繰る てくる
憧憬 どうけい(※定着してしまった)
何卒 なにそつ
破綻 はじょう
造詣 ぞうし
妖艶 ようぜつ
老朽 ろうこう
終焉 しゅうとう
入水自殺 にゅうすいじさつ
灰汁 はいじゅう
控除 くうじょ
毟る はげる
生憎 なまそう
居宅 いたく
筐体 くたい
返戻 へんぼう
約款 やっけつ
琴線 ことせん
提灯 ちょうとう
吹聴 すいちょう
役務 やくむ
破瓜 はうり
荼毘に付す ちゃびにふす
度し難い いたしがたい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:47:56.58ID:Pedncrcx0
>>139

独擅場(どくせんじょう)

これが正解

しかし、いつの時代かどこかの馬鹿タレが

『 擅(セン) を 『 壇(ダン) 』 と勘違いし

独壇場(どくだんじょう)などというありもしない言葉を流布

いつの間にやら、無理が通って道理が引っ込んだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:47:57.66ID:nkbwozr10
両方合ってるのに片方を間違いにしたがる知恵遅れは
たしかに居るね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:48:38.08ID:rS2oT79j0
化学のことをばけがくって言う人がいるのと一緒で
正しい読みをわかった上で区別するために言うのが本来なんだけど
無学が読みを知らないのは仕方がない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:48:41.80ID:LuEMDtXz0
ドコモ窓口がアホ。「だいがえ機」なんて言って誤用を拡散した張本人。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:49:04.99ID:cy6kX3LI0
>>141
お前の理屈だと、「あたらしい」なんて言葉はない!「あらたしい」と読め!ってことになるよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:50:05.70ID:GnxydrkX0
前の職場で代替品をだいがえひんと周りが読んでて
こいつら頭どうなってんだって思ってた
絨毯すら読めてなくて世の中以外とアホだらけと思った
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:50:25.35ID:OK0Gczc80
>>39
どちらも「ずわいがに」だな
ちなみに
檸檬(ずわいがに)
顰蹙(ずわいがに)
顰蹙(ずわいがに)
魑魅魍魎(ずわいがに)
と「ずわいがに」と読む漢字はかなり多い。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:51:20.91ID:ZYHAx/Ch0
>>39
みぞゆう
でんでん  と読むと閣議決定


みぞう・うんぬんと読むやつはパヨク!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:51:34.10ID:OK0Gczc80
>>146
代替品は「だいたいひん」と読むべきだな
絨毯は(ずわいがに)と読むべき
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:54:58.73ID:5Fa4N9ij0
「だいたい」って言うと
こっちが間違えてる様な扱いされることあるもんな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:56:25.06ID:+LvElZEG0
え。だいたい以外にあるのか?って思ったら
だいがえに妙に納得してしまった
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:56:28.83ID:DiibKkKG0
だいたいやねえ・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:56:36.25ID:LuEMDtXz0
江戸時代、誤用が一般化した例として「新(あたら)しい」もあるな。
維新をrestorationではなくrevolutionの意味で捉えるという現代人の誤解のおおもと。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:57:48.53ID:GS80Pl++0
間違ってても使えれば問題ない=学歴なんて関係ない、業務の知識だけ覚えてれば仕事はいい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:58:01.87ID:5cARSKll0
>>34
許容、慣用という言葉知ってますか?
序に百姓読み、学者読み、坊主読みと云うのも
覚えておいて良いのでは、、、
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:58:33.18ID:K8UVO7Zd0
かな交じり熟語を蔓延させてるマスゴミが
何言ってんだか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 01:58:39.56ID:nkbwozr10
>>150
「だいがえ」派の横柄さは異常

間違いを許してもらった結果、「だいがえ」でもいい事になったというのに
恩を忘れて「だいたい」派を見下してくる

人格障害だな
「だいがえ」派は人格障害
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:01:44.75ID:OK0Gczc80
>>141
無理無理、読みや用法の正しさとかどこにもないと思うよ。
仏教由来だけど俗語になったものは本来の意味とズレて長い時を伝わってきた。
そもそも熟語は仏教由来でインド→中国当て字→日本
だから本来寺の入り口を指す「玄関」を家の正面入口の事にしたり、
お坊さんが座るときに尻に敷く「布団」を寝るときの寝具に当てはめて座るのに使うのをわざわざ「座布団」とか言い出したり、
寺の施主を指す「旦那」(ダーナの音写)を一家の主として寺と僧侶でもない人間が使ったり、
遡ると無茶苦茶だよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:02:03.21ID:P32c7Mhe0
どっちでもいいなら間違いじゃないだろ、アホか。
言葉ってのは時代にあわせて変化していくものだからな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:02:54.77ID:7+ErFioK0
「おもふく」の事を「ちょうふく」と読むやつwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:03:32.08ID:OK0Gczc80
>>162
そう、だから檸檬と顰蹙と絨毯の読みをみんなで「ずわいがに」にしようや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:03:39.90ID:b5wU/YKr0
がいしゅつ一覧 その3 (その1>>85 その2>>140

巣窟 すくつ
示唆 じしゅん
場末 ばまつ
根抵当 こんていとう
一刷 いっさつ
乳離れ ちちばなれ
出自 でじ
便宜 びんせん
忖度 ふたく
法面 ほうめん
疾病 しつびょう
蹉跌 さしつ
盛土 もりつち
補填 ほちん
喧々囂々 けんけんがくかく
説難 せつなん
歎声 かんせい
馴致 くんち
発心 はっしん
発起人 はっきにん
飯盒炊爨 はんごうすいはん
知己 ちこ
進捗 しんぽ
負荷 ふに
物見遊山 ぶっけんゆうざん
擬似 ぎに
天端 てんたん
約定 やくてい
敷設 しせつ


がいしゅつ番外編

そうね代替ね(サザンオールスターズ)
代替やね〜(竹村健一)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:03:43.72ID:P32c7Mhe0
新しい読み仮名に文句のあるやつは昔の日本語で話せよ。
〜候ってなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:06:50.21ID:b5wU/YKr0
>>117
白夜は「はくや」が正しいんだけど
歌の歌詞で誤用が定着したんだとさ
だから「びゃくや」がOKとは言い難い

「読み間違い一覧」なので
祝ってやる、は対象外
「苔の一年」みたいなもの
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:07:44.27ID:Bqa36uhI0
>>11
ウチの上司が「だいがえ、だいがえ」って連呼してたら取引先に「だいたいって
ちゃんと言いましょうよ」と指摘されちゃったってしょんぼりしてたよ。
ソフトバンクっていう取引先なんだけど。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:08:16.86ID:CI0/muR10
誤読じゃないんだけどさ
最近「○○なんですけどぉー」て聞いて来る連中に「それ××だから☆☆だよ」て答えたら「あぁ〜あぁ〜なるほどですね〜〜」て返事されることがスゲー多い
「いや実は知ってたんですけどね〜うっかり忘れてました〜」的なニュアンスで
何で最近の30前後って素直に「わかんなかった」て言えないんだろうな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:09:17.19ID:EG3fKhDA0
俺調べだと「女性」の9割は正解出来る。
まあ、俺の回りにいる「女性」は大概はセンター試験の国語を受験してるが・・・
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:10:29.98ID:nkbwozr10
「だいたい」派の甘さが、「だいがえ」派の増長を生んだんだよ
「だいたい」「だいがえ」両方正解、があっても
「だいたい」は間違いだという風潮を許してはならない

「だいがえ」派は誤読を許してもらった側
立場は低い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:10:56.82ID:UWDA0erI0
よがえ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:11:54.30ID:7+ErFioK0
「代替案」を何と読むかで、その人物の人柄の80%が理解出来る。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:12:43.97ID:gpSeMyEL0
>>169
このスレ見てみろよ良い歳したおっさん結構いる2chですら間違えたって素直に言えないんだぞ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:12:50.18ID:yNQI36cd0
や、山車
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:13:39.69ID:acOafp1h0
反対する人は高卒が多い。
大卒は読みごときうるさくない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:14:06.73ID:b9ZCvQ7d0
もはやだいたいって言うと通じないから
わざとだいがえって読んでる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:14:26.49ID:TTcKmDMW0
いいかげん重複もどうにかして欲しいぜ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:14:36.03ID:/sgd6WvTO
抵当権の代替的物上代位となる火災保険請求権には、抵当権設定登記を公示方法としている
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:14:44.01ID:5cARSKll0
>>85
一段落 「ひとだんらく」は文脈によっては必ずしも
間違いではないと思うよ。
物事の進捗がある程度定まる様なのは「いちだんらく」だけど
段落自体を意識する時は「ひとだんらく」で良い場合があるだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:15:16.61ID:yNQI36cd0
な、生食
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:15:47.49ID:yGazQcEs0
この世にはアホしかいないのか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:15:56.15ID:kWWoH6AJ0
>>22
相手がバカだと伝わらない可能性があるからな。
CDをシーデーと呼ぶのと同じ。
ビジネスマナー。

相手がもっとバカだと伝わらないことがあるのがネック。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:16:14.36ID:nkbwozr10
「ちょうふく」派の甘さが、「じゅうふく」派の増長を生んだんだよ
「ちょうふく」「じゅうふく」両方正解、があっても
「ちょうふく」は間違いだという風潮を許してはならない

「じゅうふく」派は誤読を許してもらった側
立場は低い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:17:16.07ID:TTcKmDMW0
アヌスかアナルかもきになるぜ
あと煮詰まる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:17:56.58ID:LDr+r+xI0
>>73
「だいたいひん」「だいたいぶつ」は結構通じるけど「だいたいのもの」と言うと「大体の物」で変換して受け取られることが多いな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:17:58.94ID:TTcKmDMW0
>>146
俺は高校に征夷大将軍が読めない奴がいたよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:18:44.21ID:UvR0LLQV0
にちゃんねるもたまにはまともに役に立つ事もするんだな。
自分も間違えてたから、これはありがたい。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:19:46.61ID:crwjmIhD0
でも若い携帯ショップの女性はしっかりだいたいと言ってる事が多いと思う 
まぁ業務上頻繁に出る言葉だし教育もあるだろうから当たり前だろうけども
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:20:27.54ID:b5wU/YKr0
>>184
それも「いちだんらく」だと思うけど・・・

一文を「いちぶん」と読むけど「ひとぶん」とは読まないし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:20:44.76ID:7+ErFioK0
>>190
俺は、「おもふく」って読むけどね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:22:10.72ID:LDr+r+xI0
一部上場の40代の管理職とかで枝葉末節が読めなかったり恒久の意味を逆に捉えてるような人を何人も知ってる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:22:42.79ID:t5WAMwq50
>>196
え?だいたい?
だいたいじゃ困るんですよ、しっかりしたものにしてくれないと!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:23:34.18ID:21qdX25E0
だいたいやね〜
と言えば竹村健一 あぁ懐かしいと思えば昭和生まれw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:24:45.04ID:QKdQUsSM0
これ本当は使い分ける必要あるぞ。
だいがえが正解の時もあるんだけど。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:25:07.60ID:Pha94OrJ0
雷雲  かみなりぐも、じゃないだろ?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:26:11.94ID:mxpLtQxW0
まいかた
0207下総国諜報員
垢版 |
2017/09/04(月) 02:26:30.53ID:1Y2CSP/L0
だいがえって言わないと理解されない場面が多いから、もういいやと思ってこっちも言うことにした。
言葉の新たな変化と受け止めればいい。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:26:30.86ID:FKz+IVQj0
>>10
教養がない人に伝えると、「大体」の意味で勝手に解釈されて
物事が別の方向へ行くからな。

口頭では使えない言葉だなorz
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:26:42.50ID:OK0Gczc80
>>166
「候」は未だに「天候」とか手紙とかで「春暖の候」とか使わないか?
侍は未だに使うけど「候い」になると使わない。
手紙では「候-そうろう」がよく使われていたみたいだが口語ではどの程度の頻度で使われていたのかわからない。
明治以前は言文一致せずに話し言葉と文章の文体が乖離していたからね。
明治に入って文章と話し言葉が食い違うので二葉亭四迷やら夏目漱石やらが言文一致活動が行ない、おおよそ口語と文章の体がある程度一致した。(完全一致ではない)
ちなみに断定によく使われる「○○である」という断定形は夏目漱石が「吾輩は猫である」という小説によって発明し広まったものである。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:28:49.16ID:Ntr+wKDL
ばけがく とか わたくしりつ と同じで、
同音異義語と区別するために「だいがえ」と言う場合はあるよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:29:51.72ID:uEndEMI70
だいたい、だいたいなんて使わないから覚えないw
しかしだいがえとか言っちゃうと恥ずかしいな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:29:59.38ID:BbXtKPrX0
>>36
漢字の音韻学から見て本来の正しい形は「そうきゅう」のほうです。「さっきゅう」ではありません。
それなのに、「さっきゅう」のほうが正しいという人が多いのは、圧倒的に「さっきゅう」が普及していた時期があり、
のちに「そうきゅう」が再登場してきたからです。

漢字「早急」の「早」は、旧カナで「さう」、中国語 zao で、昔も今ももともと入声(音節末子音、つまる音)がありません。
「合体」の「合」のように「ごう」「がっ」と両読みできる漢字は、本来「がふ」 gap で、入声(音節末子音 -p)があるのです。
だから歴史的に見て、入声のない「早」に「さっ」の音はありえません。

「早急」が「そうきゅう」から「さっきゅう」に変化したのは、おそらく「早速(さっそく)」からの類推です。

「早速」は、古くは「さそく」で、漢字では「早足」と書きました(広辞苑にもあり)。
「はやあし」で急ぐことを「早足(さそく)を踏む」といいます(広辞苑にあり)。
そこから「さそく」に「急いで」の意味ができ、それをあて字で「早速」と書いたのです。

だから、「早」を「さ」と読むのは訓読みです。「早苗(さなえ)」「早乙女(さおとめ)」の「さ」と同じ。

まとめますと、ずっと昔は「さうきう」という発音で、これが「そうきゅう」となった。
その後、「さっそく」の類推で「さっきゅう」という読みが広まり、明治大正のころには「さっきゅう」が圧倒的になった。
その後また「そうきゅう」が登場した。このとき「さっきゅう」だと思っている世代が、新たに再登場した「そうきゅう」は正しくないと言い出した。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:30:01.52ID:CGMl3MiP0
光害は「ひかりがい」
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:30:14.53ID:5A2iWaLZ0
「マトを得る」という言葉もよく聞くが、もはや間違いとは言えなかろう。
「的を射る」と「当を得る」は、同義語として定着しつつあるからな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:31:13.54ID:jw2Jq7wt0
>>10
お前は障害者施設にでも入ってるのか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:31:39.93ID:5cARSKll0
>>197
段落の数を数えるとすれば、に段落は2番目の段落か
段落が2個かと、、まあ馬鹿馬鹿しいレスなのは自覚しているので
棚上げにして、一般的に許容はどこまで許されるか考えてみて欲しい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:31:58.61ID:9UHXteLS0
>>190
じゅうふくってのは単に間違いだから、「間違いです」として完全排除したらいい話なんだよ
昔は、メディアが発達してなかったから、間違いが広まってることも調べられなかったし
間違いだといって訂正を広めることもままならなかった
しかし、今は十分にメディアが発達し、訂正することができる
別に「間違いが広まるのも言葉だから、ま、いいか」と適当にやってる必要はどこにもない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:32:13.43ID:i5APKVwZ0
でんでん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:32:48.96ID:LDr+r+xI0
あまり細かいこと言うと嫌われるから逆の意味になるような誤用でもない限りいちいち指摘しないわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:33:29.32ID:Y3KZiFE20
>>1
これ、何人にアンケートとったのか書いてないんだが、4人くらいに聞いただけのフェイクニュースくさいなー。
このライターの付き合ってる友達が漢字読めない人なだけなんじゃないか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:33:30.14ID:5A2iWaLZ0
>>208
言葉、口語なんてコミュニケーションの手段。
中高の受験生じゃあるまいし、何が教養だよ、馬鹿たれめ!

お前の喋る拙い英語の方が恥ずかしいだろうよww
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:34:34.49ID:3A2ddHoL0
法学部で「滌除(てきじょ)」「心神耗弱(しんしんこうじゃく)」と正しく覚えていたら
「洗滌」を「せんじょう」、「消耗」を「しょうもう」と読むのが誤っているとわかる。
しかし、戦前から、これらの熟語は誤読され、戦後、「滌」が当用漢字から外れると
「洗浄」という言葉までできてしまった。「消耗(しょうもう)」も辞書で慣用読みとされ
誤りではなくなった。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:34:45.76ID:5A2iWaLZ0
>>222
朝鮮人のような句読点のないその文章は、生理的に受け付けない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:35:21.37ID:rHOPkgbv0
一応辞書にはだいがえでも載ってるようだが
大体と音が同じなので広まったのではないかな
記事を書く前にまず調べる習慣を持って欲しいものだ
その辺から既に教養の崩壊が始まってる事に
記事を書いてる人は気付いて頂きたい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:35:24.24ID:lc3SUpxDO
「かいしゅん(買春)」とかな
かいしゅんはかいしゅんで「回春」「悔悛」もあるのに紛らわしい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:37:24.02ID:RmoDdqeb0
>>104
ただし、
高学歴「だいたいと読むとまぎらわしいから代替と読んどく」
低学歴「え?だいがえだろ?ほかになんて読むの?」

こういう漢字の読み方を正しく書かせると一発で分かる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:38:16.94ID:5A2iWaLZ0
>>230
今日じゃなく、単なる知識な
富士山で言えば、精々3、4合目レベルの知識自慢をひけらかすなよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:39:06.05ID:Y3KZiFE20
昔は「まつざかぎゅうのにくじゅうたっぷり」みたいなの言ってなかったっけ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:39:13.08ID:cOSMJx3G0
>>215
 |
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・`)また髪の話してる・・・
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
     し \:::
        \
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:40:05.37ID:5/fA2yZF0
『代替品』で「だいたいひん」て読むから分かるよね
それとも「だいがえひん」て読んでるのだろうか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:40:19.16ID:IxYLwbrc0
だいがえって言ったことなかった
だいたいとしか読んだことない
ほんとにみんなだいがえって言ってんの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:40:29.89ID:RmoDdqeb0
>>235
無教養に配慮してレベル落として合わせてやると
ソッチのほうが広まっちゃって間違いじゃなくなることってまあ多々あるわなw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:40:36.98ID:5cARSKll0
>>161
「玄関」は漢字の意味だけからは「北の入り口」だろうが、
禅宗の影響を受けた武家の屋敷などでは、北を入口に
すると来客は明るく主人は暗くなる位置関係になるので
警戒上有利になるので、玄関が広まったと聞いている
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:41:27.20ID:rS2oT79j0
>>228
洗滌はせんてきと読むのか?
知らなかったわ
洗浄の浄が置き換えられていたことがわからないほど
戦後の新字体は中国の簡体字並みに文化破壊してるんだなあ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:42:10.06ID:k6ZmeSIW0
>>214
なるほど興味深いね、どれが正しい言葉なのかなんて考えたってわからないな
言葉はコミュニケーションツールなんだから「それは間違い!」なんて得意気に指摘してコミュニケーション出来なくなったら本末転倒だ
それこそ言葉というコミュニケーションツールをちゃんと使えてない誤用なのかもね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:43:52.68ID:5A2iWaLZ0
>>243
お前のコミュニケーションレベルの低さを感じるわww
お前は、見窄らしい虚栄心にしがみ付いてる哀れな奴だわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:44:17.64ID:rS2oT79j0
>>236
90年代だな
松坂牛(まつさかうし)だの百貨店の京都店(きょうとみせ)だの気味の悪い呼び方をテレビがしてるのに未だに慣れない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:44:40.45ID:lc3SUpxDO
>>241
携帯電話のショップで、故障に関する保険の説明の際に言われた事がある
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:46:46.61ID:xGID0EP70
むかし御用達(ごようたつ)って読んだらスゲーバカにした奴がいて
間違いじゃないって解ったら顔真っ赤にしてたな
俺だけども
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:47:21.59ID:wDUb2K3W0
自分は”代替案”という単語から先に知ったように記憶してるから助かった
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:48:09.61ID:IxYLwbrc0
>>250
むかーし携帯壊れた時にこっちからだいたいきありますか?って聞いちゃったわ
だいがえとか言われたら逆にわからないかも
一応覚えと
みんなも中学か高校の時にだいたいで習ったはずなんだけどなぁ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:48:20.84ID:tXI2veEQ0
いや女子関係ないだろこれw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:49:12.50ID:84w3QSnF0
案とか品はダイタイで
モノがあるときはダイガエって感じか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:49:24.18ID:iUxiBlUJ0
>>10
よく使うけどなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:50:20.34ID:rS2oT79j0
水資源の読みがいつの間にか「みずしげん」に変わってるのが腹たつ
法律名でも「すいしげん」になってるのあるし
90年代までは「すいしげん」って言ってたと思うんだが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:50:25.75ID:iUxiBlUJ0
>>257
業界用語で
ダイガエというときがある
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:51:09.44ID:iUxiBlUJ0
入試の設問でよく出てたけどな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:52:24.99ID:iUxiBlUJ0
>>190
ちょうふく  と じゅうふく
は後者が一般的になったからどっちでもよくなったんじゃなかったけか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:53:20.51ID:oLjHXYK90
これは知ってた
が、通じないから便宜上だいがえって言ってる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:53:28.83ID:6mxUSIE50
ゆ と り
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:55:40.71ID:FUP/ldY80
俺はだいたいとも、だいがえとも読めるものと思ってたわ
それで個々に使いやすい方使ってるのかと
俺の廻りはだいがえが多いから俺もそっちに合わせてる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:56:01.30ID:OK0Gczc80
>>219
本来は日にちの数え方に見られるように「ついたち、ふつか〜とおか、はつか、みそか」のように数は数える。 
ひ、ふ、み、よ、いつ、む、な、や、こ、とお。
例えばひとつ、ふたつ、みっつ〜 とお。20は「はつ」なので21は「はつあまりひとつ」30は「みそ」なので31は「みそあまりひとつ」である。
その次は、とおあまりひとつ、とおあまりふたつ、しかし実際には和漢混淆している。
いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、く、じゅうなどは漢字発音由来の音読みである。

しかし、日にちを読むとき混じっているのがわかる。
20日「はつか」の読みの後に21日はどう読むか?
「はつあまりついたち」?

ここでなぜか「にじゅういちにち」と切り替わる。
ならば30日は「みそか」か…と思いきやそれは「さんじゅうにち」???
二輪が「ふたりん」ではなく「にりん」なら四輪は「しりん」…いや「よんりん」である……

輪(りん)は音読みなので四輪は(しりん)と読むのが筋の通った読み方です。
しかし四輪は「よんりん」と読みます。二輪が「にりん」であってもだ!
では七条は?
音読みで一条(いちじょう)、二条(にじょう)と続きます。しかし七条は(しちじょう)とは読まず(ななじょう)と読まれます。理由はは(いちじょう)と(よんじょう)と聞き違えが起きないため。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:57:45.31ID:iUxiBlUJ0
>>261
法律用語は特殊だからな

競売 ケイバイ
遺言  イゴン  とかさ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 02:58:34.43ID:nkbwozr10
>>265
うっかり、どっちでもいい事にしてしまったもんだから、
本来正解の「ちょうふく」派の立場が危ういね、ってこと。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:00:01.57ID:OK0Gczc80
>>244
開発とか本来は「かいほつ」と読み「仏を開き悟りに至る」意よ



>えっ!仏教語だったの?
か行
かいほつ(開発)
がまん(我慢)
ぎおん(祇園)
けらく(快楽)
げんかん(玄関)
こんりんざい(金輪際)
開発(かいほつ)
仏教で用いられる開発(かいほつ)は、仏となる性質、つまり、自らの仏性を開きおこし、まことの道理をさとることを意味する言葉です。それが現在では開発(かいはつ)と呼ばれて一般化しています。


http://www.higashihonganji.or.jp/sermon/word/word20.html
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:01:23.59ID:52kWrpVW0
普通ダイタイだろ
俺が間違ってるのかと思って開いちまったじゃねーか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:01:34.99ID:5cARSKll0
>>214
やや似た様なものに牛車がある。 現代語としては「ぎゅうしゃ」と
読むべきだが、王朝時代をテーマにした映画や演劇の影響で
「ぎっしゃ」が普及したが、この読みは「ウ音便」にするか「撥音便」
にするかの問題と共に子音で終わる漢字の韻尾を「ウ」で支えるか
「イ」にするかとも関係する。 平安時代に「熱」はネチと読んでいた
とされる。 戦後暫く迄は「ぎゅうしゃ」と読むのが普通だったらしい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:02:11.46ID:VSr/9vHn0
ジャストミート福澤が昔「見参」を「けんざん」つってたけど、「げんざん」が本来の
読み方で、「けんざん」が一般化して併記になったような

言葉は変わるからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:02:44.26ID:W7zIFZFw0
両替(りょうがえ)が重箱読みだから、
代替(だいたい)も重箱読みで「だいがえ」と読もうとしちゃうんだろうな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:04:20.59ID:nkbwozr10
「じゅうふく」派の横柄さは異常

間違いを許してもらった結果、「じゅうふく」でもいい事になったというのに
恩を忘れて「ちょうふく」派を見下してくる

人格障害だな
「じゅうふく」派は人格障害
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:04:22.75ID:mMiBzMXW0
>>73
滑舌よくしろよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:05:08.57ID:LDr+r+xI0
>>229
ちょっと前までは2ちゃんで句読点つけると失せろカスって言われたんですよお爺さん
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:06:17.10ID:UQtOuI0M0
ビジネスではだいたいの方が無難て言ってるけど
そのビジネスにおいて聞き間違いがおきないように
だいがえと言い換えていたんだろ
何言ってんだかW
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:07:30.90ID:lc3SUpxDO
>>280
未だにゴミつけるなとか言って来る人いるよね
機種によって文字化けしたからだとか言うけど、今はどうなんだろう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:08:00.54ID:OK0Gczc80
>>279
滑舌とは、元々は声優や俳優、アナウンサー等の間で使われていた用語である。
俗に言う「業界用語」であって辞書には載っていない。

放送業界という特殊な分野の業界用語だからである。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:09:58.27ID:mKqGbzS/0
>>283
実は、正しい句読点の打ち方はない
読みやすさと意味を誤読しないために使う
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:10:28.67ID:RmoDdqeb0
>>248
煽り耐性の低さをチェックしてみたw
虚栄心に満ちていると異様に耐性が低くなるのw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:11:07.04ID:EelvACMn0
「刺客」を「しきゃく」と読むのに違和感がある
あるときから、選挙関連のニュースでも「しきゃく候補」になったよな

ちなみにググって「そっかく」読みというのを初めて知った
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:13:05.05ID:UQtOuI0M0
>>229
句読点や段落の字下げなど読みやすく書くのは
目下の者に対するもので
目上に対してわざわざそのようなことをするのは失礼だと聞いたことがあるけど
どうなんかね
また句読点がないと意味が通じるように書けないというのは文章力がないと言ってるも同じで恥ずべきこととも
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:13:32.05ID:3A2ddHoL0
>>269
「みそか」には三十日と同時に最終日という意味があるから新暦の読みには向かないのであろう。
旧暦では一月は29日か30日で30日の翌日は必ず月替わりした。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:14:44.95ID:LDr+r+xI0
>>283
今はなんでもアリじゃない?
句読点もだけど、昔なら改行すると即嵐認定されたけど最近は普通に改行する人増えたよね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:14:45.19ID:jtXutdFU0
「だいたい」と読むのは知っているんだよ
しかし低偏差値のやつに向かって喋っているのだから「だいがえ」と言わないと通じないと思って「だいがえ」と言ってやっているんだ
それなのに「バーカ だ い た い だよ ダ イ タ イ!」と指摘されるとムカつく
そっちのレベルに合わせて話してあげているのに悔しい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:16:35.63ID:plp4Lj/PO
よ、よ、よ、
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:17:01.06ID:WuyZlljq0
この誤読はずっと前から気になってたんだよな
いちいち訂正するのも嫌味なのでもう諦めていたんだが、「的を射る」みたいな感じで
突っ込む奴のほうが優勢になってくれると嬉しい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:18:01.48ID:5A2iWaLZ0
>>280
2ちゃんねるバカに言われたかぁねーよなww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:18:46.79ID:jtXutdFU0
歌詞で「歌おう」ってところは「歌おお」って発声したほうが音程をとれやすくていいと小学生のとき教わったぞ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:19:35.87ID:5A2iWaLZ0
>>288
まともな職場で働けばわかるよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:19:59.86ID:LDr+r+xI0
うひゃw構ってお爺ちゃんにタゲられてるw
きしょいから寝よ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:20:22.52ID:9JKuatH00
体育をタイクって発音したり
女王をジョウオウって発音したりするのも
おかしいね
タイイク
ジョオウ
だね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:20:23.20ID:WuyZlljq0
あと「宿主」や「真名」とかも気になる
どちらもアニメの影響で広がった誤読なんだが、製作者は若くて無知な大衆に与える影響を考えて
正しい日本語を使うように配慮してほしいと思うわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:20:53.22ID:5A2iWaLZ0
>>298
クソ喰って寝ろよ、朝鮮人ww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:20:58.22ID:fRXLxF8p0
日本人は和を以て貴しと為す民族。正しさの優先度が低いわけで、代替を代替えと
読む人の理屈もそのことを示している。このような心理傾向は歴史修正主義を
放置することに繋がりやすい。南京大虐殺20万とか関東大震災で朝鮮人被害者6千人とか、
ほとんどの日本人は放置しているでしょう?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:21:17.79ID:UQtOuI0M0
通じてる時点で誤読ではなくなってると思う
だいたいとしか読めないという人はいないだろう
たいだいと読める人はだいがえと読む人がいることを知っているし
それがだいたいのことだと理解している
つまりだいがえでみんな通じてるのだから言葉として成立してしまっている
間違って読んだ場合に意味が通じないものが誤読だと思う
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:21:29.23ID:JNff5iz50
東大出で総理にもなった資産家、麻生太郎すら当用漢字が読めないだから、
一般国民が読めなくても、全く問題なし。

むしろ、読めるほうがおかしい。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:21:44.74ID:mMQS2HNf0
あえて質問されたら迷うよな。
だいたいとしか読まないもんw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:22:29.80ID:5cARSKll0
>>269
はつか、はたちを根拠にして、有名な数学者が日本は
20進法で数えていたと云う論を述べていたが、自分は
一寸疑問に思っている。
四は死を連想する「し」を避けたい等では言わずもがな
でしょうが、七條は地名では「しちじょう」があるのは当然
御存知でしょう。 数え方と云う論点から外れるので無視
されたのでしょうが
 
 
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:22:35.29ID:OK0Gczc80
>>281
実は文部省、現在の「文部科学省」が定めた標準語は「公文書を作成するための参考」であって、公の場での発信の「参考」である。
「正しいとか間違いの基準」では存在しない。
よって「正しい日本語」などという怪しげなものはどこにも存在しない。
しかし、公の場での発信や信書の内容が相手に伝わらないのは混乱と誤解しかまねかないから、国語としてある一定の用法が定まっている。
何故、細かいところで変化しても時代の流れで変わるとされながら訂正されるのか。
それが公の場での発信の誤解と理解、公文書、信書の解読と理解と誤解につながるものであって変化を許容しつつも誤解や無理解を起こしてはならないためである。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:23:10.05ID:oLjHXYK90
若い子に向かって婦女子って使ったら婦女子じゃねーわってえらい剣幕で怒られた
いやいや腐女子じゃなくて婦女子だよ?と説明してもそんな言葉はないと言って聞かなかった
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:23:12.77ID:UQtOuI0M0
>>297
答えになっていない
馬鹿だなお前は
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:23:46.83ID:G3jRITiV0
競売をきょうばい、けいばいつーのもあるね
役所がやるとけーばいなんだよな

だいがえもなんか業界用語ぽく感じてた
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:24:52.33ID:FDKxZ19V0
英語授業なんかしてる場合じゃないぞ
日本語が変になるのを阻止しないと
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:25:10.26ID:5A2iWaLZ0
>>311
リアルに働けよ、カスww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:25:19.34ID:lc3SUpxDO
>>310
それ「イタ車」とかでも同じことが起こりそうだな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:25:32.28ID:L0FkGKvs0
>>313

まんこ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:25:41.63ID:OK0Gczc80
>>308
地名がつけられたときすでに音読みと訓読みが入り混じっていてその時代に筋の通らないことがまかり通ったのだろう。

松尾芭蕉の文言に「最近の若者は言葉遣いがデタラメ」という内容の文章があったらしいしね。
大昔に間違われたとは思わないのか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:25:42.43ID:hoGGx7Bq0
読めるよ

読めなくても困らないけど
きちんと読めた方がいいよね。

あと、
おこづかい(お小遣い)と書ける人がいいな。

おこずかいって書かれると
一回変換してみろって思う。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:25:43.50ID:JtB4W8xo0
朝鮮連呼の朝鮮人がわいてるな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:26:50.62ID:PGt9BaFS0
本を読まなくなるから話し言葉が主流になってくるのさ

方言、特に関西人が接続詞を省略してるのと同じ

喋りやすい音と単語で文章が作られてしまう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:26:59.65ID:ptnKUO0b0
満帆・・まんぽ
約定・・やくてい
大体合ってればいいんだよw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:28:06.13ID:UQtOuI0M0
>>315
反論できなくなると遠巻きで吠えるよね負け犬って
だんだん声が小さくなって消えてなくなる
お前みたいに
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:28:13.86ID:OK0Gczc80
>>323
檸檬(ずわいがに)
顰蹙(ずわいがに)
絨毯(ずわいがに)
魑魅魍魎(ずわいがに)
大体、あってる。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:29:02.87ID:rD8hp8b3O
バカに合わせると程度が下がる。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:29:41.64ID:L0FkGKvs0
>>325
えええ?w
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:30:31.26ID:5A2iWaLZ0
>>309
漢字圏の多くが漢字を捨てて、旧来の漢字が残っているのは日本と中華民国だけになった。
日本もかつて漢字を捨てようとした時だ気が有ったが、今でも残っているのは寧ろメリットかも知れんね。

公文書でもないのに、細かい漢字の読みに囚われているような馬鹿はほっとけば宜しい。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:31:05.27ID:UQtOuI0M0
>>320
変換してみた?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:32:01.47ID:nkbwozr10
魑魅魍魎のところでどんな馬鹿でもネタだと分かるだけ親切だw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:32:11.34ID:5cARSKll0
>>319
さあ、大昔が何時位を想定されているのか分かりませんが、
一つの理由に絞る事もないのでは?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:32:46.59ID:jMxQC3Jz0
じんじ ひとごと たにんごと
人事 他人事
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:33:51.02ID:5A2iWaLZ0
>>324
お前朝鮮人か?
その粘着体質で身を滅ぼさないよう気をつけろ!
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:34:04.23ID:VzvrEX+Q0
あーたしかに代替品はダイタイヒンだけど代替はダイガエって言ってたわ。
代替え案とか代替え地とか言うしなぁ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:35:16.31ID:UQtOuI0M0
>>330
「市立」も「しりつ」だよ
「国立」は…
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:36:28.40ID:5A2iWaLZ0
>>333
そう、単なるコミュニケーションツールの漢字の読みに拘るのは、うすら馬鹿か受験生ぐらい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:36:39.62ID:UQtOuI0M0
>>335
ふーん
じゃあお前はスルーできるよね
うざいからもう粘着しないでね
おばかちゃん
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:37:38.33ID:oLjHXYK90
>>317
口語として婦女子なんて普段使う機会なんかないし
その時は確信犯的(誤用)に使ってみたんだけどね
見事に釣れはしたんだけど機嫌を損ねて面倒くさかったw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:38:45.24ID:5A2iWaLZ0
>>339
お前からは、貧乏な家庭臭がするわ
お前の親も相当アレだろうなww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:40:08.45ID:UQtOuI0M0
>>341
なんかいろいろ頭の悪い奴だな
馬鹿丸出しで
妄想の中で生きてるかんじだね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:40:08.75ID:fRXLxF8p0
代替えは間違えはいいのに片手落ち、朝鮮人はダメ。不当に差別語認定して言葉狩りするほうが
ずっと大きな問題なのは確か。正しい日本語なんて無いんだから。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:40:55.21ID:ue10D47+0
ID:5A2iWaLZ0

朝鮮人は半島に帰れよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:41:37.10ID:5A2iWaLZ0
>>344
お前は卑しい一族の生まれたんだな
精々、親を反面教師にして生きるこったなww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:41:57.14ID:7E8+noBK0
>>328
日本だって日本式の簡体字使ってるだろ
自分の文章見てみろよ
これからは全文正字使えよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:42:58.55ID:UQtOuI0M0
>>343
あれ
粘着だねえ
てことはお前の理屈によると
朝鮮人だねお前
どうりでしつこい割に中身がないわけだ
自分のレスで終わらないと負けた気にでもなるんだろ

尻尾巻いて逃げた負け犬の言動ってなんでこうもみな同じなんだろう
言った通りのことしかしないよね
スルーできないバカチョンらしいわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:43:12.88ID:Ccd/0oRn0
ここまで竹村健一無しか?

完遂をかんつい言うヤツも多いよな。
攻殻機動隊実写版BDのメイキング映像で
照準と書くべき字幕が標準になってて驚いたわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:43:31.03ID:5A2iWaLZ0
>>345
そう、片手落ちは差別で手落ちなら良いとか、もうそういう時代じゃない。
中途半端な馬鹿が、未だに細かい事に揚げ足を取りたがるがww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:44:42.70ID:5A2iWaLZ0
>>350
語るに堕ちるだ
お前の血筋、相当卑しいわwwww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:45:37.05ID:ue10D47+0
>>350
そいつのしつこさ、どこかの民族を彷彿とさせる
日本人のふりして日本人の分断工作する輩
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:45:38.82ID:mKqGbzS/0
だいたいあんとか普通に言わね?
だいがえあんとか言ってるの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:46:39.28ID:UQtOuI0M0
あーあ
ついに自分あてでもないレスにまで噛み付きはじめたよ
よほど悔しかったと見える
バカチョンのすることって全部事項紹介だからな
もう言い返せないからレスしてほしくないから粘着だの言うけど
結局やめられずに粘着し続けるのは自分だもんな
ほんと救いようがないね馬鹿丸出しで
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:47:25.08ID:5A2iWaLZ0
>>354
無意味な邪推ばっかしてると幸せになれないぞww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:48:39.41ID:5A2iWaLZ0
>>357
そんなお前に産んだ親を恨め
ひょっとしてお前、リアルでハブられてんだろ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:49:11.95ID:qhvoT4NJ0
>>1
業界によっちゃダイタイじゃなくて
ダイガエとわざというんだけどね。
ダイタイは混乱の元だから官僚様と学校の先生程度でいいんじゃねーの
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:50:25.94ID:UQtOuI0M0
>>353
同じ事しか言わなくなったな
脳味噌の限界というは知能がそもそもその程度というか
己の出自に相当なコンプレックスでもあるんだろうな
在日にありがち
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:50:29.68ID:5cARSKll0
>>338
単なるはヤヤ極端に感じますが、漢字の始まりの甲骨文字等では
記録の用途もが重要だったらしいですね。

読みに拘ると「言語」を正しく読める人は極僅かかも知れないと思います
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:50:34.27ID:zoSLmJqc0
CanCam世代の女性→10代後半〜20代の女性
らしいので、読めない人が多くてもそれほど不思議でもはないような・・・
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:50:53.21ID:fRXLxF8p0
>>352
嘆かわしいのはマスメディアだけでなく、政府の役人すら片手落ちという言葉を
差別的で不適切と認定していることだ。片手落ちは標準語なのにだ。

>事務方「差別用語的な質問はお控え下さい」
ttps://twitter.com/yes777777777/status/874183202276909056
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:51:19.11ID:GSMaZGJC0
>>360
現実社会ではそうだね
国会で議員様がだいかえがどうとか言ってる議員さんもいるしな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:51:38.29ID:lc3SUpxDO
>>341
余計なことをw

まあ、言われても普通は「え?」ってな物だろうから、相手もオタク用語を理解していたから怒ったんだろう
からかい半分で言ったつもりでも、言われた方は思想信条にかけて許せない事があったりして、
変な恨みを買ってもつまらないから、そこそこにしといた方がいいよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:52:22.31ID:DHjEfDiW0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.50554
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:52:23.46ID:UQtOuI0M0
安価つけなくても見つけて即レス
必死に俺のレスだけを探す無駄な人生
負け犬が血眼にになって必死にレスを探す姿を想像すると
酒が美味い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:52:35.19ID:pvjrVXS50
>>1
不が見えず「8割正解か〜なかなか高いな」と感心してしまったw

もう「だいがえ」でも間違いとは言えないとは聞いたが実際はどうなん?
 
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:53:56.61ID:5A2iWaLZ0
>>361
朝鮮人認定したがるお前の思考回路は、もはや治療の範疇。
一度精神科で診てもらえ!ww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:55:06.84ID:KfED3O760
ネット上の文章で、
「そういう」 を 「そうゆう」と書く人はちょっとどうかと思う。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:55:25.38ID:ruR+of0F0
なんでも女子をつければ伸びるという驚愕の事実
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:55:28.62ID:C9VoKThj0
正直言うと俺もちょっと前までだいかえって読んでたわ
何かのパーツ買うときにだいたいって読む事を知ったw恥ずかしい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:57:32.93ID:gU9gZHKV0
「だいがえ」で「代替え」「代替」を変換するATOKは糞ユーザーに媚びる糞IME
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:57:36.60ID:21qdX25E0
夜中に盛り上がりすぎ
みんな北チョンミサイル気になって寝られへん口やな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:57:50.66ID:DHjEfDiW0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+5465+2
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:57:51.55ID:zoSLmJqc0
字の奇麗、汚い等と同じで、正しい言葉使いをする人は、それだけで好感度上がるしな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:57:53.29ID:5/fA2yZF0
『科学』と『化学』を区別するために『化学』を「ばけがく」と読んでる内に元の読み方が廃れて行ったようなもんかね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:58:52.92ID:mz6JmNV10
他にもあるだろう大多数が読み間違えする漢字
今年の漢字とか流行語大賞とかどうでもいいから毎年それ幾つか選び多数決で正しい読みを決めよう
多種多様な読みは覚えることが増えるばかりの未来への負の遺産
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:59:00.10ID:UQtOuI0M0
朝鮮人認定したがってレスしまくってたのに
自分がされたら治療が必要だと
ほんと自己紹介しかしないね
つまりは精神科のベッドから書き込んでるってことだろうな
一生役立たずのまま朽ちていくのが決まっている人生とは
笑えるな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 03:59:39.69ID:aTk7aAhR0
交替ってあるじゃんね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:00:25.99ID:fRXLxF8p0
>>380
自由とか多様性の維持にはコストがかかるということだな。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:00:41.88ID:JNff5iz50
そもそも、辞典の記載事項がいつも正しいとは限らない。単に編集者が書いただけ。

かなり多くの人が「ダイガエ」と読んでいれば、それも正しい。
意味だって、時代とともに変わってくる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:01:31.42ID:OK0Gczc80
>>328
誤解や無理解が伴わないよう発信のやり取りができる状態が望ましい。
代替を「だいたい」と口頭で発音すると「おおよそ」の意味と誤解が生じるおそれがあるなら便宜的に「だいかえ」と読むのもケースバイケース。 同音異義語が多いからね。
そもそも明治以降の近年に作られた造語が多いし。
戦前は日時会話時の標準語の使用を国民に徹底させようとしたが失敗したらしいよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:01:52.42ID:4cOSClNx0
>>31
ま〜ん(笑)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:02:56.02ID:G3jRITiV0
あー、市立>いちりつ、私立>わたくしりつはあえてのやつだね

施工もしこう、せこうって読むが、せこうは業界用語っぽさを感じるね
施行と区別するためかな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:03:18.39ID:3ueq0hm20
>>10
2ちゃんでよく見たな

ミンスは自民に反対するだけで代替案を出さない
みたいな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:04:23.24ID:KfED3O760
いつの頃からか、テレビでは
「依存」を ”いぞん” ではなく ”いそん”、
「免れる」を ”まぬがれる” ではなく ”まぬかれる” と言うようになった。

個人的に何だか聞いていて気持ち悪い。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:04:28.14ID:fRXLxF8p0
>>386
その読みだと、エヴァンゲリオンの汎用人型決戦兵器ってのが凄く弱そうに感じるw
語感というのは日本人にとって結構大事だと思う。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:04:34.02ID:UQtOuI0M0
ちょっと間をおいて放置プレイしてやろう
自分のレスで終わらないと気がすまないから
待つしかないわな
他スレ回ってくるから逃げるなら最後のチャンスだぞ
捨て台詞吐いてそっとスレ閉じれば勝った気でいられる
その後やっぱ逃げたぞクソチョンがwと笑ってやるけど
お前はそれを見なければいいだけだ
我慢できるといいな

それとも朝一からネジ工場に出勤でもするからもう寝たかね
笑える
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:05:31.01ID:KsyGhoz70
代替って単語、大学に入ると頻繁に使われ出すんだよな
高卒じゃ知らないまま過ごすかもな。本や新聞を読んでいれば別だけど
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:07:45.85ID:faWrEet70
職場でみんなだいがえって読むんだけど、分かっててわざと読み替えてるんだと思ってたんだが違うのか??
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:07:59.11ID:fRXLxF8p0
○シミュレーション
✕シュミレーション
外来語も似たような問題孕んでるね。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:08:08.12ID:WuyZlljq0
>>375
あー最近特に誤読が広まる速度が早いのってそのあたりが原因なのかもな
「ふいんき」が変換できるようになる日も冗談抜きで遠くなさそうだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:09:41.28ID:rRqf3k0k0
依存をNHKでは「いそん」と。
元々はいそんが正解なんだよね?
寄贈もきそうが正解
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:10:03.98ID:OK0Gczc80
>>333
つまりが「正しい日本語などない」過去から現在そして未来永劫にということだよ。
言語発祥時のルーツがそれぞれの言葉で謎だし、さらに漢字が輸入されてからどのような運用法が定まっていったのか。
どのように変化したのか。
用法の間違いを理解して便宜上、あえて四(し)は死(し)を連想させるため(よん)が使われたり一(いち)との誤解を避けるために七を(なな)とするケースもある。
代替(だいたい)が「おおよその意」よ(だいたい)と取り間違われるなら便宜的に(だいかえ)と読むのも致し方ないし、本来と食い違うというのならどこにいつの時代に「本来」があったのだというお話。
>>309
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:10:46.89ID:gU9gZHKV0
>>289
最終日の意の「みそか」は「晦日」
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:10:48.15ID:WuyZlljq0
>>400
外国語のカナ書き自体が便宜的なものなので、それに○×をつける必要はないと思う
"aero" は本来アエロと書くべきだが、実際には圧倒的にエアロのほうが優勢なわけだし
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:13:04.94ID:zpl+ak6gO
>>401
山茶花が読みにくいという理由で
「さんざか」→「さざんか」に変わった流れがあるらしいからな
「さざんか」がいいなら「ふいんき」も理屈的にはあってもいい気がする
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:14:01.99ID:BS0Xov930
重複
ちょうふくがじゅうふくみたいな感じかw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:15:07.33ID:/G4QeEg80
代替案がだいたいあんで、
単体で使う時はだいがえ。これでいいだろ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:15:52.92ID:fRXLxF8p0
>>407
便利なことと正確性はトレードオフの関係にあるんだろうな。
確かにどちらの表記でもsimulationの意味で通じるのは便利だ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:16:31.47ID:5cARSKll0
>>404
>言語発祥時のルーツがそれぞれの言葉で謎だし
そうですね、言語起源説は言語学上タブーとされていたと
聞いていますが、今でもタブーのままでしょうね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:17:44.60ID:+jrQm2Yt0
そのうち交替しようって言わずに交替えしようとか言い出すのか馬鹿かよ


代替
えwwwwwww

交替
えwwwwwww
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:18:17.67ID:G3jRITiV0
ふいんきは流石にないと思いたいが
あらたしいがあたらしいに変化もあるんだよね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:20:14.27ID:zoSLmJqc0
結局、意思疎通に問題がないのならそれでいいだろに落ち着く
言葉使いで家庭や教育、社会生活の環境が推認されることもあり得るので気になる人は
注意しましょうってことくらいだよな

こういうのでいちいち上げ足をとったり、過度に正誤に拘る人は面倒くさくてしょうがないw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:20:37.92ID:WuyZlljq0
>>411
問題はそこじゃなくて、代替を「だいたい」と読めない人が多いという点
そういう連中は代替案も代替品もダイガエアンやダイガエヒンと読むので
正しい読みをしても通じないどころか逆にウザがられるという結果になる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:20:54.32ID:fRXLxF8p0
気狂いが基地外と表記される日も遠くないなw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:21:01.95ID:W7zIFZFw0
>>399
わざと誤読の方を使っているケースは結構あると思う。
「だいがえ」は、誤読だと知らない人と知っている人の両方に意味が伝わるから。
会話は正しさよりも意思疎通が優先。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:21:32.95ID:OK0Gczc80
>>289
「みそ」が30の事を指すのに慣用的に末日を表すようになったり、末日なら31でも「みそか」とは新暦を導入した時の混乱が垣間見える。
晦日だという意見もあるが漢字は当て字である。
みそかとは30日を指す言葉で正解だ。
しかし、慣用的に末日を指すようになっていたので末日向けに「晦日」とされ、30日は「さんじゅうにち」と読むよう変更された。
実は用法的に間違っているが和暦文化に急遽、西洋歴を使わなければならなくなった便宜上仕方なかったのだろう。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:23:00.93ID:fRXLxF8p0
>>421
三十路とかもありますね。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:25:26.25ID:5cARSKll0
>>407
然し発音はエアロが正し様です。 可成り綴りに引き摺られて
ae を「アエ」と読んでしまいがちの様ですが、 ae で「エ」と読むのは
ae で一つの活字に成っている印刷物があることからも考えてみれば
如何でしょう
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:25:29.12ID:KfED3O760
会話や文章の中で使う「いまだに」という言葉を漢字表記する時は、
「未だに」 よりも 「今だに」 を使う方が意味的にしっくりくる。 
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:27:25.61ID:+jrQm2Yt0
この手の話題になると識字率や学力の平均が低い昔の話し持ってくる人いるけどさ、外国人かなにかかな?
今時正しい読み方なんて小卒でもネットで調べられる世の中ですよ
それで間違いを指摘されたからってそんな顔真っ赤にしなくても、次から気をつけようでいいじゃない
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥
誰だって知らないことはあるんだから気づいたときから正せばいいじゃない
そんなに頑なになるのはなにか理由があるのかな?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:29:04.33ID:fRXLxF8p0
>>425
今は刻一刻と移ろうからなー。ただそういう語感を持つのは理解できる。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:29:12.49ID:4WlkWJwP0
>>425
漢文とかでは『未だに』だけど、今は『今だに』だよね。『今でも』って感じかな。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:29:58.63ID:dv7iPz260
これは途中から訓読みになる方が不自然だから間違ってるなとわかるわ
弘前は知らないとサキなんて出てこない。変だと思いながらもヒロマエと呼んでたなw
貸与を賃貸でごっちゃになるのかチンヨと読んだりw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:30:06.62ID:4WlkWJwP0
>>423
普通に聞くぞ。男女関係なくね。言葉なんだから、意味が通じればそれでOK。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:31:04.48ID:4QythZft0
用途があってりゃいいだろ
どうでもいいタイミングでいちいちツッコム奴にイラっとするわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:31:43.98ID:crYNYdqc0
代替案やら代替商品やら見聞きするだろ普通
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:32:25.98ID:OK0Gczc80
>>414
つまり正しい言語などないので、主旨的には公に理解され誤解をまねかないと言うのが実は言葉の在り方として正しいのではないか?
どこにも「正しさ」もなく言葉の使われ方や文の記述様式は長い時代での変化の連続でしかないわけだ。
戦前の新聞とか見たことはあるか?
比較近代でも記述法は現代と違う部分がある。
目立つところでは文の横書きは縦書きと同じく右から左へと読む。
単語に当てた漢字表記のパターンが数種類に上る単語があるため、戦後に一つに絞られたり色んな経緯がある。
今だけ止まった時間の中で何も変わらないわけがない。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:33:38.71ID:4WlkWJwP0
>>430
『重箱(じゅうばこ)読み』とか『湯桶(ゆとう)読み』とか知らないか? そうなる場合も
結構あるんだよ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:35:05.51ID:4WlkWJwP0
>>433
それどちらも『だいがえ』って読む人がいるよ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:35:34.93ID:cHEbKTHu0
だいがえ、なんて聞いたこともないぞ
会社で「代替案」なんてしょっちゅう使うだろうに
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:37:00.93ID:dv7iPz260
>>435
知ってるよ。それが代替に当てはまるの?
というかダイガエて、えはどこにいったんだよwww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:38:57.19ID:crYNYdqc0
女だけに聞くからこうなる
嘆かわしい事である
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:38:58.43ID:xRm15SFa0
竹村健一「代替やねぇ〜」(笑)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:39:04.34ID:fRXLxF8p0
日本語の成立過程からして正確性より利便性を重視してる気はするな。
文字なし→漢字導入→カタカナ発明→ひらがな発明→外来語導入
新しい概念や知識をとりま使えるようにしましょうという発想は強いんじゃないか。
擬音語、擬態語とかも「俺にそう聞こえるから、感じるから」という理由で
結構な自由度を持ってるし。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:40:21.94ID:5cARSKll0
>>434
戦前の新聞は満州事変、上海事変、支那事変等の
当時の報じられ方に興味が有って図書館で見ている。
マイクロフィルムから金を払って印刷して貰うほど
のめり込んではいないが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:40:28.22ID:Mu2Xm+Oj0
お役所では普段使いの言葉
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:41:30.66ID:4WlkWJwP0
>>438
普通に『え』は省く時があるじゃん。『両替』とか『入替』とか。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:41:47.50ID:DkT2fO2I0
ドコモで代替機無いの?って聞いたら解らなかったみたいで
だいがえきだよって言ったら通じたことがあったなぁ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:42:50.37ID:4WlkWJwP0
>>437
『だいたいあん』って読むと『大体の案』と勘違いする人がいるらしい。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:42:58.98ID:WuyZlljq0
>>424
外国語のカナ表記に正しいも間違いもないという話だよ
エアロと読んでもアエロと読んでもどちらも間違いで、英語としては通じないんだからさ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:45:12.33ID:fRXLxF8p0
>>446
馬鹿に配慮しないといけないのは不便だなぁw代替えは理解できても
大体案は理解も賛同もできんわw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:45:14.87ID:OK0Gczc80
>>422
二十歳(はたち)
三十路(みそじ)
四十路(よそじ)
五十路(いそじ)
六十路(むそじ)
七十路(ななそじ)
八十路(やそじ)
九十路(ここのそじ)
百(もも)
年数は30年は「みそとせ」
40年は「よそとせ」
現在では千歳飴(ちとせあめ)ぐらいにしか年数の呼び方が残ってないな。
ちなみに27代連合艦隊司令長官山本 五十六(やまもと いそろく)は誕生時の父親の年齢から名付けられた。
五十六と書いて(いそろく)と読む。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:46:19.89ID:oO91FVZj0
試験をできない層が多数派だろうな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:47:52.45ID:RsyQs/bi0
漢字の正しい読みなど書いた本人にしかわからん
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:48:47.92ID:4WlkWJwP0
>>448
そうかな。会社とかだと、言葉の意味を理解してもらう方が大事だろ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:50:19.77ID:fRXLxF8p0
>>449
四十路以降はここ十年ぐらいは身の回りで聞いたこと無いなぁ。流行り廃りがあるんでしょうね。
関係無いですけ、女の子の名前で百子(モモコ)というのがありますけど、長寿を願った良い名前だったんですね。
最近は桃子とか桃花みたいな美味しそうな表記の方が圧倒的に多いでしょうが。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:50:32.03ID:4WlkWJwP0
>>451
『交替』はそうだけど、他の言葉まで『たい』って読む保証がないじゃん。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:51:06.82ID:zpl+ak6gO
>>451
「こうたい」って聞くと多くの日とは「交替」より「交代」連想しそう
「後退」や「抗体」はさすがに文脈でわかるとは思うけどね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:51:48.15ID:WuyZlljq0
>>453
そういう価値観も業種によるんだよね
馬鹿な大衆を相手に商売している業界人と、専門的、学術的な分野で働く人とでは
言葉に対する認識や思い入れもまるで違うわけで
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:52:08.75ID:dYHAlvSS0
だいかえって読んでた
まぁ通じるしええやろ…(適当)
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:53:37.59ID:4WlkWJwP0
>>459
専門用語だったら意味の定義は厳密でないといけないんだろうけど、普通の日常会話的な
話だからね。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:54:42.87ID:K67hxjWO0
>>407
そらはつおんがsimulationはシミュレーションの方が、aeroはエアロの方がより近いからだろ

外国語のカナ振りで細かいこといってもしゃーないってのは同意だけどw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:54:47.02ID:MyOqi3Am0
>>85
中国文化の影響で漢籍が読めることが長く
教養の証となっていたことがよくわかる問題だなw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:54:49.60ID:fRXLxF8p0
>>453
口語はその場での意思疎通が重要なのでそういう意見があるのは理解できます。
でも書き言葉とか文語は物事を正確に記録するという重要な役割があるので、
代替案を大体案と勘違いしている人を放置することは、例えばビジネスメールで
間違うなどの危険性はあると思いますね。一度「大体案」と書くと、予測変換で
出てきてしまいますし。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:56:31.96ID:4WlkWJwP0
>>465
字が書いてあるんだから、字で意味を理解できるじゃん。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:56:35.17ID:twfSwu6t0
女って本当に馬鹿だよな。
馬鹿は馬鹿だと自覚して生きるべきだろ。
つまり、無能は会社でお茶くみでもして、
おっさんにケツでも揉んでもらってろって話。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:57:58.74ID:sdCf5d9N0
これを「だいたい」と読めないって。
一体何がどうなってるの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:58:34.26ID:4WlkWJwP0
>>468
男に聞いてないんだから、男が『だいがえ』って読む比率は分からんだろ。それに『だいがえ』
でも変換できるぞ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:59:03.24ID:BqO3dfpS0
まあ言葉を知ってれば読み方なんてそれに付いてくるだけだからな
正しい読み方を知らないのは言葉を知らないのと同じ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:59:18.85ID:MyOqi3Am0
>>456
なんだよ保証ってw

読み方なんて元々外国語だし適当になってくんだよ。
有名なのは消耗な。
本来はショウコウと読みます。
でも現在消耗品と書いてショウコウヒンと読むやつはいないだろ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 04:59:32.81ID:vZSlvX/50
稚拙なあるあるで喜ぶ文系日本w
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:00:56.88ID:OK0Gczc80
メールで
「が…既出←なぜか変換できない」爆笑だなあ…
「だいが…代替案←なぜか変換できない」つらすぎる…
まあ、変換できないときはググればなんとかなるものよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:01:02.65ID:zpl+ak6gO
>>469
「代替案」という言葉を知らなければなんとなく「大体の案」と思う人がいてもおかしくはないかも
「常套手段」を「上等手段?喧嘩上等みたいな感じに手段を選ばない感じなのかな?」
と連想するみたいに
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:01:44.77ID:4WlkWJwP0
>>472
意味が分かればそれでいいよ。読みなんかその時代で変わる事も多いよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:01:47.75ID:5cARSKll0
>>447
当然外国語の音素音韻を日本語の音韻で正確に代替する事は
できませんね。
唯、敢えてカタカナで表記すれば、何方が適切か或はより近いか
と云う観点でのレスで、貴方の>「本来アエロと書くべきだ」という
書き込みに就いて考えてみただけです。

貴方の後の方のレスの「外国語のカナ表記に正しいも間違いもない」
という説ごもっともですが、先のレスと若干齟齬があるのでは、、
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:02:29.81ID:Y15tdr/VO
日本語は音読みと訓読みがあるから、本当に難しい
外人に生まれてたら、絶対にマスターできなかったわw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:02:32.68ID:8qL1ld4gO
そういや最近は「だいがえ」って言う若いヤツ増えてるな。分かりやすいからそう読んでんのかと思ってたが、いつの間にか一般化したってやつか。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:03:34.80ID:WuyZlljq0
>>468
別に男女に限ったことではなく、少し前までは日本にも階層というものが存在して
知識や育ちが大幅に異なる人と親しく会話する機会なんてほとんどなかったんだよ
それが平等だの機会均等だの差別解消だのという話でその垣根が徐々に取り払われ
ネットの普及で偏差値が倍ほど違う人間とも対等に話せるようになってしまった
朱に交われば赤くなる、水は高いところから低いところに流れるのは当然なように
最低基準に合わせてどんどん馬鹿になっていくのはもう止められないんだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:03:42.91ID:4WlkWJwP0
>>481
それでいいわ。言葉なんか、意味が分かればそれでいいんだよ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:04:30.73ID:fRXLxF8p0
>>467
漢字の読みが苦手な人は漢字の意味も理解していない可能性は高いと思いますね。
代替案を大体案と勘違いするかもしれない、というような考えを持つ人は恐らく
大体案という言葉がないことを知らないでしょうし。

ところで「代替はだいたいと読むんだよ−」と他所様に教える心理的コストが高いので、
「俺もだいがえと読めば済む話だ」と納得する人も日本人には多い気はします。
既に指摘されている、読みやすさ(さざんか)、疎通性、心理的コスト(忌み言葉)、ポリコレ(差別語)など
様々な要因で言葉の流行り廃りがあるんでしょうね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:05:26.49ID:yzWAmIbe0
>>477
読み方が時代によって変わってきたのは情報の流れが滞ってた昔の話
今のご時世にそんなことないと思う
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:06:23.81ID:HsTtY7cp0
読みなんて変化していくんだし
その変化は世間の認知度でかわる
将来はだいがえになるだけ
そもそも名前も新垣はあらがきが本来のよみ
それが地方によって新をにいと読むから
同じ新垣でもにいがきって名字が誕生した
斉藤の斉もいろんな斉があるがそれは全て登録時の
誤字でいろんな斉がうまれた
言葉や言葉の意味が時代とともに変化してしてきたんだし代替も変化するだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:06:30.49ID:4WlkWJwP0
>>485
別に国語の研究をしてる訳じゃないんだから、会話は気楽にすればいいだけだ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:06:48.46ID:fYvStBSa0
俺は結構なオッサンだが10年くらい前に『だいたい』が正しい事を知ったわ
それまでは、『だいかえ』や『だいかい』で漢字変換できないのか謎だった
女子を笑えねぇw

『ふいんき』も似たようなもんだろう
漢字変換できねぇ単語には要注意だ、読みを誤認してる可能性が高い
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:07:43.53ID:vZSlvX/50
会社の先輩が、「代替え案!」とか普通に連呼してるw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:07:56.82ID:4WlkWJwP0
>>486
現に変わって行ってるじゃ。『重複』が『じゅうふく』って読まれる様になったりね。
読みなんかゆらいでいくモノだよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:08:34.08ID:jWnHKolx0
脆弱 き?きじゃくっ デツカ?
蝸牛 かぎゅう(恐る恐る)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:08:38.61ID:twfSwu6t0
昨日の眞子内親王と小室圭君の記者会見に救われたわ。
阿婆擦れ馬鹿女どもは少しは教養と品格を磨け馬鹿。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:09:17.04ID:WuyZlljq0
>>478
アエロと書くべきというのは認識に誤りがあったかも知れない
自分は英語に関しては半ネイティブなので、aeroはaeroとしか認識しておらず
aeroという単語を見ればカタカナではなくaeroという発音が先に出てきてしまう
だからエアロという表記には昔からどうも違和感があるのかもね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:11:08.66ID:4WlkWJwP0
>>494
そう言や、土曜日から皇太子が奈良に来てたんだけど、姪っ子の婚約発表にはタッチしてないのかな。

別に教養とか品格とかみたいな、面倒なモノは必要ないよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:11:30.90ID:E18y/zZ10
かえかえかな?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:11:56.95ID:fRXLxF8p0
そういやラテン語なんて読み方すら現存してないものね。書くことはできても、
読むことはできない死語というところでしょうか。つまり、読みが変化するというのは
言葉(やそれを使う人々)が生きている証拠なのかもしれません。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:12:28.79ID:5cARSKll0
>>480
音読みは漢音、呉音、唐音など、時代と地方による何種類もの
読みがあり、訓読みは漢字の意味の日本語訳でそれも時代に
よって普及の程度の違う読みが存在するので、複雑怪奇に
なっている。
日本人の自分も、とてもマスターの段階には辿り着けないと思う
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:14:54.40ID:fRXLxF8p0
>>491
はっずwと俺は感じる一方で、そういう言葉を正してくれる教養のある人が数十年に渡って
身の回りにいなかったのだなぁと気の毒になるね。たかが言葉じゃないんだね。言葉が人生を
つくり、人生が言葉をつくるんだね。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:15:16.07ID:wuZybSRxO
化学を科学と区別するために敢えて「ばけがく」と読むようなものかと思ってた→だいがえ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:15:24.51ID:yzWAmIbe0
意味が通じれば良いなら
日本はイルボン読みでも良いのかw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:16:00.94ID:BnFaC4cc0
周りがだいがえって読むからテレビかなんかでそれが正しいっていう番組やってたのかなって思ってた
スマホのATOKだと
だいがえ
そうさつ
かんつい
そうきゅう
で全部変換できるから間違えても仕方ない気がします
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:16:01.93ID:WuyZlljq0
>>493
「かぎゅう」はカタツムリの異称であり正しい読み
蝸牛と書いてカタツムリと読むのは、膣内と書いてなかと読ませるレベルの当て字だよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:16:25.21ID:fYvStBSa0
>>495
アエロフロートとエアロスミス
どっちも Aero だわな
大昔に渋谷陽一という音楽評論家はアエロスミスが正しいと力説してたが・・・
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:17:02.09ID:MyOqi3Am0
心神耗弱は意外と読める人は多いだろ。
事件や刑事モノでもよく使われてるからな。
でも消耗は違う読み方すんだよ。
慣用読みって言うの。
適当なんだよ、人間はww

ショウコウなんてキーで打っても消耗は出ないもんなw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:21:38.42ID:Al0rrhLZ0
JRAの競馬が雪で中止になった時
月曜日にだいがえ開催になりますって
テレビで言ってたわ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:22:45.00ID:5cARSKll0
>>495
英語は世界中に広がっていて発音もその土地によって
ヴァラエティに富んでいるので難しいですね。
GBなんかイングランド、ウェールズ、スコットランドの各国内
での街や社会階層の違いごとに違いがありますね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:24:00.79ID:RbFxVF4h0
文盲
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:24:14.83ID:jWnHKolx0
鰍 さ、さんまっ?
鮲 マス?ヤマメ?
鰆 イ、イサキ・・・メバル?
鯢 にらみさかな?
魹 毛ガニか
魬 反、なんだろ
鮠 絶滅危惧種かな
鮴 眠り鯛だろ
鰙 若ハゲ!
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:29:19.93ID:MHE0+9iv0
日常生活で文字に触れる時どれだけ覚えるって意識を持ってるかだね
文字なんてそこらじゅうにあるんだから、この意識があれば本を全く読まない人間でもここまで漢字に弱くはならない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:33:09.96ID:WuyZlljq0
>>515
PCとスマホの普及がいろいろなことを変えてしまったんだよ
今となっては知識なんて邪魔になりこそすれ何の役にも立たない
要求されるのはコミュニケーション能力だけという時代だから
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:34:51.37ID:5cARSKll0
>>498
ラテン語はつい最近までカトリック教会の正式の言語で
今でも教会内で通じるとか、但しほぼ伊語式の発音による
教会ラテン語で、学術的な古典ラテン語とはやや違うらしい。
学術的にもアクセントでストレスかピッチかが問題になるが
その点以外は読みに関しては殆ど定まっている筈
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:36:43.64ID:m/6899JhO
>>385
その発想が大間違いだよw
それは、間違いを認めたくない馬鹿がよく言う屁理屈

で、屁理屈に屈する事を恥だと思えない怠惰な人間がそれに迎合するだけ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:37:16.57ID:4WlkWJwP0
>>505
熟字訓みたいなモノだね。

>>510
今にほんは平安時代の言葉をしゃべってるヤツはいないよね。日本人は大馬鹿揃いなんだな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:37:48.06ID:fRXLxF8p0
>>517
へー勉強になるなぁ。学生時代に外国語を真面目に勉強したとか、言語学者かなんかしてる人ですか?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:38:14.25ID:itQ2vhaX0
>>1

交替を「こうがえ」とは言わない。
それを思えばわかるはず
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:38:44.62ID:jWnHKolx0
簡単な漢字でも書けなくなった
キーボード脳から筆記脳に頭を切り替えるのに時間がかかる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:39:26.65ID:4WlkWJwP0
>>518
言葉の読みは時代とともに移ろうものだよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:40:20.20ID:FiAWmmvY0
ダイガエも定着してきたって・・ いくら言葉は変わるとは言うけど
なんていうか 情けないというか・・・
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:41:43.08ID:38fXUO0s0
>>503に反対意見もないようですし、これから日本はイルボンイルボン呼ばれて
日本人は肩身の狭い思いをしていくことになりそうですな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:41:59.79ID:fRXLxF8p0
>>516
よく言われるのが、情報の流通速度が上がって、コストが下がったということですが、
一般的でない言葉の使用法とかスラングも流通しやすくなってるんでしょうね。
とすれば同様の「読み替え」は今後さらに増えそうですね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:42:15.65ID:fYvStBSa0
>>523
読めるけど書けない
一昔前まではソフト屋の職業病だったけど、今は全職種に広がってる気がする
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:45:19.93ID:4WlkWJwP0
>>527
だいたい『ジャパン』はいいのに『イルボン』はダメ、って意味が分からない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:46:03.75ID:j+Ey2I6T0
こないだお店デ、生茶デカフェを、「おいしそう、これディー...(無言)」と言ってたオバちゃんいた
decaf
メーカーさん、読めない商品販売してますよ。
デカフェの意味も普及してないですよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:47:29.38ID:4OlG1MLx0
はなし言葉としては、しばしば「だいがえ」って言うけどな。

誤用だけとは限らんよ

漢字の意味をはっきりさせるために読みを変えることが有用だってこともあるわけで。


だが女は(ry
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:49:50.25ID:WuyZlljq0
>>527
ここでの反応を見ている限りでは、言葉は時代によって変わるもので
その時代の多数派が正義という考え方の人が多いみたいだから
もしイルボンという読みが一般的になれば、別にそれでも構わないという
人達が増えてくるんじゃないのかな
ニッポン、ニホンという今の読みだって別にオリジナルじゃなくて、もともとは
ジャパンの語源とされるジッポンという読みだったという話だし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:49:50.74ID:mUzGWmhN0
ダイガだろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:51:46.06ID:zpl+ak6gO
>>535
「売春」「買春」どちらも本来の読みは「ばいしゅん」だけど
紛らわしいから後者を「かいしゅん」と読むみたいな感じだね

となると「大体」と「代替」の区別みたいなものか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:52:31.27ID:u+Es7VaO0
>>535

間違ったのを使い続けて認められると思ったら大間違い。

自分の馬鹿をさらけ出しているようなもの。

皆から見下される
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:52:38.81ID:WuyZlljq0
>>533
正しい発音は「ディーキャフ」な
デカフェなんて言葉は日本以外では通用しないからさ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:53:15.13ID:5cARSKll0
>>521
いや、私は数学をやりたかったのが、途中で芸術系に曲がってしまった
失敗者ですが、語学、言語学に驚くほど詳しい知人が居て、彼から初歩的な
ラテン語を学ばせて貰いました。
彼は印欧祖語からギリシャ、ラテン、サンスクリット、さらにアラビア語、何種類
かの中国語などの古典語、現代語としては系統の違う言語で20程、その中の
10ヶ国語ほどでは実際に仕事として金にしています。
傍にいて眩暈する程の能力差を感じます
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:54:48.09ID:8v7UQwIg0
>>539

「だいたい」は、単に間違ってるだけだと思うけどね。

>>540

↑上の「だいたい」を漢字に変換せよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:55:22.77ID:grKq5xKF0
まあ読み方はどうであれ正しい読み方を知らないのは問題だろ
正しいとわかった上で使うならともかく7割が知らないんだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:55:34.79ID:4WlkWJwP0
>>542
それが本当だったら、ギネスブックに申請できるね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:55:59.64ID:WuyZlljq0
>>539
売買もそのうち「ばいかい」になるのかね
そうなると媒介との区別が面倒になりそうだw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:56:10.13ID:M2Buu8bi0
会社でだいたいとか読むのは新人くらいだな
ほぼ100パーだいがえ読みだわ
客先も若いやつ以外はだいがえかな
ちな保守会社
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:57:29.39ID:grKq5xKF0
質問は
代替の正しい読み方は何ですかだろ?
これならだいたい以外の回答はありえない
代替を普段どう読んでいますか?
これならだいがえでもいい
ようするにアホが多いということ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:57:45.36ID:4WlkWJwP0
>>540
間違ってる方が多数派になってきたら、別に卑下されないよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:58:38.95ID:U+Ut+lgE0
>>554
日本人得意の悪貨が良貨を駆逐するってヤツなw

近頃は愚民っぷりがひどいし
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:59:01.99ID:4WlkWJwP0
>>552
別にどっちでもいいんだよ。『日本』だって『にほん』でも『にっぽん』でもいいのと同じ。
国名からしてはっきりしてないんだから。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:59:23.51ID:WuyZlljq0
>>548
悪貨は良貨を駆逐する
朱に交われば赤くなる
水は高いところから低いところに流れる
長いものには巻かれろ

底辺低学歴の現業会社のあるあるですなあ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:59:46.63ID:vTflYcui0
代替滑走路くらいしか使わないなぁ・・・それ以外は「代替え」になっちゃう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 05:59:59.70ID:4WlkWJwP0
>>556
いいじゃん。気楽に生きようよ。言葉は通じればそれでいいんだから。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:00:02.72ID:grKq5xKF0
>>557
だから普段どう読むのかはどっちでもいいんだよ
正しい読み方を聞かれてるのに答えられないのが問題だって言ってんだが
お前はアホか
つうかアホだな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:00:39.71ID:dSwjddeH0
>>505
つーか内耳の聴覚をつかさどる渦巻きの部分が「蝸牛(かぎゅう)」そのままだけどね
由来も当然カタツムリの殻
三半規管と一体化してるアレと言えば多分想像付く、かな?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:01:09.64ID:fYvStBSa0
でも今はグーグル先生が居るので、読み間違いに気が付くのも容易だよな
『だいかえ』が変換できない→グーグル先生に聞く→5〜6番目に代替が出る→クリック→だいたいと読む事が判る
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:01:13.87ID:4WlkWJwP0
>>558
言葉の読み方ぐらいで喧嘩腰になるよりかはいいよね。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:01:34.03ID:vTflYcui0
ぅわぁ・・・このスレ伸びてる

夏休みの宿題終わってない子供たちがこぞってレスってるんだろか・・・
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:02:21.78ID:WuyZlljq0
>>561
その正しさも多数決で決まるというのがここまでの議論の流れなんだよ
アホ100人の中でひとり正論を吐くことに意味なんてないという話
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:02:35.46ID:vZSlvX/50
>>501
俺もそう思いながら、自助努力でいつ気付いてくれるんだろうと淡く期待してる。
だって後輩の俺が言うと、空気がギクシャクするじゃんw一応尊敬してる先輩だし。 仕事では。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:02:59.26ID:Hvjew9OBO
だいたいしか知らん
ゲームセンターやパチンコで両替という言葉を覚えて、
その延長でだいがえと特殊な読み方するんだろうな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:03:20.71ID:4WlkWJwP0
>>564
『だいがえ』だと一発変換できるよ。

>>565
そんなもの要らんわ。適当でいい。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:03:28.10ID:vTflYcui0
まあ、代替くらいならまだいいんじゃないかと・・・

そもそもキラキラネームなんて日本語クラッシャーでしかないし・・・聖人と書いてせいんと?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:03:35.64ID:grKq5xKF0
>>568
お前はアホか
テストで正解なのはどちらかを聞かれてんだよ
だいたいなら○だしだいがえなら×だ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:03:36.78ID:vLJtvTTu0
>>568
>アホ100人の中でひとり正論を吐くことに意味なんてない

それが現実だね

愚民は愚民と気づけない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:03:50.06ID:k9uuEAOI0
そういや職場にいるな
頻繁に出る単語ではないけどたまに出る度にマチガエルから気になってしまう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:04:22.14ID:5cARSKll0
>>546
いやいや、上にはもっとすごい人が何人もいるとか。
服部四郎は軽く50ヶ国語以上をこなしていたといいます。
優秀な言語学者は20ヶ国語位は当たり前で、大体3ヶ月で
一つ位の外国語を実用レベルで習得できると聞きました
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:05:11.41ID:4WlkWJwP0
>>573
オレならどっちも正解にするけどね。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:05:25.48ID:R6SA5egS0
漢字テストではだいたいって書くけど、仕事場ではだいがえひんって言ってた
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:05:34.10ID:E9k/dgGB0
>>527
イルボンは日本の朝鮮読みでしょ
南米の方ではハポンとか言ってるし、
蔑称で呼ばなきゃいいよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:05:37.82ID:nkADkJ2Q0
「他人事」がタニンゴトで定着しそうでやだな
ま、俺も最初はタニンゴトと読んでたけど
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:05:54.73ID:4WlkWJwP0
>>577
だったら、2ちゃんなんかで吠えてないで、通訳の仕事で世界を駆け巡れ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:06:02.99ID:grKq5xKF0
>>578
お前の意見はどうでもいいんだよ
お前がもし教師でそう教えて生徒がその一点で受からなかったら全部お前のせいだぞ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:07:08.56ID:vTflYcui0
>>581
ひとごとなんて普通漢字で書かないしなあ・・・
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:07:13.23ID:WuyZlljq0
まあわれわれが現実にできるのは、「だいがえ」という言葉を聞くたびに唇を歪め眉を顰める程度のことだよ
上司相手にそれやって首切られても責任は持てんがw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:07:31.89ID:4WlkWJwP0
>>583
『オレは〇にするけど、本番の試験では「だいたい」って書けよ』って教えればいいだけ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:07:49.07ID:XSIFp/+I0
スマホの予測変換みてると、「あー、間違った方でも変換できるようにしてるのか」となんかガッカリする。
この例でいうなら、自分が「台が」と変換するつもりで「だいが」と打った時点で、予測変換リストに「大学、大会社」と並んで「代替」がでる。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:08:17.26ID:X3pUBGev0
だいたい からして 代用 補充 偽美人 穴はある という意味だろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:08:25.25ID:vZSlvX/50
>>572
そこらの家族レベルならいいんだよ、仕事で先輩から「代替え案は・・・」って聞いた日にゃあw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:08:46.51ID:grKq5xKF0
>>586
そんな教師はいない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:09:02.35ID:vTflYcui0
それはそれとして・・・なんでオレ、朝鮮・北京・越南語の漢字発音知ってるんだろう・・・orz
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:09:11.73ID:4WlkWJwP0
>>587
それだけ使いやすくしてくれてるだけじゃん。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:09:59.09ID:nkADkJ2Q0
代替え品とかはだいがえの方がしっくりくるかも
てか、いま変換したら え が入ったな
替えるというニュアンスを強めたいときはだいがえありかも
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:10:16.69ID:X72in2le0
代替案をだいがえあんなんて言ったらまあお馬鹿確定
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:10:20.00ID:4WlkWJwP0
>>589
だったら、ここで言ってる様に指摘してあげればいいんだよ。お前みたいな性格だったら平気だろ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:10:50.06ID:5cARSKll0
>>550
実際にコミュニケーションに使える様で、死語と断定するには
早計のようです。
お経は漢字一文字を2拍で読めば何とか僧侶の真似事が
出来ますが、意味が如何のこうのというと宗派により微妙に
違いがあり、また唱えるときの抑揚では関東と関西で可成り
違う様に聞こえます
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:11:42.93ID:NJbD/z430
某メーカーのサボートと電話でやり取りした時ババアが
そう言えばだいかえだいかえって連呼してたわ
わざと分かりやすい様に言ってるのかと思ってスルーしてたけど違うのかな?w
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:11:55.57ID:grKq5xKF0
国語の試験で
問1 漢字の読み方を答えよ
1・代替
これで「だいがえ」で正解にする教師がいたら相当問題になるぞ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:12:17.26ID:UuLm4Yyi0
ゆとり世代はバカばっかかよwww
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:12:40.01ID:4WlkWJwP0
>>596
宗派どころか、経の解釈は坊さんによっても違うからなあ。正解がないものだしね。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:13:14.16ID:UuLm4Yyi0
>>598
だいたい
って読めないんだな今の世代は
漢検とかどうなってんだw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:13:44.52ID:2OgOMEat0
なんかふいんき()に近いことになるのが出てきそうだな
日本語はもはや壊れた
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:14:34.71ID:WuyZlljq0
>>593
そもそも「代わりのもの」を意味する「代替え」なんて用法は日本語になかったんだけどね
「ダイガエ」なんて言葉を聞くと、世代交代を意味する「代替わり」がまず一番に浮かんでしまう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:14:46.01ID:jJeZEHQj0
かしこそうな人がだいがえって言うと分かりやすく言ってるんだなと
馬鹿そうな人がだいがえって言うと馬鹿だなと思うわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:15:15.65ID:tnRraT5l0
わ…私立
い…市立
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:15:20.47ID:dSwjddeH0
>>537
呉音だとニチホンが音便かましてニッポン
漢音だとジツホンが音便かましてジッポン

男女は呉音だとナンニョ、漢音だとダンジョ
人間は呉音だとジンカン、漢音だとニンゲン

呉音と漢音のどっちが古く日本に入ったかは調べてご覧
唐音は日宋した僧が持ち帰った奴だからまあほっとこうw

ジャパンの語源ジパングは、呉音・漢音関係無く、
間違いなく元の時代の「日本」の読みから来ている
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:15:41.35ID:X3pUBGev0
読み方より使われてる「意味」
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:15:52.11ID:grKq5xKF0
俺はだいがえとよぶ事は否定していないんだがな
正しい読み方を知らないのは別にいいが正しくない読み方を正しい読み方だと言い張ることがいかに愚かということだ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:16:08.02ID:zpl+ak6gO
「重複」→ちょうふく、じゅうふく
「世論」→よろん、せろん
みたいにどちらの読みもオッケーみたいな言葉もあるからそのうち
「代替」→だいたい、だいがえ
どちらもオッケーの時代が来てもおかしくはないな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:16:52.69ID:fRXLxF8p0
>>542
なるほどお友達が言葉の天才なんですね。そういう人の意見も聞いてみたいもんですなぁ。
私のような一般人とはまた違った見解でしょう。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:17:00.63ID:5cARSKll0
>>600
自分もそう思いますが、師匠の説には逆らえないというのは
今でも有るのでは無いですか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:17:07.45ID:4WlkWJwP0
>>603
お前の事を言ってるんだが。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:17:47.32ID:YXXYB2z90
>>36
早急はソウキュウとしか読めない
サッキュウは誤読
恐らく「早」の字音仮名遣いが「サフ」だと邪推して
「〜フ」と読む漢字は関西でウだから関西コンプレックスの
トンキョン塵のインテリモドキが対抗心で「サッ」と読んだんだろう。
「早速」も誤読が元で定着した慣用読み。

ちなみに静岡のトラック運転手は「ロープ(英語ではロウプ)」のことを「ロップ」という。
マクドナルドをマックとか東日本人は何処にでも小さい「っッ」を入れたがる。
小さいのを突っ込んでくるのは朝鮮の9cm男と同じwww
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:17:57.32ID:4WlkWJwP0
>>610
通じればそれで十分。言葉だからね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:18:07.08ID:vZSlvX/50
>>595
いや、リアルな俺はそのままニヤニヤして放置な人wだって先輩だし言えないじゃん。
ネットだったらガキにも怒ってやる。だって後ろから刺されないじゃん、駅ホームで落とされないじゃん、青待ちの横断歩道で押されないじゃん。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:19:12.81ID:4WlkWJwP0
>>618
ネットで怒ってもだれも言う事は聞かないけどね。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:19:33.43ID:Y15tdr/VO
早急←これ、今は「そうきゅう」と読む人が多いけど、昔は「さっきゅう」のみOKだった気が
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:21:27.72ID:dSwjddeH0
>>611
世論(セロン)と輿論(ヨロン)ではニュアンスが違うから、
代用漢字で湯桶読みしている「世論(よロン)」をセロンと読むのは間違いだ、
という方面もあるなあ

まあ実際、ニュアンスどころか全く違う意味で使う場合もあるから
ヨロンとセロンは
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:21:50.27ID:grKq5xKF0
>>620
言葉は移り変わるものだから別にそれが正しいとされればそれで問題ない
ようするにこの問題は正しいとまだ認識されてないものを正しいと認めるかどうかの問題
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:22:09.60ID:vZSlvX/50
>>619
言ってやって理解できないレベルがアホで、理解できる他の閲覧者が理解できればそれでいい。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:22:53.29ID:YXXYB2z90
>>527
朝鮮人は「ニホン」と言おうとしても「ニオン」なるんだwwwww
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:23:36.03ID:I9YuqI+60
普通の日本女はアホだな
それ未満のバカウヨが政治発言する身の程知らずワロタ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:24:23.12ID:8Uvh5aT00
オルタナティブ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:24:56.18ID:5cARSKll0
>>612
一度、自分はどうして語学がダメなんだろうと問い掛けると
学習の「真剣さが違う」と一蹴されてしまいました。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:25:03.45ID:9cNEhlzJ0
声のデカい奴が優勝!
だからこのスレの優勝者はID:4WlkWJwP0で決定!
終わり!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:26:19.02ID:H/H06Apt0
>>620
自分もそう記憶している
今の小学校の国語のテストではどうなんだろうね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:26:50.33ID:5cARSKll0
>>614
私は語学が苦手です。 得意であるとの書き込みは毫も
しておりません。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:27:00.83ID:Z/ekXsb/0
>>625
児童ポルノ規制問題になるとそのバカウヨとやらにすり寄ってきて「一緒に反対しましょう!」と言ってくるお前がそんなことを言ってもね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:27:21.05ID:VXdDgct30
ダイガエと言うとバカっぽいんだよな
だが部品屋なんかはあえてダイガエと言ったりするよね
メーカー問合せはダイタイなのに
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:29:17.99ID:sLC7shbW0
知ってる事と、使える事とでは違います
知識を振り回すより、正しい言葉遣いを学びましょう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:29:46.82ID:vTflYcui0
>>625
英語圏の連中だって英単語のスペルミスは漢字並みだぜぃw

science、とか予備知識無かったら読み書きできるかよっ!!!
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:32:05.30ID:vTflYcui0
intelligence なんて変換できなかったら確実に intligense って書いてたゼ!
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:32:08.54ID:D9iR2r3B0
漢字の読み方なんて多数決で決まるだろ
だいたい「だいたいき」と言われて通じるかよ
代替え来←こんなになっちゃうけど
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:32:13.09ID:CV/ku+Z20
ここでスレタイ信じ込んで、女だけが間違ってると叩いてる奴は本当の馬鹿
男女変わらず、間違って言ってる奴多いって
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:32:49.89ID:dSwjddeH0
>>634
ATOKだから出るだろうと思ってたら「日宋」にしてくれましたのよよ
まあこのATOK古いんだけどね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:32:53.50ID:an8mz+od0
誤用が広まって意味が通じるという現象は
「本来の読み方を知っている人間の類推力」なくしてはおこりえない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:33:50.04ID:vTflYcui0
silhouette し、しるほえって・・・
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:33:52.24ID:nMMM6Qsg0
「代替」の読み方、「だいたい」「だいがえ」?[2014/06/29]
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/29/025/
似たような記事が3年前にもあるのを発見w
定期的に、読めない漢字ってのはネタにされるんだな

ちなみに自分は だいかえ って読んでたわw  両替機(りょうがえき)って読むじゃん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:35:29.16ID:vRtyLEst0
>>11
業種によってはあるよ
「代替機を納入しますね」とか普通に会話で使う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:35:57.27ID:3f442Tgl0
会話で「だいたい」って発すると、「大体」を先にイメージされてしまうから、ワザと「代替え」と言う。
これは仕事なんかじゃコンセンサスの有る部分だと思う。
そういった言葉を無頓着に女子が使うのだろうが、これはもうそのまま「だいがえ」が一般的になった方がいいんじゃないかな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:36:10.05ID:XSIFp/+I0
>>592
正しくないものを、当たり前のように出してくるのはどうかとおもうけどね。
まぁ、言語は長いあいだかけて変わってしまうからしょうがないのかもね。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:37:05.15ID:4WlkWJwP0
>>638
男に質問しても、同じ様な感じだと思うわ。普通に『だいがえ』って言葉を聞くもの。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:37:35.45ID:cNNHaAiJ0
>>1
> 普段読めている言葉も漢字になると読めなかったり、

まさかひらがなでも読めないやつがいるとでも?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:38:41.29ID:vTflYcui0
>>654
漢字だって中国から入ってきてるから

英語圏も日本語圏もお互い様様ってヤツよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:38:58.09ID:4WlkWJwP0
>>653
変換できればそれでOK。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:39:04.42ID:uQmaVKwG0
知っててダイガエって言うことも有る
時期尚早の尚早をソウショウっていう人は多いな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:39:13.84ID:5cARSKll0
>>562
グレゴリオ聖歌は譜面(今の五線譜とは少し違う)が残っていて
聖歌を引き継いで来たというグループもあるようですが、それが
正しく昔の聖歌を伝えているかは疑問があると聞きますが、
どうでしょうか?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:41:14.73ID:2LTXYpIT0
こんなアンケートをしてるあたり日本ってヒマなんだなと思っちゃった
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:41:39.18ID:5FXKJ6vu0
聞き間違え防止のためにあえてだいがえと読んでる業界はあるだろうね
鉄道とかもだいがえゆそうって言うし
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:42:07.61ID:9g5K9sA/0
代替機(ダイタイキ)と言うと頭の上に?マークが浮かんじゃう客も多いからなぁ
そういうときはダイガエキって言い直してあげるしかない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:42:25.13ID:pt6/U17S0
言葉の正否は時代と共に移ろい行くもの
だいがえ読みが多数派になったらそっちが正しい
新しいをあらたしいと正しく読んでもハァ?と言われるのと同じ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:42:35.97ID:vTflYcui0
そういや、中国や台湾の漢字発音事情はどうなんだろねぇ・・・

漢字一文字一発音だから間違える率は低いのかねぇ?  四声で間違う事あるのかね?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:42:43.45ID:wKSu/zzA0
竹村健一の口癖
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:42:59.13ID:vZSlvX/50
>>564
うん、いちいち辞書を引かんで済むから便利。

ちな「だいがえ」と「だいたい」でもgoogleさん出すなあ、それが無難だわ。ただ変換を100%信じる人は間違えて覚えちゃう。

そういうふうに変換候補が多数出たら、調べてる。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:44:38.72ID:uQmaVKwG0
googleIMEはふいんきも変換しちゃうからなぁ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:45:05.24ID:/oDarCrU0
竹村健一禁止だったとは
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:45:41.31ID:3f442Tgl0
Dは「ディー」ではなく「デー」
Tは「ティー」ではなく「テー」

伝え間違えがないように、仕事の場面では変えるように教えられる。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:46:11.76ID:b9ZCvQ7d0
言葉は変わるものだから7割がそう読むんだったらそっちの方が正しいよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:47:56.87ID:vZSlvX/50
google先生「また間違えてやがんな・・・ハイハイ、望みの変換を候補にしてやんよw」
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:48:38.64ID:GCqBM5/E0
だいたいって口で伝えても変な誤解しか生まないから
だいがえどころか予備とか代わりのものと
表現してる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:49:47.61ID:fRXLxF8p0
>>679
「お前ら人間は本当はこう言いたいんだろ?間違ってるけど変換してやるよ」という
AI(開発者)の優しさを感じるよね。「お前はアクセルとブレーキ踏み間違ってるだろ、
ブレーキかけてやるよ」っていうのも同じ。
そのうち「売国奴は死ね」と書いたら「君の〜という意見は○○という国益を不当に損ねてるから
考えを改めて欲しい」とかAIが書きなおしてくれるようになるかもしれない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:50:16.31ID:vZSlvX/50
パチの新台イレカエじゃねえんだからさあw ちゃんとしよーよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:52:24.08ID:3yPFW5q70
間違ってたやつは



安倍ちゃんと同レベルってことだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:52:30.88ID:jJyw/msb0
だいがえで変換 → 代替え
だいたいで変換 → 代替

ややこしいわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:53:34.67ID:HsFS8x9o0
>「替」を「たい」と読む言葉が少ないこと

交替という分かりやすい語がありますが
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:53:37.62ID:XSIFp/+I0
>>661
大人は良くても、子供はそれじゃよくない。
正しい物を知ってて、便利に使ったり混乱を避けるために便宜的に使うのは有りだけど、子供はまず正しい使い方を習得しないとダメでしょ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:55:16.36ID:C8KILaqd0
よわせ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:56:01.11ID:S8PgQ2S30
今やニッポンはキムチ国家に堕ちたんだから、


漢字なんて廃止したらどうだ?(爆笑)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:56:09.04ID:e/rxt5zR0
正しいとは共有されて初めて成立する
多くの人が違うならいずれそっちが正しいとなる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:57:25.03ID:X+Z/A9110
どーせ現代日本語としてどっちでもよくなるだろ
こんなのに拘るのは学者様だけでいいよ
意味が通じりゃ何の問題もない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:58:41.60ID:VQxL8IOp0
>>693
20年ぐらい前までは「そうきゅう」が間違い扱いだったのは事実。
そんな昔の話をするなら、「あたらしいは、そもそもあらたしいであり」とかってなるから、きりがない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:58:42.57ID:lBqeR8mP0
阪神大震災の時に鉄道が途切れてる区間、代替バスが出ててその時に読み方覚えた
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:58:42.67ID:6CzBHGf+0
今朝のフジ、皇族の婚約会見で惹かれたって言ったのを何度も引かれたと字幕出してた、漢字は読めるか意味分かればOK
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:58:50.13ID:jCMppLjA0
だから女は馬鹿というわけじゃないよね
あいつらメイクやファッションに関する
固有名詞は驚くほど詳しいし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:59:22.59ID:dmYnoGp10
え、まさか「だいたい」じゃないの!?
って思った俺もなかなか痛いな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:59:41.28ID:EGdjIU2W0
>>698

愚民思考の典型な

おまえのレスには日本人特有の内輪で多数であればどこまでも正しいと思い上がって
戦争まで起こしたあの悪質さが凝縮されてんだよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 06:59:50.38ID:pab6omqm0
n…ま、だいたいやねぇ。。。
(都知事がアシスタントしてた1:9分け目のパイプ爺さん)
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:01:11.68ID:yzWAmIbe0
間違ってても読めるから良い!意味が通じれば良い!←思考停止馬鹿
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:01:39.99ID:VQxL8IOp0
>>703
惹かれるは常用漢字じゃないから、代用表現で使ってる。
「希少価値」とか「発酵」とかと同じ事情。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:03:49.09ID:IvLRdbnY0
重複のちょうふくとじゅうふくと同じだな。
じゅうふくと読む奴があまりにも多いんで、イライラする。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:04:09.22ID:C8KILaqd0
Barbecue → BBQ

なぜなのか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:05:13.10ID:vTflYcui0
若い心 と書いて 惹かれるっていうのは妙に説得力あるようなw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:06:56.88ID:YXXYB2z90
>>607 「生兵法は大怪我の元」っていう諺知ってる?

>人間は呉音だとジンカン、漢音だとニンゲン
これは逆だな。同じ漢字でナ行で始まるのとダ行又はザ行で始まる音の二通りある漢字音は
ナ行音が呉音でダ行又はザ行で始まるのが漢音。
他にも「馬」や「梅」のようにマ行音で始まるのが呉音、バ行音で始まるのが漢音。

唐音は鎖国時代の日清貿易の通訳により伝わった漢字音。
黄檗宗に於ける読経は、中国語の発音で行われており、これを「黄檗唐韻(とういん)」と呼ぶ。

中世に伝わったのが宋音で「知家」を「しか」と読むのがその例。

ドイツ語のヤーパン、アラビア語のヤバーニは広東語発音のyatpunヤップンから

フランス語のジャポン、英語のジャパン/ジュペーンは福建語のjitpunジップン、マレー語、インドネシア語のジプンを経由して伝わった発音。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:07:15.42ID:X+Z/A9110
>>713
それは既にどちらでもよくなりましたが?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:07:28.69ID:RqqNtsmO0
>>23
漢字を読めない部類の日本人ですらやらない間違いをするからだよ
漢字読めないからわからないだろうけど
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:07:53.71ID:WWwgH18c0
>>714
カルビーをdisってんのかョ!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:07:55.62ID:OPnUhhmb0
.チェンジ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:08:44.41ID:RQozQuHo0
何をどうしたら、だいがえ、と読めるんだ
音訓考えたらら、だいたい、しかないやろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:09:31.04ID:vTflYcui0
いっそ英語も日本語みたいに 「送り仮名」 システムを導入せよっ!

1st 2nd があるなら 5y 10er があってもいいじゃないか!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:09:48.34ID:+voCsVNs0
読み方も知ってて普通に使ってるけど

だいたいあんって言うと

大雑把な案みたいに聞こえるなとは思ってた
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:10:46.99ID:fLUy906p0
訂正でんでん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:11:06.67ID:vZSlvX/50
>>700
スーツで営業会議で、それまんま言ったら解雇レベルw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:11:15.34ID:I9YuqI+60
世襲のバカ政治家状態だな
アベ阿呆状態だ

つか、便箋義家と歯舞大臣は世襲じゃない素のアホだが、義家は教師w
自民党オワッテルね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:12:14.12ID:H/H06Apt0
>>721
替に「たい」という読みがあることを知らなければ必然的にそうなる
つまり日本の漢字教育のレベルが低いことがすべての元凶
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:12:42.48ID:aYGEqmy40
代替案を出せ

え?大体・・・でいいンすか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:12:45.38ID:KOQ1y5Pk0
代替案とか普通だいたいあんって読むだろ
だいがえあんとは読まない
女は馬鹿だな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:12:51.51ID:fLUy906p0
>>714
外人がyouをU
areをR
と表記するのと同じようなことだな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:13:28.72ID:vTflYcui0
というか、英語にも 振り仮名システムを導入せ・・・んがぐっg!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:13:55.82ID:VQxL8IOp0
>>717
ってより、ここ20年で「ちょうふく」の読みも広まったという印象。
言うまでもなく、衆院選に比例区ができて、重複候補ができてから。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:14:36.26ID:UQtOuI0M0
車業界の「だいがえ」は
「台替」って書くんだけどな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:14:49.39ID:VH+aBSUF0
じゃあだいがえに変更すれば良いだけじゃん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:15:06.46ID:aYGEqmy40
りょうがい 両替
りょうたい りょうたい
なぜか変換出来ない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:15:32.27ID:Qg4enGnU0
こういう話題って倒閣運動の工作だったりして
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:15:32.39ID:JXagLzVi0
だいがえだと音読みと訓読みで違和感あるのに何も感じないのかな(´・ω・`)
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:15:42.53ID:s8HAdVWK0
これに関してはもう、そっち読みもいいだろってレベルだがな。
かなり間違えてる人が増えた。

漢字の意味・読みなんて時代で変わる。

多数が変わった時点でいいって、国語学者が入ってるのに
少し前に読み方警察()の馬鹿がネットで騒ぎ出して、なんか騒いで揺り戻してるだけ。
本当にネットで騒ぐやつは、声が大きいやつ。

昔のちびくろサンボがネットになっただけで、一人二人が大騒ぎして始めてるだけw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:15:50.45ID:vTflYcui0
i c u  ってか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:16:01.09ID:fLUy906p0
>>739
うむ thanksもthxってやるし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:16:36.09ID:C8KILaqd0
洗濯機

せんたくき → 変換できる
せんたっき → なぜか変換できる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:06.77ID:VH+aBSUF0
多数派を不正解扱いして言語進化を阻害する低脳は死ねば良いんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:12.99ID:KbyOI0Gf0
>>1
>今では、どちらで読んでも間違いではないですが、
>ビジネス上では、使い方を指摘されることも多いかもしれないので

むしろビジネス上の方が聞き間違い防止で「だいがえ」って読むだろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:15.57ID:UzfbKQUv0
>>732
「代替物」なら「ダイタイブツ」と誰もが普通に読めるが

「代替」と「大体」の区別のために重箱読みにする習慣が出来たと思われる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:18:11.16ID:3hGxKPgl0
月極 げっきょく
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:19:59.63ID:dWgQBEkeO
竹村健一「だいたいやねぇ…」
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:20:21.68ID:h2PFtu7e0
>今では、どちらで読んでも間違いではないですが

もはやそんな感じだけど、個人的には
「だいがえ」と聞くたびに「ん〜」となる。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:20:32.56ID:DdfMBLLv0
漢字の読み方を小学3年生で習うから
代替を「だいがえ」と呼ぶ奴はほとんどいない。読むやつらは外国人だな。

漢字の頭文字が音読みなら続く文字もイレギュラーがない限りほぼ音読みと習うだろう。日本の漢字は音読みと訓読みがあるのだから、ルールくらい小学校で習うだろうが。

まさか 2001年以降、安倍首相が実施させた「新ゆとり教育」でそれすら省いたのか。そうなのか。BY 就職氷河期世代39歳
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:22:12.94ID:aYGEqmy40
交代が筆頭候補だな
AQUOS君
こいつ変換能力バカだけどさ
こうたい 交替
18番目くらいだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:22:15.63ID:iFB4wduK0
頭弱そうな相手には敢えて「だいがえ」って言うことがある
ちゃんと通じそうな相手にはきちんと「だいたい」って言うけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:22:37.35ID:dfLRSxZC0
ビジネスだと「代替案」とか使う機会あるだろ…
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:22:50.15ID:DdfMBLLv0
今年32歳以下の新ゆとり教育世代の偏差値は
俺ら就職氷河期世代の偏差値×0.5だと聞いているが、本当の様だな。w

常識すらないのか。そうか。困ったな。wwwwwwwwwwwww20代教員の9割を首にしないとなwwwwwwww
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:07.63ID:oKO7a/rG0
竹村健一「まぁダイタイやね」
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:15.87ID:YXXYB2z90
>>713
「じゅうふく」は呉音
「ちょうふく」は支那の楊貴妃の時代の安史の乱以降
呉音の濁子音が段々無声化/清音化したことによる発音の変化が遣唐使や
入唐僧、留学生によって伝えられたもの。

ちなみに支那語では「重い」という意味ではzhong(去声)と発音し
「重なる」という意味ではchong(陽平声=第2声)と発音する。
呉音で濁音だった漢字は盛唐〜中唐には現代北京語の陽平声のように
低音で始まる声調となった。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:17.88ID:gNLmj67K0
頻繁をはんざつ、未曾有をみそいうと間違えるような知恵遅れが大臣やってるくらいだしな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:27.95ID:Bu3tefqT0
>CanCam世代の女性たちにアンケートを取ってみました!
読者層の程度が低いだけなのでは……
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:36.64ID:VQxL8IOp0
>>760
替は「か(える)」だけが常用漢字認定で、「たい」は表外扱いだと聞いたことある。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:39.48ID:kPBi93XM0
>>755
つきぎめ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:23:48.34ID:xxUqFbpH0
>>1

代替器
100%、「だいたいき」とは言わんです
現実と乖離した読みは単なる自慰であって意味をなさんのです

適当に組み合わせて音読みするだけとかは日本語ではない
訓読みを試みて、しっくり収まらないときに限ってしかたなく音読みするのが本当の日本人による正しい本当の日本語の使い方
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:24:27.26ID:UzfbKQUv0
>>757
子供の頃野球で「交替」を見た気がするな

てか野球は日常生活で使わない難しい漢字多いなという印象だった

交替の替、監督の督、塁
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:24:54.04ID:VL0ZFvac0
>>702
>も多く、「代替」も「だいがえ」化していったそうです。
言葉で言っても大体バスと勘違いする人が多いから、この場合のダイガエバスは誤りではないね。正確には「ダイタイバス、ダイガエですが」と注釈するけどね。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:25:15.10ID:/0SDhzhE0
ああ、そう、男性はだいたいって読むんだ。この記事によると。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:25:32.64ID:VQxL8IOp0
>>765
文語はね。
口で言うときは「だいがえのあん」とか言い直したり、
「B案」と言っちゃったりと。
「大体案」だと思われるのが一番まずいので。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:25:50.62ID:DdfMBLLv0
>>773
造語についてはイレギュラーだろうが。
この馬鹿チンが。
造語がつくられてしばらく経過すると辞典に掲載される。マメな。(´・ω・`)
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:27:35.15ID:WFe2PWR+0
じゅうふく
が正しい日本語になったように
だいがえ
も正しい日本語になるんだろ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:27:37.35ID:W1A3Vj8R0
たまにだいがえだいがえ言う人がいるからそういう言い方もあるのかと思った
自分はどうやっても代替をだいがえとは読めないが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:28:57.17ID:d7L2KR7m0
>>774
700みたいなことを言ったのが上役で、それを知らずに727が解雇レベルだろwwwと嘲笑してたら件の上役が来て727が次の異動候補で社史編さん室を紹介されるwww
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:28:57.51ID:KmNtzpO+0
知っててだいがえって読むのは良いとしても、ほとんどは、言われて「え?そうなの?」ってバカがほとんどでしょ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:29:16.95ID:gBrWhtic0
「だいたい」って混乱するし、「だいがえ」でよくない?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:29:24.45ID:DdfMBLLv0
振替ふりかえ →訓読み(和読み)
両替りょうがえ→訓読み(和読み)

代替だいたい→音読み(漢読み)

ちなみに漢と書いて音読みはカン、訓読みは「おとこ(男)」を示し、

和太鼓をたたくフンドシしめてる男性を漢と呼ぶ(´・ω・`)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:29:45.41ID:l3ftRNVB0
>>773
本来の読み方はって話であり、がえと読むのも間違いじゃないって書いてあるじゃん
何をムキになって自慰してんの?

ちなみに意外とIT業界は知ってた人多いハズ
代替変数とか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:29:54.69ID:fRXLxF8p0
>>778
不思議に思うんだけど、大体案なんて日本語、生まれてからこの方俺は聞いたこと無いよ。
誰がそんな変な日本語使ってるの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:30:31.58ID:DdfMBLLv0
>>786
ルールをお前一人で変更するなよ。3億人以上が使ってきたルールだぞ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:30:35.96ID:AnmpCQPQ0
正しい方を知ってたが、間違っている方が多数派だとイラッとする。

代替≠だいがえ
発議≠はつぎ
施策≠せさく

だからな。知らなかったろ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:30:38.38ID:H/H06Apt0
まあなんやかんやで諸悪の根源はテレビラジオだよ
学校教育などより遥かに影響力の強いメディアが間違った日本語を垂れ流せば
それが多数派になってしまうのは火を見るよりも明らか
政府による言論統制にはあまり賛成したくないが、この件についてだけは
何らかの介入が必要なんじゃないかと思う
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:31:46.73ID:DdfMBLLv0
>>778
それは
だいがえ
と発言している奴らが
無教養なだけです。
日本語でもなければ中国などで使う漢字でもない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:32:19.42ID:G02CxJyI0
だいがえで読まないやつ見るとああこいつアホなんだなって思っちゃうけど
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:32:41.68ID:PJBQfPxm0
こういう事で変わっていくんだろうな。
>>1
実用日本語表現辞典 実用日本語表現辞典
代替え機
読み方:だいがえき

あるものの代わりに用意され使用される機器のこと。一般的には「代替機」(だいたいき)という。「代替機」の表記で「だいがえき」と読まれる場合もある。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:32:57.51ID:fRXLxF8p0
大体の案、だよな大体案じゃなくて。大体の女は大体女じゃないでしょ?w
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:33:05.93ID:0pzd2Cns0
だいがえでもいいんだよ!

と言い張るおっさんのせいで、だいがえと言う読み方もある
みたいな風潮作るのやめろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:34:01.01ID:DdfMBLLv0
>>791
ほつぎ
しさく
だろ。中学までの常用漢字で頻出なのに
新聞記者が間違っているんだろ。マスコミにはコネ入社の創価の馬鹿が多いからな。w
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:34:25.01ID:4bP6BD4Y0
以前、携帯を修理に出すとき店から代替機を借りた時に読みを覚えた 「代替だいたい」
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:34:37.97ID:IvLRdbnY0
受験で勉強したかどうかで変わるわな。
偏差値55くらい以上が「だいたい」と読んで、それ以下は「だいがえ」と読むんだろう。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:35:14.37ID:DdfMBLLv0
>>801
韓国や中国、ベトナム、インドネシア、マレーシア、アメリカなどの無教養な外国人や
もともと無教養な創価の馬鹿に噛みつかれたくないからなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:35:49.53ID:DLdcnOd00
女子だけを調査するなんてこれは差別ですね。さっそくマスコミに通報します
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:36:43.68ID:DdfMBLLv0
代替を「だいがえ」とよぶような奴らは創価か偏差値20台の東京大学へ

外国人留学枠で入学卒業するような外国人しかいない。


いわゆる馬鹿発見機器です(´・ω・`)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:37:14.48ID:YY3IsDmC0
嘘だろ?
そんな馬鹿女俺の周りにはいないけどな(と思いたい)
宮廷卒な
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:37:44.07ID:DdfMBLLv0
>>806
あほか。受験以前の問題だろうがw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:39:15.50ID:DdfMBLLv0
>>812
東京大学や早稲田大学など外国人留学生から人気のある大学に大勢いるだろう。
小学生以下の学力水準の外国人留学生たちがさ。www
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:39:35.81ID:SDZTFIb10
誤解を防ぐために意図的に「だいがえ」と読むこともあるが、
「これは何と読む?」と質問されて「だいがえ」と答える奴はいない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:40:09.69ID:KbyOI0Gf0
>>791
施策は試作と間違うから仕事上は「せさく」だな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:40:49.57ID:YwFPrMOi0
若い女って結構映画見に行ってるけど
かなりの確率で字幕は読むの遅いから無理って子増えてきてる
男でも言ってる奴らにとか増えてびっくりだわ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:00.24ID:yJXUm2qm0
@誤用を煽る者
A誤用をする者
B誤用をしない者

昔から誤用はあるものだが、現代日本語が世界一と云つてよい程に破潰の速度が早い
のは@の存在によるところが大である。文語が出來ない許りか、正字正統かなづかひすら
出來ない自稱專門家がAの馬鹿に免罪符を與へるのでこの有樣なのだ。
@もAも相當に知能が低いが@の自稱專門家は犯罪者に近いから質が惡い。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:15.24ID:+Lz2t0az0
>>4
石女と書いて「うまずめ」
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:48.47ID:PJBQfPxm0
>>797
だから、逆に1がこれを知らないんだろうな。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:54.84ID:lQghUQlt0
学歴で変わる
だいがえは低学歴の人が多い
つか国語問題の定番だしね
センターとか頻出じゃね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:56.68ID:RcIDE0tQ0
経済学の分野では必須ワード
まぁ「だいがえ」でも特に問題ない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:42:57.27ID:VL0ZFvac0
>>786
意味が違う似通った発音の漢字「大体」があるせいと思う。両替は意味が一つだし交替は後退、抗体もあるけど全体で間違える人はいないし。

列車事故で「代替(大体)バスを用意しました。」は「タクシーもあるの?」と質問されかねない。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:43:06.36ID:eHw+PSHp0
>>818

会社のボスが間違っていて、そう読むもんだと強要されたら仕方ないんだよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:43:30.52ID:3ZqmkLzI0
>>801
いやいや、だいがえしか知らんアホのほうがどうやら多いらしく
そうだとしたら普通とはなんぞやってなるなw
まぁ、だいがえなんて言ってるやつは日本人としての水準に達してないから
北朝鮮にでもいけよって感じだが
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:43:43.65ID:fRXLxF8p0
>>817
字幕って限られた文字数で表現するためにニュアンスを犠牲にしてるしね。
戸田奈津子の誤訳みたいな例もあるし、もしかしたら吹き替えの方が優れてるかも知らん。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:43:51.35ID:/t0jtYoJ0
もうさ、オルターナティヴで統一しろよw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:45:02.39ID:DQ/daBx10
>>811
正体不明なのをいいことに利口ぶってる奴の自己紹介ですか?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:45:15.61ID:3ZqmkLzI0
>>824
読み方間違ってますよ、って言えない程度の低い半人前の人間ってことだな
可哀想に
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:45:56.27ID:fRXLxF8p0
>>823
代わりのバス、で済む話じゃないか。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:46:36.12ID:PNeZOlm20
代替品を「だいたいひん」って読んだら正社員全員が「だいがえひん」って言うんで俺が間違ってるかと不安になった
もう潰れてる会社なんでムシロ懐かしく香ばしい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:46:56.80ID:g/hxBlW50
ああ、騙してハメる女はCanCan読んでる奴がいいのかあ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:48:10.96ID:yJXUm2qm0
先進國の中で200年前の書物を原文で讀まれない國は日本くらゐしかない。
他の國々は200年前程度の物であれば誰でも讀めてゐるが、日本は明治から昭和にかけて
文語破潰を行ひ口語を流行らせ、更に戰後は漢字とかなづかひとを「自然の流れではなく」
一部の狂信主義者の主導で破潰されてゐる。歴史的事實及び世界的事情を考慮に入れて
かきたまへ。

英語では150年前にチャールズ・バベッジがコンピューターの理論を書き、
露西亞ではコンスタンチン・ツィオルコフスキーがロケットの理論を構築して
それが今の時代に受け繼がれてゐる。150年前程度の文獻すら讀まれない程に言語
が破潰されてゐたのならば、今の時代の科學的進歩もまたあり得ないのだ。
言語屋は古い判例をも扱ふ法律や科學の素養は何一つないにも拘はらず、その學問分野
の大前提となる言語を破潰してゐる。こいつらが學問とは何の關係もなく單なる樂問を扱つて
ゐるのは絶對的な事實である。やつらは法律が亂れたり、科學が進歩しなくても良いと
考へてゐる野蠻人なのであつて、このやうな淺薄者の戲言は一笑に付して取り合はない
ことが重要なのだ。屑と議論したところで何も得るものはない。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:49:16.43ID:x3BeTBQ80
だいたいきって言ってもエッ?ってなる場合多いもんな
漢字ならいいけど音だとちょっとね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:49:40.85ID:Dbks7iO70
7割がそういう読み方してるなら、それが正式な読み方なんだと思う。
言葉なんって変わって行くものなのに、いつまでもマイノリティーな読み方の方が正しいなんて
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:50:22.26ID:8J7+Mf6q0
>>10
かなり頻繁に使うけど?
ついでに言うなら、バカ相手だと伝わらないから言い換えるだけ

スレで既出な「重複」にしろ「相殺」にしろ、ことごとく全て間違えてて正しいと思い込んでる池沼も少なくないし
前後の文から汲み取りにくい単語で出されると本当に困る。察そうにも情報が足りないし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:50:33.19ID:JP0L10w80
社会に出ると“だいがえ”と読むようにと躾られる不思議
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:51:07.08ID:grKq5xKF0
アスペが多いのか知らんが
この問題の論点はどう読むのかではなくどう読むのが正しいかだ
だいたいが正しい日本語でありだいがえと読んでも問題はない
だいがえの方が正しいと言ってる奴は問題外だ
だいたいが正しいけどだいがえを使うというのなら理解できるが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:51:36.15ID:8X4kOUvt0
携帯ショップの馬鹿店員は代替機を「ダイガエキ」って言う事が多いな
アイツらが広めてるんじゃないか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:52:15.42ID:cOXbELu10
>アンケートのように読み間違える人も多く
>どちらで読んでも間違いではないですが

そもそもからして矛盾してね?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:52:22.90ID:VL0ZFvac0
>>823
そう、だから今はそう言うと思う。漢字の意味はそのように変わっていくけど、本来の発音は
教える必要はあるかも。みぞゆうの出来事、は笑われる元だからw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:52:41.67ID:YM6Iehn+0
>>828
おさらぎ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:52:46.73ID:y81uqPd10
だいがえと読む奴が多くなればその時代ではそれが正しいってことになるけどね
まあそこまで移り変わったとは思わんけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:53:16.74ID:POQbIdqR0
鉄オタなら普通に「だいたい」だろ。
○○線廃止代替バスって感じで。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:53:23.16ID:0BmMPXrf0
テレビでも「だいがえ」とか言うからだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:53:53.40ID:2fAeai0M0
成就とか進捗とか批准とかも、字面見る度に、これ読めない人多いだろうなあって思う。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:54:59.87ID:RcIDE0tQ0
とんでもネームが余に蔓延してるのに今更こんなことで驚くなよ
くだらないネタだ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:55:12.78ID:jLapo60x0
きゃんきゃんなんか読まない女性の正解率は60%超えてるだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:55:33.15ID:K7a4nKzy0
長年「だいたい」で頑張ってたけど最近は諦めて「だいがえ」に屈した
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:56:42.98ID:FgU6atiw0
まあ口頭で伝達する場合は「だいたい」だと異口同音もあるので
「だいがえ」と言った方が確実に伝わりやすい
競馬でも「だいがえ」と呼ぶのはその為
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:56:54.36ID:PnFXLS/d0
こういうの気にしなくていいんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:57:36.87ID:BDK5HzVW0
買春を「かいしゅん」と堂々と報道してるマスコミがいまさら何をという感じだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:58:00.87ID:D9EBEypZO
「だいたい」だと大体と区別つかないから
ビジネス用語では「だいがえ」だよな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:58:30.59ID:1IIgpBptO
代替だいたい
早急さっきゅう
相殺そうさい
為替かわせ
建立こんりゅう
憎悪ぞうお
月極つきぎめ
商いあきない
出納すいとう
入水じゅすい

だ。覚えとけ!
こんなの中学で習う、よくでる読み問題の定番だ

間違えるやつが多くて、間違えてるほうが
正しくなる風潮は絶対に阻止しなくてはならない
アナウンサーまで間違えて使うバカばっかり
間違えてつかう局のニュースは信用出来ない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:58:32.45ID:yJXUm2qm0
發音から「大體」「代替」が分かり難いといふのは、要するに使ふ人閧フ說明が足りない
から起こることであつて、その馬鹿の戲言を聽く必要は微塵もないし、その馬鹿を煽る屑
自稱專門家の戲言もまた聽く必要がない。

「壞れたので、代替品をョむ」
と言はずに「代替品」とだけ言へば誤解も出るだけの話だ。
人に説明するのに十分な情報を與へない奴は何をやらしても駄目なんだよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 07:59:51.22ID:G0CW6n8f0
Dを「ディーではなくデー」と読むのはわかる

代替をだいがえと読むのは理解不能
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:01:07.11ID:oAvbD2ti0
何人の女子にアンケート行ったんだよ
バカを選んでテストしたんじゃないのか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:03:21.06ID:T9/wb9td0
一所懸命なのに、一生懸命だなんて間違いが横行してるのはけしからんよな。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:03:51.04ID:mY68lskA0
市立をいちりつと読んだり、会話で伝わりやすい読み替えはあるよな
外来語も現場だと特殊な読みだし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:05:49.45ID:HcP+qhG60
重複ちょうふくを、じゅうふくと読むやつも多いな

しかも変換できやがる
おかしいんだよ(`・ω・´)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:07:15.24ID:HcP+qhG60
代替だいたい
早急さっきゅう
相殺そうさい
為替かわせ
建立こんりゅう
憎悪ぞうお
月極つきぎめ
商いあきない
出納すいとう
入水じゅすい
重複ちょうふく
因縁いんねん
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:07:27.01ID:oAvbD2ti0
>>878
NHKニュースは一生懸命に統一してるらしいよ
まえにNHKのサイトで読んだ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:07:41.61ID:T9/wb9td0
独壇場(どくだんじょう)??

いやいや独擅場(どくせんじょう)だ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:07:42.62ID:O+fH/Tgb0
普通は代替案、代替手段という形で使うから、大体と間違えることはまずないだろ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:08:16.76ID:HcP+qhG60
報道機関や出版物で間違ってるの放置するから、
間違ったものが広まってしまう
悪しき傾向だ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:08:36.88ID:UJgmeszn0
結局、普段の言動だろ

仕事できるやつが、だいがえっていうと、ああわかっていて他の言葉と間違えないようにわざと言ってんだなって思うし
仕事できないやつがいうと、やっぱりバカだったんだと思う
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:08:39.99ID:0pzd2Cns0
>>801
>>805
間違えて覚えてて、指摘されたやつが決まってそう言う
百歩譲って代替を「だいがえ」までは同音異義語を避けるためとして許すとしても
代替機を「だいがえき」はもう無理
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:09:10.14ID:VQxL8IOp0
場合によってつかいわけてるだけなろ。
遺言だって法律上では「いごん」なんだし。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:09:55.67ID:HcP+qhG60
>>878
俺も前者で習った(´・ω・`)
一生懸命って、意味と状態があってない
一生、懸命にするのか。体が持たんわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:10:33.18ID:mWf9piNO0
あっぱと書いてうんこ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:13:25.65ID:1CkyLpAs0
消耗 しょうこう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:14:07.27ID:FgU6atiw0
>>895
まあ茶道をやるか料亭に行く機会も無ければ手水鉢にお目にかかる事も無いだろう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:15:23.95ID:8IJYcTkt0
76%の人は交替はなんて読むのか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:15:58.19ID:T9/wb9td0
一段落(いちだんらく)
河川敷(かせんしき)
農作物(のうさくぶつ)

まちがえてる子はいねがぁ!!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:16:11.01ID:oAvbD2ti0
>>898
神社に行ったら手水舎にお世話になるじゃないですかー
そういえば注連縄読めないヤツも多いよなあ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:16:53.29ID:XMBuTomk0
>>847
んなことは誰でもわかってんだよ
論点はマソコかわいいってとこだろ
しょうもないことをグダグダまじに語るなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:16:57.66ID:2228tdUt0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
tyっっっっっっhyjhじゅうう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:16:57.90ID:kh5DeYev0
漫画ばっかり読んでて何が悪いみたいな風潮に対する答えの1つだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:17:15.97ID:fRXLxF8p0
>>851
たかが漢字の読み間違いで、マスメディアは嬉々として一国の首相を煽ってたよねw
言葉遣いよりも人間性の方が大切なのは確か。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:17:52.15ID:mA4nDxzG0
今はだいがえでも良いってことだろ?
正しい読み方に変わったんだろ?

的を得るとかも違うとかいって鼻の穴膨らませちゃう奴いるけどさぁw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:17:56.47
                            
                            
      ∩___∩            
      | ノ  _,  ,_ ヽ  オイラは杭全が読めなくてクマったよ      
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   
    彡、   |∪| 
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:18:19.98ID:uQmaVKwG0
あまり言葉なんかにこだわってるとハゲるぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:18:21.37ID:j/hG0E/u0
>>10
なんかみんなにボコボコにされてるけど、オレはあんたのいうことに賛成だな
口頭では使いにくい言葉だけと思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:20:21.08
>>910
それなら的を得るというより
正鵠を得ると言った方が無難
要は正鵠を得ると的を射るをごっちゃにした奴が
的を得るを使うようになった次第
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:21:54.56ID:lZF/Xm3h0
業界用語だろうな
両替をリョウガエと読むから代替をダイガエと業界人が言うようになった
そのグループだけで通じる符牒みたいなものだったが次第に広まってダイガエと言う人間が増えてしまった
という経緯だと推測するね俺は
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:23:12.52ID:QtG/n7kb0
>>5
はい、ラーメン時よ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:24:53.98ID:G2Yh6t4C0
>>1
大丈夫

我が国の総理は云々をでんでんと読み
辞書にと嘘をつくくらいだから

問題ない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:27:11.57ID:fRXLxF8p0
>>916
もう十分禿げてるので、心置きなく言葉に拘れるわい!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:29:16.60ID:YX3uNFfH0
なぜ馬鹿に合わせなければいけないのか…。
相手がだいがえというのはスルーしてるけど、自分は意地でも使わないことにしている。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:29:42.24ID:04hjArZa0
ま〜ん!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:29:45.56ID:9LSzqo7j0
>>1
76パーセントなら7割じゃなく8割近くだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:30:07.22ID:GXnM0BwU0
まあ、真名と仮名だからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:31:07.13ID:rzQAQwVO0
>>18
俺もそう思う、だいたいだと
え、何?って絶対聞き返しあるよな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:31:13.08ID:81TmRN0q0
教師の教え方も悪いんだよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:31:32.87ID:QtG/n7kb0
だいたいの読みは知っているが、相手が馬鹿で知らない可能性が100%なので「だいがえw」と言う。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:32:44.30ID:lZF/Xm3h0
巣窟をスクツと読んだり既出をガイシュツと読んだり
その類の間違った読み方を互いに共有することで仲間意識や所属意識を持つことができる
昔はそんな業界内の暗黙のルールだった「代替 ダイガエ読み」が一般ピープルにまで伝播し蔓延してしまった現在
もう代替をダイガエと読むのは流行らないしダサいのだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:32:49.69ID:yJXUm2qm0
>>917
両替は漢語の語法上、闊痰ニ斷定できる。
替=動詞
両=名詞・目的語(訓讀みは「ふたつ・ふたり」

であるから本來であれば「替両たいりょう」

「券賣機」のやうな恥かしい闊痰ミだが定着してゐるからなあw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:33:33.13ID:OLpMAyDR0
俺だいたいってつい読んでしまうけどだいがえって言われるからこっちが間違えてるのかと思ってた
無駄に恥ずかしい思いしてた
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:34:38.09ID:3bpPwB8F0
中川一郎科学技術庁長官もダイガエエネルギーって言ってたね。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:39:01.64ID:5LONvjwl0
>>1
スレタイ見て、えっ!「だいたい」は間違いで、「だいがえ」が正しいのか!と思ったわ・・
「代替手段」をだいがえしゅだんと読むやつはいないと思うんだがなぁ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:39:57.68ID:3sNjNYF7O
化学をばけがくと言うのと同じ用途でだいがえだと思うが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:41:00.45ID:JGpv1HKo0
言葉の意味や読みなんて時代によって変わるもの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:41:59.77ID:rRqf3k0k0
虎落笛
もがりぶえ、なんてもは死語?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:42:04.66ID:zncSbq470
正しくは『だいたい』だけど聞き間違いを防ぐために口語表現として『だいがえ』ということもあるっていう認識だったけど
『だいがえ』を正しい読みだと思っちゃう人もいるんだな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:42:05.59ID:GVCu46+j0
>>933
老婆心ながら「はずかしい」の送り仮名は「恥づかしい」なw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:42:09.90ID:5UYM8yln0
正しい日本語と分かりやすさ

わかりやすさに重きを置くのは別に構わないのだが
そう語る人は、なぜか正しい日本語の方が間違ってると主張したがる傾向にあるので
面倒くさい事に
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:44:28.33ID:5UYM8yln0
もうひとつ

重箱と違って、『ダイガエ』を言うなら
『代替え』にしなきゃならんかったりと
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:45:36.91ID:zv8IAHUx0
>>931
相手は、ああこの人は馬鹿なんだなあ
めんどくさいから合わせておこう、って思ってる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:45:56.57ID:PNeZOlm20
昔の上司が相殺を「そうさつ」ってず〜っと読んでて物騒な人だなぁ思ってたっけ
「だいがえ」で読んでも「代替え」と書けば済むが「そうさつ」などと読まれたら「そうさい」本来の意味を逸脱してKILLとしての「殺」が際立ってしまうのがメチャクチャ気になったが転勤してくまで黙って放置してた
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:46:12.18ID:Tf7tJ+uC0
正しい読みはだいがえだろ。だいたいなんて聞き取りづらい読み方する奴なんていねーんだから。さっさと改訂しろ。
代替手段とか、後ろに熟語が引っ付く時だけだいたいにしろ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:47:13.65ID:lZF/Xm3h0
>>938
代替って言葉は学者や政治家くらいしか使わないと思うんだよね
だから間違った読みを広めたのは無知な大衆ではなく二流のインテリではないかな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:49:43.92ID:/Mg1+aql0
学のない奴が自己正当化に必死だな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:50:02.57ID:3bpPwB8F0
>>933
日清戦争のときは洗面器を面洗器と言っておったそうだ。
洗面は語順が中国式で敵性語だと。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:50:21.51ID:1CkyLpAs0
化学
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:50:39.34ID:5UYM8yln0
カタカナ英語を使うときと同じように

わかりやすい日本語を後から付け足して言えばいい話
カタカナ英語を使いたがる人は、この話とは逆な押し付けをしたがる傾向にあったりと
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:51:16.82ID:yJXUm2qm0
>>945
その送假名をすることにより漢字が理會しにくくなるのだから無視してゐる。
名詞では「恥はぢ」で「恥ぢ」とは通常書かないのに
形容詞活用になると「恥づかしい」などとなるのでは整合性が取れない
また、「恥=は」といふ意味でもないのだからこれもをかしい。
「恥」の音讀は「チ」であり、訓讀み、すなはち和語は「はぢ」である。
和語の「は」では「はぢ」の意味はないのだから送假名は活用にかかる部分のみで宜しい。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:52:10.93ID:KjPHplHj0
話し言葉でいうと、代替品というように
他の名詞と組み合わせないと相手に伝わらない
メールだと代替だけで使っても大丈夫なんだが

でも、代替えって読むことはないな
普通に、〜の代わりとして、という構成目話すようにする

漢字の熟語はメールだと短縮できて便利だが
話に使うには同音異義語も多くてなかなか困る
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:52:30.99ID:jF9L7vf30
正しさってのは何で判断するんだよ 言語なんてコミュニケーションの手段だろ 7割超が「だいがえ」ならそっちが正しいだろ
本来の読みも使われるんだろうから、どっちも正しいが正解だろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:52:42.85ID:PNeZOlm20
>>945
老婆心とか知ったか乙です
現代語としての「だいがえ」と比較にはならんと思うよ
既に「はづかし」と「はずかしい」は意味が乖離してるし古文でも習うだろ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:53:06.16ID:DRvTFj5Q0
口腔は「こうこう」が正しいのに「こうくう」の方が一般的だし
まぁ多い方が正しくなっていくのが言葉だよな

「新しい」だって、「あらたしい」が正しかったはずだ
独壇場に至っては。。。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:53:15.43ID:nMioiyF80
知らないこと自体は恥じゃない
恥じた後に学ばないのがほんとの恥なんだ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:54:03.19ID:lZF/Xm3h0
小学校や中学校では代替をダイタイと読むのだと教わっている
学生も皆そのことを知っている
ところが大学に行くと二流のインテリが講義でダイガエダイガエと言うものだから学生も影響されて
先生がダイガエと言ってるから我々学生も真似していいんだと思い込んでいしまう
そういうことだろうな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:54:29.67ID:qRjguk3j0
全然関係ないが、ニッポン放送の上柳アナは、「かん、はつをいれず」って発音する。
なんかマニアックで好き。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:55:03.61ID:YCJjT2UG0
とらまえました?(捕まえました?)みたいだなw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:55:08.36ID:puOrB1d20
代替品とか書面化するならどう読もうと勝手で意味は通じる

客先に口で言うなら 「代替品をお持ちします」じゃなくて「代わりの品をお持ちします」だ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:55:42.16ID:OpQcd9Ac0
だいたい日本人じゃない輩が大杉
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:57:06.25ID:3bpPwB8F0
>>963
あれは医者が悪い。
清拭もセイシキとか読ませるし、医者はほんと漢字正しく読まない。
あと数字に単位つけないし、医者は理系としても失格。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 08:58:52.72ID:YGfv5pWQ0
だいがえでも間違ってはないんだろうけど、だいがえで〜とか言ってる奴見るとなんかムカつく。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:00:27.89ID:lZF/Xm3h0
口腔の読みは俺も気になってた
若いころは気になることが色々とあった
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:00:52.81ID:AVruVEFI0
昔(十四世紀頃まで)nameをナメと呼んでいて、今何故かネームと呼んでいるエゲレス人が一言 ↓
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:02:22.41ID:DRvTFj5Q0
確信犯の誤用も最近は2chですら話題にならなくなってきたしな

意味も読みも変わっていくんだろうなぁ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:02:24.09ID:NKt8V2Wd0
よく見るゆとり語

ちな
とりま
永遠と (「延々と」の間違い、高出現度)
いちよう (「一応」の間違い)
取る (ネットからダウンロードすること)
来る (資格や単位などを取得すること)
恣意的 (作為的、意図的の意味で濫用、まとめサイト批判レスで高出現率)
普通に〜〜
ゆーて
ワンチャン
まって
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:03:19.77ID:PjBgup6G0
そこで思い出したトリビア

銀行では閉店後に女子工員たちが、上司に「ダイテください」と口々に言うそうだ

ダイテ=代金取立て手形(支払日に手形金額を資金化し口座に入金するため預かっている手形)
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:04:21.05ID:GDwMPOks0
この前スマホ水没させてショップに行ったら店員が「代替機」を「だいがえき」って言ってた
わざと「だいがえき」って何ですか?って聞いたらバカにしたような感じで「お客様に貸して差し上げる"だいがえき"です」って言うから
「ああ、"だいたいき"の事ね。それと貸して差し上げるって何でそんなに偉そうなの?」って言ったとこで横から社員っぽいのが無理矢理説明変わってたw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:04:36.84ID:Tf7tJ+uC0
>>972
言葉は進化するもの。だいたいが言いづらいからだいかえと読んでいるのは、どう考えても良進化。
いつまでも、「昔からこうだから」って考えは、いつまでも言葉の進化を止めるだけ。
言葉は他人に意図が伝わるなら、極力短く、極力簡単になっていかなければならない。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:04:44.64ID:3Oi/VPk50
2ちゃんやって「民進党に代替案出せよ!」って、するだろ普通
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:05:28.85ID:derScaJy0
意図的に「だいがえ」と読むのは好きにしろ。
ただし、読みを聞かれて「だいがえ」と答えるようじゃ終わってる。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:06:15.21ID:822JNMsZ0
>>983
それ笑う話か?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:06:24.55ID:VuUc15i40
普通に「だいがえ品って使うんだよな」
最初は「だいたい」と言ってたけど、いつのまにか変わった
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:06:35.90ID:3bpPwB8F0
>>986
>言葉は他人に意図が伝わるなら、極力短く、極力簡単になっていかなければならない。

目の不自由なはやめてメクラって言おうな。、
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:06:38.18ID:lZF/Xm3h0
俺は中学生のころ親に広辞苑を買ってもらって毎日読んでいたのだが
ある日友達が家に遊びに来て「これ何?」と聞いてきた
「え?広辞苑を知らないの?」と驚いたものだが今の人は広辞苑をまったく知らないらしい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:08:30.20ID:3bpPwB8F0
>>994
俺は子供の頃広辞苑は新村出版という所から出てるんだと思ってたよ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:09:08.06ID:+SfyLM0N0
代わる替えるを合わせてだいたいと読んでるであって
だいをかえてるんじゃねえよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:09:20.29ID:822JNMsZ0
フツー、学校から漢検受けさせられる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/04(月) 09:10:02.65ID:OPnUhhmb0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 19分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。