2名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:41:05.29ID:SkssvLAP0
4名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:41:13.96ID:rV1qCYde0
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
北朝鮮のミサイルエンジンはウクライナ、
胴体はイラン、
運ぶ車はチャイナ、
核技術力はパキスタン、
諸々買い付けるカネは日本からの送金。
自前で何も作れないってバレたニダ!!
7名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:41:40.19ID:8dT3u5P30
スイスに口座があると思います
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ さあみんな集まってー!
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 北朝鮮に眠ってる真のお宝、奪還作戦はじまるよー!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l 喜び組によるハニートラップホテル盗撮ビデオ集を取り戻せ!
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ さっそく、アントニオ猪木は動いたよぉ!
` - 、 ||V V|| \ http://www.sankei.com/politics/news/170904/plt1709040034-n1.html
| || || l\ ヽ 「菅義偉官房長官、アントニオ猪木参院議員に訪朝見送り求める」 12名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:42:46.42ID:OOO11O7Y0
永世中立国はガチ
13名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:43:02.64ID:sQIY3C9m0
そりゃ、スイスは北と国交あるもんな。
時間稼ぎに、いいように利用されてるだけ。
15名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:43:23.71ID:83k3xQ350
うむ、そうしてくれ
18名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:44:07.56ID:XTB0FRbm0
>>14
JSAに出てたろ。
ありゃフィクションじゃないし。 19名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:44:10.16ID:H+0+Ifxz0
そういう奴は20年前にやれよ
なんで切羽詰まって対話なんだよ
20名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:44:14.14ID:mgXavCNL0
なんか
中国が槍玉に上がっておるww
へー、スイス軍って韓国で国境警備してたのか。
さすが傭兵の国だわ。
22名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:44:26.73ID:wXEJiqQK0
対話した所で核やミサイルは絶対放棄しないだろ
もしもスイスが核で恫喝されたらどんな対応するんだろ
26名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:44:59.28ID:TCzGambh0
遠いから好き放題言ってて腹立つわ。
27名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:45:00.84ID:31ZrA01i0
イラクやアフガンを思い出せ
30名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:46:13.29ID:brN+iX4f0
発狂気味に武力誇示してる相手と対話して何の意味がある
31名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:46:20.00ID:UHWN3v1d0
そうだよ地域の平和を守るために頭のおかしい国は叩き潰す責任が大国には有る
32名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:46:21.55ID:AKjya6+L0
話が通じ合わないのに対話対話って
34名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:46:26.01ID:+fq4VIrr0
永世中立はお好きにどうぞとは思うけど
周りで揉め事起きても知らぬ存ぜぬが仲介役?
>>24
スイスは国民全員兵隊の国だぞ
やったらやり返す どうするんだよ、北朝鮮が永世中立国になっちまたら。
37名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:46:41.35ID:kziHH25O0
さんざん対話した結果だろ
>>29
そういや親父はフランスに亡命するために城を買ったんだっけ 39名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:46:49.26ID:kWELRpC50
スイス銀行ボッシュート
地勢的な乖離もあるけど欧州の国ってやっぱり北朝鮮問題に関しては他人事として捉えてる様に聞こえるなぁ
日本でシリアやアフリカの難民問題聞いてる様な感じか
41名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:47:30.33ID:PNsOR9+ZO
スイスといえば、チューリッヒの小鬼と呼ばれていてな。
金儲けのためなら、戦争おきるのもへっちゃらという伝統が。
スイスの金融機関を信用しちゃダメだぞ。
最後はケツの毛までむしられるぞ。
43朝鮮漬2017/09/04(月) 20:47:42.14ID:dKktR5Yn0
>>1
カリアゲ君
泣きついたんか?(^。^)y-.。o○ 45名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:48:00.77ID:9/uC+u4K0
アメリカがコケにされまっくった後に和解するのかwww
46名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:48:01.54ID:piNBwa2v0
仲介を申し込んで来た奴が黒幕
>>1
欧州ってここで北朝鮮の核保有を認めたら、
核ドミノが起きることに知恵が回らないのかね?w 世界中に迷惑をかけて、朝鮮半島と来たら。ワールドカップに続いてますますヨーロッパに悪印象
だから核放棄させられなかったら
お前落とし前つけられるんだろうなw
ふむ。スイスが参戦するのか。
永世中立国のお手並み拝見といきたいところだ
57名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:49:14.03ID:3dlA1l1r0
対話かw
試しにスイス主導で対話してみればいい
決裂するからw
58名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:49:26.05ID:4mXdGewq0
各国のアリバイ作り
59名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:49:40.79ID:SEE2P8q00
えーっとあんまり中立じゃなかったような・・・w
60名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:49:57.78ID:VjPC1rYS0
核の拡散が起こった時、スイスごときが責任取れるのかね?
62名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:50:05.68ID:2WWmN1eL0
今頃なに言ってんだ
63名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:50:10.46ID:Q5x6s8wq0
対話のための対話などいらない
とにかく北の核を放棄させることが絶対だ
対話は一手段にすぎない
この発言で永世中立国終了だね
北朝鮮サイドでの参戦ごくろーさん
68名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:50:26.54ID:5/lcrmda0
NNSCだったか知らない人が多いだろうけど。
板門店に白人のオッサンが双方におるだろあれだよ
スイス スウェーデン チェコ ポーランドが中立的監視役としている
70名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:50:34.20ID:OMbgT/x80
お前らスイスばかにしてると赤っ恥やめておけ
北も信頼してるんだから
>>54
遠い遠い極東の知ってる人が少ない小さな国の出来事だからだろ。 >>1
無責任に対話を目指して回避してきた結果だよ。 何?
北と経済交流でもあるのかい?スイスよw
アメリカに制裁食らっとけw
今まで何してたんやw
ていうかなぜお前がそこに居るw
78名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:52:12.15ID:pz6SEEcH0
スイス銀のお得意様なのか
今まで対話してきた事を北朝鮮が一方的に反故にしてきた経緯を知ってて「対話しろ」とか言ってんのか?
お前が手本見せろや。
存在感が全く無い日本よりはスイスのほうが役に立ちそうだな
81名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:52:34.80ID:5/lcrmda0
82名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:52:38.36ID:lKQsINgr0
対話を拒否してきた安倍や菅がめっちゃ焦るwww
北朝鮮→イランを想像出来ないのか?
数日後、イスラエルやイギリスが消し飛んでないと良いなw
84名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:52:53.87ID:IPKtj8zJ0
だから頭の上からミサイル落ちて来るって時に
話し合い出来ないでしょ
>>64
対話=核開発の時間稼ぎ、だからな。
実際の所、ICBM搭載の水爆までは出来ていないだろうからな。
ここで譲歩したら取り返しが付かなくなる。 87名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:53:23.94ID:Y8pZgLim0
>ロイトハルト大統領は、スイス軍は韓国と北朝鮮の国境付近に配備されており、
>スイスには中立的な外交の長い歴史があると指摘。
今のスイスって中共資本とイスラム移民に食われて、民間防衛どころじゃないんじゃないの?
88名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:53:40.58ID:piNBwa2v0
89名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:54:02.75ID:fq/ULd0J0
スイスの首都はジュネーブ
だと長いこと思い込んでた
90名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:54:03.68ID:+fq4VIrr0
時間稼ぎに利用されてるし
スイスも存在感出したいだけ
91名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:54:20.05ID:UmQMQUsq0
スイスは北朝鮮の厨二ぶりをわかってないな
93名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:54:49.72ID:Y8pZgLim0
あのハゲ兄殺しと対話できると思ってる時点で、
中国かロシアのスパイを疑われる案件なんだよなあwww
実はスイスも昔
核開発をしていたが
途中で断念してる
95名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:54:56.10ID:IPKtj8zJ0
日本から見たらシリアなんて、よくわかんないのと一緒
今の北朝鮮に対して、どうやって対話で
核開発の中止を了承させるんだろうなw
ぜひやり方を教えてほしいわ。
98名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:55:27.70ID:AeMoi/6y0
朝鮮と取引がある国との云々が効いてるんやろ、たったそれだけ
99名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:55:41.58ID:wLfz3wnf0
自衛軍が必要だな スイスみたいに
スイスに核兵器置いて、
もし北朝鮮が核使ったらスイスのも爆発させる、
という条件を飲むならスイスに任せよう
これはスイス銀行も破綻しちゃうかもねwww
また傭兵でも出してイスラムや共産党と戦わなきゃならなくなりそう
103名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:56:23.76ID:uU00vCwh0
なんでコイツらは北朝鮮を説得できると思ってるんだ
ポット出のこいつらが話をつけれるならこんなに深刻化してないわ
うん。だからさっさと欧州は所謂イスラム国と対話しろよ。
ほら、責任あるんだろ?
>>85
スイスが心配してるのは自国の通貨高。
米が戦争したり中が参戦したらとっても困っちゃう。 106名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:56:55.50ID:VSt8xk87O
スイス人ってアホやわ。
108名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:57:12.43ID:jLjxop4J0
もう対話の時期は終わった。
>>101
少なくとも、
北朝鮮はイランみたいに物わかりのいい輩じゃないってことがわかってないよねw 110名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:58:01.88ID:SEE2P8q00
シナサイドだと思わざるをえない
黒電話がアルムの森の山小屋に行って改心して
普通のおじさんに戻ります
と言ってそっと受話器を置くとか…?
112名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:58:17.67ID:bj2D+hLF0
スイスか・・やばいのが出てきたな。
シェルバーン家の意向に逆らえば北朝鮮は壊滅確定。
113ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/04(月) 20:58:21.63ID:7JR2Pe7y0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 南斗水鳥拳 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ 見たものは上司に殺される
|∧
/
114名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:58:27.81ID:3bpPwB8F0
>>1
>スイス軍は韓国と北朝鮮の国境付近に配備されており、
誰か解説尾永井します メルケルみたいに「言うだけ」のやつは腹立たしいだけだが
自分から行ってもいいと言ういうやつの意見なら聞いてもいいと思う
116名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:58:47.43ID:QMmw9rTI0
スイス軍国境にいたのか
さすがだな
ところで、バチカンのあの格好恥ずかしくないのかな
一度聞いてみたい
118反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 2017/09/04(月) 20:58:53.32ID:Y/DYni0S0
ノーベル賞狙いだろ
ぜんぜん中立じゃないな
北鮮解体で、よほど都合の悪い事実が出てくるのを恐れているんだろう
121名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:59:21.70ID:ZGnd4Xmq0
対話してたら水爆完成したでござる(´・ω・`)
ドイツとトルコの仲介でもしてろ
あとロシアとウクライナの仲介も
それ終わったらチーズ鍋でもつついてろ
123名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:59:30.68ID:CuiBHutI0
スイスにある銀行は一度全部倒産してタマリを吐き出したほうがいいwww
124名無しさん@1周年2017/09/04(月) 20:59:31.99ID:Yj0A6WTN0
なんか外野がしゃしゃり出てきた
>>114
休戦状態だから多国籍軍として軍人が常駐してるって意味じゃないの
戦闘可能な組織的軍隊置いてるとは思えない >>1
もう何十年と対話した末が北の水爆開発とミサイル発射祭りなんですけどお
なんで歴史を認識しないでてきとうほざく奴ばっかりなん? やることやりました、各国尽力しましたが無理でした→
128名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:00:05.03ID:QMmw9rTI0
>>120
これだ
カリアゲ育てたのもスイスだしな 129名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:00:05.85ID:LAlxViO50
スイス銀行のお得意様ってか
死ねよ
131名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:00:15.75ID:+YjGuilN0
やれるもんならやってみろ
欧州の上流貴族どもが
関心すらなかったくせに、今更エラそうに
メルケルもスイスもくたばれ、
偽善者ポリコレカス!
この世論じゃほんまに5000万人死亡とかあるかもしれないね
135名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:01:13.02ID:b+wzyizB0
対話といっても
最後通告をする場になるが
136名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:01:13.59ID:HXqZaMxg0
>>1
スイス軍が半島にいるのか
知らなかった
どういう経緯で? 137反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 2017/09/04(月) 21:01:19.57ID:Y/DYni0S0
ぼろくそ叩かれてるな…
カリアゲの金も預かってるだろうしな
口座凍結しろと圧力がかかっても信用なくすし、
危機が増すとフランがますます高騰してしまう
よく考えたらコイツらが一番現実的に困るよなw任せよう
>>35
スイスって核持ってないのにどうやり返すんだ? 140名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:01:30.47ID:7jPQCJAZ0
>>スイス軍は韓国と北朝鮮の国境付近に配備
38度線にスイス軍っているんだ?
141名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:01:51.02ID:c3gWjzbq0
>>106
ネトウヨ「ブサヨは徴兵制のスイスを見習えよw」
↑アホを持ち上げてたの?(´・ω・`) >>36
いまでもほとんどそうじゃないか
永世孤立国とも言うが 143名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:02:03.52ID:27kdwOAR0
お門違い
144名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:02:22.53ID:8uYhWllz0
アメリカが折れて平和条約結ぶまで、実験やめないだろうな
経済制裁を解除してもらうのが北の目的だから
あと開戦したら、ほぼ日本に核ミサイルが飛んでくると思っていた方がいい
空爆じゃ移動式ミサイルははどうにもならんからな
まあICBMを完成させれば、アメリカも先制攻撃はしないだろう
年内にははっきりするわ
ただ戦争しなくても、ミサイル実験はあと数年続く 毎月数回のペースでな
145名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:02:26.32ID:5AibgJAp0
核兵器横流ししたのはスイスかもな
対話に応じた時点で日米韓チームの負けだよ
事実上の核保有容認だ
147名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:02:27.60ID:7jPQCJAZ0
スイスは北朝鮮の味方するんだな。
中立国だと思ってた。
つーかなんで半島に軍置いてるの。
自分たち欧州がイランとの核開発交渉で、
軍事力をちらつかせてイランに開発を断念させたことはお忘れのようだなw
よーし、仲介しちゃうぞー
と北朝鮮入りして、そのまま拉致されたりして
日本が「ISとは平和的に対話で対処すべき」って
発言したら、欧州はどう言う反応するだろうな?
154名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:02:59.31ID:NAUFr1vg0
春香クリスティーンの出番か!
155 ◆twoBORDTvw 2017/09/04(月) 21:03:01.60ID:XwjCUGyC0
ロイトハルトって銀英伝に出てくる一提督っぽい名前だな。
「ロイトハルト上級大将、卿はどう考えるか」
156名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:03:43.30ID:urVZsZqv0
スイスみたいな移牧で飯食ってる山岳百姓の親玉が大将軍様の仲介者だと?
おとといきやがれ。
157名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:09.73ID:dbzGP/rs0
対話に応じる相手じゃないし、
時間稼ぎされて原爆、水爆、ミサイルの数と破壊力と精度が増していくだけ。
もう戦争しかないんだよ。
158名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:23.87ID:fRXLxF8p0
ドイツのババアも時計屋の頭も、お前が話取りまとめてこいよw
口だけならなんぼでも言えるわ。
散々対話を試みた結果の状況なんだがスイスは何をもってこんな事を言っているのか
160名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:27.83ID:q3SpE6PM0
永世中立国のスイスの国防に関する国是は
攻めたら損と思わせるほどの戦力を維持することにあるらしいね
161名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:30.99ID:rwntCs2w0
話合いしても朝鮮人は何一つ約束守ってこなかったじゃん
また北に援助だけして核の開発進めさせるのか?
162名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:32.05ID:0m3XNeEi0
でもアジアの何処かに巨大なクレータ―ができる事態になっても
その時は知らんぷりするだろコイツ等
現実の付き合いでもいえる事だけど
仲介役ってコウモリの奴が多いから信じちゃいかんよ
肝心の時に裏切るから
163名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:34.55ID:VQa+2iKE0
国連よりはよさそーだ。
164名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:35.67ID:Upb/YiJg0
いつもようにスイスに朝鮮の金があるってこと。
165名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:04:47.95ID:7jPQCJAZ0
>>1、くりすてぃ〜なではないか。
167名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:05:14.08ID:1PBn3nj30
>>147
核シェルターの普及率は、全人口比100%強だしな。 あんまり時間かけてるからどんどんこうゆうのが出てきて複雑になる
北朝鮮が消滅すると、口座のお金はスイスの物になるのか?
>>134
アメリカが折れたが最後、
世界中が核ドミノ状態になりますけど。
中東なんて核兵器持ちたくて持ちたくてウズウズしてますよw 172名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:06:07.24ID:KZ9YoxL6O
ミサイル届かない安全圏から金の話ですかねw
173名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:06:09.91ID:GcH0dR7N0
どっち付かずの中途半端
関係ないのにしゃしゃり出てくる奴って目立ちたがり屋なの?
175名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:06:48.23ID:NJyq1mQD0
中立国はかっけーな
どっかのアメリカ奴隷国とは大違い
176名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:06:48.47ID:h1w4L3ks0
世界大戦ってこうやって始まっていくんだな
177名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:06:51.74ID:vDKWOv4x0
これを安倍ができたら完璧だった!
豚も銭ゲバもそもそもやる気なんてないのよ!パフォーマンスなのよ!
安倍よ!一席儲けろ
>>167
日本もそれくらいほしいな
東京大空襲の時も、いちおうは防空壕作ってたんだ
やる前に至る所に作れと 対話対話でやってきた結果今こうなってるのにそういう事情を踏まえて言ってるのか
韓国と北朝鮮の間になんでスイス軍が配備されてんの?
意味わからんwww
181名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:07:15.41ID:23BTe0+g0
スイスはアメリカにかま掘られたのかよ
182名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:07:19.75ID:VQa+2iKE0
>>171
通常武器の感覚で売られたらたまったもんじゃないな
爆弾テロから核爆弾テロになるって事やもんな(;'∀') 183名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:07:24.67ID:TIsirGTf0
スイスシェルバーンまで巻き込んだか
無駄とは思うがなんか面白い
184名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:08:05.01ID:3bpPwB8F0
約束を守らない、話し合って決めた事を当たり前のように覆す、これが南北朝鮮人の本質的属性ですから。
今までだって何度も話し合ったり取り引き!!したり約束したりしてきた。
こんな奴ら相手にまた仲裁なんかしてもらっても、今までと何にも変わりはしませんよ。
185名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:08:10.43ID:ZAFmVA6k0
お花畑の欧州人にアジア人の相手なんか務まらんよ
あの知能指数200のライスだって何にも出来なかった
思考回路が白人とは違うからね
186名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:08:20.55ID:VQa+2iKE0
アジアが熱い!
北チョンの地下はめっちゃ熱くなってる!
まずはスイスの金融機関が持ってる
北朝鮮関連口座の情報を開示しなはれ
>>1
スイスって大統領制やったんか
しかも女性。ドリス・ロイトハルトか 189名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:09:33.15ID:s1iv20A10
まあ黒電話教育したのスイスだもんな
製造責任ぐらい取れよ
190名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:10:02.73ID:Ms5IVcR/0
スイス銀行絡みかな??
191名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:10:21.37ID:IPKtj8zJ0
おー、ブレーネリあなーたの、お家はどこ
192名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:10:38.89ID:VQa+2iKE0
193名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:10:53.39ID:6piFxyP60
域外から口出されると何かムカつく
194名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:11:12.53ID:s1iv20A10
スイス人は仏独墺伊に囲まれながら独立を保ってきた
百戦錬磨の山岳民族だから腹黒いぞ
195名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:11:23.66ID:SXtaLRTh0
時間稼ぎに利用されるだけだ
相手にするな
196名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:11:39.14ID:ELABUw8L0
>>1
言っている事が半年おせえ!w
恐らくこれまで無関心で、現状に至る経緯を殆ど知らないんだろうな。 198名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:12:04.52ID:s1iv20A10
>>192
金一族は大概スイスで教育受けてるんじゃないの 199名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:12:11.30ID:fRXLxF8p0
>>188
女が有事にしゃしゃり出てくるのは感心せんなー。ドイツのババアもだが。 スイス国内のニュース番組とかって何語で放送してるんだ?
全国放送とか無いのかな?
201名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:12:51.53ID:c3gWjzbq0
ネトウヨ「民間防衛や徴兵制のあるスイスはすばらしい!」
↓
ネトウヨ「スイスはパヨク!」
ww
202名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:12:56.51ID:CcOQ78Z40
北チョンは核付きで半島全部欲しい・・・北チョン
下チョンは核抜きで半島全部欲しい・・・下チョン
米国・・・韓国日本を援護するが自分に攻撃したら殲滅する
中国・・・韓米が隣に位置することだけは阻止する
ロシア・・戦争になれば漁夫の利を狙う
日本・・・ヘタレなので直接的な武力衝突は止めてほしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな状態で収拾なんてもう有り得ない
203名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:13:12.68ID:ZMC1WrSb0
地球平和の邪魔すんな
204名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:13:13.48ID:KZ9YoxL6O
お金の臭いかぎつけましたかwww
205名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:13:17.78ID:s1iv20A10
カントンの独立性が強い連邦国家だからふだん大統領なんて空気なんだよな
こんなの中国がやるべきなのに
全く機能してないからな
207名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:13:31.74ID:PO6gBlM80
>>171
もうすでに日本は狙われてますし、別によくね?
中東が核を持って欧州が狙われようが知ったことではないだろ 209名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:13:47.20ID:7kxXOGBJ0
珍しい国が出てきたな
どこかから金貰った?
欧州と北は本当に仲いいな。
何が絆になってるのだろうか。
211名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:06.31ID:FW/iQMW70
212名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:08.47ID:h1w4L3ks0
>>171
北がどうのうと言うより本質はそれだと思う。
例えば、強行すれば核兵器を持てるとその一例が出来てしまえば、極端な話 ISなどのテロリスト達が核武装をする事だって出来ることにもなるわけで、これほど秩序を乱すものはない。 213名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:17.21ID:XjxdBTib0
スイスとかヨーロッパの国が世界の端、極東のいざこざに興味あるのかよ‥ほんとはどうでもいいんだろう?
214名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:19.03ID:qDVSR2BQ0
メルケルといいヨーロッパの連中は不勉強のくせに出しゃばってくるんだな
重油をくれれば核は作らない、発電所があれば核は作らない
アメリカはこれまで何度も騙されてきた
215名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:24.10ID:27kdwOAR0
それ以前にアメリカロシアとISの和平交渉したら
216名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:36.18ID:L3RNZJg90
217名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:45.60ID:m8MFejXx0
抜き身の武器向けられて対話の時期じゃねーだろ
まだ対話とか言ってるとか
能天気というか朝鮮人のナチュラルなキチガイっぷりと今までどれだけ周りが我慢して対話しようとしてきたかを知らない無知というか
219名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:52.42ID:urVZsZqv0
スイス銀行と言えばデュークだな。来るか。
220名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:14:54.57ID:adOPtbQk0
こう言うのって預託金とかスイスに入れんのかね、
224名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:15:46.93ID:lKQsINgr0
シェルバーンで何?綴りがわからん
英語で書かれた話が見たいのに、コーヒー屋とか関係ないのばかり出てくる
228名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:06.93ID:ZAFmVA6k0
>>213
今回はマジモンの危機なのかもしれんよ
スイスってのが妙 >>199
そんなこと言われても(´・ω・`)いま現在のトップが彼女らってだけで 231名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:16.34ID:5/lcrmda0
みんな誤解しとるようだけど
板門店の管理人の一国なんだよスイスは。
232名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:33.08ID:EilC/uWm0
永久中立国って嘘だからな
233名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:35.13ID:pz6SEEcH0
スイスはバチカンの衛兵もやってるんだっけ?
234名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:45.08ID:DnuP2BEn0
ロシア
235名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:47.73ID:5I0yXsCX0
北朝鮮も永世中立国にするのが大前提
236名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:56.71ID:s1iv20A10
まあ北の政権が倒されてスイスの将軍様一族の口座ボッシュートとか嫌だろうしな
237名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:17:58.30ID:m8MFejXx0
金正恩のスイス留学中に握らされたか
238名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:18:28.00ID:RBGeRBhs0
大国のせいにすんなよ
チョンが屑なのがいけないんだぞ
>>228
北朝鮮と取引が有るから、例の経済制裁を食らいたくないんだろw >>36
全方位が敵になるだけだ。今と大して変わらんだろw スイスには朝鮮人っていないのか?
自分たちの常識が通じると思ってるんだろうな
244名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:19:03.32ID:ELABUw8L0
>>209
核戦争寸前と聞いて、正義感に燃えてシャシャリ出てきた口だろう。
恐らく、この問題の情報を殆ど知らないと思うw
こういう手合いにまた1から説明しなきゃならんのだから、アメリカも大変だわ。 246名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:20:06.57ID:qDVSR2BQ0
腹黒い国だからな
北が潰れれば色々と大っぴらにされたくない取引が露わになるのを恐れてんだろ
アメリカはカーター元ア大統領が北朝鮮に行きました。
日本は当時の小泉純一郎首相が北朝鮮に行きました。
韓国は当時の金大中大統領(が北朝鮮に行きました。
北朝鮮が改心して核・ミサイル開発を断念しましたか?
248名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:20:24.14ID:s1iv20A10
>>245
多分将軍様に色々お金を投資してもらってるだろうからなw
お得意様だろ 250名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:21:55.05ID:HpDdO/IS0
「仲介人のスイスです」
「トランプです」
「正恩だ」
トランプ: 「核兵器をすべて廃棄せよ」
正恩: 「お断りだ。アメリカに核を打ち込む」
トランプ: 「よろしいならば戦争、北朝鮮の首都、核施設、インフラを破壊する」
正恩: 「やれるもんならやってみろ!」
スイス: 「以上で仲介を終わります」
>>243
欧州「ISが大変なんだからよくわからねー極東の揉め事とかで手間とらせんな対話で何とかしろよ」 252名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:22:26.25ID:qSPV6XKl0
唯一、可能性があるとすれば
中露はもちろんのこと
現在、北朝鮮と国交のあるすべての国が
国交断絶することだろうが...まぁムリだろなw
253名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:22:28.87ID:+3kry7LD0
北朝鮮は、永世中立国のスイスに一発
打ち込めばいい
スイスに反撃は出来ないぞ
254名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:22:43.60ID:13gzpEdq0
そんなにスイスイ事が進むとは思えんのだよ
255名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:22:55.97ID:h1w4L3ks0
>>243
テロリスト達が核武装を始めその矛先を向けられて初めて後悔するまでがセット 256名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:23:09.59ID:urVZsZqv0
スイスも仏独伊の緩衝結界国だからな。ぜひ生き方を教えてやってほしい。
こっちはバカの集まりだから無理だろうが。
257名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:23:37.63ID:HpDdO/IS0
>>253
第二次大戦では連合国、枢軸国どちらにも攻撃したスイスが? 258名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:24:10.39ID:+3kry7LD0
259名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:24:20.56ID:qDVSR2BQ0
>>242
板門店には中立国が監視のためにわずかな部隊を置いている
ポーランド軍とかもいるらしい 260名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:24:50.29ID:+3kry7LD0
>>257
同盟国がないから、北朝鮮には
反撃できない 261名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:24:59.04ID:s1iv20A10
>>256
急峻な山岳地帯とただの半島じゃアドバンテージが随分違うんでね? 日本製クォーツにやられた国だから
日本に報復しそう
263名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:25:23.67ID:g4ftvfnP0
>スイス軍は韓国と北朝鮮の国境付近に配備されており
どういう意味?
265名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:25:25.02ID:EFabsPUm0
後悔するぞ
関わるんじゃなかったと
266名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:26:31.44ID:4F+AQx5P0
水銀のお得意様だからな。
(。・ω・。)、、、凍結しろ
269名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:27:00.72ID:IUKW4C7v0
仲介することになる内容を把握しているかも疑わしい
キム王朝の延命や安全保障とかいう奴は現状認識ゼロ
270名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:27:21.30ID:s1iv20A10
永世中立国ってのは別に外国と交戦しないって意味じゃないからな
スイスファーストでどこにも与しないってだけ
271名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:27:35.94ID:qDVSR2BQ0
>>263
だから停戦監視のための部隊だよ
朝鮮戦争の休戦時からずっとやってる
もう数人しかいないと思うけど 273名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:28:33.32ID:SEE2P8q00
チョン半島を非核化してチョンをあの地に閉じ込めるのに協力してくれるんなら
どこでもいいけど
無理だろ
274名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:28:35.75ID:drfBzt860
スイスは小さな國だけど
国民皆兵だ
275名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:28:42.03ID:b+Qi7mMp0
みんな内心ではアメリカが吹き飛んで欲しいからね
277名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:29:23.62ID:3REC/eaM0
北朝鮮と対話なんてムツゴロウさんでもできるかどうかってところだろ
今対話言ってもびびってる
ようにしか見えないよね
北の思うつぼですわ
279名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:30:28.59ID:HXqZaMxg0
メルケルといい欧州は気楽なものだよね
280名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:30:28.64ID:RH6zsBlA0
>>270
そんな国がなんで今更仲介なんて言い出したんだろうな
もっと前にいくらでもチャンスあったろ 281名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:30:34.68ID:+3kry7LD0
>>270
味方がいない分、すべて自分で
守らないといけない
それは分かるが、核兵器を振り回す国家を
隣に持っていない余裕にしか見えない 282名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:30:45.92ID:s1iv20A10
スイス人こそ民族自決の気概に溢れた人々ですやん
特別に誰の味方もしないし(=利益があれば誰でもオッケー)
国は自分たちで守る
283名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:31:07.21ID:VxJExEdp0
北が要求するのはカネだからスイスが払うのか?
スイスは永世中立国だけど傭兵つまり戦争で稼いでるじゃん
シェルターの普及率も100%だし
北が武力で中露みたいに周辺国を脅したり侵略したりしないと思うか?
284名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:31:31.07ID:s1iv20A10
基本我関せずって印象があるスイスが出てきたって客観的に見たら結構ヤバいって事なのかね
対話は必要だと思うけど今対話したとしても互いに譲歩点とか手土産が無いから逆に開戦一直線って事になる気がする
286名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:31:45.05ID:+3kry7LD0
287名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:31:45.66ID:3bpPwB8F0
>>271
>もう数人しかいないと思うけど
そんなののこと言われてもなあ… 関係ないスイスまで口出してくるとは、どえらいことになっとるがな
289名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:32:16.44ID:lKQsINgr0
対話を拒否してきた安倍や菅がめっちゃ焦るwww
核は放棄しないことがわかりきってるのに対話ってw
なにするの?
291名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:32:34.68ID:s5wSVdhE0
ゴールドが急暴騰して預金の引き出しが激しくなっているから急に慌てているのだろう
戦争は起きない
292名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:32:34.76ID:+3kry7LD0
>>284
フランスはスイスに核ミサイルを打つ
可能性はないでしょ
北朝鮮なら、ゼロじゃない 293名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:32:58.84ID:HXqZaMxg0
対話するとしたらアメリカが大幅に譲歩するしか解決の糸口はないんだよね
294名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:33:05.35ID:s1iv20A10
>>288
アメがスイスの北の口座凍結とか要求してきたら困るし 295名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:33:45.57ID:2WZUjG9v0
え?スイス軍が朝鮮国境にいたの??
296名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:33:54.97ID:+3kry7LD0
298名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:34:00.16ID:hRDpdrua0
おっっっっっっせ
299名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:34:02.37ID:aubHApqe0
ヨーロッパの国々がここぞとばかりに出張ってくるな。しょせん対岸の火事なんだろう
中東とは態度が違い過ぎる
300名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:34:02.75ID:s1iv20A10
>>292
フランスはナポレオンみたいに攻め込んでくるおかしな奴がたまに出てくるから
スイス人はそんなにフランスのこと信用してないと思うw 301名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:34:06.94ID:RH6zsBlA0
>>294
あーそれか トランプが北朝鮮と国交のある国とは貿易拒否とか言ってたやつか 302名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:34:07.24ID:3bpPwB8F0
北が決め事破ったらスイスが責任もって北の体制潰してくれるのか?
それなら一度やってみてくれ。
304名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:34:45.30ID:SSN2rp6X0
>>13
中立国だからどことも国交ある
だから正恩は幼少期をスイスで過ごせたわけだし 305 ◆twoBORDTvw 2017/09/04(月) 21:35:09.51ID:XwjCUGyC0
実は地味に永世中立国のオーストリアは
とりたててなにもしません。
306名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:35:10.22ID:unlpmIln0
よし、仲介の印に北朝鮮のエレベーター全部スイス製にしてやれ
307名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:35:19.98ID:urVZsZqv0
やっぱり、貧乏人増やしたら世が乱れるね。
生活保護を少しは見直すよ。ただ、北は貧困ビジネスやりやがった。
オバマがずっと対話してきてたんだけどね。
そんな経緯を知らないはずがない
スイスもパヨク化がすすんでるんだろうな・・・
>>171
それが問題の本質だな。
米が折れるわけないのに何を考えて北が挑発してるのかサッパリ理解できない。 311名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:35:53.32ID:+3kry7LD0
>>300
核ミサイルじゃなきゃ良いんだよ
スイスは国民皆兵の武装国家だから
北朝鮮の核ミサイルに、スイスは対抗する
手段がない
同盟国もないから、報復してくれる国もない 312名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:36:30.62ID:vxUOWyR20
北朝鮮のミサイルはウクライナ製
ウクライナはヒラリーグローバル金融軍産CIAモサドが操ってる
安倍日本会議カルトのバックもヒラリー一味。
全部繋がってる自作自演なんだけど
ヒラリー一味はトランプを引き釣り下ろしたくて必死なので北朝鮮使ってトランプへの嫌がらせをしてる
トランプがキレて北対日米の戦争になれば金儲けできるしヒラリー一味が主導権握れるので都合がいい
カリアゲは戦争する気ないがミサイルをコントロールしてるのはウクライナ技術者(ヒラリー一味)なので
カリアゲの意に反してヒラリー一味が勝手に日本に撃ち込んで戦争に誘導する可能性高い。、
313名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:36:34.85ID:O0L4+CVi0
スイスが仲介で成功したことは無い。
カリアゲの頭は、次はグアムやろ! そして次は日本やろ?
米国は、極東に多少(数十万人規模)の犠牲が出ても北朝鮮に
攻撃して潰すべきだろう。 舐められ過ぎでしょう。
米建国の精神を忘れず、理不尽?な敵は倒すことやろ!
北朝鮮(韓国もか?)は理不尽極まりないからね!
半島は白人ロシアでは管理できない。したことが無い!
歴史的に、半島管理(属国)できるのは、シナしかいない。
破壊殲滅後、そっくり半島をシナに渡したらどうや?
破壊・焦土は米国に任せて、シナは後程好きなように!
日本は在日(帰化)資産を付けて、半島に返し解決を図るべきやな。
もう生産性の無い無意味で解決の目途も無い、日本国内での在日連の
保護と諍い暴動の連鎖は止めたい。
全て、シナが民族管理して欲しい! 習近ぺいの意向にも沿うだろう!
314名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:36:37.47ID:xzy/4xw/0
今週にでもコレで対話してくれるなら
なんだスイス祭りジャマすんなよw
だけど
日本人は後で思うのだった。スイスは友人だったと
>>305
オーストリアってウィーン観光以外産業有るのか? 316名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:36:52.70ID:RH6zsBlA0
>>302
やだよ 北が決めごと破って日本に核落とした後に北の体制潰してくれたって
何の役にも立たないもん。少なくとも日本人には。 317名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:37:29.69ID:XOxTIBz10
どっちからも集金するスイスw
318名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:37:33.43ID:aubHApqe0
320名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:37:55.07ID:2WZUjG9v0
仲介役ビジネスって美味しいのかね?
>>180
朝鮮戦争の休戦協定が結ばれた1953年から、
中立国監視委員会(NNSC)から、南北国境に
休戦協定の順守を監視する非武装の兵士が派遣されてるんだって
現在スイスとスウェーデンから、計10人ほど兵士が派遣されてる 323名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:38:42.04ID:5/lcrmda0
板門店のスイス
毎週お手紙を北朝鮮に出してるけど 北朝鮮がガン無視して受け取らず
ポストがいっぱいになってる あのスイス軍の話し、思い出したわ
いままでその調子だったのに無理無理ww
324名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:38:42.28ID:jE7NVba50
>>106
日本に肩入れせず中立的に見ると、こんな対応になるのかもな。 325名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:39:05.39ID:xzy/4xw/0
こりゃスルー案件ですわwww
スイスばかにしてんじゃなく
もうカリアゲのバカとまらんのですわー
326名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:39:37.57ID:+3kry7LD0
>>324
日本は肩入れどころか、脅威の直接の
当事者の一つ
中立はあり得ない 327名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:39:38.69ID:GSMaZGJC0
第二次大戦で儲けたスイスというイメージしかない
信用すると飛んだ食わせ物としか思えない
>>324
そんなわけあるかw
北朝鮮、国連決議無視しまくりだろ 329名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:39:46.79ID:L4lp+K2Y0
いいと思う
結果はどうあれ、とにかく誰かカリアゲと話して欲しいわ
ミサイルばかり撃たれて飽きてきたわ
330名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:40:05.10ID:5uzsWFD20
また対話に戻るのかよ、知ったかぶりするんじゃないよ。スイスは自分が言った事に責任を持て 、やってみろよ平和ボケ
331名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:40:12.56ID:s1iv20A10
>>322
スイスはドイツとそんなに仲良くない
今ドイツが大ドイツ主義丸出しになってるから警戒してるはず
そもそも永世中立国だし 332名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:40:23.76ID:+3kry7LD0
アピールだよいよいよ始まりそうだからな
仲介に名乗り出たし中立国としてやる事はやったとね
本気で仲介する気は無いよ
北朝鮮に対話という名の時間を与え続けた結果がコレなんだが
335名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:41:29.75ID:urVZsZqv0
スイス人はシナ・ユダヤ人顔負けでインド人もびっくりの金の亡者ですよ。私的には。
こちらがロシア上空にミサイル飛ばしたら「話し合い」してくれるんですかねー
>>1
前提条件がないと対話なんて無意味
前提条件は核・ミサイル開発の即時停止と凍結 339名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:42:45.24ID:+3kry7LD0
問題の解決は、北朝鮮が核兵器開発能力を
失うこと
そして、それは話し合いでは起きない
なので、物理的に能力を除去するしかない
340名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:42:46.95ID:yfRILM8G0
安倍首相が9・17に計画する北朝鮮への密使とは? 小泉元首相は固辞
安倍が行って仲介の出来レースやりたいよなw
341名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:43:13.92ID:lKQsINgr0
圧力、圧力で何の成果も出ていないwww
ロシアのスルツキー下院外交委員長「米国や韓国が軍事力をちらつかせ、北朝鮮を追い込んだということは認めざるを得ない」
北朝鮮に軍事的圧力をかければかけるほど、北朝鮮はミサイル開発や核開発で防衛力を高めようとするわなwww
こんな状態では、交渉や対話は始まらないし、外交の失敗
343名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:43:52.98ID:C+EPfkyV0
ぽっと出が何言ってるんだか
20年前に言っとけ
344名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:43:55.91ID:/IppyU+U0
資産はほぼ不動産のトランプの感覚からすると
スイスの秘密口座なんて百害あって一利なしだから
圧力かけられるのが嫌で仲介を申し出たんだろうな
346名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:44:45.37ID:s1iv20A10
>>335
だってもともとはまともな産業も無い山岳地帯で
イタリアとアルプス以北の国を往来する連中から通行税ふんだくったり
周辺国に傭兵輸出して生計を立ててきた貧しい国じゃん 347名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:45:43.55ID:2WZUjG9v0
対話。すればする程キチガイ朝鮮の軍事力が増すばかり。
対話とか言ってるヤツはグルだと疑え。
348名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:45:43.69ID:Er7Js9Z60
北朝鮮問題巡り仲介の用意=
大統領「対話する時期だ。大国には責任がある」
で!かりあげ君ーーーーーーーーーーーーーーースイスまで出てくるか!!
殺されるぞ!絶対!絶対ーーーーーーーーーーー100%!100%!!
ま!かりあげ君が国外に出てくる勇気があるなら!!
トランプと会談して!どうして欲しい!どうするんだと!!
でも!国外に出たら!かりあげ君はーーーーーー殺される!!
349名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:45:58.11ID:9PwNaCY90
北朝鮮は、核ミサイルを開発すればするほど
自分たちの立場が強くなると言う信念を
持っている
これは、話し合いでは覆せない
核ミサイルが実際に運用できるレベルに
到達する前に、物理的に能力を
除去しないといけない
散髪屋でいつも、「カリアゲでお願いします」って言ってるんだけど
これからはちょっと考えるわ
351名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:46:21.08ID:/hwcUoMX0
スイスには核ミサイル飛んでこないからね
352名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:46:25.51ID:1qOqvt9k0
テンプル騎士団が国の元祖だから決して軍事に疎いわけじゃないんだよな。
353名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:46:27.56ID:o0bWYbGQ0
阪神淡路大震災の時に、いち早く災害救助犬のチームを派遣してくれたことは忘れない。
354名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:46:30.57ID:hpkJXIQK0
もう誰にも止められないのか
始まってしまうのか
355名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:46:54.38ID:+BojpR3N0
イランの核兵器開発は日本にとって、どうでもいいこと
北朝鮮の核兵器開発はスイスにとって、どうでもいいこと
356名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:47:14.99ID:KcBpXyau0
357名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:47:20.85ID:gaDno+Fw0
>>1
こいつらドイツ人だからな
メルケルの代理みたいなものだぞw カリアゲは仲介に同意しないと思うなあ
スイス、米との話し合いでは中国さまの意向を代弁するだけだよ
テロ国家みたいなもんなのになにが対話だあほぬかせ
中身はイスラム国と大差ねーわ
360名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:47:27.84ID:5/lcrmda0
361名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:47:30.48ID:9PwNaCY90
>>351
いや、どうか分からないよ
NATOの一員でもないスイスは、
北朝鮮が脅しても、軍事的には
スイスには味方がいない >>341
なんど援助して、その度裏切られてきたことか 363名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:47:38.35ID:buFqe6IM0
ロシアと中国が怠け過ぎ。
奴らは結局、何もいていない
拓殖大学の武貞 秀士 特任教授は北朝鮮の手先な
朝鮮工作員
テレビから追放ね
==============
武貞秀士「私が注目するのは『先に挑発してきたら』というところですね。米国が先に挑発しなければ何もしませんよ
と言っているんですね」
←先に挑発してるのは北朝鮮だろwww核実験とICBMを発射してるのに、何が米国が先に挑発したらだよwww
365名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:47:56.40ID:wOpIwVf00
朝鮮半島にスイス軍が駐留してるとは知らんかったwww。
366名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:48:10.96ID:8s0fnpaj0
合意事項が履行されなかった時に責任とるわけじゃないし、責任とる能力もない連中が
仲介とか鼻で笑っちゃうよ
367名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:48:19.84ID:oZihEulZ0
核持ってる国が持って無い国になんらかの金払う必要はあるよなあ
これから発展途上国が核持てるようになったら、その度に脅すだけで済まそうとするんかなw
368名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:48:26.83ID:AnqL4BiK0
北と裏であれこれしてる国がどんどん炙り出されてるなw
369名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:48:31.04ID:aNN+l+HJ0
対話で何十年世界はふりまわされたんだよ
対話の結果がいまだ
370名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:48:46.01ID:x8T2bSbh0
ただのスタンドプレーじゃねえかww引っ込んでろ
371名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:48:50.47ID:lKQsINgr0
>>362
援助が対話ではないのに、安倍は勝手に援助したよねwww 372名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:49:02.69ID:kICzDkdX0
メリケルに頼まれたな
と云うよりドイツの息の掛かった仲介
373名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:49:03.02ID:KcBpXyau0
>>341
対話で譲歩した結果延命してしまったこと忘れてんのか
一切支援しなかったら世襲出来ずに
先代で崩壊してた 374名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:49:19.42ID:+BisA4rQ0
スイスに仲取り持って貰えば良いじゃん
多分南北統一をするようにいうだろうけどw
375名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:49:21.98ID:s1iv20A10
>>352
神聖ローマやブルゴーニュの軍隊をガチンコ勝負で蹴散らし
周辺国に山育ちの勤勉で屈強な傭兵を輸出してきた軍事が売りの国だよw いいんじゃないか?
これでうまくいったらスイスの株が爆上げするだけだし
うまくいかなくても中立国スイスの調停にも応じなかったってことで北の株が下がるだけ
377名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:49:58.11ID:KcBpXyau0
>>361
スイスは何がわかってんの?
なんも出来ないぽっと出が余計なことすんな 378名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:50:19.85ID:9PwNaCY90
スイスは関わったら後悔する
「法則」が発動する
379名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:50:25.87ID:QMmw9rTI0
わかったわかった
みんな核持とうよ!
持ってるやつが他国に持つなって理屈がおかしいしさ
核で一瞬で死ねるなら地球滅亡しようがどうでもいいわ
380名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:50:42.85ID:lKQsINgr0
>>373
対話なんか始まってもいないんだよ
対話を妨害し、圧力、圧力で何の成果も出ていないwww
ロシアのスルツキー下院外交委員長「米国や韓国が軍事力をちらつかせ、北朝鮮を追い込んだということは認めざるを得ない」
北朝鮮に軍事的圧力をかければかけるほど、北朝鮮はミサイル開発や核開発で防衛力を高めようとするわなwww
こんな状態では、交渉や対話は始まらないし、外交の失敗 381名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:50:52.41ID:gaDno+Fw0
>>18
で、何のためにいるんだよ
そもそもどこの要請だ? 382名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:50:54.35ID:KcBpXyau0
>>376
株なんて紙くず状態なのに
信用とか今更だろ
頭悪いね君 383名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:51:02.29ID:7mcRfHXc0
早く黒電話の首取ってこい
384名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:51:02.53ID:Er7Js9Z60
>>350
散髪屋に行ったら!気をつけなよーーーーーーーーーー髭を剃ってるとき!!
店の前に!車が止まって!散髪屋が逃げたら!! >>362
結局のところ、話の通じない無敵モード野郎にはどう対処すればいいのか?っていう普遍的問題なんだよな 386名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:51:21.39ID:z1k0UI0S0
>>375
ヘタリアで学んだ知識お披露目おつかれさまです。 いまさら仲介の用意とか言ってないで
スイスが平和的に武力介入したらいいんじゃない?
388名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:51:23.13ID:KcBpXyau0
390名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:51:48.42ID:wOpIwVf00
>>380
ジミー・カーターが北朝鮮を援助したw。 391名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:51:51.44ID:lKQsINgr0
いるんだよ!
こういう イイカッコしー
基地外と対話できるわけないだろ!
アントニオ猪木が、行くからw
393名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:52:08.17ID:kBwXgKtD0
銀行の凍結はかんべん
394名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:52:14.67ID:s1iv20A10
395名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:52:15.43ID:/IppyU+U0
とりあえずスイスは過去に北朝鮮の口座との間で金のやりとりがあった口座の所有者をすべて公開しろよ
396名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:00.63ID:rUfv2uMU0
スイス銀行という銀行はないからな
それだけは言っておく
397名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:06.33ID:2WZUjG9v0
朝鮮乞食1匹なら超よゆーなんだけど、結局ロシア中国がバックにいてここまで育てたんだからな。
398名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:07.32ID:QMmw9rTI0
スイスは本当にうざい
暗躍し過ぎなんだよ
399名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:07.38ID:j9l+Ormm0
結局のところ遠い国でなんかあっても無関係&無関心なんだよなー
ロシアのクリミア侵攻での日本みたいなもんだ
400名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:07.74ID:7Stz/rgV0
>>1
その結果がこれなんですが
トランプ大統領「米国は北朝鮮と話してきた。そして25年間、彼らにゆすられカネを払い続けてきた。対話は答えじゃない!」 401名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:08.30ID:s1iv20A10
>>395
それが嫌だから仲介ガーって言ってるんだろw スイスが仲介役になれる訳ない
どんだけ自己評価高いの
日本も核武装したらこうやってチヤホヤされるのかな
やっぱ核武装なんてやったもん勝ちだな
404名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:23.98ID:wOpIwVf00
>>385
>話の通じない無敵モード野郎にはどう対処すればいいのか?
数発ブン殴ってから、話し合いだろwww。 406名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:31.32ID:lKQsINgr0
407名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:34.40ID:9PwNaCY90
>>395
それはダメージがでかいね
中国共産党の大物の講座も明かしてもらいたい 409名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:53:52.87ID:KcBpXyau0
食い物や原油を散々分け与えたのに
直ぐにまた核開発ネタ持ち出してお代わり要求
さすがにキレて約束履行を迫ると
ミサイルぶっぱなす
頭おかしいから北朝鮮と戦争しろ
生かしておくだけ危険が増す
410名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:54:11.91ID:cR3/i+oQ0
>>1
ライオンとハイエナの戦いにチワワが登場したみたいな感じ 411名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:54:20.14ID:7Stz/rgV0
でもこーいうの出るってことは
ガチで武力行使近いんだろうね
412名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:54:20.22ID:H4mnthzG0
スイスだったら隣国が核兵器で威嚇してきたらどうするんだろう
先制攻撃か?
414名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:54:38.84ID:KcBpXyau0
>>391
おまえみたいな10年前すら忘れるゴミは
生きてる価値ないから早く死んで 415名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:54:53.57ID:NMPvb4el0
スイスかぁ
またえらく胡散臭い国が名乗りあげたな
意外とスイスは北の核を分けてもらうつもりかもな
スイスが冷戦期に核開発計画をすすめていたのは多くの日本人が知らない事実だかんね
最終的な落とし所は、
日
本
の
核
武
装
これで
用意があるならさっさと刈り上げのところ行って話聞いてこい
そしたら話しても無駄だってわかるだろ
418名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:55:32.69ID:cneyYGzKO
イラクじゃ釣れないものが北は大漁で面白い
北から金を沢山預かっていて、取引しているという事で米国と貿易停止になるのが困るから出てきたんだろ?w
どうしようもないクズだよね
本当は中露が率先して事をおさめないといけない事案
中露の共産勢力が大きな勢力を作り共産圏を広げようとしたが
暴走を始めた北朝鮮に手を焼いてる構図
421名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:55:40.95ID:KcBpXyau0
>>401
なんだそれが原因か
アメリカからの圧力で全資産凍結になったら
そっちも自然とバラされるもんな 422名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:55:41.11ID:lKQsINgr0
423名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:55:41.59ID:H4mnthzG0
>>331
ハプスブルク家死ねってのがスイスだと思ってた >>399
北朝鮮を放置していたら核兵器が拡散しちゃうぞ〜 425名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:56:15.04ID:KcBpXyau0
426名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:56:15.12ID:dTdFsWhB0
何の責任があるんだ?
428名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:56:36.53ID:TInWyxdO0
北朝鮮は対話で解決できる玉ではない。
北には「自己都合、既成事実、実行力が全て」の考えしかあるまい。
こんな相手に仲介の労は時間稼ぎの猶予を与えるだけ、有害と言えよう。
ここまで北朝鮮を太らせた責任を今更論じても遅い。
残された道はいかに凶暴北を壊滅させるかだけだ。
429名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:56:42.73ID:GPzANpiy0
出たな、やはりスイスと北朝鮮はつるんでたんです。
ABBの件もあるしね。
対話の時期? 頭がおかしいんじゃないか? 何度対話したと思っている。
本当にいい迷惑なんだよ、こいつら。外患行為だからな、こいつ。
とにかく俺の人生を一切妨害するなよ、UBSウォーバーグだかなんだか知らないが、
どうせしょぼいんだろうが、日本支店は。それで朝鮮人まみれなんだろ?
もううんざりなんだよ、お前らは罪を償えよ、俺にも。
米澤富美子と高野はコメント用意しとけよ。俺は冗談抜きで後は亡命してでも移民だからね。
そしてアメリカで全てを告発する。
430名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:56:46.30ID:LPO7kQ5gO
対話はいいが解決には日本が金を出したり援助とかになるんだろ?一生それが続いて解決になるのか?そして韓国みたいな反日に育つんだろ
431名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:57:00.44ID:KcBpXyau0
スイスに介入して全資産凍結回避を
お願いしたやつがいるな
中国かロシアか
432名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:57:11.82ID:lKQsINgr0
>>425
はい、脅迫罪が成立www
安倍カルトは犯罪者しかいない 434名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:57:18.60ID:MAkr6gpO0
対話する時期なぞとっくに過ぎてるわ間抜け
こんなスイスが出てくるってことは
開戦 不可避
まもなく開戦ということなんだよ
436名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:58:09.35ID:wOpIwVf00
第二次大戦末期に、東洋人の戦争の仲介はできないと撥ね付けた白人至上主義国家がなんだって?
438名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:58:20.39ID:uc3+09KF0
スイス:武器開発辞めて仲良くしようぜ
北朝鮮:じゃあ金くれ
スイス:武器開発辞めたよね?
北朝鮮:じゃあ金くれ
スイス:
北朝鮮:金くれ
439名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:58:30.92ID:VxJExEdp0
中国が米国との貿易禁止で貧乏になったらドイツの車やスイスの時計買ってもらえないからな
TPPも米国抜きでは意味ないしRCEPも対米貿易で中国や日本が利益あげないと意味がない
世界の経済も米国が動かしている
普段出てこない奴が対話とか言ってるが話の通用しない相手というのがわかってないんだろうな
441名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:58:37.88ID:GPzANpiy0
本当にいい迷惑だったからね、UBSやその他欧州系の銀行の”残党”たちは。
お前らも責任を取れよ、冗談抜きで。
俺は別にスイス人全ての事を憎んではいないが、朝鮮を支援して俺の人生を滅茶苦茶にした奴らは
全て突き止めさせてもらうからな。
まあ、北朝鮮には欧州製品の工場が結構あるんだろうな
ま、どちらにも武力を出すことで「中立」してきた国だからな
スイスは傭兵の国
444名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:58:55.49ID:KcBpXyau0
戦争よりも全資産凍結でスイスの隠し口座
差し押さえられるのが嫌なんだろ
スイスはこれ以上テロ国家に与するなら
滅ぼすからな
金正恩「今度はスイスにミサイル飛ばす実験を始めないと…。
どっちに向けて撃てばいいの?」
>>410
おまー、国民の10人に一人が軍人である軍事国家スイスをチワワと例えるなら、
日本はハムスターとかになっちゃうぞ。人口は日本の15分の一なのに、軍隊は自衛隊の4倍。 447名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:59:26.61ID:s1iv20A10
>>423
ハプスブルク氏ね、ビスマルクもやっぱりウゼー、ナチこっち見んな、じゃね? 448名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:59:27.79ID:lKQsINgr0
対話なんか始まってもいないんだよ
対話を妨害し、圧力、圧力で何の成果も出ていないwww
ロシアのスルツキー下院外交委員長「米国や韓国が軍事力をちらつかせ、北朝鮮を追い込んだということは認めざるを得ない」
北朝鮮に軍事的圧力をかければかけるほど、北朝鮮はミサイル開発や核開発で防衛力を高めようとするわなwww
こんな状態では、交渉や対話は始まらないし、外交の失敗
449名無しさん@1周年2017/09/04(月) 21:59:51.05ID:KcBpXyau0
ABB製の電気製品や部品はもう使わないわ
テロ支援国家は許さん
世界ってこんなに優しかったんだね
なんで日本には厳しいんだよ
452名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:00:24.14ID:mDNRQwdJ0
自分ageかなんか知らんが、部外者がしゃしゃり出てくるよな
恐らくコイツは、時系列とか殆ど知識がないだろう
>>434
俺は、偽の原子炉破壊映像だして査察団の受け入れを拒否した頃に武力攻撃すべきだったと思ってる。
歴史の針は戻せないがな。 お前のとこは永世中立謳ってるんだから介入してくんなよ
455名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:00:57.29ID:gaDno+Fw0
>>25
てかもう遅いから言い出したんだよ
実質何もしなくていいから
ドイツ人だぞ
あいつらw 456名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:01:37.48ID:4nYksc2P0
良くわからんが、日本の貧乏くじをスイスが引き受ける感じで
三方一両損の大岡裁きを期待
457名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:01:41.17ID:s1iv20A10
>>450
余分なところじゃなくて死活問題だから正体現して出て来たのだろw 459名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:02:11.25ID:UufzSk/L0
なんの対話?
460名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:02:11.48ID:GPzANpiy0
UBSってのはユニバーサル バンク オブ スイスの事でね。超有名なスイスの銀行です。
ウォーバーグ家がどうとかいう話は聞いた事はあるが、それ以上は知りませんね。
とにかく私は後は”さっさと事後処理をしてアメリカで楽しく暮らしたい”からね。
HVBという会社もドイツは長有名です、SAP同様にね。
本当に洒落にならないんだよ、こいつらは。
ばれるからだろ? アメリカが介入したら南北朝鮮とスイスやドイツの一部組織との癒着がばれるから
こいつらは必死なんです。
そりゃ必死になるでしょう、冗談抜きで”外患行為”だからね。
こいうらは北朝鮮人や韓国人を支援して日本人を殺し、そして私のように人生を滅茶苦茶に潰した犯罪組織の
協力者たちという話になるのですから。
461名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:02:43.28ID:30K06xZ+0
ヨーロッパの国は自分達が平和主義だってアピールしたいだけだろ
良いように利用しやがって
関係ない上に何の役にも立たないんだから黙ってろバーカ
マスコミに騙されて気づかなかったが、
北朝鮮を「悪い国」に分類してるのは日米韓だけらしいなw
北の核やミサイルは悪で、なんで核保有国は非難されないっていう単純な問題だからな
464名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:03:04.04ID:UufzSk/L0
今この時
アメリカの爆弾の半分落とせばいい
雨のようにミサイルを打てば核は飛ばせないよ
ミサイルにあたるから
465名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:03:04.72ID:s1iv20A10
>>455
たしかにドイツ語喋る奴が多いけどちょっと違う
たぶんベルギーとフランスぐらい違う 466名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:03:11.63ID:mDNRQwdJ0
スイスみたいなゴミが口挟んで、アメリカの安全保障問題の責任を取れるのかよ
467名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:03:20.76ID:v+YyT8WZ0
☎「スイスくんは僕に何してくれるん?」
北が約束破ったら
即、攻撃する覚悟があるなら
仲介役やりな
ないなら黙れ
470名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:03:39.46ID:qDVSR2BQ0
そもそも対話って何よ
キム王朝の存続を認めること?
それこそ人道と文明に対する背信じゃないの?
日本の人権問題にはうるせえ欧州がずいぶんキム一族には甘いんだな
>>452
そうそう。最近の情勢だけ見ていい子ぶろうとしているだけ。これまで周辺国がどれだけ苦労して、どれだけ騙されてきたかなんて知らないで言ってる。
第二次大戦末期に日本が負けると見るや、怒濤のように一方的に宣戦布告してきた敗戦国の残飯あさりのゴミ国家に似てるわ。 472名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:03:54.48ID:+raHO2oA0
ドイツのメルケルに続いて…
理由はわからんが、ドイツ語圏が何かおかしくなってる?
473名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:04:14.55ID:GPzANpiy0
HVBという会社が必死になってABBの債券は保有してたからね。
そういう事だと思いますね。
もううんざりなんだよ、朝鮮犯罪集団は。
この大統領にも私のメッセージが伝わっているのなら、洒落にならない事を理解しろよ。
まあ朝鮮人とつるんでたのは一部の連中だけだろうがね。
474名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:04:21.95ID:yf1TFR6r0
大国なのかw
キムさんちの資産、そうとう預かって資金洗浄してやがんだろうなあ。
>>462
薄々そうかなって思ってたw
ドイツの反応とかみるとね 478名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:04:43.77ID:VxJExEdp0
そういえばギリシャ危機の時スイスフラン高騰して介入で中央銀行が潰れそうになるくらい
損失被ったんだっけ
有事のスイスフランと円
479名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:04:44.44ID:cZw2yJw40
5年遅い。その時期は過ぎた。
480名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:05:04.02ID:UIYs2cQx0
訳 : 正恩様、毎度棟スイス銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます
481名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:05:09.56ID:yf1TFR6r0
482名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:05:13.29ID:s1iv20A10
スイスはもともと将軍様ご一家と仲良いだろ
一族の教育引き受けてきたんだから
483名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:05:22.89ID:tJjqaJWh0
>>24
最短距離は中国ロシア通るし、アメリカカナダ経由では絶対届かない
よって無理 484名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:05:40.12ID:zEaf8Gd60
スイスよ余計な事はするな。
あんたらは朝鮮人の本質を理解できていない。
ISISどころじゃないぞあいつエラは。
スイス空軍の主力戦闘機がF/A-18 か
米国と貿易停止になったら、そりゃ困るよなw
中立とかほざいてる癖に国防が他国製品頼みww
F-35買う気になってたのかな
>>467
「口挟むだけで何もしないけど、君が僕を攻撃してきたら、全国民がシェルターに隠れて徹底的に戦う。」 487名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:06:08.35ID:hK7oM58c0
おおブレネリ あなたのおうちはどこ♪
この期に及んで対話?
もう遅い。
日本人が何百人北朝鮮に拉致されているとおもってるんだ?
それだけで十分半島を焦土化するに値する。
犠牲?上等だよ。徹底的に戦ってやるわ!ロシアだろうと中国だろうと朝鮮だろうと!
489名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:06:14.51ID:4ljwKSVu0
対話対話ではや25年w
490名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:06:44.84ID:gaDno+Fw0
>>56
だな
今は衰えたりと言えども
山口組と抗争を始めた関東連合との間にどこかの一本独鈷が立とうとするようなもの
関東連合の全員に指を落とさせるくらいのことが出来ないと仲裁は無理だろ >>1
お前に北朝鮮に核保有認めないけど話し合いの場に出るようにってできるんの?
そんな力あんの? 492名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:07:11.27ID:BKelNg/P0
スイス海軍
国連決議に反して核実験してる悪党に言及しないのはフェアじゃないな。
>>462
アフリカの土人国家は、支那の言いなりで北に付くだろうな。 495名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:07:33.64ID:aCRhWA6P0
おまえのところの金融機関に世界中の怪しい金が集まってんじゃないのか
カリアゲ、スイス留学してたんだっけ?
いきなり、想定外のところから話が出てきたな。セリフだけはかっこいいが果たして?
498名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:08:30.07ID:s1iv20A10
これであとおフランスが出てきたら役満なんだぜw
500名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:09:01.24ID:iHAYLbu90
戦争になったら北朝鮮はカミカゼだよ
国民が洗脳されてるから
大日本帝国より洗脳されてるから
国民全員が火の玉テロリスト状態だと思う
そんなことになるのは忍びないから
早く鉾を収めなさいって
501名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:09:59.68ID:GPzANpiy0
もうスイスと北朝鮮の関係もリークされてる事を理解しろよ。
このままだとスイスは”永世中立国”の立場を失いかねない事になる事を理解すべきでね。
そりゃそうでしょう、南北朝鮮に明確に肩入れしてたんですから。
ウラニウムの調達にもスイス企業が一枚噛んだという噂だしね。
俺がアメリカの企業に行こうとするのを妨害した理由のひとつもそれかもね。
こいつら、ばれると思ったんでしょうね。 俺が鈍いとでも思ったか?
ABBも北朝鮮と絡みまくりだからね。 ABBというのはスイスのインフラ企業です。原子力も扱っている。
>>492
ちなみに海上保安庁の管区海上保安本部には県ごとの管轄割当てがあって、長野県や群馬県を担当している管区海上保安本部がある。
豆な。 対話したら次は経済支援の要請とかだろ外貨稼ぐのに武器輸出も辞めないだろうし
504名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:11:26.88ID:UIYs2cQx0
>>502
おま、諏訪湖や中禅寺湖disってんの? >>382
アレと話し合えっていうふざけたやかましい連中がまだ存在してる以上
「最後まで北朝鮮と話し合う努力はしました」ってポーズはギリギリまで必要
スイスが調停を買って出て本当に解決できたらめっけもの
うまくいかなくたって北朝鮮が話し合う気が無いってのが明々白々になるならそれはそれで悪くない 508名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:12:30.83ID:BKelNg/P0
スイス≒三田村のおやっさん
510名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:13:00.47ID:xmSDQzQr0
何勝手なこと抜かしてんだボケ
そもそも南ですら約束平気で破るのに北がまともに約束守るとは思えない
512名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:13:27.89ID:GPzANpiy0
とにかく、コリニョン由美子と永田や橋本を始めとした”関係者”には
罪を償わせろよ、全ての罪を。あいつらも朝鮮人だろ? どうせ。
もううんざりなんだよ、朝鮮人のやり方は。
”スイス政府”自体がこの期に及んで連中の肩を持つというのなら、もう対立しかないでしょう。
スイスは永世中立国の看板も下ろすべきでね。中立じゃないからね、日本への外患行為は。
スイスなんて極悪な国じゃねーか
小国が仲介って恥をしれ
514名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:14:19.62ID:wOpIwVf00
>>511
"思えない"どころか、約束守った実績が無いwww。 515名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:14:23.28ID:s1iv20A10
>>505
将軍一家のスイス留学って超有名じゃん
出てきたら誰でもやっぱりしゃしゃり出てきたわって思うわ 516名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:14:31.80ID:rUfv2uMU0
北鮮弾道ミサイル発射の動き → スイス仲介申し出
学芸会かよw
518名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:14:49.23ID:1qOqvt9k0
>>475
中立国を隠れ蓑に金融でぼろもうけしてる国だぞ。 520名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:14:56.61ID:asAbKI3D0
日本や韓国にかなりの被害出てもやっぱ潰すべきだよな
521名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:15:04.63ID:gaDno+Fw0
>>465
ベルギーとフランスじゃあ人種的に近くないか?
スイス人ってヒッチハイクを拾ってやった一人しか知らないけど
ドイツ人と態度がそっくりだったぞw 亡命先としてレマン湖畔の別荘を準備してございます、くらいの事言えよ。
スイスは周りの国に恵まれているだけ。
隣がロシアならNATOに入ってる。
524名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:15:42.11ID:GPzANpiy0
お前らが遠因なんだよ、俺の14年の人生を潰した遠因なんです。
この期に及んでなぜ北朝鮮をかばうのか?
真っ先に非難されるべきは北朝鮮と韓国だろうに。
ばれるからだろ、この問題がヒートアップしたらお前らの関係が大々的にマスコミにリークされるからだろ?w
もうリークしてるんだけどねw
525名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:15:52.33ID:JXqiHlFf0
ドイツよりはましだな
526名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:16:07.27ID:VxJExEdp0
みんなでスイスフラン買えば黙るよ
527名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:16:15.44ID:1qOqvt9k0
>>482
スイスに留学してるのが不思議でならなかったがこういう事だったんだな。 対話する時期は軽水炉や6者協議やってた頃です。
そして対話は無駄だという結論に至りました
530名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:17:01.83ID:BKelNg/P0
>>522
その別荘に、まんこ準備しろと言われるだけ 531名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:17:32.71ID:s1iv20A10
>>521
たしかにベルギー南部はフランス語圏だが
同じ国だと思って行ったらエラい目に遭うぞw
あいつらはフランス語を喋るベルギー人だ
ドイツ語圏のスイス人も横柄かもしれんがドイツと一緒にしたら多分嫌がるぞ 532名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:17:33.80ID:yb/g9Q2j0
刈り上げデブってスイスに留学してたんじゃなかったけ
535名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:18:05.09ID:MvN6ATxF0
スイスに大統領なんていたんだ・・・
537名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:18:28.52ID:Gck8a7Re0
25年間話し合いをしてきたんですがw
538名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:18:57.61ID:Wn+PfCCD0
カリアゲは全力で蹴るだろ
ヨーロッパ勢の口出しが出てきたけど
シナチクを巻き込ませたくねぇんじゃねえのか?あ〜〜ん???
540名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:19:28.68ID:oq2cwcAX0
余計なことするなよバカじゃねーのか
北も南も無くならなきゃ意味ねーんだよ
541名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:19:41.29ID:qaqa5J5J0
ちょっとハイジで人気が出たからって調子に乗ってんじゃねえぞコラ
>>291
これだな
預金率下がると突然死するそれがスイス
戦争は起きないとは限らないが 543名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:20:14.14ID:qaqa5J5J0
この様子だと北朝鮮の資金はスイス銀行にあるね。
昔はヨーロッパに憧れてたが、
最近はヨーロッパの薄汚い部分ばかり見せられて
吐き気しかしないな
イギリスもフランスもドイツも、そしてスイスも屑だった
北「アメリカが敵視やめて、100兆ドルくれたら考える」
アメリカ「すっこんでろアルプス土人」
547名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:22:37.55ID:GPzANpiy0
本当に舐めやがってな、あのチンピラたち。
謙虚に接してりゃつけあがりやがって。”推定IQ200”を舐めるなよ。
元UBSウォーバーグの経理やってた数見とかいう徳川幕府の勘定奉行の末裔とか喚いてた奴から
聞いた話も全部覚えてるからな。
過去に朝鮮チンピラに手を貸した連中は、俺に対して罪を償うか、アニマルになりさがるか、ちゃんと考えて行動しろよ。
とにかく俺はアメリカ移民して全てを告発、歴史に残してもらうだけだからな、後は。
548名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:23:04.58ID:ga8Fqit10
ハイジなら仲介が出来るかも知れない
549名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:23:08.78ID:zxvhiOFl0
スイス銀行の北朝鮮口座がヤバイんだなw
550名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:23:28.85ID:wOpIwVf00
>>544
反米親欧州は戦後左翼教育・反日マスゴミの刷り込みだろ。 552名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:23:55.15ID:IGHjHXpI0
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
ぞ じ 北 ト 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 逃 は
| ゃ を ラ |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 <
| 間 攻 ン / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ げ や
| に 撃 プ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| 合 し が |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ ろ く
っ わ た |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | /
!!!! ん 後 \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / っ
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ =@ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l
北は事実上アメリカの傀儡
だからアメポチの小泉の時に拉致被害者が帰ってきた
経済人や宗教家などを使って(X-FILEのスモーキングマンみたいに)金一家を巧みに操っている(操られてるのは日本も同じ)
アメリカぐらいの工作力・情報力があれば北の転覆などたやすい。
それに本気出せば絶対に北の核開発は阻止できる。
それをやらないのは何かしらの目的があるから、
それは日本人の危機意識を高めて右派の安部の支持率を上げることと、防衛品を売りつけることだと思われるが、
もしかしたら核ミサイルを日本に打ち込ませて、
それを契機に9条改正&核武装(中国との核戦争をやらすため)させようとしている可能性もある。
さすがに核ミサイル打ち込まれたら、マスゴミ(アメリカ)も9条改正&核武装を煽りやすいからな。
最近の北の核開発の進捗状況はおかしい、相当な組織が後押ししないとあんなにスムーズに開発できない。
中国やロシアにとって北が核保有することにメリットは一切ない。
ほかにどこかの大国を考えると謀略ばっかやってるアメリカ以外に考えられない。
今後、トランプが大統領になることはほぼ間違いないと思われるが、
もしかしたらトランプに北を攻撃させて、その報復として日本に攻撃させようとしてるのかもしれない。
トランプ大統領の時に北で何らかの騒動が起こって、アメリカが北を攻撃する可能性が出たら、
在日米軍基地から離れた方がいいぞ、2021年に注意せよ。
ただ最近の日本押し、クラブワールドカップでの躍進、ピコ太郎の世界的ごり押しなどが
311前の状況に似てるから、2017年に日本が絡む事件が起きる可能性もある。
事件は安部の支持率に影響せず、ナショナリズムを高めるものになる(北の通常弾頭による攻撃ぐらいはあるかも)
/\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
スベテ ワレワレノ シナリオ ドオリ ユダ
・北攻撃は左派系文在寅大統領が誕生した後。文在寅大統領に切っ掛けを作らせ、
あるいは、経済制裁を強化し北を暴発させ、報復の責任を左派と北に全て押し付ける。
奇数年の年は奇数月(5月、7月、9月、11月)、奇数日が危ない。
・右派でアメリカのパペット安部が総理の時は核ミサイルによる報復はない。
報復は通常弾頭。 安部が総理じゃない時は核による報復は十分あり得る。
・右派でアメリカのパペット小池が都知事の時に東京が攻撃されることはない。大阪もない。
地政学的に佐世保、福岡などの九州、岩国などの西日本、民進系知事の新潟が危ない。
・報復を契機に日本の憲法を改正させ、ICBMを保有できるようにし、中国と核戦争。
・ピコ太郎のPPAPも日本(アップル)と中国(パイナップル)に北のミサイル(ペン)を撃ち込み、日本と中国とを戦争させるというイルミナティの予告(暗示)。
・EMP攻撃にも備えよ。アメリカの支配下にあるメディアがEMP攻撃の危険性を煽るということは、EMP攻撃があるということ。光回線への変更、不使用家電のコンセントの引き抜きなど。89y0
まあ、せっかく北の友好国スイスに制裁すんの忘れてたのに、自ら名乗り出てくるとは殊勝な事よな
554名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:24:38.25ID:a8QPa9kW0
この大統領は六カ国協議の顛末など知らないんだろな。
六カ国協議なんてものがあったことすら知らないのかも。
「武力行使よりも対話を」と一応言っとけば、
人道主義者・平和主義者として褒められこそすれ、非難されることはないからな。
薄っぺらい偽善者。
555名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:24:40.06ID:IGHjHXpI0
米軍駐留 北が攻撃表明
タイ × ×
ベトナム × ×
フィリピン × ×
モンゴル × ×
ミャンマー × ×
ラオス × ×
韓国 ○ ○
日本 ○ ○
日本が北の標的にされるのは米軍が駐留しているからであって、
日本(人)そのものを殲滅しようとしているわけではない。
もし、北のミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、第一にアメリカのせいであり、
第二にそれに追従してきた安部と自民のせい(安保条約や解釈改憲など)であり、
@日米安保条約と米軍駐留が全く効果がなく、無意味であり、安全どころか標的にされるということ。
A敵基地攻撃能力と核兵器が抑止力して効果がないこと(米軍は保持してるのに攻撃されたのだから)
が証明される。
憲法改正して敵基地能力を保持することは、それ以上の報復能力を敵に配備させることになり無意味。
日本がある場所に巡航・弾道ミサイルを配備したとしても、相手国はその場所を標的にしたミサイルを
配備するだろうから、相互破壊の度合いが深まるだけで、有事が起こった際に日本人をより死滅させることになる。
また、日本が敵基地能力を持つことは、米国にとって中国への対処を日本に押し付けやすくなり、台湾有事(中国の台湾侵攻)などの際により強硬な態度(強硬な制裁)をとり易くさせる。結果、有事を発生し易くする。
90ぽ
556名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:24:41.85ID:W2bVhZr70
アーミーナイフとグリペンで北を脅して降伏させます。
557名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:25:01.56ID:GPzANpiy0
本当にうんざりですよ、”下級武士”にはね。
下劣で短絡的で、上下関係ばかり気にしてね。
今度は迅速にご協力いただけるとありがたいね、SAP AGのみなさんにも。
何度も言ってるが本当にうんざりですよ。
まあ、ようやく生気が戻って行動する意欲が沸いて来たからね、そういう事なんでしょう。
全ては潮時なんですよ。
558名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:25:15.95ID:s1iv20A10
>>551
欧州はEUはじめ中国と合体しちまったところが多いからなw
北の後見やってる中国がコケたらほぼ全員死亡だろw 559名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:25:55.83ID:DFrvRcDz0
>>556
グリペンはスウェーデン
スウェーデンは永世中立を放棄してる 560名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:26:08.46ID:IGHjHXpI0
561名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:26:15.00ID:y10e7LWdO
さすが中立国
562名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:26:36.85ID:YYMO79+20
カリアゲはスイスで遊んでたんだよね
563名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:26:44.23ID:IGHjHXpI0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
えrげr 564名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:27:10.46ID:P7pKjLrT0
さすがスイス
一方、安倍は発狂
国民を避難させず、自分だけ公邸に避難
565名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:27:10.48ID:YYMO79+20
スイスと北朝鮮は関係あるんだよね
566名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:27:16.56ID:wOpIwVf00
>>554
"六カ国協議"ってのはイランの核協議のコトだろw。
北朝鮮のは"六者協議"だ、国じゃないからなwww。 567名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:27:19.18ID:1qOqvt9k0
>>551
北朝鮮の核開発に関わってた証拠でも出てきたらヤバいからかな。 569名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:27:28.61ID:X72in2le0
朝鮮戦争休戦協定(1953年7月27日に署名)
「最終的な平和解決が成立するまで朝鮮における
戦争行為とあらゆる武力行使の完全な停止を保証する」
571名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:27:53.81ID:G0CW6n8f0
572名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:28:33.42ID:s1iv20A10
>>567
だけどせーので証拠だしたら全員当事者でしたって話になりそうでw 573名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:28:47.85ID:X72in2le0
つまり、実は北朝鮮は朝鮮戦争休戦協定を破っていないんです
アメリカは何も出来ません
575名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:29:12.75ID:wOpIwVf00
今まで沈黙してた国がここに来て一気に声明出してるが、結構やばいのか
577名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:29:26.77ID:bsqmpeM00
アメリカがヒラリー、韓国がパク・クネ、日本が小池百合子で北が黒電話の妹だったらどうなっていただろう。
578名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:29:33.61ID:lSAYjdyE0
日本が被ってる被害とか全く考慮されないという
清々しいまでにクソだらけの国連
さっさと核武装するしかないね
579名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:30:20.15ID:1CkyLpAs0
マジで戦争になったら、無数の北朝鮮のオンボロ船が
日本海沿岸に突っ込んで来そうw
580名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:30:56.55ID:1qOqvt9k0
>>576
なんでスイスがここでしゃしゃり出るのかさっぱりわからないよね。
EU大統領とかなら理解できるけど。 いくらで時間稼ぎを請け負った?怒らないから正直に言ってごらん? (´・ω・`)
582名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:31:31.64ID:+BisA4rQ0
韓国での米軍って本当はとっくの前に撤収するはずだったのを
韓国が泣いて止めてたんじゃん
それからさ平壌オリンピックだって北は一緒に開催したいって言ってたじゃん
韓国は雪降らないからうちの雪降るとこ使ってよってね
忘れたけどもっと前も何かのとき一緒にやろう!
って言ったときあったよ、何時も聞く耳持たなかったのは韓国じゃん
早く統一しなよ‼ 統一の話し合いなんてした事無いじゃ
兎も角日本巻き込むんじゃない、ってか巻き込まれんなよ
583名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:31:41.91ID:s1iv20A10
ちなみにスイスの国連加盟は2002年でございますw
584名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:31:42.24ID:by/69/yF0
なんか胡散臭い
>>572
あれだ、欧州全員でユダヤ嫌ってたのにナチに全部おっかぶせたのと一緒だぜ 587名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:33:16.31ID:plK7TmxN0
どうせスイスにも裏があるんだろうが、
それにしてもどうせならメルケルもこれくらいは言わんと。
口先だけの偽善オバさん、どうかね?
>>558
私は中国に表と裏があるように思いますがw
今回とくに表の中国はやばくないんで問題なのは裏のほうかと
EU、裏中国、北でつながってんじゃないのかな? 20年前ぐらいに言ってればよかったのにな
いよいよになってからしゃしゃってくんなよ欧州のゴミども
590名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:33:52.26ID:GPzANpiy0
何度も言ってますが、私は与えられた才能でアメリカにも日本にも多大な貢献が出来るからね。
この原始人に汚染された国じゃ、ろくに貢献以前に原始人の虚偽報告などの”犯罪行為”ばかりで最悪でしたがね。
さっさとアメリカで楽しくやりたいんですよ。リラックスしながらね。
本当に最悪でしたよ、HVBの件に関しても。
何度も言ってますが、こんな滅茶苦茶で最悪の朝鮮人に汚染された国だとわかっていたら、
メリルやバンカメのミドルオフィスにさっさとお世話になってさっさとアメリカに行ってりゃ良かったです。
オファー出てたからね、実際に。英語面接が得意になってからはオファー貰い放題だったからね。
バンカメはフロントに行きたいという意向とミスマッチだったから流れたけどね。
やっとBGIのフロントにトレードチームでも決まったと思ったら原始人が妨害されて最悪ですよ。
お前らは、その”犯罪原始人”の協力者であり、日本を滅茶苦茶にし、
関係ない日本人たちの人生を滅茶苦茶にした協力者だという事を理解しろよ。
そんなに日本人が嫌いなのだったらもう何も言わないが、なりすましの朝鮮人に肩入れしたのなら
お前らはもう”永世中立国”じゃない事も理解しろよ。
591名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:33:54.52ID:ck3w/YTH0
移動式発射台も米国は掴んでいる。
それを叩くのは無人攻撃機だろう。
592名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:33:57.99ID:/QlAmaNn0
余計なことすんなよ
593名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:34:34.42ID:cR3/i+oQ0
594名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:36:06.90ID:s1iv20A10
>>588
裏っていうかドイツ最大のメガバンのドイツ銀とかルクセンブルクの投資銀行の
筆頭株主が中国なものでw そもそもなんでスイス軍が朝鮮半島にいたんだ?
そこで何を守ってる?w
永世中立国のスイスの軍が他国にいる意味が分からん。
しかも朝鮮半島w
直ぐ東のリヒテンシュタインなら話は分かるんだけどな
596名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:36:23.26ID:wOpIwVf00
>>591
整地してコンクリ打った場所からしかICBM発射してないから、
四角くコンクリ打ってある場所を爆撃すればイーんじゃねw? 597名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:36:40.60ID:lSAYjdyE0
キムチ「でスイスはいくらくれる?」
スイス「…」
598名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:37:33.45ID:1qOqvt9k0
>>594
ドイツ銀行の不良債権ってどうなったんだろう。 599名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:37:34.06ID:wOpIwVf00
600名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:37:45.06ID:g823fiAW0
誰か教えて欲しいのですが、
ロシアや中国が求めている対話とは和平交渉のことでしょうか?
北朝鮮はアメリカとの和平条約が目的としていますが、なぜ、アメリカは交渉せずに軍事訓練をしているのでしょうか?
そもそも、アメリカが交渉のテーブルに付かないで敵対していることを理由にここまで深刻化したのでは?
ドイツにしろスイスにしろ、とりあえず対話しろと言っているのは至極まともに感じるのですが。
601名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:37:56.56ID:X72in2le0
>>580
それは朝鮮戦争休戦協定に至る過程で
国際的な委員会による監視が必要になったからです
それが中立国監視委員会です
そのメンバーは、共産側が指定したチェコスロバキアとポーランド
国連側が指定したスウェーデンとスイスでした 602名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:38:20.95ID:zrdtCTFD0
603名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:38:29.65ID:LNNlhGFI0
口だけのドイツよりは幾分マシかな。
604名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:38:29.95ID:1qOqvt9k0
605名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:38:41.75ID:GPzANpiy0
とにかく私はさっさと”人生を回復したい”からね。
私がいるべき場所に行きたいからね、さっさと。
ちょっと日本語がおかしくなってますがね、本当に最悪ですよ、この原始人に汚染された”偽日本”とその協力者たちは。
本当に洒落になりませんからね。
原始人に協力した連中は反省すべきでしょう。
とにかく私はさっさとアメリカで全てを告発したいね。
アメリカにも私みたいにもともとはヨーロッパの”ナイト”の子孫や地方の豪族の血統の人がたくさんいるらしいね。
アメリカとはそういう国なのです。当時のヨーロッパの理不尽な文化から逃げてきた人たちの国でもあるという事ですね。
北の将軍は中国の周とさえ会談した事が無い。
それをスイスは判って言ってるのかね?
話し合いで済むならここまで拗れてない。
607名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:39:28.75ID:s1iv20A10
>>598
わかんね
4月に中国に支援してもらって増資に成功したけど
最近株価が少しずつ下がってるw 608名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:39:37.23ID:qm34T9cJ0
え? なにこの、お前誰?感w
609名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:39:45.52ID:wOpIwVf00
>>602
カマボコになってる道路だと、発射前に横倒しになるんじゃねw? 610名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:40:03.35ID:HCCwkWzWO
611名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:40:13.30ID:uJmteuCD0
スイスで核実験やらせてあげてよw
612名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:40:20.24ID:X72in2le0
>>604
その通りです
朝鮮戦争とは国連軍VS朝鮮・中共軍のことです
それで全てです 北朝鮮の巨額な隠し口座がスイスにあるから、調停役に出てきたわけですねw
614名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:40:39.99ID:zrdtCTFD0
>>593
いまどき多数の兵士とか
戦闘の重荷になるだけ
食わせなきゃいけないし
怪我すりゃ手間がかかる(北は放置だろうからその心配は無いか) 615名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:40:45.75ID:1qOqvt9k0
>>589
核開発が問題になった時から無関心だったんだから今頃しゃしゃり出てくるべきじゃないよな。 いつも9条9条行ってる皆さ〜ん
息してますか?どこ行ったの?
617名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:41:19.06ID:aCRhWA6P0
大国・・・笑
いまさら「対話する時期だ」とかこれまでどんだけ無関心だったんだよw
619名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:42:12.00ID:BRlmO4n00
永世中立国のスイスまで出てくるとかいよいよWW3が近いな
>>600
北朝鮮が核兵器を放棄するなら対話する意味があるが
奴らの今の行動を見たら放棄する気ないのは明らかでしょ
核やミサイルで恫喝するような奴に譲歩したら国家の威信に関わる 622名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:43:05.47ID:zrdtCTFD0
>>609
大丈夫
ど真ん中にすえりゃあいいし
片側に傾いた舗装でもスペーサーでもかませりゃ問題ない 623名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:43:08.05ID:Q08WrGeb0
対話した結果がコレなんだけどね
624名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:43:38.28ID:lSAYjdyE0
調停と言いつつ
破ったら口座没収しますよという
破られる前提のハイエナ
>>602
地下施設があると思われる周囲を潰せばいいだけだし、地下施設がわからなくても米ならやるだろうな。 626名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:44:14.10ID:rH6tL4Ve0
対話をやったことがないかのように言うなっての
やった結果がこれだわ
627名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:44:22.63ID:s1iv20A10
>>625
アメの大雑把な物量作戦はほんとひどいよなw >>1
つかコイツらも実は北に闇核処理依頼とかしてる関係じゃあるまいな?w >>600
無条件に要求を受け入れろ、というのは対話でも交渉でもないからです
北朝鮮とアメリカの要求は相反するものであり成立の可能性はゼロ
こういった時のため、制裁や戦争という外交の一手段が存在する訳ですな 25年話し合いしても騙してばかりで、
今更スイスとかがノコノコ出てきて遅すぎだし。
631名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:44:55.19ID:XEsK7rA00
北朝鮮は裏口座にどんだけ貯めこんでんだよw
話し合いバカ
結局、怖いことが嫌な
臆病国際社会
高校の生徒会レベルの甘さ
こんな奴等じゃ中国やロシアや北朝鮮と渡り合うのは無理だよ
633名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:45:32.77ID:b+aPfiP90
今頃何言ってんのって話
対話で全て解決できるならWW2なんて起こらなかっただろ
>>594
中国のどこの派閥みたいなのわかります?
華僑とかのリベラルな気がするんだけど
中共幹部? 635名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:46:22.51ID:s1iv20A10
>>632
てゆーか最近話し合いって言ってきた連中は
ちうごくのお仲間ばかり 査察団追い出したり拉致問題にも興味なかったのがまるわかり。
637名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:47:01.38ID:bIm3n/tH0
中国にも呼びかけるとかメルケル婆さんよりはマシだけど
まあ無理
638名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:47:06.08ID:5StN6jYL0
いろんな国が北と話しすれば朝鮮人は約束を守らない民族だと世界中に浸透する
スイスは南北境界線に軍を派遣してるのか国連軍というやつか?
初めて知ったわ。
640名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:48:01.38ID:XEsK7rA00
北朝鮮→中国→EUか
日米英で叩き潰そうぜw
641名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:48:03.20ID:zrdtCTFD0
>>531
>ドイツ語圏のスイス人も横柄かもしれんがドイツと一緒にしたら多分嫌がるぞ
まあそりゃそうだろうが
同属嫌悪じゃないのか?w 642名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:48:14.32ID:lSAYjdyE0
日本はWW2で負けそうになってから
世界中の無関係な国から宣戦布告されたからな
そう、スイスてめえもな
644名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:49:10.48ID:s1iv20A10
>>634
ドイツ銀は海航集団じゃなかったっけ
色々言われてますな
ルクセンブルクの方はレジェンド・ホールディングスだってさ スイス軍がチョンの国境に配備云々てどういう事???(´・ω・`)
647名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:50:11.64ID:XEsK7rA00
早く日本も法整備して戦える国にしないと手遅れになるな
648名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:51:05.16ID:g823fiAW0
>>620
それは納得できるのですが、国同士が威信をかければ、それぞれの国民が戦争という犠牲を受けるしかありませんね。 >>645
国連軍かね?
永世中立国とはなんぞ。
シェルターも100%なんだよね。 650名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:51:29.65ID:U/We29Iq0
仮に対話しても北にも米にも得るものはない
651名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:53:09.93ID:ySaKM/Ry0
スイスに落しても意味がない。
652名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:53:12.25ID:zrdtCTFD0
>>504
そこにボートでも浮かべて
海上のつもりかよ
海上の
え? 653名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:53:34.73ID:zXxIBjir0
朝鮮人の事を知らん過ぎだな。とにかく約束は絶対に守らんのだ。
654名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:54:12.49ID:VSt8xk87O
>大国には責任がある
なんて嫌な表現だ。
私ら小国には責任ありませんてか?
スイス人の器の小ささがよく分かったわ。
655名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:54:12.75ID:s1iv20A10
>>652
湖ナメたらアカンで
波もあるし荒れる日もある 656名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:55:09.45ID:zrdtCTFD0
>>644
ありがとう
あんまりわからないけど中共がコントロールできる規模ではなさそうね
グローバルに活躍してそうだ 659名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:55:46.15ID:ztuIkS+g0
スイスには金一族の莫大な預金あるし。
660名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:55:53.69ID:sadK2EtV0
仲介できるのはローマ法王しかいないだろ。
661名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:55:59.10ID:X72in2le0
つまり、現在の韓国というのは
国連の信託統治領を委任されているようなものが成り立ちです
662名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:56:59.36ID:s1iv20A10
>>660
ローマ教皇って昔から仲介役買って出るけどまず役に立ったためしがない 663名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:58:56.61ID:g823fiAW0
>>629
そうなんですが。
北朝鮮核開発→対話要求という流れでなく、
そもそも、
冷戦終結→体制維持、和平要求→アメリカがシカト→核不拡散条約脱退→核開発→対話要求
の流れだった気が。
だとしたら、最初からアメリカ対話してればと思ってしまいます。 スイスやドイツは
対岸の火事でお気楽モード
こいつらが関心あるのは
中国にモノが引き続き売れて儲かるかどうかだけ
665名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:59:23.41ID:CXMf2Yin0
テメェらなんでもアメリカに押し付けてんじゃねーぞ
666名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:59:29.11ID:51YMGuEJ0
しかしね。対話連呼してる奴って終着点について語らないよね
取り合えず対話言っとけば平和主義者アピ出来ると考えているとしか思えんわ
667名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:59:36.12ID:X72in2le0
中立国というのは、大国に囲まれた小国のことです
スイスなら、フランス・ドイツ・イタリアということになります
668名無しさん@1周年2017/09/04(月) 22:59:51.36ID:wymZ1yXd0
てめーが対話してこいカス
669名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:00:13.21ID:mWf9piNO0
対話対話と20年も放置した結果が今の状況だ
670名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:00:44.37ID:s1iv20A10
>>664
トランプが経済制裁だって言い出し欧州にも
火の粉が飛んできたから慌てて仲裁するとか言い出したのだろw >>6
中立と無抵抗は違うぞ?9条に頭犯されてんのか? 672名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:02:04.48ID:GPzANpiy0
何度も言ってますが、俺は面接で”俺は上級武士だぁ! 控えおろう!”とか叫んでませんからね。
そんなみっともない事は一度もした事がありませんから、麻生一族や安倍一族と違ってね、
由緒正しい日本人は”奥ゆかしい”のです。
とにかく私はさっさとアメリカに行って、建設的なことを楽しくやりたいのでね。
金の亡者は私の人生の妨害をしないでね。
もちろん全てのスイス人が北朝鮮と裏取引をしてる訳じゃないことも知ってますがね、
この人たちは事態が飲み込めてないんでしょうね。
673名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:02:08.23ID:sL47Miy10
そのうち中東のテロリストに核を売ったら欧州こそマジでヤバイ
674名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:02:13.17ID:FiojZG6u0
もうすでにお寿司
開戦待ったナシ
675名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:02:21.47ID:WWRm5p+A0
どーせスイス銀行案件やろ
大統領まで出て来て何やってんのさ
676名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:03:46.09ID:zxvhiOFl0
パナマ文書が尻尾を巻いて逃げ出すような
とんでもないロンダリング・ネットワークが
北朝鮮を介してグローバルに行なわれていたんだろうなあ。
そのネットワークを使った違法な資金運用を
ドイツや中国もどっぷり浸かって甘い汁を吸っていたと。
現在世界各地で行なわれているテロの資金でもあったとか?
スイスが真っ青になって唐突に仲介を名乗り上げるというのは
よっぽどのスキャンダルなんだろうなw
これがバレれば一気に世界のテロが沈静化するかもw
>>1
>スイス軍は韓国と北朝鮮の国境付近に配備されており
初めて知った 678名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:04:20.05ID:XEsK7rA00
北が武器輸出して欧州でテロ起これw
680名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:04:39.60ID:X72in2le0
スイスはフランス・ドイツ・イタリアのどの国とも
同盟状態になることは出来ません
もし、そうなればフランス・ドイツ・イタリアの力のバランスが崩れ
スイスは真っ先に滅ぼされてしまいます
681名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:05:03.36ID:zNgbMVdy0
銀行国は一味違う
682名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:05:28.50ID:GPzANpiy0
麻生一族の会津若松藩みたいに
”俺をBGIに入れてくれたら北海道はあげるよ!”とか言ってませんから、そんな恥ずかしい事。
そりゃそうでしょう、そんな恥ずかしい事を言うのは武家じゃないでしょ?
勝つためならなんでもするクズですからね、そういうのは。
そういうのは”畜生”なのです、仏教的にはね。キリスト文化でも”アニマル”ですから。
本当に原始人は謙虚さと能力のなさを勘違いするからね。
幼稚な事べらべらしゃべり続けるわ、大失敗はするわ、本当にうっとうしい。
684名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:05:53.99ID:s1iv20A10
>>673
そもそも欧州の中東問題は欧州の自業自得
欧州が北に肩入れして北が核を中東のテロリストに流したとしても
やっぱり自業自得 685名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:05:58.78ID:XEsK7rA00
>>676
北が経済的に生き残ってるのはどう考えてもおかしいからなw スイスで思い出した
北の親分は先代も当代もスイスの学校行ってたんだっけ
687!ninja2017/09/04(月) 23:06:14.29ID:GPIwGsLb0
亡命先を用意してるのなら話し合いに乗る可能性もあるな
スイスならアメリカも手を出せないだろうし
689名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:06:28.65ID:8Uvh5aT00
朝鮮人のこと知らない外野が何を言ってるんだ?
朝鮮人は嘘つきで、朝鮮人は産業スパイで、朝鮮人は売春ばかりしてて、朝鮮人は他国人をレイプばかりしてて、
都合が悪くなると支離滅裂な反論で逃げる民族だぞ
690名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:06:28.74ID:lSAYjdyE0
あ、北の親玉がスイスでしたというオチ?
691名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:06:50.90ID:GPzANpiy0
俺は当時のHVBのフロントの事もかなり疑ってるからな。
お前らがもし俺の人生を妨害してたらその時は罪を償ってもらう、お前らの一族の人生で。
じゃあな。
バカ言ってんじやねーよ
今ヤツをやらねーと、いつかアイツは核を撃つよ
693名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:07:07.13ID:g823fiAW0
今さら対話というよりは
北朝鮮が求めているのは、核開発する前から、冷戦が終わったことを理由に休戦状態から和平交渉への進化と、体制維持を認めてもらうことだったのでは?
アメリカは最初から体制維持も和平交渉もする気がなかったといことでは?
694!ninja2017/09/04(月) 23:07:11.64ID:GPIwGsLb0
スイスが北朝鮮の黒幕だったのか
695名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:07:19.95ID:jcxrc5Y90
3ヵ月後・・・
スイス「ゴメンやっぱあいつ等無理だわ」
696名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:07:26.64ID:g/JUSI3j0
北の資産持ってる国に手当たり次第に資産凍結するように言ってきそうだからか
スイス銀行案件で今さら口出ししたってお呼びじゃねえだろ
697名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:07:33.47ID:wOpIwVf00
698名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:07:41.82ID:8Uvh5aT00
朝鮮人が一方的に悪いのに、仲介ってのはおかしいだろ
699名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:07:48.14ID:zrdtCTFD0
>>625
地下貫通爆弾を一箇所につき5発くらい打ち込んだらなんとかなるかもな
ただ一度に作戦可能なのは100発くらいだろ
20箇所の攻撃しか出来ないわな
ダミーも多いだろうし相当に撃ちもらす
二次攻撃には時間を要するからそこで発射されるな
戦術核を使わないと反撃は止められない
それが出来ない場合は通常弾ミサイルの発射には目を瞑って
核ミサイルを集中して狙うことだな
通常弾なら東京に飛来してもたいしたことにはならない 700名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:08:10.13ID:2Bl63C2l0
まあ、東アジア人的には
北朝鮮の核武装を認めて、裏で経済援助し
核を中東に流させるほうが面白いんだけどね。
ここで東アジア戦争を回避しても、そのうちヨーロッパ核テロが起こる。
イスラムが本気になったらヨーロッパ人は根絶やしだよ。
アホだなあ、ヨーロッパ人は。
>>629
そのとおりだな。
交渉の余地があるのは、双方が合意できる妥協線がある場合。
双方の妥協線があり得ない場合は、要するに「殴り合って勝った方が負けた方に命令する」しかない。 703名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:08:31.33ID:zlbxSGnJ0
なんだかんだ言っても仲介屋が一番効率よく稼げるんだよね
705名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:08:45.46ID:GPzANpiy0
米澤富美子と高野は”どう償うのか”コメントを出せよ、
言い逃れはせずに、正直に全てを話せよ、些細な事でもな。
例えば、安藤とかいう大学院にはいけなかった男が浅井潔と一緒に裏で陰口をばら撒いてたとかな。
浅井潔にもちゃんと伝わっただろうな?
洒落にならない事を理解しろよ、慶應義塾も。じゃあな。
706名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:08:51.13ID:+BisA4rQ0
>>666
それは言えないんだよ
韓国を見捨てることになるからね 飛び込んできた自爆テロ犯に、紅茶でも勧めるような世間知らずの王族といった風でもあるが
実際、対岸どころか地球の反対側の火事すぎて、どうなろうが知ったこっちゃねーから
世間受けのいいこと言ってりゃ良いんだよってところ
スイス銀行はキム一族の個人資産を預かっている(はず)
つまりキム一族はスイスの顧客ではないか
「仲介してやっからもっと信託しろ」
または
「もうじきアメリカが攻撃してくるからスイス亡命しませんか(全財産付きで)」
709名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:09:22.01ID:8Uvh5aT00
北朝鮮と対話するのは、イスラム国ISと対話しろってことと同義
スイスは何もわかってない
北朝鮮がISと組んだら
ヨーロッパに打ち込まれるぞ
711名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:09:49.75ID:s1iv20A10
いやーしかし北の核問題は
影のテロ支援国家ホイホイですなあwww
呼んでもいないのに当事者が次々名乗りを上げてくるというw
712名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:09:56.10ID:DdxFNlpY0
カリアゲは狂人でも馬鹿じゃない。核とICBM(SLBM)で相互破壊確証を手に入れた後は、統一朝鮮が戦略目標になるだろう。対話とは平和条約と統一朝鮮への橋頭堡になるはず。周辺国で唯一核戦力持たない日本は簡単に蹂躙されるよ。
714名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:11:24.15ID:zrdtCTFD0
>>693
アメリカに対しては
北の非人道的収容所廃止
日本に対しては拉致被害者の返還
くらいしてないと
寝言は寝て言ってくださいってことだわなw 715名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:11:26.15ID:8Uvh5aT00
北朝鮮と対話するのは、
韓国とビジネスするようなもの
騙されて技術盗まれたあげく東芝やシャープのようになるのがオチ
716名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:11:31.12ID:XEsK7rA00
>>709
スイスは自分達が儲かればそれでいいんだよ 結局はやったもん勝ちなんだから、日本も核を持つほうがいいわな。
718名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:12:39.88ID:mYnY1tD0O
スイスイとしゃしゃり出てくんなw
正に戦場の栗拾い。
なるほど
スイス、ドイツ > ウクライナ >中国(親北派リベラル) >北朝鮮
このタイミングでノコノコ出てきたということは
何人か書いてるけどやっぱスイス銀行絡みかな
721名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:13:44.78ID:uuv6inVq0
>>713
黒電話の貯金は
スイス銀行つかってるしスイスだけは安心してるんだろう 722名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:14:09.53ID:X72in2le0
スイスとスウェーデンは
朝鮮戦争休戦協定に至る監視国ですよ
何度も言わせるな
723名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:14:18.01ID:zrdtCTFD0
>>655
それで塩辛いのか?
え?
てか海上保安庁は本気で湖の水難事故の救出に向かうつもりなのか?
消防の管轄だろ 724名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:14:25.08ID:/tAlp7M+0
そういえばスイスに留学してたんだよな正恩
725名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:15:04.97ID:TRIGO78q0
要は北が金欲しいから馬鹿やって揺さぶってるだけであって
唯一解決するとしたら北に金あげるしかないんだよ
スイスが関わってくるの?
何かいい儲け話でもあるのかな?
みんな寄ってくるねw
727名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:15:33.84ID:s1iv20A10
>>722
だけどスウェーデンもポーランドもチェコも
まだ仲介の名乗りをあげていないw
スイスだけ出てきたw 728名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:15:52.74ID:/tAlp7M+0
729名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:16:09.39ID:UlWFGZVj0
時期は過ぎたよ
マルコス大統領失脚後
スイス銀行にあった莫大な個人資産はフィリピン新政府が差し押さえたんだっけ?
731名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:17:16.51ID:nmjg1Zth0
「対岸の火事」でしかない馬鹿は引っ込んでろ
732名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:17:20.64ID:FsxkqoH40
>>1
スイス「北チョン秘密口座の没収ヤダヤダ!」 >>728
でもめんどくさかったらスルーすると思うんだよね 734名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:17:26.60ID:zvVozr7w0
支援支援支援支援対話対話対話支援対話協議協議支援
対話対話支援対話協議、、、、、、、
飽く事なく繰り返してきてとうとうここに至ったんだが
735名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:18:01.77ID:jVay+HVB0
そもそも
朝鮮半島が南北に分断されてるのは
大国によるエゴやしな
736名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:18:18.91ID:KfELtowb0
北朝鮮問題で
圧倒的な利益を得ていて
これからも得られる国は
中国とロシアだけだぞ
なんで中国だけ上げるんだスイスは?
737名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:19:06.11ID:FsxkqoH40
>>726
北チョンの工作資金もキム一族の秘密口座もすべてスイスにある。
ジョンウンの留学先もスイス。 738名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:19:19.58ID:I+M9UemF0
739名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:20:22.22ID:s1iv20A10
>>738
あそこ山岳国家だからアフガニスタンと一緒で
制圧するの難しいと思うよ 741名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:20:59.12ID:X72in2le0
>>736
朝鮮戦争とは国連軍VS朝鮮軍(北)と中共軍のこと 742名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:21:36.97ID:vIosAwCp0
でもこんなことやってたらアメリカもう無理だよ
カリアゲは準備万端で東京ソウルにいつでも撃つ準備してるし
ピクリとでも動けば、核のボタン即ポチ
どう考えもアメリカは動けんし、もう対話しか無さげ
743名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:21:43.07ID:I+M9UemF0
>>35
「やられたらやり返す」ならわかるが、
「やったらやり返す」って、
やってばっかりだろ! 744名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:21:51.66ID:FsxkqoH40
>>739
北朝鮮軍の幹部もスイスに留学してゲリラ戦の研修受けてるんだよね。
ほんとスイス厄介だわ。 745名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:22:06.61ID:+BisA4rQ0
メディアに騙されているよ
これは朝鮮戦争なの日本は巻き込まれないようにするべきなんだよ
今は戦争中なんだよ、戦争を終わらせない限り核開発やめるわけないじゃない
だから阿部さんが本来やるべきはアメリカに戦争終結の会談を進めるのと
日本は南北朝鮮の事は口出ししないから
日本の上をミサイル飛ばすなって事
ただわからないのは韓国は絶対に終戦にしたくないようなのは何故なんだろう?
746名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:22:12.15ID:BxYUInM20
>>1
もう北朝鮮の暴走を止めるのは実力行使(経済制裁、米朝開戦、斬首作戦、etc.)しかない
話し合い?
北朝鮮の要求をアメリカが全面的に受け入れよと言ってるに等しい 747名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:22:30.02ID:pxaQMhgG0
さっさと対話してこいよ
スイス銀行のあのシステム廃止に追い込むべきだよね
マネーロンダリングとかで利用されたり、汚い金が流れてるんでしょ?
警察とかの調査にも応じるようにすべき。
ゴルゴも使えなくしとけw
749名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:22:48.37ID:s1iv20A10
>>744
スイスはゲリラ戦に持ち込んだらめっぽう強いんだよな 750名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:23:28.62ID:zrdtCTFD0
>>728
そんなこといっても北が南の島を砲撃したときなにかしたか?
見てるだけが仕事なのか? 留学してるんだから知人とかパイプとかあるんじゃないの
752名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:24:02.40ID:WvgxESXR0
どっかのバカケルとは違うな
>>403
北が核開発やめなければ世界中でそうなるわな・・・
特に日本なんて核武装してないのが不思議なくらいだし。 754名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:25:05.03ID:zrdtCTFD0
こんなん仲介も何も
北朝鮮は絶対に核を手放す事はないだろうし
アメリカに譲歩しろという話でしかない
アメリカが一歩でも譲歩したら日本も核武装するしかなくなる
756名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:25:33.64ID:X72in2le0
朝鮮戦争をもっとわかりやすく言えば
反共産軍VS共産軍のこと
つまり、朝鮮半島南部を自由主義圏の砦にした戦い
誤解を恐れずに言えば、国家統一を目差したのは北朝鮮軍だけ
ただ、それは自由主義圏から見れば共産軍であった
名前格好いいな
何の役にも立たないから時計でも作ってろ
758名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:26:32.67ID:vIosAwCp0
実際の現実問題としては、もう話し合いしかないんだよ
もしこれで何千万人も民間人が死んだから、逆に勝っても戦争犯罪に問われかねない
759名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:26:32.81ID:2Bl63C2l0
先の2大戦ともドイツは中国を隠れ蓑にして東アジアを狙っていた。
今回も北の黒幕はドイツで決まりだな。
前回の反省に立つと、米英露としっかり組むことだ。
東ヨーロッパはロシアにくれてやるしかない。
761名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:26:49.13ID:zxvhiOFl0
正恩 「良いのか?お前らのこと全部ばらすぞ?いいのか?」
スイス 「対話する時期だ!仲介の用意がある!」
見え見えなんですがw
762名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:27:17.53ID:s31BA2iv0
スイスは中立って言うが
「誰の味方でもない、誰とでもケンカする」って意味の中立だろが
社民党みたいなド素人は「誰とも仲良くする」とか思っていたバカ揃いだが
763名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:27:35.96ID:BxYUInM20
>>742
アメリカを舐め杉
アメリカは自国の正義を守る為ならば犠牲を払ってでも押し通す国だよ >>755
それで困るのは中国・ロシアだから結局は制裁に協力するしかないんだよな・・・ 765名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:28:47.75ID:s1iv20A10
武力行使NGなら外国の預金口座凍結とか経済制裁の強化だけど
それでもスイスは困るのだろ?w
766名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:30:22.04ID:gaBqJmNR0
対話する段階は終わったってスイス人は金儲けの事ばかり考えてないで普通の新聞も読めよ
767名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:30:51.34ID:X72in2le0
武力行使は出来ないんだよ
アメリカは国連を代表して、朝鮮戦争休戦協定に署名している
768名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:30:51.75ID:PRj+xeKL0
>>720
バチカンの差し金じゃないのかね
まあスイスが 朝鮮族気質を確認したらもう骨拾う者も無しだね 769名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:31:11.48ID:s1iv20A10
>>763
てゆーかあいつら自分の国が攻撃に曝されるのを異常に嫌うだろ
テロ一つで攻撃のスイッチが入る国じゃん 770名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:31:44.45ID:4H31GV3A0
>>693
北朝鮮が要求してるのは、朝鮮半島からの米軍及び国連軍の撤退、いかなる国も朝鮮の内政に
干渉しないこと、対朝鮮制裁の撤廃、以上3点だがな
で、米軍が撤退しようとしないので、核ミサイルの開発に邁進したんだわ >>755
つかマジな話、北の核武装で一番困るのが中国
内戦が起きて反乱軍に北が手を貸したら身動きできなくなる >>767
数年前に北朝鮮が一方的に破棄宣言してなかったっけ 773名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:33:40.40ID:BxYUInM20
>>764
中露は協力するフリだけだよ
そもそも北朝鮮の核開発が急に進展したのは中露が裏で支援してるから
支援してる国に対し本気で制裁する訳が無い
日本の核武装?
まずアメリカが許さない 774名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:33:42.32ID:zrdtCTFD0
775名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:33:53.06ID:X72in2le0
>>770
もっと簡単な話
北朝鮮が求めているのは、朝鮮統一 776名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:34:14.82ID:KvCFy1IN0
対話はヒルで懲りました。
以上
778名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:34:46.05ID:PRj+xeKL0
>>721
口座情報CIAへ提出するぞ?
という
最高度の脅しが利くでしょうが
もうそんな口座使ってね〰わ 779名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:35:00.49ID:Ul/W8Dd30
まぁミサイル届いたら意見かわるだろ
780名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:35:03.97ID:s1iv20A10
>>773
アメもそれが分かってるから中露の方を絞ってんじゃん
てゆーかそっちが本来の目的なんだろうけどなw
北は口実に過ぎんとですw >>771
北朝鮮はシナと軍事同盟は組んでるけど
実際に軍事行動・演習はしたことが無い
つまり、北朝鮮は防衛行動は独立してて
軍事について今までもシナから何かしてもらってるわけではないので
その脅威は既にあるって話じゃなかった? 783名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:36:31.90ID:9yc0ijFh0
北朝鮮国民が希望するかにも依るけれど、正恩氏に政治へ関与できない象徴的地位を約束する事で民主化を促すのもいいです。
民主化すれば先軍政治が改まっていくでしょうし、外国企業が進出もしやすくなるでしょう。
784名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:36:34.04ID:BxYUInM20
>>771
北朝鮮の核武装を支援してるのが中露なのですが……
困らないから支援してる訳で 786名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:36:53.31ID:4H31GV3A0
>>770
アメリカに朝鮮を統一してくれと要求するわけにはいかんし、3つの要求事項が
容れられれば北朝鮮軍が半島を制圧して統一することになっている 788名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:37:14.91ID:yf1TFR6r0
言ってみただけ
789名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:37:22.57ID:PRj+xeKL0
>>736
そんな単純な相関図じゃない
では なぜレアアースはまだ手付かずか?
な 790名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:37:25.53ID:FsxkqoH40
>>771
支那は国境のあっち側にいる異民族を必ず制圧してないとダメなんだよな。 >>6
中立国は周辺で戦争が起きたときにも中立を保つ必要がある。
つまり他国から容易に攻められてはいけない。武装するのは義務なの。 つまり状況を理解した上で寝言を言ってる振りって事は普通にテロリスト側なのか?
793名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:38:34.59ID:FsxkqoH40
>>775
統一なんていまさら求めてない。経済で圧倒され、退廃文化で汚染されたら体制崩壊する。 要はこれだろ
米国に貿易止められたくないというスイスファーストの都合だろう
>核実験「非常に敵対的」=北朝鮮取引国との貿易停止も−米大統領
> 【ワシントン時事】トランプ米大統領は3日、北朝鮮が核実験を強行したことについて、ツイッターに「北朝鮮の言動は引き続き、米国に対し非常に敵対的で危険だ」と書き込み、非難した。
■■
>その後の投稿で「北朝鮮とビジネスを行うすべての国との貿易停止も考慮している」と表明した。
■■
>続きはソースで
>h ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2017090300543&g=prk
795名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:38:48.99ID:PRj+xeKL0
797名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:39:33.67ID:uAfpM1L90
金融はスイスの生命線だから、ヤクザやマフィア 独裁者や犯罪者が口座もとうが知らぬ存ぜぬ。
極東の核を前面にだした反目には呑気なものだ。
799名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:40:49.98ID:2Bl63C2l0
何度も言うけど北を追い込むのは米軍が石油パイプライン空爆したらいいだけ。
これくらいで中ロも報復してこないし北も核は使えない。
でも、それをやらないのは石油禁輸をしない中国を叩くなめなのだ。
この出来レースは中国を追い込むために巧妙にねられたワナなのだ。
800名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:41:05.03ID:s1iv20A10
毎度当国の銀行をご利用いただき厚く御礼申し上げます。
今回は仲介をして差し上げます。
なお、仲介手数料は○○万ドルでございます。
お支払いは現金一括振込みでお願いいたします。
口座番号は…
wwwww
>>782
いまの事情をキリハリして繋げただけなんでソースはないですよん
情報通さんが持ってる既知の情報にハマったのなら
ビンゴということ
>>784
上記と同じ情報パズルをやりくりしてもその答えには至りませんです
論外ですね ところで今日は目を開けてるとツライな
なんか飛んでるでしょ
803名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:41:57.17ID:YmdoGMbS0
え、なんでスイス?
>>739
てゆーか、周囲の大国が総力を挙げればスイスを占領できるけど
そこまで苦労してスイスを占領する価値はないってことで、手を出さなかったんだろ。 水爆実験する前に言え 対岸の火事だと思って勝手な事言いやがって
806名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:42:15.45ID:t5xLFdP40
スイスさん、永世中立なら特定の国の事に口挟まない方がいいよ
807名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:42:54.71ID:BxYUInM20
>>795
ロシアは技術提供、中国は材料提供してるという話だよ
そうじゃないと北朝鮮単独でこんな急激ピッチで核開発が進むはずがない 808名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:42:59.51ID:2Bl63C2l0
戦争で韓国と日本におおきな被害が出るならドイツは嬉しいはずだ。
そこをあえて止めようとしているのは、被害を被るのがドイツだからだ。
809名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:43:25.30ID:s1iv20A10
>>804
古くはハプスブルクが攻め込んだけど大敗した
ナポレオンが占領支配したことはある 810名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:43:41.35ID:04p8OtJA0
何も変わらないと思うけど好き勝手な事言って何もしないドイツに比べりゃ好感持てるわ
811名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:44:19.87ID:pi4/jIJg0
対話(物理)
>>805
バカばっかりだから口出しすることにしたんでしょう
スイスはたいてい黙ってるじゃん >>790
もともと軍の大半は味方を向いてるって話ですもんねw
それに加えてリベラルの動きも不穏ですから悩ましいでしょうね 815名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:45:32.02ID:DxYJS2V+0
えっと、スイスは大国ではないです。
816名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:45:57.26ID:FREzg/cV0
>>1
対話って言ってもなあ、
北は折れずにこちらが核保有を認めるだけなんだが、それが対話ってやつかおい? 817名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:46:05.45ID:BxYUInM20
>>801
あなたがそういう結論を見たくないだけでしょ
常識で考えればすぐわかる事 >>142
だよねー
みんな永世中立国を勘違いしてるよね 819名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:47:07.43ID:FREzg/cV0
>>807
いやいやw
核開発とミサイル開発は既に20年以上だよ
急ピッチで作った物じゃないし
技術的には単純なものじゃないか 821名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:47:14.90ID:s1iv20A10
まあ今回のスイスの黒い動きなんて
いかにも永世中立国らしい行動パターンだよなあw
822名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:47:45.25ID:4H31GV3A0
>>815
お前には読解力というものが、いや、まあいいや >>807
ロシアは中国にも自国に届く武器は輸出制限しているくらいで
核技術を渡すとかありえないですよ
ロシアと同じ技術を持っているとしたら枝分かれしたウクライナですが
ここはいま完全に西側です
革命でロシア派を追い出しました 差し迫った問題としてスイス大統領の口からキムに太り過ぎですよと伝えてあげるべき
子供の頃から我儘放題に育って食欲を自制できないのはわかるが、国家首席としてはあまりにも無様で醜すぎると諭してあげるべき
825名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:49:25.83ID:w6Sq6ZEk0
スイスとかいう雑魚ww
827名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:50:08.33ID:2Bl63C2l0
アメリカは朝鮮半島に核兵器を集めてこう脅す
「中国さんロシアさん、パイプラインとめておくれ」
ロシアははじめ強硬に反対するが、頃合いをみて降りる。
なんせ、北京は北朝鮮の目と鼻の先。
ことは、中国がパイプライン止めるか北が核ミサイル打つかに絞られる。
828名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:50:19.30ID:FREzg/cV0
仮に対話で北が核を諦めてもそれは嘘だからなあ。
詐欺師だし前科もある。
つまり、対話したところで何の意味もない。
829名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:50:24.28ID:ReEYL06L0
遠く離れた国はノンキだよね
830名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:51:11.29ID:1XGRGukn0
さすが中立国。ジャッジメントですわ。
>>824
思い出したわ
3代目はスイスの学校に行っていて
パックされた食事しか食べない、と昔取材されてたわ もう20年以上も対話してるから。
まったく話が通じないけど。
835名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:52:06.83ID:9TzGJ4gM0
たしか、北朝鮮の三代目はスイスに留学していたよね、そのときのコネクションが
いまだ健在ということなのだろう。
836名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:52:33.91ID:BxYUInM20
>>819
論理的に考えれば誰でも辿り着く結論だ
それを考えたくない人が否定する
>>820
原料も技術も無い国がどうやって開発するのよ?
開発スピードが急に早くなったのはここ数年 この際EMP撃ってもらえば地球温暖化の原因がほとんど一気に壊滅するから地球全体に氷河期来るかもな
対話するならすればいいけど
核の廃棄は最低条件やで
>>836
論理的に簡単に否定できるっつーにw
ロシアは自国に不利になるような武器は輸出していない
だいたい部品をつくるのも技術だっつーの 840名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:58:29.26ID:BxYUInM20
>>839
自国に不利になる?
何も不利になってないが? 841名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:59:23.56ID:FREzg/cV0
>>838
それを合意したところで守るわけない。
相手は893だぞ。 842名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:59:51.72ID:s1iv20A10
まあアメは分かってるから
中露を〆て、スイスも〆るんだろw
それが嫌だから仲介とか言い出したw
843名無しさん@1周年2017/09/04(月) 23:59:55.82ID:nmjg1Zth0
悪の共産主義者の野望が、惑星としての地球をぶっ壊してしまうかも知れないのに
この能天気は、なんなのかな
844名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:00:06.28ID:NXM3SdZQ0
>>836
開発したから
原料も技術も有ったって考えろw
核とロケットに特化して技術者養成してるからこのくらい出来ても不思議じゃないけどな
サイバー攻撃だって得意じゃないか 意訳:和平とか、マジ興味ないっすけどトランプに貿易いじられても困る。
緊張の影響で既にスイスフラン高になり過ぎで、こっちはいい迷惑してんだ、顔出すわ。うちに亡命すんなら、王朝のカネ全部持って来いよ。
こんな感じですか?
>>838
キタチョとしては従う筋合い無いと思うでしょ
組長が投降したらできるかもしれないけど
よそから止めろと指図されたら捕鯨だってやめるもんかと思うわよ これだけなんかよくわからん対話宣言が出るってことは
アメリカの攻撃が決まったんだろうなと思う
スイスは闇の武器商人とブラックマネーの中心地だろ。
ある意味、世界紛争の根源地のひとつ。
北のミサイル、核の金もスイス通ってる確率ほぼ100%じゃないか。
>>845
設立主意の思想とか主義ってさ
よその国はただの飾り文句じゃ無いのよ >>807
これと同じ内容を別の形で構成するのは簡単で
ウクライナの技術でつくったパーツを中国経由で輸入した
これのほうがシンプルですし20年で完成したという問題もクリアしますよ
というか技術丸パクリですから時間はかかりません
ウクライナの政変からスタートしたとしても間に合うでしょう 851名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:02:23.87ID:NXM3SdZQ0
>>840
おれんとこに向かってきたら即叩きつぶすからなってことならたいして不利になってないどころか
アメリカへの嫌がらせって意味で有利では有るな >>840
北が核を持てば千島にあるロシアの港にも届きますが?
地政学的な要所ですよ 854名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:04:34.12ID:ieB1YXc/0
スイスの銀行の発行する金貨って微妙に純度低くて
買い取ってもらうとき査定したら案の定で安かったんだよな
ほんと黒い国だよw
855名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:04:49.96ID:+uVAYqfK0
北が核を廃棄して未来永劫持たなければ何でも良い
連中の国が独裁体制のままであっても外に影響なければ問題ないし
>>838
こういう奴らが会話って言ってる時点で嵌め込み臭くね? 857名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:05:28.53ID:bzevEuU10
対話?
何寝ぼけたことを
スイスのアホが
>>847
ジェット団とシャーク団とかなんとかみたいなマネを
いい歳してやってるからよ 散々悪さをした後に悔い改めました〜!っていう盛大な改心の悪用を感じる
860名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:06:54.44ID:NXM3SdZQ0
>>852
そんなことされてもプーチン独裁のロシアじゃ政権は痛くもかゆくも無いだろうな
平壌にツアリーボンバを落として一件落着だw 861名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:07:18.11ID:ieB1YXc/0
アメリカがちょっと本気出す素振りを見せたら
陰でコソコソやっていた北の支援国家が
次々勝手に名乗りを上げ始めたでござるの巻
862名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:07:19.47ID:klZ6EiYo0
>>844
どうやって原料を手に入れたか説明できない時点で論理破綻してるぞ
それに開発スピードというのは急激に発展するものじゃないからな
ステップを踏んで行かないと前に進まない
技術提供されない限り最近みたいにあれもこれも急にできる訳が無い 863名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:07:40.69ID:SkztlK2W0
ハイエナ臭しかせんw
864名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:09:04.77ID:rqV9J2Lh0
バキで言うところの本部以蔵かスイスは
>>836
日本人的考え方だったら
コストに見合う見合わないで開発したりしなかったりだけど
一品ものをコスト関係なく、それこそ国防に予算そ注ぐなら
現存するものであればどんなものでもある程度できてしまうだろ
そもそも技術なんて70年以上も前に完成してるし
何をいまさらって話なんだけどな 867名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:09:33.35ID:klZ6EiYo0
>>866
ハイジとかおじいさんとかいるとこじゃなかったっけ 869名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:11:17.04ID:klZ6EiYo0
>>860
実際それができるからロシアは静観しているんでしょうが
そもそも北に核を渡さなければありえないことです
そんなムダをする国ではありませんね 871名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:11:22.02ID:NXM3SdZQ0
>>862
じゃあ核爆弾の製作に必須で北朝鮮には入手できない材料ってなんだ?
それが言えない限り
お前こそ最初から論理が成り立ってないぞw
技術だってステップを踏んで来たんだろ
もう最終段階に来たから顕在化して急に発展しているように見えるだけだよ
技術開発なんて潜伏期間が長いんだぞ 872名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:12:26.98ID:klZ6EiYo0
873名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:13:49.32ID:NXM3SdZQ0
874名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:14:42.93ID:qPnpOdKw0
スイスの大統領?何それ
日本に来たことある?
876名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:15:30.41ID:gvZxC43Z0
核を小型化した段階で対話しかないんだけどな。アメリカは理解しているからやる気がない。
力と陰謀しか信じないんだから
日本人に嫌われたってキニスンナよロシア人
どうせ北海道に進軍スタンバイしてるんだろーと言われたから
なんだっていうの
占領すれば済むんでしょ
878名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:15:36.95ID:6wsEE0js0
880名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:15:52.83ID:NXM3SdZQ0
>>872
水銀くらい半島に有るだろ
そう珍しい元素ではない
だいいち半島では昔から多量に使われていた
おまえそんな基礎的な事すら知らないのに何言ってるんだよw 881名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:15:57.63ID:tnuB7Rkf0
884名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:16:39.67ID:ZfEzd7sl0
米国と貿易を続けたいなら北朝鮮を切れ!って言ってるのに何ふざけたこと言ってるんだ?
舐めてるのか?
橋下徹がアメリカはやる気無いから北朝鮮の勝ちを認めるべきだと言ってましたよTV でさ(笑)
つかパーツが輸入できるんだから作れないなら燃料も輸入するでしょうに
887名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:17:46.19ID:hWD3oTp50
スイスは大統領なのか。
あんまりそんなイメージなかったな。
北のお城の中に篤姫は居ないのだから
外から言うしか無いのでしょう
889名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:17:51.79ID:NXM3SdZQ0
890名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:18:18.51ID:NXM3SdZQ0
北朝鮮に言えって話だけどな
ルールを守らず、話も聞かず、敵視政策先行で軍備増強&試験を続ける国より
大国側に対して文句を言うのは筋違いってもんだ
>>890
だったらわかりやすく指摘してみてはいかがか 893名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:19:48.50ID:CUow5txW0
まあ、北東アジアで何が起こっても、スイスは痛くも痒くも無いだろうからな。
高みの見物気分だろうよ。
>>1
対話って詰まり米に譲歩しろって言ってるようなもんだろ。
豚に資源と金を提供しろって言う方がわかりやすいぞ。 論理がわからない人間は皆それがわからない、答えのないもんだと思ってる
だがそんなこたねえよw
897名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:21:18.10ID:NXM3SdZQ0
>>892
まずは矛盾して無い事の説明をやってみなw 野村沙知代と浅香光代のイザコザに全く関係ないのに首を突っ込んで
仲介をしゃしゃり出て一蹴された神田川俊郎を思い出した
899名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:22:28.35ID:6o+sqAko0
>>881
メルケルよりましか知らんが今年1月の就任以降中国には早速訪問してるが日本には来てないじゃん 900名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:22:29.46ID:uylrm9+Z0
朝鮮人が望んでるのは統一なんかじゃなくて永遠の混乱だろw
902名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:22:57.81ID:6o+sqAko0
シナの犬じゃねえか
903名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:24:14.05ID:NXM3SdZQ0
904名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:25:25.59ID:tnuB7Rkf0
>>895
いんや、仲介者を務めるってんだから、どっちに譲歩しろとか言ってない
お互いに対話する気になったら、会議室のセッティングくらいスイスがしてやるってだけ >>903
悪魔の証明はできないですね
それを言ってくる時点で程が知れます 906名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:27:57.75ID:eq9Iwmdx0
つか北は譲歩するつもりなぞ1ミリたりとも無いのに何が対話だ。
仮に譲歩したら国民に示しがつかず体制を保てない。
しかも譲歩した所で詐欺師の譲歩なぞ誰が信じるというのか。
907名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:28:37.91ID:dqGwhPV60
イラク戦争も攻撃前はこんな感じだったな
いろんな国が仲介者になったんだよ
日本だって中曽根がフセインに会いに行ったよ
戦争反対派は現地に行って人間の盾にもなった
でもイラク政府に弾除けにされて結局死んだ
要するに本当に戦争になる
908名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:29:12.62ID:iyxoG2rBO
金王朝の滅亡を仲介するなら早くやれ
909名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:30:21.29ID:eq9Iwmdx0
910名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:30:27.62
口座凍結するぞと脅せばOKだな
>>906
尻まくるにしてもテロリストキャンプなんて許容できないからそれなりの要求になりそうなんだが?
そうじゃないとテロリストの食い逃げを許容するような世界になる 912名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:31:21.21ID:O0z4V/F40
スイスって大国だったの!?
913名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:31:38.90ID:svIeNntN0
キムにそう取りなしてくれと言われたんですねわかります
そこで”まあまあ”とか北の身内が仲介したいとか阿呆か
915名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:32:18.92ID:E/WcyRAG0
916名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:32:57.53ID:AnEChhec0
よっしゃ
じゃあスイスに向けた核ミサイルの開発をしよう
どれだけ交渉してもグダグダ言って
開発を続けて完成させればいい
どこまで辛抱できるか見ものだ
中国にハニトラされてんじゃね?コイツもメルケルも(-.-)y-~
919名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:33:45.41ID:Du8KYJ150
対話して譲歩したのに北朝鮮に一方的にひっくり返されて現状に至っているんですけどw
で、名前で検索してみたら女性の大統領とは更にびっくり
921名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:34:36.42ID:t/KZ6y4v0
スイスはダマって時計でも作っておけよww
ほんとは韓国がやる役目なんじゃないの
バカだからさらに煽ってるけど
923名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:35:42.19ID:svIeNntN0
銃口向けて脅迫してくる相手と、交渉はしても対話はしねーわ
せめて北を諌める方に今まで居たってような奴らじゃねえと侮蔑の対象にしかならん
925名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:37:49.00ID:E/WcyRAG0
スイスが全ての核保有国から核兵器放棄させる
以外に和解はないべ
>>30
それ以前に対話は既に必要以上にやってる
そしたら嘘をつかれてこのザマになったのでもう殴りつけるしか手段はない 928名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:39:01.94ID:NXM3SdZQ0
>>905
ほら来た馬鹿の好きな悪魔の証明www
あのな
馬鹿に教えてやるが
無い
という言葉さえついていたら悪魔の証明になるものじゃないんだよ
証明不可能なことの証明を求めるのが悪魔の証明なんだよ
矛盾して無いということの証明をしろと言われてその無いという言葉に飛びついた馬鹿なんだよお前は
馬鹿にも解るように言葉を変えて言ってやる
おまえの言ってることに論理的整合性が有ることを証明してみなwww
どや
もう悪魔の証明とか言えなくなった事が理解出来たか?
お前のような馬鹿でもwww >>922
親北の大統領はこれをやりたかったけどアメリカが許さないってのが実情じゃね
アメリカは韓国に北と戦えと指示してるはず
まぁもう韓国を同盟国とは見たくないみたいだけどな、アメリカも 930名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:40:29.73ID:NXM3SdZQ0
>>912
おれの知る限り
このスレではおまえで3人目だ
そんなぼけたことを言ったのはw 931名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:40:44.50ID:7SVvYb+F0
>>924
それから日本しかないよ。
特に小泉・金会談でもにらみを聞かせた安倍さん。
38度線で米朝首脳会談、安倍首相も同席。
そのままトランプ、安倍が平壌に行って拉致被害者を連れてモンゴル経由で帰国するのが正解。 北が自力開発したと思い込みたい工作員君がかわいそう
934名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:43:11.99ID:7SVvYb+F0
>>925
もし核保有国が無くなったら、
将来、秘密裏に核保有まで至った国が自動的に覇権を握る事になる
そんな国は民主国家では無いだろうなw 936名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:44:55.49ID:7SVvYb+F0
もちろん韓国には一切口を挟ませないことが条件だ
口を差し挟んだからには、北に核を放棄させる目処が立っているんだろうね
北の時間稼ぎに乗って、結果として日本国民が死んだ場合、スイスにも責任を問うがよろしいか
>>934
総理になって日が浅いなら分かるけど、もう何年やってんのあの人
その間遊んでたんか?
何もできないでわけのわかんない委員会を設置して解散させられただけじゃん 940名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:46:50.61ID:q5hXMYsx0
941名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:47:02.74ID:88pdbIxc0
外野は黙ってろ!としか言いようがないな
>>931
ずっと前から
俺らは日本なんかどーでもいいんだアメリカに話してるのに出てくんな!
って2代目金さんに癇癪起こされてたのに
少しも聞く耳持たない我々がかい >>937
核放棄というより北の罪状を代わりに全部背負って賠償してくれるレベルじゃないとw 944名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:48:34.78ID:7SVvYb+F0
945名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:49:44.31ID:7SVvYb+F0
947名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:50:53.59ID:lGJXjNgD0
こーゆーパターンて、有事が近いだなぁと
北が被害者側国の妥協案を蹴った後に出てきて北のほうが有利なる用に妥協して解決しましょうとかどんな恥知らずだよとw
949名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:50:58.38ID:SeXqx4Fi0
話の出来る相手じゃないからな
どうせ北朝鮮は途轍もない見返り求めるんだろ?
単なるゴネ得だしなぁ。
951名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:51:52.06ID:q5hXMYsx0
952名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:52:14.57ID:aRpfr6yC0
ウクライナがロケット売ってるんだろう?
今度はウクライナが水爆輸入して核武装拡散かね
仲介すんのは米国と中国のことを言ってんのか?
ようわからん記事だな
955名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:54:10.18ID:ijP1PAJ80
スイスに黒電話は留学してたからな。
ヒトラー並みの暴君を育てたのがスイスって訳だ。
スイスは責任を取れ。
スイスがこっちの積み上げる要求を代わりに受け持てないなら出て来るなレベルの空気の読めなさw
957名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:55:00.03ID:7EGUSGwT0
あのさあ・・・
北と繋がりのある習近平やプーチンですら正恩に会った事がないのに
どうやって対話するんだよ?
何も事情も知らない外野は引っ込んでな!
958名無しさん@1周年2017/09/05(火) 00:57:10.62ID:tfrahBcn0
つーか、スイスは北の資金の仲介しとるんちゃうの?w
さっさと北に関わる資金とカリアゲ君の預金、全部凍結せーよ。w
対話なんてできる相手じゃねーよ。
第一、もう遅すぎる。
それよか北の口座を凍結するとか、スイスがやるべきことがあるだろ。
960名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:02:32.72ID:yOLJwEEU0
ヒトラーを独裁独裁と言ってたら本物の独裁者に慌てふためく糞ユダヤ達
961名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:02:40.19ID:g3i1ww020
もう遅いと思う
>>957
トランプが海外銀行の取引停止強制したから
スイスしか話せないかもしれないね 963名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:05:09.71ID:yOLJwEEU0
正男のありがたみがよく分かってきたな
アイツが今まで暴走を止めてたんだよ
964名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:06:20.74ID:svIeNntN0
つーかここ20年くらいずっとあれこれ交渉してきてるし
965名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:07:28.14ID:NXM3SdZQ0
北朝鮮との取引のある国との貿易停止って
本気なら効果はあるな
以前アルカイダだったかと取引の有るところとは取引停止ってのは確か銀行だったよな
あれも結構効いてたから
それが国になるんだろ
けっこう厳しい事になる
966名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:10:08.50ID:ps7LvmA+0
証拠もなく憶測でフセインをやったくらいなんだから…
現実の有る北朝鮮なら…普通に対話以前に潰すだろ?
何を生ぬるい事を…
スイスはすっこんでろ。もう遅いわ。
核開発を可能にしたのはパチンコ屋とスイスの銀行だろが。
968名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:12:15.86ID:sa0sttbe0
>>521
スイスはドイツ語圏フランス語圏イタリア語圏があるから
その人はドイツ語圏のスイス人じゃね 969名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:12:41.87ID:Hk0xy+4D0
おおブレネリあなたのおうちはどこ
わたしのおうちはスイッツァランドよ
きれいな湖すいのほとりなのよ
ヤッホーホトラララ
ヤッホ、ホトラララ
>>967
一瞬無知からの援護かと思っちゃったけどよく考えると普通に北の協力者側がシャシャリ出て来た格好なだけと理解できて冷めた 972名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:13:50.60ID:sa0sttbe0
>>965
まあ中国ロシアがこっそり援助しますんでヒッヒッヒッヒ 973名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:16:57.38ID:NXM3SdZQ0
>>968
話したのは英語でだが、そういうことだろうな
産業のことを聞いたら
保険がとか金融がとかで
絶対時計とは言わなかった
日本人相手に意地が有ったんだろう
最近はスイス時計はまた盛り返してきたから今話すと時計が出ると思うw 974名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:17:12.68ID:Hk0xy+4D0
北朝鮮が中国かロシアになるなら
どちらがましかな
もう、どちらかになってしまえ
975名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:18:17.04ID:hAJN+smP0
本当に笑い事じゃ済まないことを理解しろよ、こいつ。
洒落にならないんだよ、こっちは人生潰されて何度も殺されかけたんだぞ。
何が対話だ。
しつこくて当たり前だが米澤富美子はコメント用意しとけよ。
何が名誉教授だ、クソが。
じゃあな。
977名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:18:45.25ID:Hk0xy+4D0
スイスにいたことがある金は
スイスに亡命すればいいのに
978名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:21:19.37ID:hAJN+smP0
お前らは朝鮮犯罪組織が日本の歴史的建造物を破壊し、日本の武家が挑戦犯罪組織に
組織的に潰されてるのを”援助”した事も理解しろよ、何の関係もないのに。
何が日本人は朝鮮人に酷い事をしただ、ふざけんなよ、おい。
UBSもHVBいい加減に状況を理解してるだろうな?
ドクターバロンの一族もコメント出せよ、どう償うのか、それとも償わずに
このまま犯罪朝鮮組織のアニマル達の仲間として生きるのか、その答えをな。
クソ野郎が。
仲介準備ではなく、
仲介役の申しこみを北朝鮮にするといいよ。
遺書書いてから入国してくれる人材がいればいいな。
980名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:24:46.35ID:hAJN+smP0
本当に洒落にならないんだよね。
噓まみれの南北朝鮮人に協力してるクソ野郎が名誉教授とか笑わせんなって。
確か米澤富美子もイギリスの知性派とは繋がりがあったよな?
今度は多方面に送るからな、お前らにも送るかもしれないがお前らはこの期に及んで信用できないから
どういう風にするか考えているが、もう逃げ隠れは出来ない事を理解しろよ。
「私は騙されていた」じゃ済まない事も理解しろよ、IQ175だったら。
本当に洒落にならないんだよ、ブサイク一族が。
981名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:25:54.70ID:sa0sttbe0
>>977
L'or est en suisse. 982名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:27:49.50ID:wm8IgrlN0
やはり対話だな
983名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:28:46.66ID:wm8IgrlN0
スイスが注目をあびてきたな
984名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:29:32.65ID:Xb1HlVHV0
985名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:30:49.43ID:gvZxC43Z0
現実的に考えて既に核を持った北朝鮮とは対話しかないわ。軍事攻撃なんて今更無理だな。
986名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:31:19.95ID:Hk0xy+4D0
>>981
L'argent est en suisse. 987名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:31:56.47ID:+z+0gzmS0
欧州の連中にとっては遠国の朝鮮が共産国になろうが
どうでもいいからな
日本人とは肌感覚が違いすぎる
989名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:32:32.02ID:VDwPrTRS0
スイスが何で?
それならもっと何年も前に出来たはずだろ
990名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:32:54.83ID:lGJXjNgD0
「精密な部品が造れるっ」て、時計の国に北がなってくれたらいいけどね
991名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:33:29.90ID:Xb1HlVHV0
>>989
北朝鮮が潰れたらお得意様が減ることになるので 北と南の対話や、北とアメリカって話してなにするの?
核作ったから金よこせ?
核作ったから土地よこせ?
こんなもんまかり通ったらそれこそどこもかしこも貧困国は作るだろ
993名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:35:12.15ID:VDwPrTRS0
スイスが北朝鮮のマネーロンダリングしてやってんだろ
994名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:35:36.99ID:Hk0xy+4D0
オメーガ言うな
995名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:38:55.31ID:Xb1HlVHV0
北朝鮮の核兵器はスイスが協力したといっても過言ではない
996名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:39:00.17ID:y3AqtrwK0
38度線にスイス軍がいるの?へー嘘くさ
本当だとしたら人柱係?
殺されてスイスも被害うけたから
俺も利権にかませろって戦後に保険かけてんのかね
997名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:40:36.14ID:Hk0xy+4D0
もしかして黒幕は、、、
998名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:41:42.83ID:NXM3SdZQ0
>>989
なんかトランプがスイスの尻に火をつけたってことらしい 999名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:42:23.07ID:y3AqtrwK0
有事になって難民が発生したらスイスがひきとれよ
仲介するってことは痛みが伴うんだぞスイス
チョンに悩まされてる日本の苦しみが分かるかお前らスイスに
1000名無しさん@1周年2017/09/05(火) 01:43:44.23ID:gvZxC43Z0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 3分 1秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php