ローソンチケット(以下、ローチケ)で購入したミュージカルのチケットが、取り消し手続きをしていないにも関わらず「キャンセル扱い」になったとの主張がツイッターに寄せられていた問題が、まさかの結末を迎えた。
ローチケを運営するローソンHMVエンタテイメント(東京・品川区)が2017年9月6日、問題のツイートを投稿したユーザーと連絡を取り状況を確認したところ、投稿の内容が事実ではなかったことが確認できた、との文書を公式サイト上で発表したのだ。
騒動はミュージカル「刀剣乱舞」のチケットをめぐって起きた(画像は公式サイトより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/09/news_20170906124103-thumb-645xauto-120888.jpg
■当初はローチケ批判が相次いだが
今回の騒動の発端は、あるツイッターユーザーが9月2日に寄せた投稿にあった。購入したミュージカル「刀剣乱舞」のチケットが、自身が取り消し手続きを取っていないにも関わらず、ローチケ側から「チケットをキャンセルされた」などと訴えたのだ。
この投稿はネット上で注目を集め、ローチケ側の対応を非難する書き込みが相次ぐ騒ぎになった。だが、ローチケ側が9月4日、今回の騒動について調査したが「事実の確認はできなかった」との文書を発表したことで、事態は急展開を見せた。
5日のJ-CASTニュースの取材に、ローソンHMVの担当者は「チケット入金の事実自体がなかった」と断言。投稿者はローチケ側の担当者と何度も連絡を取ったとしていたが、ローチケ側が「問い合わせすらなかった」としていた。
このように、ローチケ側と投稿者の主張が大きく食い違う状況となったことで、ネット上では騒動の進展および「トラブルの真偽」に注目が集まっていた。
その後、9月6日になって事態はさらに進展。ローチケ側が、問題のツイートの投稿者と5日にコンタクトがとれたとして、
“「状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました」
と発表したのだ。続けて、「弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます」としている。
■投稿者が「事実ではなかった」と認めた
いったい、どういうことなのか。ローソンHMVの広報担当者は6日のJ-CASTニュースの取材に対し、
“「投稿者の方と電話で連絡を取ることができ、状況を確認しました。その通話の中で、投稿者の方が『ツイートの内容はすべて事実ではなかった』と認めました」 と説明した。
今回の件について、ローチケ側は虚偽の内容を発信したことについて投稿者を「注意」したというが、法的な対応を取る予定については「現状では考えていない」とした。
一方、問題のツイートを投稿したユーザーは6日昼、
“「お騒がせしている件についてこの度、先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました。先方様とは無事すべてのお話はついております。お騒がせして申し訳ございませんでした」
と投稿。問題となった投稿を含め、以前のツイートをすべて削除している。
-------ローチケ公式文------
ミュージカル『刀剣乱舞』に関連したツイートにおける調査結果について
http://l-tike.com/news/20170906.html
2017年9月6日 株式会社ローソンHMVエンタテイメント
平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
弊社より9月4日(月)にご案内しております、SNS等で情報発信されているミュージカル『刀剣乱舞』のチケット購入に関する事象についての調査結果をお知らせいたします。
※9月4日(月)のご案内は下記URLからご参照いただけます。
http://l-tike.com/news/20170904.html
さらなる調査を進める中で、昨日、ツイートの発信者様とコンタクトがとれ、状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました。
皆様にご心配をおかけしましたが、弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。
J−CASTニュース 2017/9/ 6 12:51
https://www.j-cast.com/2017/09/06307752.html?p=all 3名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:50:44.70ID:qygK9dcZ0
本人 ツイート全消しで見解の相違だと
友達 鍵かけて逃亡
なんで謝れないんだろうか
5名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:51:26.16ID:NkWNI6190
威力業務妨害で被害届を出す、という話になったんだろうな。
7名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:52:00.26ID:eWToWL6s0
事実無根と言われてんのに見解の相違で済ますとかさすが女性様ですわ
>>4
謝れないような人間だから、こんな大嘘つくんだと思う 9名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:52:13.69ID:Z7tAP99x0
っっっっっっっっっw
11名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:54:26.75ID:/mxxHhPX0
これ詐欺ろうとしたのが事実じゃね?
チケット買えなかったけど、システムトラブルのせいにして
チケット取ろうと試みたと推察する。ようするに詐欺行為ね。
13名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:55:16.46ID:WvpgI7hR0
リツイートして拡散した人も反省して欲しい。ちゃんと正しい情報かどうか確認してからリツイートしてよ。
18名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:56:43.63ID:hRyGmXfO0
友達は訴えていいと思う
むしろ被害届を出さずに内々で揉み消したローソンの対応も社会的に問題があるだろ
別に嘘書いた女を擁護する気は全く無いが
>>17
訴えたら勝てるけど
ローチケ側が訴えないと言ってるからね
そこで手を打ったんだろう 最近はツイッターを無条件に信じるバカ多すぎ
炎上してるのって大体関係ないやつが騒いでてしかも事実確認しない素人ばかり
24名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:58:06.00ID:hkqjbj82O
腐女子向けミュージカルでそ。
メンヘラだったん違うか?
そもそも何故そんな嘘ついたんだ
なにか勘違いがあったのか?
自販機にカネ入れたのに商品が出てこねえとか
そういう系の詐欺をはたらこうとしてたって事だろうか?
当選したのに入金期日かなんか忘れてキャンセル扱いになった腹いせじゃないの。
自分が悪いのに、分かりにくいとかのイチャモンの延長。
30名無しさん@1周年2017/09/06(水) 14:59:47.94ID:pLiavyLI0
>>1
いや、法的措置はちゃんと取れよ。
相手が未成年であろうがなかろうが、それをやらないから次の愉快犯が出るんだよ。 32名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:00:32.56ID:416WfgN+0
「嘘松で何がわるい!楽しめたらそれでいいだろ!」
はぁ・・・
33名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:00:51.63ID:M920E9H00
どうせオタク仲間にチケット取れたと自慢しちゃって
つかなくてもいいウソをついたってだけだろ
嘘を書いてもいいのは
ツーちゃんねると、朝日新聞などのパヨクメディアくらいなんだから
少しは自重しろよ。
(´・д・`)
>>31
なんかやらかしたら法的措置取られるみたいに思われると顧客が離れるので >>29
キャンセルのメールは偽造の疑い
レシートは電子マネーに指定金額入金した結果の可能性 41名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:03:47.38ID:EzRRA3Fr0
いくらツイートを削除しても(アカウントそのものを消してないのはなぜだろう)、
既にツイートを保存して情報を読み取ろうとしている人間たちがいる。
それにおそらく現実社会で交流のある同じ刀ミュファンがいるはずだから
特定されて、個人情報を晒される日も近いだろう。
二十歳をとうに越えた女がこんなバカなことをしちゃ、嫁に行けなくなるぞ!
ローチケよく使うから
もっとしっかり調べて対処して欲しい
これから不安でしょうがないよ
ローチケは訴えりゃいいのに。これじゃ、金で黙らせたと思われるよ。
蕎麦だって謝っちゃいねーし。
44名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:04:21.89ID:PGp0L4ik0
この女に便乗してローチケ叩いてたクズがいっぱい居たなあw
何でもすぐに信じてしまうバカッターw
この女の告発後
同様の被害報告が続出してたのは何だったん?
46名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:04:58.48ID:5KdTADY/0
やっぱり嘘松だったか
けっこう怪しむコメントも多かったから
「チケットが取れなかったからローソンのせいにした」ならまだわかるけど、
偽装工作してまでやったなら威力業務妨害。
48名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:05:13.40ID:uVf7tHo20
だってチケットは支払い後にレジで返品取消できないし
馬鹿はポイントカード後出ししてできないって言うとキレるけど
チケットは無理なんだよ
ポイント欲しけりゃ言われなくても先に出せよ乞食
49名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:05:27.98ID:j3JiH4W60
こんな虚言を放置したらとんでもない被害だもんな
ローソンも必死よ
最初は友達がツイッターで騒ぎ出したのがきっかけだったんだろ
仲間内だけで終わらせるつもりの嘘が引っ込みつかなくなったか
51名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:06:21.61ID:j3JiH4W60
52名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:06:55.01ID:5L77XY870
>>45
UFOとかネッシーとかと同じ類じゃないの 53名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:07:02.02ID:4Hm9iDyu0
謝ったら、そこで終わりですよ?
ブラック・安西専制
教え子・渡邉 美樹、空雅英など、一流のブラック・アドバイザーとして活躍中!
裏でローソンがチケット再度手配する代わりに嘘でしたって言えとか
>>48
てか先に言えばいいじゃん
無能なのはお前だろ 56名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:07:40.40ID:1DntwJE20
チケット入金忘れ
↓
友達の分までチケット流れ
↓
あくまで友達向けに嘘をでっち上げてツイート
↓
大事になってローソンから問い合わせ
↓
逃走
友達と行く約束してたけど、すっかり忘れてて
友達に謝れなくてローソンの不手際のせいにしたというところだろうよ
58名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:08:02.87ID:+ufprqjo0
偽計業務妨害だ、威力業務妨害だ・・・・・目立ちたい奴はそんなんばっかり。
>>1
なに?
入金の期限を過ぎて規定通り自動的にキャンセル扱いになったのを
期限前にキャンセルされてたと騒いだの? なぜちゃんと法的に対処しないの?
愉快犯の一種か?
愉快犯といいつつ、実際は周りに胸くそ悪い
不愉快をばらまいているだけの、馬鹿な気がするのだが。
何百何千と同様のことがおきても、全部許すの?
>>50
友達誘ったけど入金忘れてたヤバい→嘘ついて誤魔化す→友達嘘を信じた上にマジギレして怒りのツイート拡散→引っ込みつかなくなる
てのが今んとこ納得行く流れ 63名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:10:15.78ID:oNgC1fqr0
>>55
何度も聞くなウザいのほうが圧倒的に多いんだよ
だからそういうまともなお客のために聞かない
毎回聞かなければ出せない乞食より
まともなお客のほうが大事なんだよ うっさいなあ。ネットの引きこもりニートはどもが。
ひつこいんじゃボケ。
もしこの女の子が自殺したら責任とれるん?
いいかげんにしとけよ。
こいつは嘘だったけど、ローチケが色々やらかしてたのはよく分かった
だからこそ、嘘と見抜けたなかった人が多かったんだな
67名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:11:41.39ID:2iS0MZAv0
Twitter主は朝日新聞の読者か?
左翼メディアが嘘ばかり発信してるので
感覚がおかしくなってるんだろ
そういえば左翼って嘘つきで暴力的な奴が多いよな
68名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:11:43.89ID:T43G2svU0
ツイッター民は簡単に釣られるアホばかり
大量に同様のケースが出てきてから騒げよ
69名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:11:52.54ID:1DntwJE20
友達が嘘を勝手に信じたんだ!私は悪くない!
くらい言ってほしかった
本人チケット当選、同行の友人と喜ぶ
↓
チケットの入金期限を過ぎてしまい当選権が流れる
↓
同行の友人への言い訳としてローチケ側からキャンセルされたと話す
↓
友人がTwitterでローチケを非難する
で、後に引けなくなって領収書とか通話履歴を偽装って感じらしい
ローチケ側がきっぱりと否定したからな
強弁できなくなったんだろう
ホラ吹いてローチケに調査を強いた事実は変わらない
果たして逃げ切れるかどうか
72名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:13:07.61ID:T43G2svU0
嘘松は病気だから、一度こってり絞られてみるしかないねw
74名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:13:14.52ID:EzRRA3Fr0
地震で動物園からライオンが逃げ出したというウソを書くヤツ。
ネコを捕まえて熱湯をかけて殺す映像を流すヤツ。
そしてこの嘘つき蕎麦。
みんなまとめてお空の★になってしまえ!
神対応だな。アメリカなら10億円ぐらい請求されるぞ
>>70
それだってその流れなら収まりがいいってだけの根拠のない妄想だろ ツイ消ししてるけど、まだ画像は数枚生きてるんだが、
トップバリューで買い物してる率が高いのかな?
ttps://twitter.com/sobarrrrrin/status/736938873251450885 2016/05/30 00:14
ttps://pbs.twimg.com/media/Cjoh-6CUgAEzQYC.jpg:orig
千葉工場管轄
ttps://twitter.com/sobarrrrrin/status/741191507655294978 2016/06/10 17:53
ttps://pbs.twimg.com/media/Ckk9uxzUYAAgcdR.jpg:orig
嘘松だったけど擁護が沸かなかったのはローチケの日頃の行いが悪いとか言う奴〜
82名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:16:17.69ID:qWWrmfuo0
>>1
こういう悪質なデマは
親告罪ではなく非親告罪に改めるべき 83名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:16:32.14ID:1/UBwmWa0
なぜ腐った女子と呼ばれるのがよく分かる
84名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:17:18.87ID:1gHMRxdk0
こういうのは業務妨害や名誉毀損で絞め上げろ
バカッターはそれでも反省しないだろうけど
予約して支払い忘れるなんて結構あること。
これは締め切り前に支払いのお願いメールを同行者に出さなかったローンン側に非があるよな。
朝鮮ポップの当たりチケットが抜かれていた事件はどこだったっけ
88名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:18:37.94ID:MYrr26qe0
>>32
晒されて逮捕やら身バレやら含めてならその通りなんだよなぁ… 94名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:20:29.55ID:VmtcAJ5b0
腐れ嘘松乱舞wwwwww
本人はとっくに逃亡してんのに引くに引けなくなっていまだに擁護してる奴ほんと惨めだな
96名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:21:16.97ID:gJn4Qv4R0
ビックリしたなこれ
レシートがおかしいとかメールの文面がおかしいって言われてたけど
あそこまでするのかよw
こんなマイナーな商品どこで売ってるの?
ttp://pbs.twimg.com/media/Cly_70JUYAAHZiZ.jpg:orig
ttp://pbs.twimg.com/media/CmCsbutUkAA4G7-.jpg:orig
領収書は同額の林檎カードか何かを買って出したのではないかと言われているな
チケット購入の際に領収書に印字されるはずの文字が無かったとか何とか
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc6-6h2J)[] 投稿日:2017/09/06(水) 14:59:33.25 ID:SVCy0yyA0 [1/3]
このまんこから商品買ったことある
住所も名前もわかるぞ
身バレも時間の問題かも
100名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:21:51.51ID:WLaqIcSj0
組織的なもみ消しならあり得るがな。
本人は些細な嘘ついたつもりだったろうにな
さっさと謝ればよかったのに
>>68
あとこのニュースに関してヤフコメ民の手のひら返しが酷い 本人のツイートまとめたの読み直したけど
ローチケ側との度重なる電話とやらのやり取りの記述が詳細すぎじゃね?
メンタルの病気の人なの?
>>79
>>1の記事で本人とコンタクトした上で「入金はされておらず」ってなってるから
結局自分のミスを友達に隠す為に言ったことが拡散されすぎて引けなくなったんだろ ローソンは気違い糞まんこにもう関わりたくないし寛大な処置で済ませたいんだろうが
ほっといたらこの糞まんこは何度でも同じことを繰り返す。また犯罪や恐喝する前に逮捕したほうがいい
お受付で違和感を覚えたな
てか、嘘なら嘘で謝れよな
109名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:24:44.84ID:sZlguCa/O
やっぱり、偽計業務妨害でした。
>>23
友達からお金を預かって一緒にチケット購入するはずだったけど、振込忘れでチケット取れず
正直に友達に言えなくて、ローチケトラブルだったと弁明。後は嘘の連鎖とかでしょ 陰謀論まで出てる以上これはもう訴訟まで行かないとローチケの信頼は取り戻せない
>>97
ココナッツミルクはセブンイレブンで売ってる
駅の自販機でも結構見かける
普通にうまいよ >>31
アホの勘違いにいちいち目くじらたてるのはイメージ悪いだろ
同じようなのが何件も起こってからじゃないと 135 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/06(水) 02:35:59.64 ID:OISrDy8e
キャンセルメールの「お受付いたしました」という日本語に引っかかっていたが、
ふと思い立って「本人のID」+「お受付」でTwitterのサーチをかけてみたところ本人が
「お受付しております」などという日本語を日常的に使っているのが分かった
支払い期限を忘れていて流してしまったが、友人の手前引っ込みがつかなくなって偽造かなあ
嘘付いて誤魔化すあたり同行予定の知人が余程恐かったのだろう
117名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:26:32.53ID:gYeDTaD30
118名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:26:33.17ID:z2SqandD0
見解の相違って?
ローチケはなんで法的措置取らないの?
双方が納得しててもこれじゃうやむやのままで今後使う気にならないよ
119名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:27:20.26ID:qDOljFKm0
またチケット以外でもレシートに記載されていた金額での入金がないか確認を行いましたが、
この金額での領収書が存在していないことが分かりました。
領収書は本物っぽかったのに、これも偽造ってw
>>118
ローソンは悪くない
ってことにして貰ったからじゃね? 122名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:30:57.84ID:r0cx0/9d0
>>4
お国柄かもしれない
商売してると日本人のように見えて日本人のメンタリティじゃないなと感じることあるけど
実は日本人じゃなかったってパターンはよくある 123名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:31:11.62ID:gJn4Qv4R0
>>118
難しいとこだよね
追い打ちをかけたらローチケが酷いと言われかねないし 今頃
「何で最初から正直に言わないのよ!アタシまで巻き込まれたじゃない!」的に責められてるのかな
125名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:32:34.27ID:9UMsIaAG0
で、部外者なのにローソンを批判してたやつは謝罪したの?
証拠も無いのにSNSでいいね狙いの企業告発をやってしまったんだなw
炎上案件はいくらでもあるのに全く慎重さとか成長がない
認めて間違ってた旨をツイッターで言えば訴えない(見せしめ)
消して逃げたりしたら訴える
だろうな
これの方が同じ事をするバカが減る
>>17
マジかよ池江厩舎やっぱり藤澤厩舎に頼むわ >>125
しないどころか日頃の対応が悪いから擁護されないんだ!とかムチャクチャな事言ってます これ女だから温情対応されてるけど男だったら普通に書類送検ぐらいまで行ってそうな気がする
>>22
2ちゃんねるより信じられるって言ってる同僚がいるけど、今回の件も鵜呑みにしてた
周りにローチケはヤバいと言っているのを見て、何でも信じちゃう人はネットに向いてないなと思った 炎上規模によっては株価も動くわけで
本人突き止めるまでの労力使っておいて
LAWSON側が訴えないのは訴えた場合の印象低下を気にしたからにすぎない
134名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:35:59.90ID:33x8AUjq0
威力業務妨害にならないの?
Twitterの利用規約に違反しないの?
こいつよりも、これにレスしてる奴で「こんなの店員が抜いたに決まってんだろ」って
ドヤ顔で書いてて周りからさんざん突っ込まれてた馬鹿の方が印象に残ってる
>>11
いやそれならカスタマーセンターに履歴残るはず
恐らくチケット買うの失敗したの身内に言いづらくてローチケのせいにしたのが真相 >>105
ちゃんと妄想って書かないとお前が嘘松になるぞ ネットの情報なんて99.9%嘘。ネットに真実などありません
こんなの神対応とかじゃねえよ示しがつかんから追い込めよ
便乗した奴も本当は似たようなものだからな
CC福岡って何?
このイベントの第41回のH31aを調べたら特定できそうだね
ttps://twitter.com/sobarrrrrin/status/770940703681552384 2016/08/313 20:06
ttps://pbs.twimg.com/media/CrLub_yVMAEnzVS.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CrLudLkUEAAvqG0.jpg:orig
144名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:38:38.92ID:Q/jq0sHI0
甘やかすからいつまでも消えない
甘やかすのが一番の悪
146名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:39:03.37ID:wb6MquEb0
何がしたかったんだ。
148名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:39:23.49ID:3kUBkUnD0
万が一ローソンの領収書偽造してるなら有印私文書偽造になるよね
>>63
何度も聞かれることじゃねえよ
お前がうざい ツイッター発のニュースはまず発言主から疑う、これ常識
152名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:39:59.34ID:7IsIo19L0
>『ツイートの内容はすべて事実ではなかった』と認めました」 と説明した。
・・・ということにしたという和解案じゃね?
>>129
そんなひどい対応されたことないけどなw 155名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:40:23.49ID:ODqs9HR70
業務妨害は親告罪じゃないし告発するべき
156名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:41:17.22ID:gJn4Qv4R0
157名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:41:48.87ID:ce2/fcNI0
世の中頭のおかしな人がいるということですよ
それはあなたの近くに普通にいるかもしれない
159名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:41:55.13ID:SWDbeVKI0
「サービスの不具合を一般の個人に押し付けた」みたいな陰謀論も
くすぶっているようだから
ローチケの運営会社もあんまり寛大な措置をとらないほうがいいかもね
会社の信用に関わることだし、今後似たような問題が起こらないように
はっきりと法的手段に訴えたほうがいいのかも
世の中には優しい嘘という言葉あるし
ひょっとしたら嘘も百回言えば誠になる!を実践したのかもな
163名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:42:36.26ID:ZgG0qCJ10
御在所岳で遭難した話はどうなった?
164名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:42:47.59ID:O1NBqI8/0
他にも有るというのは何だったんだ
頭のおかしなやつが同時多発したんか
>>70
お客様の問い合わせ電話って録音されてるよな。
録音が出てこなかったから電話は偽装工作ってバレた。 167名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:42:53.17ID:R7AsMT2J0
こんなネタがあったことすら知らず…
ちっ乗り遅れたぜ
>>156
なんか自分達が被害者みたいに受け取れるな 刀剣なんとかってまととなファンいないな
悪い記事しか見てないせいかも知れんが
>>45
便乗してごねれば席融通してもらえるかもと踏んだんじゃね 174名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:44:16.22ID:9zjFVSSc0
>>22
ヒカルを無条件に叩いているような奴らだし 175名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:44:40.32ID:ayujWKiO0
ローソンのせいにして謝らせてチケット用意して貰うつもりだったのか?頭オカシイな
嘘をついた人は、ローソン 高砂二丁目店を使ったのね
ttps://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/165480/
高砂二丁目店があってトップバリューがあるエリアで福岡在住までしかわからん!
177名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:44:42.20ID:w9GFYG+90
>>31
きちんと法的措置がないと裏取引の疑惑も残るしな 180名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:45:19.88ID:2HQlKsQ30
ローソンがようけ金払って収めたんか?
182名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:45:50.01ID:geR1ybqz0
いりょくぎょうむぼうがい
なんか数年前に主婦がパチで生活費を溶かしたのを旦那に言えなくて強盗被害と嘘をついて
警察に捜査までさせてた事件を思い出した
目の前の嘘を塗り固めるためにそれ以上の大事になる未来が見えなくなるんだな
184名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:46:36.08ID:R7AsMT2J0
>>176
それに皆様のお墨付きを取り扱う西友サニーの店舗が4ないし5はある筈だから
後は任せた 入金間に合わなかったのを同行者に誤魔化そうとしたら話が大きくなったって感じ?
しかし誤魔化すために別のものを買ってレシート確保って咄嗟に思い付くものかねぇ
186名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:46:43.60ID:G3UnSFMF0
偽計業務妨害
犯罪ですねクソババア
187名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:46:48.24ID:yrJgfG880
2.5次元界隈は出てる俳優も無名だし
信じられないくらい程度が低い女ヲタの集まり
見解の相違って何に対して見解を間違えたのか
私は嘘つきですごめんなさいって言えないの?
>>123
何故か急に、福山雅治がファンに自宅に潜入された事件思い出した
あんなもん告訴していいだろ 叩きたいだけかよ ガセ、ネタ、勘違いでも事実確認もせずもしくは出来ず広まって2次、3次ともなるとそれが完全事実扱いになりそのネタが読む側なとって都合が良かったりストレス発散になるものは爆発的に広まる
デマで企業や個人を社会的に抹殺できる威力がある
191名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:47:41.13ID:G3UnSFMF0
一罰百戒
こういうクズはキッチリ起訴しないと
頼まれていたチケットだったから誤魔化したかったんだろ
自分用だったら素直に諦めてたかもな
そもそも発端が「ローチケのエラーでキャンセルされた」という嘘を信じた同行予定知人のツイッターだからな
193名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:49:18.32ID:nW0yZXn+0
194名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:49:27.99ID:bodtDG6d0
>>1
ロッピーでチケットは予約したが、レジでの入金処理をしていなかったってオチかな?
それとも元からネタにする為に予約そのものを行っていなかったのどちらだろ? 196名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:50:12.55ID:gR+7r77x0
>>99
あらーまたこのパターンか
なんで個人情報ばらまきながらこういう事するのかねこいつらって >>188
『ツイ主がチケット取った人から聞いた話』と『ローチケ調べの事実』が違っていたってことかな(´・ω・`) 198名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:50:51.07ID:6oyO6zxr0
こういうのは告訴しないとダメだよ
イメージがた落ちじゃん
>>19
別に揉み消してなくね?相手が嘘ついてたってちゃんと言ってるんだし。 法的措置は取らないとか、ダメすぎ。一罰百戒という言葉を知らないのか
見せしめのためにも地の果てまで追いつめて法的措置を取り、それをもって戒めとなすべき
それとも何か勝てない要素でもあるんですかね
大体見解の相違とかよく抜かせるな
最低でも寛大なご処置に感謝いたしておりますだろうが
202名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:51:23.80ID:t6gChR0x0
Gmail全消しのやつも同じやろ
ジサクジエンやで
追い詰めろ!
大企業ならコンプライアンスがあるだろうからきちんと業務妨害で被害届出せと
それもせず一方的に発表でもう一方の当事者も口噤むという時点で
すべて事実で被害補償も含めた裏取引があったと勘ぐられてもしょうがない
205名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:51:49.16ID:vKwsowSO0
>>80
この子サニー那の川店で買い物してるわね
ホテルオオタニの前のサニーも使ってるはず
でも大きい買い物は那の川店のはず 法的処置しないと、裏で手を打ったのかと勘ぐられそうなんですけど。
>>103
ここまでして嘘をつくってなんなのコイツ? 209名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:53:29.76ID:DFOhArLO0
腐ってやがる
210名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:53:47.57ID:8bXtn/ZF0
こういうバカを増やさない為に
見せしめに裁判起こして徹底的にやるべきだわ
これ、ローチケが訴えないってことは何か後ろめたいことがあるってことだよな。
公にできないシステム上の問題とか。
213名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:54:32.65ID:ZsgE8hc10
嘘つく奴が一番悪いが
当事者でもなければどちらが悪いって証拠があるわけでも無いのに
「こう言うのは企業が悪い!拡散しなきゃ!」とか乗せられる連中も大概だ
>>206
あくまでこれはメルヘンだが先行で売れ残った席で手打ちにしたんじゃないか?
一切口外せずツイッターもすべて消すという条件で 215名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:55:45.33ID:XBItJYbV0
逮捕まだー?
>>142
同人誌即売会じゃね
コミックシティ、サークル(販売)参加してんだろ >>197
拡散されたのは本人の弁じゃなくて又聞きだったのか、ありがとう
どっちにしろ騙されて拡散した私が馬鹿ですごめんなさいってしないと収まりつかないよなぁ >>205
うん、ローソン高砂二丁目とサニー那の川が一番怪しいけど >>7
なんか山で遭難して救助要請したあげく、
警察官に叱責されたらムカついたとかって、
ブログに書いて炎上した女思い出した。
なぜか継続スレ立たなくなったけど。 ネットの情報鵜呑みにしてすぐ叩くバカだらけだな
この手の奴らがマスゴミとか普段馬鹿にしてるんだよな
申し込みはしたけど入金できなくてキャンセルされたって単純な話じゃないの
アホなので肝心の入金の部分はすっ飛ばして愚痴をツイートしたら広まっちゃったと
これは怪しい。
株売って騒動を起こし利益出したとか?
>先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました
お前は何を言ってるんだ
>>212
訴えても何も得るものがないからでしょ。
時間と金の無駄な消費。
事実でないことだけ明らかになればそれで十分でしょ。 >>212
訴えたら訴えたで、
大企業の癖に大人気ないとか、
そんなことを言い出す奴が出てくる予感。 他人の細かいことは叩きまくるくせに
自分の過失は無かったことにして逃亡
まぁ程度の低いイジメっ子だわな
死んでいいよ
227名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:58:23.41ID:hvyZ5jbu0
要は金を払ってないのに払ったと勘違いしてたって事?
戦犯:入金し忘れた本人
図らずも実行犯:同行予定だった知人であり発端のツイ主
ツイ主「本人問い詰めたら入金してなかったんだって!見解の相違でした!ごめーんねテヘペロ」
って感じですか?
229名無しさん@1周年2017/09/06(水) 15:59:33.81ID:gs7ro/RO0
なんの為にこんなツイートしたん
ローチケが姑息な手を使うわけないだろ
それしたら、こいつはそれを暴露してまた炎上じゃね
コンプライアンスって言葉あるだろ
231名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:00:57.92ID:gR+7r77x0
>>224
明らかにする為に訴えるんやで(ニッコリ) 232名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:01:03.66ID:ovpPudD00
これはローソンは訴えていいと思う
虚偽のツィートでいろいろ迷惑かけられたんだからね
クソばかオタクにもちゃんと社会のルールってのを教えて差し上げろ
普通金払ったかどうか確認するのが先だと思うが投稿者は小学生かなんか?
>>227
期限内に入金できなかったのをなんとかしようとしたのかも 235名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:02:07.53ID:soZS+9vT0
流言飛語ってこうやって起きるの典型みたいな話だな。
チケット取り忘れを誤魔化すためについた小さな嘘が「本当の事」としてネットで拡散炎上か。
まあ企業側も自己防衛で徹底的に火消しをやって追い詰めるだろうし嘘ついた子に損害賠償とかもあるじゃね。
ますますバカは生きにくくなる社会だな。
237名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:02:24.35ID:SnkmKFO+0
ツイッターですぐ拡散する馬鹿多すぎだろ
238名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:02:55.59ID:MjBnjuDy0
>>219
あれはそれに室井佑月がコメントしたことに対するスレじゃなかったか 242名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:04:44.16ID:cww+gg9i0
入金はすぐしないと忘れがちだからな〜
243名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:04:46.51ID:ovpPudD00
これを教訓にチケット申し込みはクレカオンリーにすればいい
恨むならこのばかを恨め
244名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:04:52.14ID:qNrs8Wef0
ネットメディアも事実関係も調べないで拡散してるしな
同罪だろ
246名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:05:07.14ID:MjBnjuDy0
247名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:05:25.11ID:KRZo1okY0
249名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:05:31.13ID:ND1k15Hw0
価格つり上げのステマか
同じ趣味の人やロッピー使う人には嘘だって早くからバレてたよね
領収書やメールやら何やら全部嘘だって
この後に及んで謝らない、この人を擁護する人ってアホウなのかな
>>214
ローソン側がそんなややこしくて危ない事するメリットないんだよな
1人分くらい手違いでキャンセルになってしまった、保障しますで済んだ話なんだから
口止めしたりやった事をなかった事に工作するほうが危ない >>227
レシートの画像まで出してるからありえない 254名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:05:59.52ID:ovpPudD00
>>224
訴えて業務を混乱させた賠償金取ればいい
そしてこういうばかオタクの教訓になればいいと思うよ ローチケは過去のトラブルまで
大拡散されて踏んだり蹴ったりだなw
256名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:06:22.01ID:p1Olau660
ちゃんと訴えないとまたやるぞこういうのは
本人は入金し忘れたがそれを正直に友人に話すことができず「ローチケのシステムエラーで入金したのにキャンセルされた」とツイッターで報告
友人が激おこして拡散
引っ込みが付かなくなりキャンセルメールなど偽造して保身を図る
ということか?
ローソンに告発したのって誰?
258名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:06:54.84ID:MjBnjuDy0
259名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:07:03.33ID:uZZsWU/+0
>>246
バカッターには炎上に便乗するバカが山ほどいるとまだ学んでないのか 261名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:07:20.26ID:0kpaslZt0
ホモ好きまんま〜ん()
263名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:07:57.47ID:n6jlQy890
>>70
その友人から預かった金を遣って入金できなかったか
立て替える金がなかったのか
入金を素で忘れたか
とりあえずその場しのぎで嘘ついてヤバくなったパターンか 264名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:08:12.50ID:ecuDuIR20
いまごろ逃げたまんさん東京湾の底なんか?
265名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:08:15.82ID:tpSnK/sA0
本来なら訴えて そういうアホな嘘をつくとどう取り返しが付かないか?
を教えてあげるべきだったと思うな
こんな嘘を平気で拡散して 嘘がばれても謝罪すら載せず 自分の非を全く
認めていないアホは 平気で人でも殺すだろうよ
なんかやらかすとヲタが一斉に庇うジャンルだからな…ローソンは逃がすなよ
267名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:08:24.28ID:uhiWUZHN0
次は偽計業務妨害で逮捕だ
268名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:08:52.67ID:jP2NMoqj0
>>258
へーー と思って検索したら
違うじゃねえか
嘘つき 269名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:09:02.71ID:87MfAlib0
糖質乱舞じゃねーか
271名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:09:39.80ID:uZZsWU/+0
嘘松は調子に乗りすぎたな
そろそろ俺も動くか・・・
272名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:09:52.62ID:ovpPudD00
この嘘ついてる人、最初ローソンがキャンセルわからなかったから
じゃあその入金したとされる代金返金しますっていうのにオッケーしてたので
お金受け取ったのなら恐喝詐欺じゃん
チケットがとれなくてキャンセルされたと嘘をついて無理矢理ローソンから取ろうとしたのか?
計画が無理すぎる
275名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:10:14.75ID:uhiWUZHN0
>>70
公開されたSNSで嘘をついたことが失敗だった 276名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:10:51.74ID:mZeuZbUi0
世界的企業たちが個人情報流してもテレビ局が毎日誤報しても
頭下げて済んじまう国だから
こんな程度なんの問題もないだろw
本人の発言がねつ造の謝罪で終わってるならローチケ側の決着も解るが
見解の相違って言葉だけで放置してるのにそれで終わらせてるのがなんともな
280名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:11:31.68ID:uhiWUZHN0
>>274
ローソンから取ろうとまでは思ってなかったんだろ
友人の手前、チケットを取れなかった原因は、自分のせいじゃないことにしたかった 281名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:11:43.65ID:p6iDK/ri0
>>19
民事でお互いが合意したことについていちいち警察に届けないのがおかしいとするお前がおかしいわ。 >>205
何処からなのかわからんけど、会社まで徒歩4分
ttps://twitter.com/sobarrrrrin/status/765771456789250048 2016/07/23 17:42
鎖骨あたりにホクロがあるから、張り込みすりゃー会えそうw
ttps://twitter.com/sobarrrrrin/status/767999962697261056 2016/08/23 17:20
ttps://pbs.twimg.com/media/Cqh7gSaUMAAKu4S.jpg:orig 284名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:12:16.05ID:ovpPudD00
この刀剣っていう界隈のツィート見たら
ローソン叩いててクソ笑ったわ
何が何でもローソンが悪いってさ、馬鹿かこのオタクたち
285名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:12:24.12ID:MjBnjuDy0
>>268
嘘なんてついてないぞ
百合亜(TGCビジネスデー企業)@yuriasuka
ローチケの件、ちょろっとしかみてないけどさ、みんな手の平返しがすごくて…人間って簡単で単純だなって思った。
あんなにローソンくそ、やばい。とか言ってたのに今度は当事者ガン攻め。
真相はわからないけど、一番やばいのは翻弄される第三者なんだよね。
関係ないことをいい事に。
すがみちゃん☆彡.セラミュ4回参戦!? @ego_beauty_ 3 分3 分前
返信先: @sobarrrrrinさん
2.3日前にあなたとローチケのやりとりをたまたま見ました。
本当に嘘だったのですか?
あなたが一方的に事実でないことを認めた形になっていますが、もしかして向こうに事実をねじ伏せられましたか? 286名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:12:43.54ID:dqRQljxJ0
新宿古着屋ワタナベの告発は事実ですが
287名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:13:01.09ID:b51753Md0
狂言乱舞糞ワロタ
288名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:13:07.03ID:G+ele8UX0
虚言か、呆れるな
こんなの癖になんだから出るとこ出たらいいんだ
いい歳して何馬鹿な事やってんのかね
289名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:13:09.37ID:87MfAlib0
領収書を偽造して本物と誤認させると私文書偽造になるって弁護士ユーチューバーが言ってた
見解の相違なぁ…
そっちのミスだとゴネてタダでチケット取ろうとしたんだとしか
>>284
ぱくりジャンルだから何があってもおかしくはないんだよなあ >>280
あー>>70で全部わかった
領収書偽装とかすごいな
一言嘘だったゴメンていえばすむ話 297名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:15:45.54ID:IHqSGoaw0
捕まえろ、こんなクズ 調査費タダだと思ってんのか
ローチケのシステムで入金後のキャンセルは出来ないのに、ローチケ側で勝手にキャンセルされて、キャンセルメール来たとかほざいていたからな。
仕様上不可能な事が出来てしまった。
なんて、長年ローチケのシステム運用されているから、本来ならシステムの信頼に関わる問題。
原因特定の為にローチケシステムを停止して、顔真っ青にしたSE達が総出で原因特定の作業だぜ。
そうなっていたら損害額はとんでもない額。
それから嘘だなんて言っても手遅れ。
さっさとゲロって正解だったな
300名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:15:49.96ID:KRZo1okY0
301名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:16:14.33ID:soZS+9vT0
ローチケって意識して使ったことないけども予約番号を打ち込むと支払い請求書が出て
それをカウンターで金を支払うとチケットが発券されるという単純なシステムじゃないの?
どこにメールとか個人情報を打ち込むステップがあるんだ。
支払い後にチケットがキャンセルされたというのも謎だし。
キャンセルメールが来たというのも謎。
本当にローチケ側に非が一切無いのだとしたら普通は告発側を訴えるんじゃないかな
信用ガタ落ち案件なのにさ
今でさえこうやってローチケ側きな臭くね?って意見があるのに
303名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:16:33.80ID:27mEnJRQ0
まさに歴史修正主義者
304名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:16:40.56ID:n6jlQy890
>>253
あれじゃ何を購入した領収証の画像なのか分からないよね?
昨日ロッピーでチケットを購入したけど
レジで渡されたレシートにはきちんとチケット1件と印字されてる ローチケが嘘ついてるなら泣き寝入りすんなよ!戦おうぜ!
まずはチケット入金したら必ず貰うはずの支払い証明書出そうよ!
>>170
この前たしか重要文化財級の刀がオークションで売りに出されて、それが詐欺だって見つけて感謝されたっていう記事みたな。 307名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:17:16.74ID:qWmDjtPG0
この人何がしたかったの?
ただローチケを腐したかっただけ?
310名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:18:29.60ID:SnkmKFO+0
女は>>70みたいに最初のつまらないことに嘘、虚言を塗り重ねて行って収集つかなくなることが多い >>300
ゲーム自体艦これのパクリ
キャラデザパク
ポーズトレパク
有料素材無断使用
その他諸々 312名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:18:45.64ID:6DXhYcXF0
ゴネてただでチケット貰うつもりだったのか
315名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:19:06.19ID:ovpPudD00
>>293
今度はローソンという大企業が一個人をいじめてるとか言い出してるww
しかもこの「刀剣乱舞」って名前だして作品を貶めてる!だってさーwww
馬鹿しかいないファンの作品ってかわいそう 318名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:19:17.48ID:5DgfTNcO0
こんなんばっかかよ
クズが
319名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:19:29.95ID:mVHo3eiD0
>>45
個人的にはパーナ事件思い出すな
あの時も騒動に便乗してデマばら撒いてたバカ女が多数いたしな 320名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:19:44.83ID:7isYjT9S0
バカ発見器絶好調だな
Twitterなんてやってる奴は注目されたくて嘘ばかりつくな
>>309
友人は審議。確たる証拠がないがデータぐらいは集めていいと思う。 324名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:19:59.13ID:zaf5XsUf0
俺も本社から連絡あるかな?
嘘松見たら女は嘘つきってわかるし、まだごちゃごちゃ言ってる奴らみたら女は馬鹿ってよく分かるな
あれだけ騒いでて嘘でした〜ってすげーな
どういう神経してるんだろう
328名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:20:31.52ID:KRZo1okY0
>>311
パクってもdmmの利益になればいいって感じだな 330名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:20:42.19ID:HAV5VcXy0
金で丸め込まれたか脅されたか
怖い怖い
>>305
だな。
それが出て来ない時点で嘘確定。 >>70
領収書や通話履歴偽装ってすごいなw
これこのままキャンセル騒動続けてたら
完全に詐欺と威力業務妨害だろw
ローチケが法的手段とらなかっただけありがたいと思わないとなこのガイジw >>315
下手にぼかして他作品の購入者が疑われてもしょうがないのに
ほんと子宮で生きてんな よかったヽ(´▽`)/
チケットをキャンセルされたかわいそうな子はいなかったんだね♡
337名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:22:52.51ID:PjTq1jFz0
>>301
転売対策で、入金と発券開始が違う公演がある
発券は公演日2週間前だったり、入金はローソンで後日チケット郵送のもあるよ あのレシートってさ、今回の騒動を起こした女の友人(連番の人とは別)が
高砂二丁目店で働いてて、作らせたんじゃないかな?って思ったりする。
>>332
詐欺を信じた同じジャンルファンは今頃開き直ってんやろな 株価を始め並みじゃない影響があったわけで
容疑者逮捕の上厳正に処罰されなければ信じない
341名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:26:33.72ID:F03JZ3zM0
腐女子は統合失調症や既知外が多いからな
>>142
福岡の同人誌即売会
ただ元ツイート見たけど漫画描きじゃなく、手作りアクセサリー屋さん 最近嘘松の意味が広義になりすぎて嘘ついた女は嘘松って感じだけど
お腐れ妄想独特のキモさを言う嘘松という意味は残しておきたいんだ
しかし、これをきっかけにローチケの過去の所業が出るわ出るわ
345名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:27:49.92ID:0aVLZZL00
>>338
アルバイトにそんな事できるの?
レジから印字して出すんだよ? ここまで手の込んだインチキかまして赤っ恥かいて、何がしたかったんだろうか?
>>70
嘘の上塗りとかやることがあまりにも朝鮮的すぎる
これが日本人の行状だとしたら日本やばいまじやばい
そうでなかったらよくあることで終わりだが・・ 349名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:29:15.75ID:QxIyS2LC0
350名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:30:56.64ID:g3EHX3sN0
何でこんなでま信じるんだよ
>>346
レジのテンキーで金額入力→領収書キー
これで金額指定の領収書を簡単に発行できるよ。職位に関係なく。 >>70
これ事実なら、ホンマモンの…
もらったチケ代返さずバックレもあるのかね? 安定のバカ発見器w
ツイッターはバカも賢き者も使うが、バカはもれなくバカ発見器を使うwww
355名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:33:54.94ID:ovpPudD00
>>334
今度はこの真偽なんかどうでもいい
ローソンはこれを教訓にもっとしっかりしろとか言い出してるwww
真偽なんかどうでもいい、って騒ぎ起こしたのはお前らのくせに
ローソンがしっかりするとしたら、チケットはクレカ払いで
こんなジャンルの舞台チケットは取り扱わない、ってだけだろ 356名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:34:45.03ID:d2gjXztU0
リツイート稼ぎの目立ちだけのアホに
騙されただけ
どの点においての見解の相違か明らかにして欲しいよね
うわあ…
なに見解の相違があったって…
なんで嘘ついてごめんが言えないのクソすぎない
360名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:37:22.38ID:ecuDuIR20
ウソ松女のコスプレはどこ?
当選 → 入金忘れた → 発狂 → 責任なすりつけ
何このガイジw
>>70
本人じゃなく友人のツイートだったのか?
それでよく拡散したな これって結局、事の発端となった一緒に行くことになっていた知人のお金を騙し取るためorその他の事情の方便ってかんじで、捏造したのかな?
>>352
この額でいかなる領収も発行されてないと調査済み
どっかしらを何かしらの方法でいじってるのは確定
それでもローチケの発表を疑うなら知らんが >>41
もう副垢作ってるよ
たいして気にしてないんじゃないかな 勝手に晒されて怒ってるなら、普通は隠してた大人の事情とやらをブチまけるよな
それに領収書あるならチケット持ってるだろうし、チケット晒せば本当か嘘かぐらいわかるだろ
367名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:40:31.00ID:fXGt3MO70
これが女ですよ
平等などとほざく前に処理してください
368名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:40:46.09ID:z2tU0bFa0
また嘘松マンコがやらかしたのか
その友人自身は自分からローチケに確認してないんだよな
まぁ気軽に書けるSNSの情報なんてほとんど当てにならん証明だな
>>363
その公演にどうしても行きたくて
“勝手にキャンセルされた”って事にすればローチケが用意してくれるんじゃね?
で、チケットを騙し取ろうとした説。 373名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:43:04.98ID:rHKlgN2e0
>>4
どっかの国籍に関係する人間は、マジで普通にそうゆうことやるからね 375名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:44:41.86ID:SnkmKFO+0
リツイートした8万人も馬鹿がいるなんてホント恐ろしい
あれ?あんまり騒ぎにも祭りにもなってないね。
あまりのクズっぷりに祭りか?と思ったけど、遭難して警察の悪口書いたあのバカと同じくらいの扱いにはならないわけねw
377名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:44:55.85ID:+ubPCV67O
『泣く子は餅を一つ余計に貰う』だったっけ?
>>374
そうなのか
んじゃチケットってどこで受け取るんだ? 379名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:46:38.92ID:7ESnG7qj0
何億何十億とかけて開発運用してる
発券サービスに不具合があると言われたら
全力で調査するよね
直さないといけないし
こういう調べたらばれる嘘をつける人ってどういう心理なんだろうな
しかもリターンはほぼなくてリスクだけ極大
この大嘘犯罪女は裏垢バレして
そこでローチケが悪い告発したいってギャーギャー言ってるよ
>>375
馬鹿晒しの意味でリツイートすることもあるよ 383名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:47:31.33ID:Bua9JL0w0
>>380
心理より知能の問題
腐なんて池沼と同義だろ >>378
人気のイベントだとたいてい入金確認して後日一斉に発券だよ 387名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:48:44.94ID:aD0YPqBC0
>>238
こういう基地外がクレームの電話してるんだな。
ホントしんどいと思う。 >>385
払ってないなら友達のお金ばっくれてたんだろなw >>378
loppiの仕組みは知らんが前にファミマでやった時はレシート以外にも紙もらって後日発券のためにそのコンビニ行って紙に書いてある番号打ち込んで発券した記憶がある 391名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:50:00.98ID:LsvMzhvV0
>>19
金払ってうそということにしてもらったんじゃ? まだ特定できないのか
お前らはしょせん自らネットに晒してる情報をまとめることしかできない
>>378
チケット当たったら期日までに入金するの。一週間くらいかな?
ここまでは人気のチケットなら3カ月とか4カ月前の話。
それから公演1〜2カ月前になって発券の準備ができましたと連絡来るからそれから発券のするの。
そこでやっとチケットゲット。 刀剣は興味ないけど本命の舞台やアイドルのコンサートでこんな事あったら嫌だもんねそりゃ騒ぎになるわ
395名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:54:07.04ID:KGDHEmqO0
ちゃんとこういうのは法的手段に出たほうがいい
またデマツイート流して拡散するバカが出るぞ
396名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:54:09.22ID:9sz5QdIg0
これはローソンは被害届出するべき案件だろ。
香山のBBAのツイッター乗っ取られ事件と一緒だろ
バカだから嘘つくためにシステムが間違ったシステムが悪いと言い出すw
工作員湧いてるから女に金握らせて黙らせた上で女のミスで決着付いたんだろう
システムの不具合か店員のミスかでキャンセルされたのは本当で
女は金貰った手前公表出来ないけどサブ垢で愚痴ってるって所か
利用しない方が賢明だな
>>103
チケットの取り忘れを取り繕うために
ここまで凝ったウソをつくのか… 403名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:55:45.08ID:ovpPudD00
こういう嘘つきと友達でいるオタクの感覚わからんなあ
次は自分がローソンみたいにターゲットになるかもしれんのに
407名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:57:15.07ID:dvlWoMtp0
領収証の入手手段が気になる
>>378
チケットの予約が成立or抽選先行で当選すると、入金用の番号が渡される。
レジで支払うと、チケットサイズの受領書を渡される(公演日とかの確認をされて)
入金確認が取れると今度はチケット発券用の番号を渡される(たしか)
それをチケット発券期間内にコンビニにある端末に入力してスキャンするとチケットが印刷される。 何でこんな嘘つくの?
と思ったら>>70か
こりゃ酷いわ、心の病気ならまだマシだった
人間のカスじゃん ガイジヲタどものやつは全部クレカ決済にしてやればいいw
413名無しさん@1周年2017/09/06(水) 16:59:36.85ID:Bua9JL0w0
415名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:00:05.73ID:ovpPudD00
>>407
大穴予想。通勤時間4分→高砂二丁目店で働いてるひとだったりしてw ローソンで同日に同額の領収書発行が無かったって明言してたけど
8月31日の検収印付きの領収書をどうやって作ったのか説明させて欲しい
スタンプくっきりしすぎとかチケット代としてっていう記載がないとか指摘されてたけど
フォトショ使いこなせるレイヤーなら出来るのかね?
ローが訴えないのはロー側に落ち度があるせい
訴えたらロー側が敗訴するからだ
事実無根なら鍵垢やサブ垢で愚痴る必要もない
領収証も本物だろう
公表出来ないのはロー側から何か掴まされたからだろうな
420名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:01:50.36ID:LRsh+yAu0
どっからどう見ても犯罪だろこれ
この女捕まえろよ
422名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:03:27.47ID:dwGLvF860
友人知人にいい顔しようと軽々しく引き受けて購入ミスって
どうにも引っ込みつかなくなったんだろ。
いかにもオタクにありがちな行動。
423名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:03:51.18ID:soZS+9vT0
>>398
システムの不具合ならば同じような案件が多発してるだろ。
店員のミスって言ってもバーコードを読み取って入金作業するだけの簡単なお仕事で
ミスが入り込む隙は無いような。そもそも入金した事を確実に証明できる領収書とか
自称被害者側は出せていないわけで。 理解できる嘘なら騙されないけど理解できない嘘だから発信者の嘘を見抜けなかったんだろ
友達に嘘つくために企業を巻き込んで偽造して拡散するなんて馬鹿な真似すると思わないから
メール・着歴・領収画像の作成、カスタマーセンターのやり取り・経緯の作成、この労力凄いぞ
>>423
領収証は出してんじゃないの?
もうローソン側と手打ちしてるから追加で出す訳が無いけどな >>398
もしシステム不具合があって嘘でシステム再構築することになったら
莫大な損害賠償このガイジに発生するんだがそれでいいのか?w >>423
その人はわざとそういう風評ばらまいて
ローチケに女訴えさせようとしてるだけだと思うよ >>424
そこまで偽装出来る知能があるとは思えんが >>426
最近は短くなってる当選発表日から3日とか >>428
もしシステム不具合が発生して莫大な金額で再構築するより
この女に握らせた方が遥かに安いからな >>430
知能がないから半端な偽装して
すぐ見抜かれてたけど? 435名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:07:23.26ID:NTjqLWDA0
女は嘘をつく
>>427
チケット買ったならチケット一件みたいに表記されるはずだけど晒した領収書にはそれがなかった >>428
システムに不具合があるなら完全にロー側の責任で
女に責任なんて発生しねえよ
工作員丸出しだな >>433
おまえバカだろ
重大な不具合をそのまま放置するシステム屋なんぞいねえよw
ガイジかよwww 30近くにもなると
嘘つきましたと素直に認められない事情もあるんだろw
ローチケが悪いと言い張る方は女の偽装は見えてないのか
>>440
たまにキャンセルが発生するくらいの不具合なら隠蔽した方が楽だぞ これでこの人は趣味を一つ失った訳だな
誰も相手にしてくれないだろうよ
446名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:09:58.20ID:fikZuNUn0
まぁでも今回の件でローチケがヤバイのは伝わったからこのまんさんの意味はあったわ
Twitter内の便乗ローチケ叩きが嘘じゃなければ、な
ガイジってホント話が通じねえよなw
基地外とは会話すら成り立たないwww
>>443
着信履歴画像捏造と
当選メール、キャンセルメールの偽装ははっきりしてんだけど
何がお前をそこまで駆り立ててんの?
やっぱ>>429なの?w 隠蔽したとして、いつバラされるかもわからない状況作るわけないだろ
預かった連れのチケ代使い込んじゃって
無理矢理ローチケのせいにしようとしたんじゃねえの?
このキャンセルの話よりこの話につられて出てきたダブルブッキングで帰らされた話の方が怖いんだが・・・
現地まで行って帰らされるって辛すぎる
454名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:11:45.65ID:dwGLvF860
そもそもチケットがプリントされるか青い受領書&引き替え券がプリントされるかの二択しかないのに
この女は何を持ち帰ったんだよ。
>>448
はっきりしてるって何を持って?
もしかしてロー側の公開文書でか? >>444
マジか未成年くらいがやらかしたかと思ってた 459名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:13:23.64ID:pOT68Or50
昨日はヤフコメでローソンが嘘ついてるって意見が多かったけど
なんでそんな風に思ったんだろね。
嘘を嘘と
友人に対して
「自分に落ち度はなかったがチケットはキャンセルされた」という嘘ストーリーを信じ込ませるには領収書(入金はしたという根拠)とキャンセルメール(それ以上の追求は無意味という根拠)の偽造が必須なんだよ
単純な話だね
>>444
え?クソガキじゃねえのかよw
40過ぎ?w
ほんまもんのガイジなのかよコイツw >>454
領収書より青紙の方がまだ効力あるのにねw 464名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:14:18.81ID:uZZsWU/+0
タメかよこのまんこ
俺がつく嘘なんて外回り行ってきますと言って車の中で寝てるぐらいのもんだぜ?
466名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:15:11.09ID:vKwsowSO0
467名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:15:14.52ID:Bua9JL0w0
大体キッズは領収書を偽造なんて考えねーよww
>>460
偽造してまでするとは思えないが
さっきも書いてたが労力と手間が掛かり過ぎる >>407
ツイッターでは1円単位で買えるウェブマネー的なのを買って
領収書を貰ったんじゃないかって言われてた >>301
前段階で普通にネット上から予約するときにメールアドレスを入力
で、そのメールアドレスに予約番号が届くからそれをローソンで払う
だからそもそもだけどローソンからはメール来ない
メール来るのは予約したサイトから あーあーまた特定とか始まっちゃったよ
ほっとけよこんな糖質
>>455
色んな人が検証してたんだけど追ってないのね
第三者の検証よ
fromアドレスのドット抜け問題
当選メール、キャンセルメールと共にfromアドレスの
ドットが表示されていなかった
アドレス帳の名前欄にメールアドレスを入れると
ドットが抜けて表示される
アドレス帳に存在しないメールアドレスだと
メールアドレスがそのまま表示される(ドットも表示される)
つまりこの盗券乱舞は、自己所有アドレスに対し
ローチケのメールアドレスを名前欄に入れて登録し
自己所有アドレスから自分に対して捏造メールを送った
わざわざこんなことしてんだよね〜
着信履歴画像は2枚あるんだけど、雑な編集をしたせいで
時計部分の位置がずれてる
同サイズなのにありえないね、いじらなきゃ 普通、訴えるだろ??かなりの損失被ってんじゃないの??
>>470
そこまでやる奴もいるって今回の件で学んだらどうだ? >>470
友人がゴメンで済む相手じゃなかったんやろ クレーム対応の仕事してると嘘ついて逆ギレする池沼なんて腐るほど居るからね
まあ今の時代はそういう池沼のデータ共有するから
そのうち世の中からハブられてくと思うけど
482名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:18:17.95ID:uZZsWU/+0
>>468
吹けば飛ぶようなミニミニ会社なんでね(ニヤリ 483名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:18:32.08ID:DNgNpmxQ0
「見解の相違でした」じゃ安心して使えないんですけど
>>1
キチガイ腐女子の虚構に踊らされるとか
上っ面のオレ正義振りかざすネット民バカ過ぎwww >>475
盗券乱舞www
この言い回しセンス感じるわ
ピッタリwww 486名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:19:02.55ID:vKwsowSO0
愛猫の行きつけ病院は【げん動物病院】かしらね?隣の八百屋安くて新鮮なのよね
風邪ひいた時は森内科かしら?
ゴネたらチケット手に入るかも?って考えたの?バカッター
悲劇のヒロインになりたくて嘘ついておいて
見解の相違で逃亡
頭おかしい糖質だわ
>>475
キャンセルメールはともかく当選メールは偽造する必要なくないか?
当選はしたんだろ? ローソンと詐欺師女双方に言いたいことは
「みてるぞ」
と、対処次第で模倣犯が出たり
再犯したり再発するんだろ?と。
>>491
当選メールなんてテンプレ文面なんだから偽装できるだろww >>491
当選して入金忘れた説もあるんだが
肝心の当選メール自体のスクショもドット抜けてんだよね
その事から当選メール自体ウソ説もあんのよ >>491
当選したと友達に嘘ついてしまったかもしれない 496名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:23:13.57ID:uZZsWU/+0
>>483
まんこの見解→ゴネればチケットもらえる
ローチケの見解→やるわけねーだろ
見解の相違 499名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:24:22.30ID:dgU8b4ne0
メスはこれだから・・・
501名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:25:29.69ID:iwLQMLFg0
勘違いしてるのが多いがそもそも当選はしていない
ローソンは全チケットの入金を確認してるし当選メールは上にあるとおりメアドがおかしいので捏造確定
502名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:25:38.92ID:3E02Ecg00
ゴキ腐リをたたき潰すいいチャンスだな
503名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:25:39.77ID:vKwsowSO0
>>493
>>494
>>495
当選した事実自体が嘘ってのはおかしくないか?
それなら当選の事実はないと言ってるだろうし
当選メールが本物なら偽造する必要もない 505名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:26:58.84ID:M1x+1F9T0
ゲーム自体に罪はないとはいえ
はっきり言って刀剣乱舞好きの女にいい印象ない
>>85
チケット買った事無いバレバレで恥ずかしいw これローソンが金払った上で被害届け出せば刑事事件にできたんじゃない?
偽計業務妨害罪とかの
509名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:28:21.46ID:ovpPudD00
狂言乱舞と盗券乱舞、なかなかにいいセンス
510名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:28:56.15ID:qxh1XKUw0
この女、ローソン店員、ローチケシステム、ローチケ
嘘ついてるのはこの女だけなのか
それともまだ嘘ついてる奴が紛れてるのか
>>505
刀剣に限らずヲタから良い印象受けるわけねぇって
男女問わずな 512名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:29:44.90ID:bs0yORSp0
デマッターでバカッター。
513名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:30:13.73ID:qxd8WDXJ0
訴えて10万でもいいから取っとけ。やらないとつけ上がるぞ。
>>504
そこは分からんところよね
ただ偽装した状態のスクショ出しちゃってる事実があるだけ
あとこの人自体、自サイト持ってショップ運営してるから
この程度のスキルはあるので、あなたが思ってるほどの手間ではないね 515名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:30:19.24ID:mvRyLzn/0
ツイートに即座に反応してRTする馬鹿がおおすぎ。
本当に馬鹿が増えた。
516名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:30:20.31ID:vKwsowSO0
>>97
南阿蘇ティーハウスはネットかパルコか博多アミュ 何でこんな事まで…って思うかもしれないけど、嘘のために手の込んだことする奴いるんだよ
自分の友人だった子も、有名アーティストと繋がってる、彼の愛用ブランドの服をプレゼントしてもらった、という嘘のために県外のショップまで行って高い服買ってきてたもん
>>504
“仮に”当選したのは事実だとしてもそれ以降が偽装だらけじゃ、当選を疑うのは当然 520名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:31:46.95ID:C7PN9HEqO
しかしまあ、こんなウソついてただで済むワケないよな。訴えられるぞ。
>>519
当選したのはロー側の発表で前提になってるからしたんだろう
キャンセルはともかく当選メールもドット抜けがあるとするなら
当選メールが本物で同じドット抜けのキャンセルメールも本物かもしれないしな 嘘を突き通す手間だって?
お前ら思い出せよ
「獲ってきますか 世界を」
ツイッターの方が信じられる、ローソンは嘘を付いているって便乗していたネット民の程度の低さがまた露呈してしまった・・・
どうしてネット民はこう低脳なのか、そこが問題だ
なんJでは蕎麦(ツイート主)の家特定までしてるみたいだぞ
手間と言ってもほとんどの人はバカバカしいからやらんだろうけど
やってやれないことでもないからな
>>523
明らかに嫌儲とは質の違った書き込みだな 528名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:34:16.47ID:6lCcPIQJ0
ゆとりさとり世代は謝らない奴が多い
自分が常に正しい、お前が俺に合わせろ、年上?先輩?だから何?平等でしょ?
客観的に見てゆとりさとりが悪くても、主観しかないからなぜ注意されたかすら分からない
注意されても、なぜ注意されたのか、直接的なことも分からなければ、根本も分かっていない
他人をなめて生きている、が、躾をまともに受けていないのでその自覚すら無いので直らない
改善すらしない、うるさい奴だとしか思っていない
でかい口叩くも達成できない、その上、指示が無いと何も出来ないしない考えない
それらを学習すら出来ないので失敗ばかり繰り返す
バブル世代と団塊のゴミも似たようなのが多い
529名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:34:28.36ID:iXheQpTh0
嘘松確定してんのにいまだに認めず嘘松擁護してんのうけるわ
ローチケは過去にやらかしてるとか金握らせて黙らせたとかガイジばっかかよ
なんで腐れま〜んってこんなのばっかなの?
世の中嘘つきだらけだ 人を見たら泥棒と思えと・・・・間違いないな
>>529
変な工作部隊投入してるから疑われんだよ 533名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:35:26.68ID:iVYhfKjH0
さっさと逮捕
業務妨害だな
>>521
お前さんドットがなんで抜けてんのかちゃんと理解してないだろ? 535名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:36:04.98ID:mvRyLzn/0
こいつ余罪あるだろ。
前にどっかで嘘ついておいしい思いしたんだろうな。
これからもまた同じようなことやると思うわ。
>>524
ツイート主じゃなくて嘘松の、な
発端になったツイートしたのは嘘松の友人 >>534
ドットが抜けてる以前に当選メールが本物で
当選メールとキャンセルメールに共通点があるなら
キャンセルメールが本物という本物証明にしかなってないんだよ 538名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:37:09.27ID:bSfxxmxJ0
引くに引けなくなってんだろうなあ
工作員()
同類しか擁護してる奴いないのにな
ITに造詣があるならドット抜けで常識レベルでピンとくるわなw
>>521
たぶん他の公演や過去の公演に当然した文面をそのまんま一部改変して‥だね。 >>531
わいは車校で
自分以外はキチガイだと思えって教わった ローチケは法的措置を取ってこういった行為が犯罪であると周知させろよ
>>538
ID変えた単発工作君が反応してくれたw >>537
やっぱ理解してないじゃん
ドット抜けは送信側(ローチケ)に依存せず
受信側が手間かけ無いと起こらないのよ
そもそも当選の事実は明らかじゃないだろ?
受信側が手間かけて偽装したものという事実しか無い
そもそもキャンセルメールの文面はローチケのフォーマットのものじゃなくて自作したものか他から転用したものは確定してる >>544
537は液晶のドット抜けって思ってた説 >>413
前原捕まってないから大丈夫なんじゃね? >>544
当選を前提にした文書だから当選してるという前提で
当選してるなら当選メールは本物だよねという前提で
当選メールが本物なら共通点があるキャンセルメールも本物だよねと言ってるんだけど?
受信側が手間掛けようと当選したんだから当選メールが来てるはずだよね 548名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:42:06.18ID:vKwsowSO0
>>370
これ何のキャラクターのコスプレしてんの?
それわかれば詰むんだけどなあ >見解の相違がありました
何言ってんだこの嘘つきはw
ITに無知なバカってホント面白いなw
こんなバカがバカッターやってんだろなw
>>548
バスケのは、黒子のバスケ
他はなんだっけなぁ‥腐アニなのはわかるw つべこべつべこべとどうして素直にごめんなさいと言えんのだ!!
ローソンは投稿された領収書画像から店舗やレジ番号の記録を洗った上で「入金したと報告されているがその記録はなかった」という調査結果を出したんであって
そもそも女の個人情報を抑えて当選したかどうかまでは調べてないぞ
556名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:48:47.52ID:8RY0vpZh0
腐はマジで民度低いからな
何が酷いって明らかに非があっても認めない所
そして常に集団で行動して数の暴力で白を黒と言わせようとする所
しかし分が悪くなったら仲間を見捨てて逃げる(笑)
>>547
うん、だから事実としては
受信側が手間加えちゃった当選メールとキャンセルメール
ローチケから送られるはずの無い文面のキャンセルメール
なので、当選メールは来たかどうかは第三者には分からないよね
事実は偽装したメールを公開してたってだけだよね >>552
バカ発見器としてはその優秀さはズバ抜けてるね。
精度が低い情報を拡散して情報強者ぶってる人間が
多すぎるのは本当に困りもんだが カスタマーセンターとやりとりしたという証言もその記録は残っておらず
ローソン側としては女がどこの誰かも分からないのでは?
なんせ個人を特定する情報が無いのだから
もう申し込み時点でクレカ情報入れさせろ
いい年してクレカ持てんような奴はまずそのこと恥じろ
なんだそれw
よくそんな嘘つけるわw
ろくな人間じゃねぇな
返金のくだりも明らかに変だった
一体何がしたかったんだ?
565名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:55:12.18ID:lYaR4Nx+0
ネットの情報を鵜呑みにして正義振りかざす奴ってマジ愚かw
>>556
それは腐の特徴じゃなくてまんこ全般の習性 >>564
金の払い忘れでボツになったことを素直に友達に謝れなく大事に >>564
ローチケのせいでキャンセルされたけど返金されてこれでこの話はおしまい!ローチケひどいね!
で2人の間で終わりにしようとしたんだろ
友人が拡散させる事まで想定してなかったのかな 570名無しさん@1周年2017/09/06(水) 17:57:42.99ID:hxkQwCcQ0
盗権、松、その他ホモ臭い作品のファンでまともな人間を見たことが一度もない
ツイッターとかでがんばって探してみたけど本当に一人もいない
撮り鉄がガイジしかいないのと同じだと思う
チケット代で林檎カード買ってニセ領収書ゲット
返金分はポケットマネーから出して友人に渡して終了
のつもりだったんだろうな
>>560
カスタマーセンターに「勝手にキャンセルされた」って電話がなかったってことだろう 単純な興味として
領収書と判子の偽造方法が知りたい
>>548
とりあえず本棚
ttp://pbs.twimg.com/media/CkMuq8FUkAA726p.jpg:orig
ttp://pbs.twimg.com/media/CkL2N19VAAA0aDo.jpg:orig
何かヒントになれば… でもさ
ローチケって手数料も払い戻し対象なのにいつも誤魔化すよね
こっちは知ってるから押し切れたけど過去何度も何度も
店舗で問合せさせてもなお払い戻せませんとか虚偽の回答するのはわざとだろ?
577名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:01:16.59ID:MjBnjuDy0
578名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:01:21.60ID:dwGLvF860
もう本人は反省もせずすっかり忘れて
小狐丸×鳴狐でオナってるだろ
ローソンは訴えた方が良かったんじゃないかな?
結構リツイートされてるの見たよ
冷静に頭がいい人間が見れば嘘だとわかるけど騙されてるやつも多かったし
ローチケ側の言っていることが事実なら少なくとも謝罪文の掲載は要求するだろう
だがそれをせずにアカウント消させて有耶無耶にした
これはローチケ側が事実を隠ぺいするためにこの女にカネを積んで訴えを消させたとみるのが妥当だ
>>572
女はカスタマーセンターにその件で連絡はしていたと反論してるが入電の記録は無かった
ローソンは事実確認をしたいので連絡をくれるように女に呼びかけて
その後連絡を取り合い「見解の相違」の今に至る 素人の一個人に謝罪文なんか書かせるかよ
しかもツイッター限定なんて意味無い
セブンのおにぎりに虫突っ込んで嘘がバレた奴だって垢消して逃げてそれっきりだろ
なにが面白いって
レシートと領収書と支払い証明書の区別もできないミジンコが多かった事だなw
>>342
手作りアクセサリって、刀剣乱舞のグッズじゃないだろうな
最近は海賊版扱いで通販サイトからも排除の方向みたいだけど 気軽にいい加減な嘘ばかりついてるといつか後ろに手が回る
BBAになってもこんなことしてるようじゃ一生治らんだろう
要するに、期日までに入金しなかった予約客が、逆恨みして無いこと無いことをつぶやいたということか・・・
嘘を嘘と見抜けない人は
というか、すぐ信じ込んで徒党を組んで匿名で突撃するからな
ネット実名制導入してくれや
>>588
入金は忘れたことを友達に悟られたくないためについた嘘が大きくなった。 >>520
ローソン側はなぜか法的な対応を取らないと言っている 594名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:17:36.98ID:Q809TsGY0
前の遭難したおばちゃんもそうだけど
多分ある程度歳を取った女性のネット炎上事案増えてるね
てかやっぱSNS(特に鍵かけてないTwitter)は検索やリツイートで簡単に見ること出来るのに
気軽すぎて何気ないつぶやきでもそれは全世界に発信されてるのを忘れてる人多い気がする
595名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:19:17.01ID:R7AsMT2J0
197 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/09/06(水) 16:22:18.14 ID:jHOLYQkr0
ちなみに裏垢でのtweet
http://i.imgur.com/zwBEC2q.jpg
色々嘘を取り繕おうと大変がご様子
懲りていないみたいだが 詐欺しようとして失敗したのかよ
二次元ヲタは糞だな
>>593
イメージはもう地にまで落ちた
逆に訴えないのはローチケ側にやましいことがあるせい!ってヒソヒソされてるし潔白の証明のためにも訴えるべき >>103
友達に言えなくて軽く嘘ついたんだろうなー
って気持ちがこれ見ると捏造に熱入りすぎてて怖いw これ,仮に嘘だとしたら,名誉棄損,信用棄損でないの?
601名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:22:36.02ID:LdnmGb+y0
>>595
金銭で解決したのかと思いきや
「絶対システムのエラー!」なんて裏で言ってるんだから
本当に嘘松だったんだろうなw >>70
こいつチョンか?普通に人並の知能があれば
ローソンの社会的信用を傷つけたらヤバいって予想できるだろ これだからま〜んはダメなんだよ
というか悪いことをしても謝れない人間が増えたなぁ
605名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:25:05.04ID:LdnmGb+y0
>>592
なぜか、も何もローソンからしたら「そんな事実はなかった」と大々的に発表して済んだ話じゃん
それでもまだ嘘松さんが「事実じゃない!」と言いふらすなら法的措置もやむを得ないだろうけど 606名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:25:18.50ID:3pICcytu0
>>64
死にたい人は死んでもよいと思います。
自己決定権は大切です。 607名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:25:29.60ID:6gKQRK1W0
>>1
言い出しっぺよりも嘘で同調した詐欺未遂犯がヤバイ 608名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:25:43.59ID:Nl4Lf9nh0
入金もせず自作自演してまでチケ入手しようとしてクズいな
盗作OKな作品だから仕方ないのかクズいのも集まるよな
統合失調症かボーダーか妄想性人格障害
考えたことと現実の区別がつかない気の毒なキチガイ
>>62
うっひゃあ,友達も考え無しかもしれないが,かわいそうだな。
正直にジャンピング土下座すればいいのに。 >>595見る限りでも
「私は入金した!」ってことをまず主張してる感じだし、入金ミスを隠したい心理の表れだよなぁ
あと内部でチケ転売してるんじゃねぇの、みたいなのも幼稚な発想すぎて、そりゃ平気で捏造するよなって感じ >>523
チケットをご用意することが出来ませんでした
この文字列見た時の口惜しさたるやw 613名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:28:57.01ID:fFNiz0af0
友人云々の話ははてな発祥の推測だった気がするが、既に事実って事で話が進んでんのかw
614名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:31:36.51ID:4Xxb9Yy90
デマノイがボリス・ジョンソンがモデルの波の風刺画を安倍首相と思い込んで役人に偉そうに語った後、役人から冷静に突っ込まれて放った言葉も「見解の相違」
何て便利な魔法の言葉。
615名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:33:20.10ID:usZCL81K0
この期におよんで嘘松擁護は厳しすぎるな
すでに偽造捏造がバレてんのにローチケが嘘ついてるとか無理あるだろ
616名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:35:15.09ID:TAdxCIUl0
ふぁぁぁぁ、嘘松だったんかい!
>>611
むしろ、この嘘吐き女が転売用チケットを手に入れ損なって逆ギレしてるかとも疑うよね。
疑心暗鬼ってか、自分がやってるから相手もやってるだろう、みたいな疑い方が。 618名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:36:16.57ID:vKwsowSO0
このスタジオもこの子の家から近いっちゃあ近いのよね
フォトギャラリーに映ってるかもだけどみんな同じ顔に見える
お前らも暇なら探してよ
619名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:36:54.89ID:vKwsowSO0
>>605
むしろいま訴えたら死なば諸共で嘘を撤回する可能性もあるからな
裁判が終われば否定できるけどそれは数年後になるし
切り札は手の中に温存しておいた方が良い 621名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:38:05.08ID:brUVt3j40
領収書みたいなのは捏造したってことでしょ
あれって罪にならないの?
>>108読んで一番びっくりしたのは、チケット代が1枚8800円だってところだな
たっけー 624名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:38:45.04ID:ecuDuIR20
で、蕎麦ちゃんの身元もわかんないの?
ローチケが裏で私のチケットを転売してるって発想がやばい
普通そんな発想でてこんやろ
626名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:40:07.09ID:enXg2NXM0
627名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:40:07.14ID:pXdNxRgj0
>>110
あー嘘を嘘で塗り固めてく感じの。
バレたときのダメージはデカくなるが、もう本人の中ではそれ以外やりよう無いんだろうな 629名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:45:01.86ID:riXTYDxy0
虚偽のツイートした奴は威力業務妨害だろ。
犯罪行為なんだから特定されて社会的制裁を受けても文句言えないわな。
おそらく8月31日の23時過ぎに払い込み期限過ぎた事に気付いたんだろうけどその日の内に同額の買い物して
領収書抑えておこうとか思い付く瞬発力が凄いよな
>>592
嘘ツイートで解決してるのにわざわざ追い討ちしろってか? 633名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:47:49.08ID:8TaN/NA00
基本的に嘘松は誰かに迷惑掛からないなら勝手にやってろというスタンスだけど
これはダメだろ
度を越した連中が出ないよう抑制する為にも営業妨害か何かでちゃんと法的措置を取るべきだわ
大体からして本人も「見解の相違」だの全く反省してないし
634名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:48:07.09ID:ecuDuIR20
偽レシートの作り方とか運用の弱点を公表することになるから
ローソンは訴えるのはやめたってところか
>>630
狂言乱舞のチケット支払い期限って、31日の23時までだったのか…
だから支払い忘れて行けなくなったけど、友人にゴメンナサイ出来なくてキャンセルされたことにしたんだね メールや口頭なら嘘ついても友達にしか伝わらなかった
何でバカッターでやるんだろう
637名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:49:49.50ID:WrpysRMM0
ローソンチケット側がすんなり収めると
本当は事実で金で黙らせたんじゃないの?
と疑ってしまうんだが。
さあ、訴えようw
638名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:51:15.96ID:qdfI5Pjp0
>>615
日本人なら嘘ついた方が悪いってなるじゃん、そういう教育だから
在日の動員掛かってるんじゃない?
最近腐女子界隈で韓国人多いのよ
韓国でオンリーイベント開催とか日韓合同企画とか勘弁して欲しいんだがね
避けるの大変だよ >>623
そんなもん。
発券手数料だシステム料だの上乗せされる。なんの手数が掛かるんだよといいながいつも買ってる。
だからイープラとかローチケとか擁護したくはないがこれはないと思う。 しょーもない嘘で低レベルな自己顕示欲満たそうとして迷惑かけて
ゴミみたいな人生だな
641名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:52:29.96ID:uRWYg3Mw0
逮捕しろよ
642名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:52:36.59ID:/jRH6e40O
これだからま〜ん(笑)は
>>156
変な日本語だな。
話がついているっていうのは、少なくとも謝罪ではない。かといって勝利宣言でもない。もうほっといてくれといってるだけ。 644名無しさん@1周年2017/09/06(水) 18:54:22.20ID:hECKyowA0
1から10まで全部嘘だったのか
>>623
宝塚のS席並みだな
2次元でもそんなに取るんだ
宝塚は舞台装置や衣装も豪華で
生オケだけど、以前はもう少し安かった
舞台のチケットも最近総じて高くなった 最初はTwitterの方を信じてた
偽装が上手かったとかじゃなく、わざわざこんな嘘をつく理由があるなんて考え付かなかったから
人騒がせな奴だ
企業の信用毀損しても女相手だと注意だけで済まされるんだから女は甘やかされてるよなあ
もしお前が、
「1000万円出すから、嘘だったということにしてくれ」
って頼まれたらどうする?
652名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:00:15.32ID:qdfI5Pjp0
>>643
なんにでも お を付ければ丁寧になると思ってるんだろ
理屈までは説明出来ずとも、日本人なら違和を感じる文章だ 653名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:01:08.60ID:9DRxI4gR0
一時所得で申告しないと脱税で捕まるな
そしてその1千万はどっからどんな名目で出てくるんだ
建設屋じゃないんだから裏金なんて簡単に用意できるもんじゃない
>>647
宝塚より舞台装置は優れてるけどそれ以外は素人に毛が生えたコスプレ時代劇 あーほんとだ、これメールの日付けよく見たら絶対に支払い期限忘れてたやつやん
8月29日にチケットを購入、「期限までに支払いしてください」というメールが来る
↓
支払い期限は8月31日(本人気付かず)
↓
9月2日の朝に「チケットはキャンセルされました」というメールが来てぶちぎれ
↓
支払い期限が過ぎて自動キャンセルされたとようやく気付く
657名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:03:31.54ID:9DRxI4gR0
ローソンチケットは支払わなくてもキャンセルメールなんてこない
支払期限が近づくと催促メールが来るだけ
>>655
全然違うから
過去ログから読み直せゴミ 659名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:03:49.85ID:mvRyLzn/0
660名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:05:48.83ID:soZS+9vT0
>>651
なんでローチケがそんな危ない橋を渡って口止めしなきゃいかんのだ。
金を払っても弱みを握られてずっと揺すられる可能性あるじゃん。
下っ端の判断でそんな決断できないし上が許すとも思えん。 こういうのが積もり積もってまた福岡かとか福岡は○○が多いとか言われるだよなぁ
662名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:06:07.61ID:qdfI5Pjp0
>>651
> 「1000万円出すから、嘘だったということにしてくれ」
> って頼まれたら
その話を受けるなら、「私が嘘をつきました」と公表して、自分が悪かった事にする
受けないのであれば「1000万円で買収しようとした」と公表する
だが、まずそんな話は絶対に無い
信用ならん一個人へなど、どう転ぶか判らない危ない話を企業が持ちかけるわけがない 663名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:06:32.75ID:mvRyLzn/0
>>651
1000万もらったあとで
「1000万やるから嘘だったということにしてくれといわれた」とバラす。
1000万もらったことは誰にもいわない。 664名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:07:03.48ID:kDfDlrOv0
こういうの訴えないと、なくならんぞ
>>652
ちなこれ虚言癖の特徴
嘘をカバーしたがる気持ちが先走りすぎていちいち変な丁寧語になる
ソースはない >>660
Twitterでペラペラしゃべるような口軽い奴を金で口止めしようなんてまともな企業なら考えないよな 667名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:07:24.26ID:u+1/WQc6O
まさかの嘘松www
これは騙された人多数だろ、拡散した奴も同罪な
訴えない代わりに事実を認めて公表しろって感じだったのかな(´・ω・`)?
>>657
それなら催促メールの時点であっやべーって気づくはずだね
どうにも最初から最後までおかしなことが多いなこの件 675名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:11:03.65ID:u+1/WQc6O
>>666
金渡して口封じした事をまたしゃべる罠w なんで業務妨害で訴えないの???
割とマジでなにか取引があったんじゃないかと勘繰ってるんだけど
>>1
これもしかして、ローチケが告発者に100万円積んで黙らせたとかじゃないよな?? >>4
謝ったら許してもらえるなら、いくらでも謝るだろ。 支払い期限が二日後に迫ってるチケットを買う時点でなんか計画性ないよな
682名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:12:54.90ID:Q809TsGY0
私の中にあるオタク嫌悪はこれによってさらに酷いものになった
男も女もオタクには碌な人がいない
出会ってきた人間がたまたまそうだったのかもしれないけど、もう悪いイメージしかなくなった
>>676
それだよな(´・ω・`)
訴えないのは、それはそれで何かローチケ側にもあるんかな?って
勘ぐっちゃうよな >>676
だよなぁ
わざわざこんな内容の偽造なんかしないし。被害者も大金さえ貰えたら自分が悪かったということにしてもいいだろうしな。 685名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:13:28.23ID:qDOljFKm0
>>630
8月31日にチケット代と同額の買い物した記録は無いんだって。
だから、領収書も偽造。 686名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:13:29.18ID:BjX0da0w0
領収証だけならわりとよくできてたのに
キャンセルメールだの通話履歴だの余計なもの出して墓穴掘った感が否めない
――コメントでは「チケットキャンセルの事実はない」という内容になっていますが、
なぜそう言い切れるのでしょうか
ローソンHMV:現在ツイートに残っている画像とは別に、お客さまが投稿されていた
レシートの画像(現在は削除済み)から店舗を特定いたしました。
その店舗での履歴を確認したところ、当該店舗で刀剣乱舞新作ミュージカルチケット
の入金履歴は残っていませんでした。またチケット以外でもレシートに記載されていた
金額での入金がないか確認を行いましたが、この金額での領収書が存在していない
ことが分かりました。
「入金忘れてたごめん!」って言えばよかったのに(´・ω・`)
なんのメリットがあってこんな嘘をつくんだろうか
まだ妄想嘘松の方がマシだな
訴えないのはうんたらかんたら…ってそんなに
「訴えましょう」「はいしましょう」って
学級会みたいに簡単に始まって終わるわけでもないんだよ…
子供みたいな人がいるんだなあ
690名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:15:47.53ID:mvRyLzn/0
>>676
アホガキは知らんだろうが裁判おこすと起こす側も
弁護士費用その他で莫大なカネがかかる。
時間もとられるし細かい裁判いちいちやってられん。
くだらんこと疑ってオレ賢いかもなんて思わないことだ。アホ。 >>689
ローチケ、LAWSONくらいになると法務部に顧問弁護士居るだろうしそんなの簡単にやれるんだよなぁ >>690
大きな会社にはどこにも法務部があると思ってたわ(´・ω・`) >>661
積もり積もったトラブルが事実なら仕方ないなw >>70
まあ想定外だったのは嘘を真に受けた友達が怒りに任せて拡散しちゃったことだわな
個人特定完了したら人生終わっちゃうよ(´・ω・`) >>688
最初は同行する友達への軽いいい訳だったみたい
入金忘れか最初から当選してないのに嘘付いてたか知らないけど、
友達に「キャンセルされた・ローソンがSNSに広めないでって言った」って伝えて
これで終わったと思ってたら、友達がツイッターで大騒ぎして、あっという間に広まって
後に引けなくなった…って風に自分は見てる
「注目集めよう」系じゃない感じ >>691
店側の主張だからどうにでなるよな。
告発者と示談が済んでたら尚更 699名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:18:21.77ID:YU9swApr0
おれの予想
この女が知人に見せるためにデマ流した
ところが、このデマが知人だけじゃなくネット中に広がってしまった
ひっこみがつかなくなった
こんな感じでは?
>>680
あちこち流れをみた限りだが
友達にチケット取ってと頼まれ金を預かる
↓
チケット予約できたがうっかり入金を忘れ、入金期限を過ぎキャンセルに
↓
やばいのでゴネてみる
↓
大事に
という流れみたいだ 激戦チケットだから「入金忘れたごめん!買い直すね!(次の抽選で当てるね!)」が安易に出来ないからなあ
同行者も相当当選を喜んでたみたいだし
>>675
リアルでもネットでも急に羽振りよくなって友達にも臨時収入を自慢するだろうしな
入金期限を忘れてた説の通りならこの手のルーズな女は約束とか守れないし必ず口滑らすに決まってるw ワナビーズという曲の歌詞を思い出す
「なりたいなりたい皆が認める犠牲者に」
705名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:19:14.71ID:Q809TsGY0
しかしいい歳した大人がゲームのキャラにハマるとはね…
しかも舞台まで見に行こうとして、こんな事起こすとは
全部女さんの捏造でした、で解決してるわけで
訴えたところで何も変わらないじゃん
女さんがまだごねるならさすがに法的措置に動くだろうけど
>>706
バレてもお咎め無しだと、面白半分で真似するやつが出てくるかもしれんじゃん(´・ω・`)? ローチケのシステムがおかしかったとして
それを知らぬフリしてほったらかして
イチイチ口止め料なんて払ってたらキリないし
企業的にマイナスしかないからw
ホント、後ろ暗いガイジヲタってバカだよねー
キモイ妄想嘘つきコミュから永遠に出てくんなww
>>698
領収証が普段もらえるものと違うんだから
いつまでもこんなアホなこと言ってんなよ 710名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:20:52.17ID:01DwCfkQ0
まんこ+ツイッターなんてこんなのばっかりやな
711名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:21:06.58ID:mvRyLzn/0
ツイッターも馬鹿が多いが2ちゃんはそれ以上だな。
無知のくせにピント外れのことをドヤ顔で書き込むやつ多すぎ。
え?学生じゃなくて社会人なの?
それでこんなに馬鹿なの?
ないわー(´・ω・`)
しかし、「過去私も同じ経験をしました」とリプしてたやつが気になるな
自作自演だったのかな
>>671
ちょっと引っかかるよな
入金してからのキャンセルなしとかは、事実そうなんだろうから
そういう事実じゃない事を書いた弱みとかはあって
訴えるぞと言われたら
それが嫌なら、些末なローソン側の不手際にももう言及するなと
本当なそういう些末なローソンの不手際とか、包み隠さず知りたいとこだけどね >>707
いや、むしろこの方法でごねるのは無理だと子供たちは学んだのでは?
この女さんはチケットの支払い履歴が残るものだと知らなかった無知ゆえの過ち 717名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:22:58.38ID:rZxvj44I0
投稿者に幾ら払ったんだ?
>>698
そんなリスクを犯してまで隠すのはデメリットでしかない。 >>698
過去レスでいくつも出してるが
メール偽装
着信履歴画像の捏造
チケット購入時ではありえない領収書の画像
が確定してんだけど、これは店側の主張じゃないぞ? 720名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:23:46.10ID:soZS+9vT0
>>692
簡単にやれたって高額の報酬で雇っている顧問弁護士をこんな賠償金を取れるかどうかも
分からんような民事裁判をやらすとかコストベネフィットが無いだろ。
業務妨害で被害届を出しても罰金刑がせいぜいでローチケはイメージに必ずしもプラスに作用するわけでもない。
落としどころとしては相手に虚偽でしたと言わせることがベストなんじゃね。 >>706
会社の名誉を毀損したわけだし要らぬ疑いを晴らすためにも法的処置に動くべきだがな
こういう事件が繰り返されないためにもな。
そのための法務部なわけだしオフィシャルな場で決着つけないと解決にはならないし株主にも不快感を買うぞ。 722名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:24:15.65ID:Ur0R/lSS0
女ってホントバカで汚らしい
723名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:25:20.39ID:popuKkTu0
バカ画像あげるヤンキー達は徹底的に吊るし上げるが
この手の嘘松系は叩けばホコリの出るやつばかりだから
おとなしいな
>>720
目先の利益で雇ってんじゃねえんだよなぁ
このまま疑問が残るより法廷で証拠の開示をして決着をつけた方が利益になる 725名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:26:25.18ID:ecuDuIR20
実際、記録があるかどうかなんて711のサーバーにしか情報ないからなw
そういうこった
726名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:26:35.49ID:ovpPudD00
まだ本人はローソンが悪いって言い張ってるみたいだから
ローソンはさっさとこのバカ訴えるべきだと思う
賠償金の損得で顧問弁護士を雇ってるわけじゃないだろww
730名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:27:48.18ID:ovpPudD00
>>720
虚偽でしたなんて認めないバカだからね
まだうだうだうだうだ「被害者面」してる 「あんまり大事にして欲しくない」って意見があったから見てみたら、
「騒ぎになりすぎてローチケが刀剣乱舞のチケット扱わなくなったら困るから」だった
ちーがーうーだーろー
違うだろっ!!
最寄りの警察署に被害届を出すだけじゃだめなの(´・ω・`)?
処罰を求めるってそんなに難しいの?
735名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:30:03.68ID:bY7eb0xh0
これおかしくない?
複垢のツイートもマジ切れで怒ってるし
本当にうやむやなエラーだったのかもよ?
もし自分だったとして、大企業の怖い人が
裁判とかで徹底的に争うよ?
訴えるよ?うちのミスとかって証明できるの?
って脅迫めいたことい言ってきて
心折れてるときに「和解」で相当な金銭とか
チケット優待とか提示されて
この件はもうああ決着してくれって言われたら
しちゃうかも。
女個人一人で徹底的に争うとか普通できないでしょ。
>>731
こんな騒ぎおこすオタがついてるイベントどこも扱いたくないわな 739名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:31:26.55ID:Ec7BaPyk0
>>716
あのさあ、同じこと男がやったら
「この男さん」なんて言わないでしょ?
「このツイカス」とかにしてくれないかなあ。 >>735
そうそう(´・ω・`)
ローチケが訴えないから、そういう可能性も払拭できない。
だから本当に虚偽だったのなら
なんらかの訴えはすべきだと思うんだよな 741名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:32:09.64ID:Ck2nRq2S0
これ、損害賠償取れる上に、刑事罰も与えられるレベルじゃね?
>>156
こいつにかかれば自分がやった偽造も見解の相違になるのかwww >>735
なんでその思考に至る前に
第三者が明らかにした数々の偽装工作を無視すんのよw
訴える訴えないは企業判断
この女が偽装してたのは事実
訴えないから女が偽装もしてなかった、ローソンのミスだったってのは無理すぎんよ〜 >>735
証拠あるなら堂々とすればよい。
怯む必要などない。 747名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:33:14.89ID:ovpPudD00
>>735
そうそう、こういう感じで蕎麦ってアカウントの人間が
「私悪くない」って言って回ってるんだから
ローソンは明るいところに出て徹底的に法廷で争うべきだよね 752名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:34:22.58ID:usZCL81K0
既に嘘だったで確定してるんだからわざわざ訴えるも何もなくね?
まぁ今後もしつこくローチケの発表を虚偽と言い張るなら訴える事もあるかもしれんが……
むしろ訴えるなら嘘つき呼ばわりされた嘘松の方だろう
それをしないで鍵にしてる時点で自白してるようなもんだろう
753名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:35:29.10ID:ovpPudD00
確かこのチケットの件でローソン株下がってしまったんだよね
株主も怒って訴えていいわ
>>750
チケット取った本人を貶めるために騒いでるとしか思えんw 当選メール(偽装)
キャンセルメール(捏造)
領収書(捏造)
は出したのに
支払証明書だけは頑なにアップしなかったんだよなコイツ
それだけは偽装できなかった
何のミュージカルかと思えば刀剣乱舞とかw
キチガイ腐女子なら虚言癖を持ってても何の不思議はないw
とにかく捏造したのかしてないのかだけ明らかにしてほしい
ローソン側は寛大な処置で印象好転させたかったのかな
よく版権のコラボやってるしこれからオタク界隈に印象悪くしたくないだろうし
759名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:38:55.05ID:soZS+9vT0
>>724
何の疑問だよw
相手が虚偽でしたとゲロっているんだから、それ以上深く掘る必要ないだろ。
ローチケが裏工作しているとか疑うのは勝手だがローチケがその疑問を
晴らす義務は無いわ。 >>758
多分それじゃないかね
てかローソン、コラボやりすぎってくらいやってるからなw よくある虚言癖がインターネットを手に入れてしまったのか
嘘をつくろうために都合のいい他人を作り出してしまった
762名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:39:42.42ID:NJX4DeA90
メールも領収証も偽造だったのにローチケが金払って黙らせたはどういう論理?
ローチケが訴えないのはやましいことあるから!!は苦しすぎるだろ
763名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:40:44.24ID:Nz2YTpnE0
女とはついた嘘が脳内で事実と誤認識する生き物である
だいたいローチケ側は「現時点では」って言ってるんだぜ?
まだ世の中の反応見てんだろ
女は本垢でやってたもんだから、知人界隈に広まって社会的に死ぬだろうしな
>>763
店側が客に渡す領収書と違ったそうだよ
多分どっかまとめに画像あんじゃね 未だにグズグズ言ってるようだから
いい加減突き出して黙らせちゃったほうがいいんじゃないですかね
ローチケさんよう
お受付という表現を使う癖のある人らしい。それだけで嘘松と言えるのか?
>>762
そのように考える人も多いし、
「ローチケ何で訴えないの?もしかしてローチケ側にも何か問題があるの?」
って考える人も一定数いるのは、このスレを見てても明らか
なので、ローチケは訴えてはっきりさせた方がよいと思うんだよね(´・ω・`) >>763
チケット代を支払った領収書には
「非課税 チケット代として」
が明記されるが、こいつのにはない
レジのミスという指摘もあったけど、チケット購入手続きの運用上はありえないそうだ
あとチケットを買ったなら支払証明書も同時に受け取る
むしろこっちが一番の証明になるのにこいつはアップしなかった
ちゃんとしたのは
http://i.imgur.com/z6kusWK.jpg
こんなの いくつになっても好きなものがあって熱中できるのはいい事だけどだからって何をしてもいいわけじゃないんだよ
悪いことしたら謝れ
まず嘘をつくないい大人が
7737352017/09/06(水) 19:45:52.40ID:bY7eb0xh0
なんか私大人気w
あと別の迷推理を書くと、これは新手のインフルエンサーマーケティングでは?
(私ちょっと某メディアのデジタルマーケライターですw)
これまでのインフルエンサーマーケティングはTwitterなどの
SNSで好感度があがるような書き込みを一般人やネットカリスマたちにさせ
拡散リーチさせたターゲットに書き込みの商品やブランドをおすすめするという図式。
今回は最初に告発で爆発拡散させて、最初敵視された加害者ローソンを
実は被害者だったという劇場型演出させて、ローソンの部rなどイメージ向上
及び刀ミュの宣伝効果を狙った手の込んだマーケ手法だった。 とか。
蕎麦さんは実在しない架空のサクラ。
>>750
このときだと蕎麦さんは友達のあとに出てきて「むかつくけど次のチケットとるわ!」って穏便に済ませようとしてるんだよなw
それが友達の拡散力で予想以上に大きくなって後戻りできなくなった ローチケ側としては無罪だという証明をする責任があるよ。
法廷で証拠を開示するだけだ。
このままうやむやにするの?
疑惑は更に深まったね。
>>681
先行抽選のチケットなんかそんなもんだぞ >>714
該当アカウントを見る限り、自演という訳ではないようだけど
トラブルの内容が購入可能枠の設定ミスとか
配送会社を含めた三者間での問題もあるようだし
支払ったのにキャンセル扱いになったというものとは違うみたいだね
まあ会社の問題と言えばそうなんだろうけど、話題に乗っかっただけじゃないかしら >>778
確かにあるかもな
しかし俺も安易にこの話題にSNSでのっからなくてよかった
昨日までは「そういうことあるのか、ローチケひでーな」と思ってたので >>751
ローソンがどれだけ掴まされたら大人しくなるんだよwww 783名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:49:59.56ID:1TUQ6Kvz0
>>768
・こいつが晒したローチケからのメール(偽装)に「お受付しました」とかいう謎文章
・メールの文体が自社のものと全然違うってローチケ側が指摘
・普段からツイッター上でお受付という言葉をこいつが使っている
明らか嘘松でしょ ローソンの店員のせいにしたんだろ(´・ω・`)
ひどいよな
>>779
これ偽造なん(´・ω・`)?
すごいな
こういうの慣れてる人は、ちゃちゃっと作れるのか
それとも、ものすごい執念で作ったのか
気になるわ >>779
さんきゅ
ちなみにiTunesのバリアブルカードなら1円単位で任意購入出来るから
それ買ったんじゃね?って言われてる >>651
そんなん絶対に受け取るやん
それを録音して裁判したところで1000万円は取れないし晒し者になって時間も失うわけだし >>779
この垢のやつがアホなのは店名だけ消せばバレないと思ってるところ(笑) 789名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:51:45.51ID:TIr5aSKM0
>>741
時間かかるし金も掛かるのが嫌だったんだろうな
だったら今この嘘つきを黙らした方が良い 791名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:52:40.34ID:x5/ZWVlj0
ローチケに疑惑とか言ってんの腐った頭嘘松だけやん
こんな危機管理もガバガバな奴を金で黙らせようとする企業なんてある?
そもそも友達の拡散しないでってお願いも鉄ちゃん無視だし
それを止めるんでもなく蕎麦も強気でノリノリだったし
794名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:53:01.33ID:3YgdFaoP0
とりあえず、こういう一般市民労働者を陥れるようなゴミ女は徹底的に追い込んでこの世から消し去るべき。
>>786
ちなみに尼gifも1円単位で買えたキガス >>785
ちょうど下に>>786さんのレスあるけど、別のものを購入した
領収書を、チケット購入の領収書に仕立て上げた可能性大
これだと文書偽造ってわけでもないんだよなあ
文書そのものに手を加えたわけじゃないので 798名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:54:16.61ID:lkADifS70
ツイッターになにを求めとるんや
799名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:54:41.91ID:bY7eb0xh0
あーあみんなローソンに踊らされちゃって。
ツイッターの過去ログ見ればわかるけど「蕎麦」自体は9月2日の時点で「この話は終わった話です」「これ以上話すことないので終了です!」と終わらせたがってるのに
その後も延々と「鉄」っていう友人がローチケに文句言ったりリプに返事してるんだよなw
801名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:56:00.41ID:s0/D8jIf0
ここぞとばかりにローチケ叩いてた奴ら土下座して謝れよ
804名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:56:15.76ID:soZS+9vT0
>>773
変な事を考えるデジタルマーケライターだなw
ローチケなんて別に好感度を今さら上げる必要もない固い商売だろ。
好感度が上がってもローチケで買おうなんて層が増えるとも思えんし。
刀ミュもこういう腐女子ご用達の2.5次元は炎上マーケティングしなくても
チケット争奪戦じゃん。むしろ変な騒ぎでケチがつくほうがマイナスだし。
この騒ぎを起こした女は払い忘れか何だか知らんが騒ぎを起こして、
あわよくばチケットゲットみたいなワンチャンを狙ったんだろ。 これ業務妨害で訴えてやれ
まーんがチケット取れてないのに嘘ついたんだろ
この騒動とはまったく関係ないというか正反対なんだが、
SNSで「人気ライブのチケットとれたー」と予約番号入りのメールさらして、
それを見た第三者にコンビニの端末でチケット発券されてしまった
残念な人もいる
>>779
このレシートがチケットのものかどうかは別としてレシートの文字も検印もかすれてないなんて良くできた店やん 808名無しさん@1周年2017/09/06(水) 19:59:06.05ID:I/ESRz5Y0
おいおい
こんなクズを野放しにしておくつもりなのか?
偽計業務妨害じゃないのか?
刑事告訴しろよ
809名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:00:09.25ID:ecuDuIR20
これはまんさんの高度な株価操作
>>802
あとは二人で殺し合いしてどうぞってなもんだ システム利用料って1枚あたり216円じゃなかったっけ?
>>735
領収書や通話履歴が本物なら証拠は十分だし脅されても退く必要ないじゃん
本物ならね >>806
オンラインサービスの
プリペイドカード買ってきたって番号を晒して
使われたという方もいるようですね
クレジットカード発行したーって言って番号晒しちゃう人も
いずれは出てくるかも知れません。 画像やこの女のツイートを見る限り、嘘ついてるのは女かもね。
精査してみたらこの女の方が胡散臭い
815名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:02:13.43ID:TIr5aSKM0
>>812
業務妨害で訴えますよって言われてビビったんだろうな >>813
番号とかはもう少し慎重になって欲しいよねえ 問合せの受発信記録をアップしてたけど、ローソンカスタマーセンターは10時開始なのに
9時台に問合せしたって言ってる時点で色々甘いよな、蕎麦
まあ、先にローソンから「SNSにはあげるなって言われてる」って鉄に言った時点で嘘ついてるの確定してるよな
本当は鉄と二人でありえないけど今回は諦めようで終わるはずだった
820名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:05:11.03ID:1edP1FJwO
ローチケじゃなくて、
このミュージカルの宣伝じゃないの?
再発防止のために書いとくといいつつ、ネットで拡散するのは控えてという
矛盾発言>騒動主
一番滑稽なのは嘘ツイートに釣られて企業バッシングしてたイナゴ供だねw
脊髄反射で放火するなよ、イナゴのくせに
>>595
せめて仲間には、悲劇のヒロインぶりたいんだな 826名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:05:53.59ID:xZhTmFPJ0
もうすぐこの嘘松の本名がネットのどこかに今回の経緯と共に書き込まれるだろう。
ネットは忘れない。永遠に忘れない。人類が死滅するまで忘れない。
世界のどこかの誰かが、「今度、うちの会社に来た人、どんな人かな?」とか
「弟の彼女、何か隠してないかな?」とか「おばちゃん、若い頃、何してたの?」とか
嘘松の本名で検索するたびに今回の経緯が昨日のことのように蘇るのだ。
>>793
この一見フツーのメールに見える画像
コレは100%ローチケからのメールではなく
この盗券乱舞ガイジまたはこのスマフォを持つ者が作成したものということがはっきり確認できる
答えはこのスレの上のほうにあるw
嘘を嘘で塗り固めるために用意周到なガイジ
だがバカには無理だったようだwww >>820
これ、わざわざ宣伝せずともチケットが瞬殺されるくらいには人気 普通ならシステム利用料216円の2枚分、発券手数料108円の2枚分で648円追加されるはずなんだけどね。
イレギュラーかもしれませんが。
830名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:08:06.54ID:Lcw0us6p0
既にローソンがメールは無かったって言ってるし
>>819
この嘘松はGoogleで一件もヒットしない
"デジタルマーケライター"という造語をする有能
妄想で注目集めようとする人間はこうでないとな ガイジヲタじゃ仕方ないけど
無責任なアホツイートの期待に応えるために
嘘に嘘を重ねちゃってバカみたいw
なるほど。
友達に素直に「ミスった。支払い間に合わなくてチケット流しちゃったよ。本当にごめん」
と言っておけばよかっただけなのに
どうして嘘で逃れようとするのか
この人同人グッズ自宅で許諾なし通販しててアカウント消せないから
自分は悪くないって言い続けてる
835名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:11:48.81ID:KP75g+JH0
>>31
暇じゃないんで
何するにもコストはかかるんだよ
回収できる保障もねえのに 836名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:11:52.71ID:ovpPudD00
住所も特定されてあーあ、って感じだね、この蕎麦って人
837名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:12:23.42ID:ysbeMoHo0
>>1
今回はデマだったのかも知れんが、店員によるキャンセル着服が疑われる類似の事例が結構あるって話じゃなかったか? 840名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:14:56.58ID:soZS+9vT0
>>820
刀ミュってこの一件があるまで全く知らなかったけども宣伝になって無いだろ。
変な女が虚偽のチケットキャンセル騒動を起こしたとか聞くとミュージカル自体には
罪は無いにせよファン層の質が低いなぁと感じた。
この前にアイドルの握手会でナイフと発煙筒を持ち込んでアイドルを〇するとかいう騒ぎを
起こしたバカがいたが、アイドルオタはつくづくキモイなと思ったのと同じ感想だな。
アイドルにしても2,5次元にしてもなんでそこまで入れ込むかねぇ。 コンビニ入金だとあんな普通の領収書だけじゃなくて
公演名とか書かれた控えをもらえるのでは?
受付しましたメールだけというのはおかしい。
>>839
そういうのはあるかも知れんが、領収書その他が
本物と全部違う時点で、今回は完全に入金そのものが
されてないと思う 846名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:17:38.10ID:bY7eb0xh0
>>804
さらに考察してみた。
昨日のTwitterで妙に実は私もローチケにひどい目にあったとか
裁判まで起こしたけど返金で和解ってことにされたとか書き込みあったけど
そういう被害者の書き込みってのが妙にリアルでちらちら目についた。
なんとなーくネットに出回ってきてしまったそういう被害報告の火消しのため
今回ローソンは手の込んだ演出で、そういう告発って自称被害者の
虚偽くさいって印象操作を植え付けるのに成功したと思う。
偽造がばれる証拠をちらっと出すのもコツ。
みんなネット探偵状態で、思惑通り炎上して踊ってくれた。 847名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:18:32.06ID:HNt6Ogjh0
>>833
こんな手間暇かけて面倒な嘘つくより、
自腹で転売屋から買って鉄に渡した方が楽だよな 848名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:18:48.84ID:xZhTmFPJ0
>>834
あ、プロフィールにはっていた
あのアクセサリーは許諾なしグッズだったのか!
サイテー! >>820
ぐぐったらすげー人気興行みたいよ
転売で平均価格数万円とかになるチケらしい なんかこれ、違和感がある。
告発者が金で転んだんじゃないの?
852名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:20:05.28ID:epXZ6Br+0
>>848
面倒なことになってきたな
副業に脱税の疑いか 854名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:20:21.30ID:hHnFLcGJ0
>>103
なかなかの長文だしここまで凝るとは思わないよなぁ
ある意味スゴイ 855名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:20:52.13ID:xZhTmFPJ0
>>851
こんなすぐバラしそうなやつに金積む価値なんてあるか? 858名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:21:58.33ID:OoSsxzUV0
こんなの社会にいらないだろ
消えろ
859名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:22:04.40ID:44xGTQRy0
今回の件とは別件で、ローチケトラブルが結構出てきてるな
怖いな…
(この人の自作自演とかではなくて)
>>851
この手のタイプは金で転んだなら裏垢で絶対そんなようなことちらつかせるだろ 863名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:25:00.46ID:soZS+9vT0
>>846
この一件でローチケの被害報告が掘り起こされたとするならばローチケにとっては
火消しになってないじゃん。
現実にローチケが何か裏工作しているとか言い出す連中も出ているわけで。 865名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:30:55.65ID:lAeW105B0
レシートや各種書類で嘘を見抜けなかったとかおまいらの審査能力もまだまだだなwww
866名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:31:37.40ID:j9u5nmw00
女ってこういうことする基地外多いよなあ
>>4
誰に謝るん?
本人とローチケの間ではもう終わった話なんだからこれ以上は何もないだろ
第三者の関係ない奴らが騒ぎ立てて面白がってるだけ 869名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:32:20.05ID:N2OD9KZy0
そらそやろ
SNSにこういうこと載せる奴は全員嘘つきと病人や
頭おかしいヤツしかおらん
>>837
お受付…
蕎麦馬鹿すぎる…(´・ω・`) 871名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:35:24.83ID:Nl4Lf9nh0
このひと今回の炎上アカとは別にアカ持ってんだね
プロフの手芸部ってなんだ
873名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:37:53.12ID:Zt63DYu80
なんでま〜んって論理的思考ができないで感情で物を言うの?
>>851みたいな 875名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:38:29.44ID:hHnFLcGJ0
>>871
手芸部は学校のじゃなくてハンドメイドのアクセサリーを作るのを趣味としたりネットやイベント会場で売ってる人達のこと ツイッターで流れてきたけど、レシートのハンコが加工臭くなかった?鮮やかすぎるというか何というか
878名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:40:39.64ID:dSIJP8xX0
くっせーきもおた女はこんなもんか。撮り鉄みたいなもん
>>871
アクセサリーを作って売ってるみたい
そのサイトも今日の午後にあれこれつっこまれて鍵かけたって見た え、この子社会人なの?
高校生くらいかと思ってたわ
881名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:47:47.42ID:ryUB4AJP0
迷惑かけても謝る事が出来ないバカが増えたな。
>>881
それ、本当に気をつけようと思った
いや謝らなかったことはないけども、事態を収拾付かなくするだけなんだなと
理解できた 883名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:49:18.50ID:kWEoP96N0
謝ったら負けって言う何処かの国の文化が浸透してきてるからね
>>573
まず、8月31日の領収書を用意して、スキャナーを掛けて、金額を置き換えて印刷して終了
他のローソンの検収印に比べて太めの印影だからそこもフォトショで弄っている可能性もある 885名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:51:01.01ID:C6NRzsfP0
なんだウソだったのか
887名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:54:01.04ID:CUoS3jvK0
嘘つきにだまされて炎上wwwwとか言ってた奴らは死んでお詫びしろよw
889名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:56:05.61ID:KtVUjtg/0
>>888
それは本当みたい
入金を忘れてて自動キャンセルになったもんであせった模様
弁護士ドットコムの記事に「先行チケットの抽選に当選していたことは事実」とあった 蕎麦は鉄にごめんなさいを言えばそこで終わったのに
ひとつ嘘をついたら次の嘘が必要になりどうにもならなくなった
ローチケ叩いてた連中は本人と話し合う前に否定発表をして
自演蕎麦を晒しあげたローチケが悪いって言ってて類友(´・ω・`)
>>779
レジ操作トレーニング用で打ち出したレシートらしい。
スタンプも押したとすると、
本人か友人のどちらかはローソン店員の可能性がある。 こっっわ
全部捏造だったってこと?
キチすぎて理解できない…
友人とかには「金つまれて口封じされた。ローチケが訴訟しないのが一番の証拠。」
とか言ってそう
>>841
大きい用紙に公演名とか細かく書いてあるね。 898名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:02:02.16ID:YYAfzEaf0
>>881
ものすごくそれを感じてる
まず最初に友人に謝れなくて、一つ嘘をついたら引き返せなくなってしまったことや
あと、この騒動でツイッターで怒り狂ってローソンに振り上げた手を、
素直に自分が悪いと認められなくて
「ローソンにも非がある」「言い方が悪い」「以前にも悪評がある」みたいに
謝罪が出来ない人たちをみるとね…
子供の頃から「悪いことをしたらごめんなさいと言う」のを
ちゃんと教えていかなきゃいけないな…としみじみ思う >>895
友人界隈では
・ローソンに謝罪させられた(被害者なのに)
・被害者が「全部狂言でした」って言わされてる状態 疲れて泣き寝入りしてしまったみたいで…
となってる模様w
コーヒー吹いたわ 但し書きはチケットの支払いにはチケット代と印字される
その他は印字されない
マジックで消されている所にトレーニングと印字があれば
トレーニングで出したレシート
>>879
ハンドメイドアクセサリーとかフリマサイトで売ってたら身元特定すぐできそう
住んでる地域までは絞り込めてるみたいだし トレーニングねぇそんなのがあるのか
もしそうなら今頃内部では打ち出した奴の特定に至ってるかもな
904名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:08:22.58ID:qdfI5Pjp0
>>900
店名部分の下の黒塗りが「練習モード」みたいな表記があるんかな? ローソンとしては入金自体が無かったのだからシステムの欠陥云々以前にウチとは関係ございませんってした方が楽だろう
ただし陰謀論キチが暴走したらもっと詳しい明確な無関係な証拠を出すかもな
メルカリとかに出してたら注文してみてもいいけど出してないんかな
蕎麦さん、刀剣のオンリーイベにも出てたみたいだし今後のイベントとかかなり出にくいだろうねぇ
910名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:12:44.76ID:YYAfzEaf0
>>909
どうも知り合いには「ローチケ側からいい含められて仕方なく謝った」みたいな主張してるっぽい?
平気で嘘付く人はどこまでも嘘をつくからさもありなんと思ってしまった >>906
鍵の向こうが流出してくれるのは有り難いけど
どうして伝聞で真偽不確かなものを平気で広めるかね 見解の相違ワロタw
嘘つきましたごめんなさい、と何故素直に謝れないのか
もしかして謝ったら負けの民族か?
>>910
女子らしいやり方でワロタ
まぁそれでもヒソヒソはされるだろうし「で、ローソンからいくらもらったの?」ってタカリにくる輩にも絡まれるだろうし…自業自得だわな 女だったのか プロカメラマンのおっさんかと(ry
刀剣だけどまあ、1000人に3人くらいは男もいるんかと
>>899
もはや理論的に考えるのを放棄した者たちが集うキモコミュ状態だな 最初はみんなローチケを疑ってたくせに。
ネットの「告発」を信じる奴が多すぎ
若い奴ほどネット情報を過信する傾向がある
919名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:21:32.80ID:hQTBh0r20
領収書出したら履歴が残る上、その履歴は売上金と共に店舗から本部の方に。
そんな履歴が残らないようにするにはトレーニングモードから発行
>>890 いや、偽物をでっち上げたならやはり私文書偽造だ。うっかりした。
この舞台じゃないがセブンイレブンだと
入金したあとに興行元から「入金を確認しました」ってメールが来る
そういうのないのかな?
922名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:22:20.86ID:uoLZ85eW0
>>70
その通り
https://www.bengo4.com/internet/n_6628/
>同社広報の担当者は、弁護士ドットコムニュースの取材に「お客様(投稿者)が今回の先行チケットの抽選に当選していたことは事実だ。ただ、入金期限(8月31日)までに入金がなかった
>一連の投稿は、虚偽の投稿だったことになる。ローソンHMVエンタテイメントは、投稿者に厳重注意したが、「同じように、事実と異なる書き込みが繰り返されないかぎり、法的手段に訴えることはない」としている。
別の取材では広報側からも当選はしていたと言われてるw
ただの入金忘れ 923名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:22:23.24ID:a4L3LfUh0
こいつの嘘を認める事は刀剣乱舞のファンが嘘つきだと言うのと同じだからな
そりゃ同族は認めないだろうさ
>>79
別のニュースの取材で入金モレだったといわれてるよw
https://www.bengo4.com/internet/n_6628/
>同社広報の担当者は、弁護士ドットコムニュースの取材に「お客様(投稿者)が今回の先行チケットの抽選に当選していたことは事実だ。ただ、入金期限(8月31日)までに入金がなかった
>一連の投稿は、虚偽の投稿だったことになる。ローソンHMVエンタテイメントは、投稿者に厳重注意したが、「同じように、事実と異なる書き込みが繰り返されないかぎり、法的手段に訴えることはない」としている。 キャンセルメールのやつで
チケットの一枚当たりの枚数が書いてないのも疑問
チケット一枚がいくらで総額がいくらで手数料がいくらと全部出すと思うけどな
>>926
キャスト先行のキャンセルメールの文面が酷似してたらしい
そこから思いついたんじゃないの偽装を 928名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:32:56.66ID:n/tMIMYl0
レシートの金額は、日付の数字使った?
2017年8月31日→18,032
カンマはわからんけど
>>925
本人がローチケに言わされたって本当に言ってるなら事実と異なる書き込みを繰り返してるようなもんだと思うんだけど
ほんとローチケは温情かけずに法的手段取っちゃえよ 事実風フェイクツイを信じる奴がこんなにいるだなんて
やはりジャップは馬鹿だな
この女性、生理中だったんじゃないか?
生理中でイライラしてやってしまったのかもしれない。
俺は女じゃないぞw
>>931
生理中はこんなめんどくさいことする気力ない >>929
ローチケが訴えないのはローチケにも後暗いところがあるからだ
とか言ってるまんこもいるからなw 934名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:38:46.27ID:NY+bGIekO
チケット流してもキャンセルメールとか来ない、しかも文面もおかしいから
日常的にチケット購入してる界隈は最初から怪しいって言ってたんだが
なんでここまで騒ぎが広がったんだろう
>>932
あ、そうなんだ。
まあ人によって軽重の差はあるんだろうけど。 936名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:41:07.55ID:uaZfNfjc0
見解の相違
これじゃローチケ側に不手際があったとも取れる発言だと思うけどいいの、ローソンチケット
業務妨害で訴えた方がいいよ
>>924
大元のゲームからしてトレパクをきちんと釈明も謝罪もしてないから、似たもの集団て事さ >>934
「刀剣乱舞」のチケット
↑ここにヒントがありそうだな 939名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:44:50.57ID:ecuDuIR20
スマホ3画面分のクレーム+レシート捏造+キャンセルメール捏造
vs
友達にひとこと謝る手間
940名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:45:16.91ID:PYEWPTjz0
界隈では永遠にハブられるんだろうな
ざまぁ
お仲間はローチケ圧力説を広めようとしてるみたいだけど、お仲間の中には内心ニヤニヤしてリークのタイミング見計らってる奴もいるんだろうな
942名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:48:50.43ID:tZJWcOes0
便乗して、俺も同じ目にあったことある、とか言ってた奴らって・・・
ローソンが詐欺未遂、名誉毀損、業務妨害で告訴したら終わる話じゃないの?
>先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました。先方様とは無事すべてのお話はついております。
見解の相違?無事すべてのお話はついております??
私の個人的なミスによるキャンセルを何の落ち度もない企業の責任であると偽り、
虚言と捏造で信用を下げたことを深くお詫びしご寛大なご処置を賜りました。
の誤りでは??
945名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:49:54.42ID:PYEWPTjz0
自分のミスをどういう風にゴネたらチケット貰えるか考えた結果がこれなんかねえ
>>925
>「同じように、事実と異なる書き込みが繰り返されないかぎり、法的手段に訴えることはない」
裏垢のスクショでもとってローチケにメールしてやればいい
事実無根の信用毀損続いてんぞって 947名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:51:45.46ID:EOPjqRWL0
法律に詳しいものだけどこれ賠償金うん百万いくよ
948名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:52:36.82ID:MjR8OhotO
949名無しさん@1周年2017/09/06(水) 21:52:46.71ID:EOPjqRWL0
おれもローソンでからあげ君かったら4個しか入ってなかったわ
保身のために罪をでっちあげて他人を陥れる奴はほんと許せねー
嘘まんさんツイ消し逃亡したがきっちり騒動の全部とられて貼られてるわ
拡散した友人は鍵垢してるがなんJの特定見て嫌なったのかツイ消し始めてるっぽいぞ
>>934
事実かどうかもわからないツイートが毎日のように広がって来てるぜ
面白いところは、そういうのに限ってマスコミはフェイクニュースばかりで信用できないキリッとした顔でツイートしてるんだよな 友達に頼まれた分を入金わすれて当選がチャラになっちゃった
↓
入金したけどなぜかローチケにキャンセルされた〜
とかいう嘘のたぐい?
>>909
こんなの追い出さないようじゃジャンルの民度もそれまでってことだよなぁ
まあ擁護が絶えない様子ですでにお察しかな 955名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:00:30.10ID:X7bHH5Dh0
>さらなる調査を進める中で、昨日、ツイートの発信者様とコンタクトがとれ、状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました。
>皆様にご心配をおかけしましたが、弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。
これって、詐欺被害者に大金払って騒動がなかったことにしてもらったってこったよね
>>954
擁護してるのは嘘松の周りと一部の外部だけで刀剣ミュージカルのスレ民はいち早く嘘と見抜いて叩いてるからな
そういう発言は同類だと思われるぞ 最初から明らかにコイツ疑わしかったじゃん
複数ある証拠画像も全部ツッコミどころしかないし
ローチケ側批判してるやつら正気かと思ったもん
ローチケの仕組みなんか詳しくない自分にすら怪しくみえるもの、下手な自演でしかないのになんであんなに盛り上がったんだろうか…
レシート領収書に関しては検収印がまず偽物だったから
働いてる人間なら「え?」って思うレベル。
しかもクッキリしてるし、ともかく元の領収書の時に
「印しないで下さい」と言って店員が了承してしまったのかな?と思った。
で、後付けで偽金額と検収印押したのかな?と。
これ該当店舗に確実に詳細確認入ってるから、その友人とやらが
もしかしたらコンビニ関係者と繋がりがあったとしたら訴えないのも理解できる
コンビニにはサイバー部ってのがあって、SNSとかオークション転売とか見張ってる
何年か前に同人で「入稿したのに印刷物が届かない!」って言って印刷屋さんを悪者にした騒動があったな
事を広めたサークル主さんは共同制作者に印刷屋さんへの予約や入稿や連絡を任せていて
予約(問い合わせまでしかしてない)も入稿も連絡(イベント会場で配送ドライバーと通話したのも偽装)もしていない共同制作者の言うことを鵜呑みにしていたっていうオチ
960名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:06:59.73ID:v8lilOzw0
まじかよローソン最低だな
ローソン行くの辞めます
テレビや新聞のことは偏向だやらせだと叩くくせに
ネット情報は無条件で鵜呑みにするバカが多すぎ
特に若い奴な
「ぐぐっても出てこないことはガセ」とまで思い込む
特に「お受付いたしました」のメールな
あれみておかしいと思わないやつっているのかな
この狂言乱舞、何が呆れるって
ジャンルものがローソンを叩いてるんだよね
馬鹿しかいないのか
>>963
刀剣とコラボした景品出したら普通に来店すっから平気 >>955
だからレシートは通常のものじゃないしメールも捏造なのがバレてるんだって 968名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:21:32.06ID:fiBeZuTE0
最近の若者て
平気で嘘をつくよね
百田尚樹とかの影響なの?
嘘松とかいう言葉が気持ち悪すぎる
腐れマンコご用達の言葉かよ
>>793
使った事ないからよくわからんが、システム利用料って一枚216円だから二枚で432円になるのではないのかね? >>964
ワロタw在庫一掃に使われればいいのに。 この女は実名できちんと制裁を受けるべき
ローチケは訴えなさい
現役店員だけど、インク補充したばかりだとあれだけどっぷりインク付くから、レシートの印刷透けない。
あの領収証は本物だと思うけど、言われてるとおり他の商品で出したか、当の主がローソン店員で自分で出した可能性も否定できない。
977名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:31:13.40ID:hHnFLcGJ0
スレ完走でこの騒動もおしまいです
979名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:36:01.02ID:fTqCFc1X0
>>975
それ
レシートは本物
だけど検収印は違わなくね?
領収書は必ず印が必要なのに店員が押さなかったという可能性大 982名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:37:44.35ID:44xGTQRy0
>>978
実際に舞台は当選してて入金忘れが濃厚らしい
ゴネて当選失効させないで席用意して貰おうと思ったんじゃね レシート発行がローソン店員だと身内がやらかしたことになるから訴えないのかな
今回のが嘘だったからと言ってそれ以外に出てきたのが嘘だった訳では無いのでローチケは信用出来ないってツイートめっちゃあるな
それ刀剣乱舞界隈にも当てはめられるんだけど
985名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:39:56.63ID:cPb4e1CV0
業務妨害?
>>975
スタンプの検収2っていうのはレジを区別してるってのは本当? 987名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:42:44.39ID:ecuDuIR20
次スレはよ
>>983
これだと思うわ
嘘松に頼まれて発行した嘘松の知り合いかなんかがローソンにいるから訴えない >>984
それ以外に出て来た話もローチケが一件一件証明しないとあかんのか大変だな
あるいは実際ある話で、蕎麦は偽造が確認できたからローチケが突っ込んだのか 991名無しさん@1周年2017/09/06(水) 22:46:13.57ID:fTqCFc1X0
>>983>>988
その金額の領収は無いって言い切ってるから偽装だな
――コメントでは「チケットキャンセルの事実はない」という内容になっていますが、
なぜそう言い切れるのでしょうか
ローソンHMV:現在ツイートに残っている画像とは別に、お客さまが投稿されていた
レシートの画像(現在は削除済み)から店舗を特定いたしました。
その店舗での履歴を確認したところ、当該店舗で刀剣乱舞新作ミュージカルチケット
の入金履歴は残っていませんでした。またチケット以外でもレシートに記載されていた
金額での入金がないか確認を行いましたが、この金額での領収書が存在していない
ことが分かりました。 >>984
乗っかって批判した手前引っ込められないからだろw >>981
検収印も本物だと思うよ。
実際、大量にインクついた検収印押すと、感熱紙の文字が化学変化するのかわかんないけど、黒い部分消えたようになるよ。
偽造していなかったとしても、「チケット代として」の印刷がないだけでもう本件のものではないので明らかだし、それを本件の証拠として出してきてるだけでも十分材料揃ってるから訴えられるよ。
なんとなく気になるとすれば、領収証を気安く出力できる立場の犯行も否定できなくはないかなーと。
とすれば、ローチケがそこまで訴えないというところもなんとなく納得できなくはなかったり。 >>986
レジ番号と必ず合うことはないけど、店には複数の検収印があるから、その個数の通し番号であることは確か。 >>988
多分それはないんじゃね?
今回の騒動で悪者にする予定のローソン側を知り合いなんかに頼めないと思う
それに他の偽装自分で全部やってそうだし協力者とか作らないタイプに思える
その日に買い物だけして金額やらはフォトショ加工でレシート作ってるんじゃない? >>995
ありがとう
左下が#1ってなってたから別のもの同士を加工したのかと思ったが違うか 998名無しさん@1周年2017/09/06(水) 23:04:43.73ID:MjBnjuDy0
998なら蕎麦さん自殺
999名無しさん@1周年2017/09/06(水) 23:04:58.11ID:YYAfzEaf0
蕎麦と一緒になってローソン叩いてた人たちがネットで大暴れしてそうw
>>997
確か、例のローソンに凸って検収印貰った人いたけど、3もあるらしい 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 16分 56秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php