X



【ローチケ騒動】ローチケ「キャンセル騒動」まさかの結末  告発ツイート「事実ではなかった」と発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/06(水) 14:48:16.49ID:CAP_USER9
ローソンチケット(以下、ローチケ)で購入したミュージカルのチケットが、取り消し手続きをしていないにも関わらず「キャンセル扱い」になったとの主張がツイッターに寄せられていた問題が、まさかの結末を迎えた。
ローチケを運営するローソンHMVエンタテイメント(東京・品川区)が2017年9月6日、問題のツイートを投稿したユーザーと連絡を取り状況を確認したところ、投稿の内容が事実ではなかったことが確認できた、との文書を公式サイト上で発表したのだ。

騒動はミュージカル「刀剣乱舞」のチケットをめぐって起きた(画像は公式サイトより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/09/news_20170906124103-thumb-645xauto-120888.jpg

■当初はローチケ批判が相次いだが

今回の騒動の発端は、あるツイッターユーザーが9月2日に寄せた投稿にあった。購入したミュージカル「刀剣乱舞」のチケットが、自身が取り消し手続きを取っていないにも関わらず、ローチケ側から「チケットをキャンセルされた」などと訴えたのだ。

この投稿はネット上で注目を集め、ローチケ側の対応を非難する書き込みが相次ぐ騒ぎになった。だが、ローチケ側が9月4日、今回の騒動について調査したが「事実の確認はできなかった」との文書を発表したことで、事態は急展開を見せた。

5日のJ-CASTニュースの取材に、ローソンHMVの担当者は「チケット入金の事実自体がなかった」と断言。投稿者はローチケ側の担当者と何度も連絡を取ったとしていたが、ローチケ側が「問い合わせすらなかった」としていた。

このように、ローチケ側と投稿者の主張が大きく食い違う状況となったことで、ネット上では騒動の進展および「トラブルの真偽」に注目が集まっていた。

その後、9月6日になって事態はさらに進展。ローチケ側が、問題のツイートの投稿者と5日にコンタクトがとれたとして、

“「状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました」

と発表したのだ。続けて、「弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます」としている。

■投稿者が「事実ではなかった」と認めた

いったい、どういうことなのか。ローソンHMVの広報担当者は6日のJ-CASTニュースの取材に対し、

“「投稿者の方と電話で連絡を取ることができ、状況を確認しました。その通話の中で、投稿者の方が『ツイートの内容はすべて事実ではなかった』と認めました」 と説明した。

今回の件について、ローチケ側は虚偽の内容を発信したことについて投稿者を「注意」したというが、法的な対応を取る予定については「現状では考えていない」とした。

一方、問題のツイートを投稿したユーザーは6日昼、

“「お騒がせしている件についてこの度、先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました。先方様とは無事すべてのお話はついております。お騒がせして申し訳ございませんでした」

と投稿。問題となった投稿を含め、以前のツイートをすべて削除している。

-------ローチケ公式文------
ミュージカル『刀剣乱舞』に関連したツイートにおける調査結果について
http://l-tike.com/news/20170906.html

2017年9月6日 株式会社ローソンHMVエンタテイメント

平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

弊社より9月4日(月)にご案内しております、SNS等で情報発信されているミュージカル『刀剣乱舞』のチケット購入に関する事象についての調査結果をお知らせいたします。

※9月4日(月)のご案内は下記URLからご参照いただけます。
http://l-tike.com/news/20170904.html

さらなる調査を進める中で、昨日、ツイートの発信者様とコンタクトがとれ、状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました。

皆様にご心配をおかけしましたが、弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。

J−CASTニュース 2017/9/ 6 12:51
https://www.j-cast.com/2017/09/06307752.html?p=all
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:50:44.70ID:qygK9dcZ0
>>1
嘘松www
やっぱり。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:50:51.14ID:dXC20aHN0
本人 ツイート全消しで見解の相違だと
友達 鍵かけて逃亡

なんで謝れないんだろうか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:51:26.16ID:NkWNI6190
威力業務妨害で被害届を出す、という話になったんだろうな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:52:00.26ID:eWToWL6s0
事実無根と言われてんのに見解の相違で済ますとかさすが女性様ですわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:52:13.69ID:Z7tAP99x0
っっっっっっっっっw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:54:26.75ID:/mxxHhPX0
これ詐欺ろうとしたのが事実じゃね?
チケット買えなかったけど、システムトラブルのせいにして
チケット取ろうと試みたと推察する。ようするに詐欺行為ね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:55:16.46ID:WvpgI7hR0
>>4
すげー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:56:03.07ID:tI3zG3iz0
リツイートして拡散した人も反省して欲しい。ちゃんと正しい情報かどうか確認してからリツイートしてよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:56:43.63ID:hRyGmXfO0
友達は訴えていいと思う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:57:35.89ID:nlolhcVs0
むしろ被害届を出さずに内々で揉み消したローソンの対応も社会的に問題があるだろ
別に嘘書いた女を擁護する気は全く無いが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:57:36.91ID:xRWBVkSi0
>>17
訴えたら勝てるけど
ローチケ側が訴えないと言ってるからね

そこで手を打ったんだろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 14:58:04.36ID:4Q2c5mRA0
最近はツイッターを無条件に信じるバカ多すぎ
炎上してるのって大体関係ないやつが騒いでてしかも事実確認しない素人ばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況