X



【ローチケ騒動】ローチケ「キャンセル騒動」まさかの結末  告発ツイート「事実ではなかった」と発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/06(水) 14:48:16.49ID:CAP_USER9
ローソンチケット(以下、ローチケ)で購入したミュージカルのチケットが、取り消し手続きをしていないにも関わらず「キャンセル扱い」になったとの主張がツイッターに寄せられていた問題が、まさかの結末を迎えた。
ローチケを運営するローソンHMVエンタテイメント(東京・品川区)が2017年9月6日、問題のツイートを投稿したユーザーと連絡を取り状況を確認したところ、投稿の内容が事実ではなかったことが確認できた、との文書を公式サイト上で発表したのだ。

騒動はミュージカル「刀剣乱舞」のチケットをめぐって起きた(画像は公式サイトより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/09/news_20170906124103-thumb-645xauto-120888.jpg

■当初はローチケ批判が相次いだが

今回の騒動の発端は、あるツイッターユーザーが9月2日に寄せた投稿にあった。購入したミュージカル「刀剣乱舞」のチケットが、自身が取り消し手続きを取っていないにも関わらず、ローチケ側から「チケットをキャンセルされた」などと訴えたのだ。

この投稿はネット上で注目を集め、ローチケ側の対応を非難する書き込みが相次ぐ騒ぎになった。だが、ローチケ側が9月4日、今回の騒動について調査したが「事実の確認はできなかった」との文書を発表したことで、事態は急展開を見せた。

5日のJ-CASTニュースの取材に、ローソンHMVの担当者は「チケット入金の事実自体がなかった」と断言。投稿者はローチケ側の担当者と何度も連絡を取ったとしていたが、ローチケ側が「問い合わせすらなかった」としていた。

このように、ローチケ側と投稿者の主張が大きく食い違う状況となったことで、ネット上では騒動の進展および「トラブルの真偽」に注目が集まっていた。

その後、9月6日になって事態はさらに進展。ローチケ側が、問題のツイートの投稿者と5日にコンタクトがとれたとして、

“「状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました」

と発表したのだ。続けて、「弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます」としている。

■投稿者が「事実ではなかった」と認めた

いったい、どういうことなのか。ローソンHMVの広報担当者は6日のJ-CASTニュースの取材に対し、

“「投稿者の方と電話で連絡を取ることができ、状況を確認しました。その通話の中で、投稿者の方が『ツイートの内容はすべて事実ではなかった』と認めました」 と説明した。

今回の件について、ローチケ側は虚偽の内容を発信したことについて投稿者を「注意」したというが、法的な対応を取る予定については「現状では考えていない」とした。

一方、問題のツイートを投稿したユーザーは6日昼、

“「お騒がせしている件についてこの度、先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました。先方様とは無事すべてのお話はついております。お騒がせして申し訳ございませんでした」

と投稿。問題となった投稿を含め、以前のツイートをすべて削除している。

-------ローチケ公式文------
ミュージカル『刀剣乱舞』に関連したツイートにおける調査結果について
http://l-tike.com/news/20170906.html

2017年9月6日 株式会社ローソンHMVエンタテイメント

平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

弊社より9月4日(月)にご案内しております、SNS等で情報発信されているミュージカル『刀剣乱舞』のチケット購入に関する事象についての調査結果をお知らせいたします。

※9月4日(月)のご案内は下記URLからご参照いただけます。
http://l-tike.com/news/20170904.html

さらなる調査を進める中で、昨日、ツイートの発信者様とコンタクトがとれ、状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました。

皆様にご心配をおかけしましたが、弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。

J−CASTニュース 2017/9/ 6 12:51
https://www.j-cast.com/2017/09/06307752.html?p=all
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:52:47.57ID:94S+u/hm0
もう申し込み時点でクレカ情報入れさせろ
いい年してクレカ持てんような奴はまずそのこと恥じろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:53:03.36ID:oOpOulEv0
なんだそれw
よくそんな嘘つけるわw
ろくな人間じゃねぇな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:53:55.35ID:OJVZDX0j0
返金のくだりも明らかに変だった
一体何がしたかったんだ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:55:12.18ID:lYaR4Nx+0
ネットの情報を鵜呑みにして正義振りかざす奴ってマジ愚かw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:56:53.69ID:7b8TVMvZ0
>>564
ローチケのせいでキャンセルされたけど返金されてこれでこの話はおしまい!ローチケひどいね!
で2人の間で終わりにしようとしたんだろ
友人が拡散させる事まで想定してなかったのかな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:57:42.99ID:hxkQwCcQ0
盗権、松、その他ホモ臭い作品のファンでまともな人間を見たことが一度もない
ツイッターとかでがんばって探してみたけど本当に一人もいない
撮り鉄がガイジしかいないのと同じだと思う
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:58:39.14ID:jECTOJ210
チケット代で林檎カード買ってニセ領収書ゲット
返金分はポケットマネーから出して友人に渡して終了
のつもりだったんだろうな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:58:41.75ID:ikZD3Z+P0
>>560
カスタマーセンターに「勝手にキャンセルされた」って電話がなかったってことだろう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 17:59:56.78ID:8ah3/4l9O
>>548
とりあえず本棚
ttp://pbs.twimg.com/media/CkMuq8FUkAA726p.jpg:orig
ttp://pbs.twimg.com/media/CkL2N19VAAA0aDo.jpg:orig

何かヒントになれば…
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:00:37.45ID:K7bA6aDn0
でもさ
ローチケって手数料も払い戻し対象なのにいつも誤魔化すよね
こっちは知ってるから押し切れたけど過去何度も何度も
店舗で問合せさせてもなお払い戻せませんとか虚偽の回答するのはわざとだろ?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:01:16.59ID:MjBnjuDy0
https://twitter.com/peridot522/status/905280223167569920

ペリドット? @peridot522

ローチケ騒動
各方面で色々な問題が浮き彫りになった出来事でしたね。

受け止めるほうの人間性が剥き出しになるのは興味深くもあり、恐ろしくもあります。

人は得てして信じたいほうの意見を信じ支持する。自分もしかり。

願わくば、今回の出来事を教訓に世界がより良い方に向いて欲しい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:01:21.60ID:dwGLvF860
もう本人は反省もせずすっかり忘れて
小狐丸×鳴狐でオナってるだろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:02:18.37ID:g0jp8CZE0
ローソンは訴えた方が良かったんじゃないかな?
結構リツイートされてるの見たよ
冷静に頭がいい人間が見れば嘘だとわかるけど騙されてるやつも多かったし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:02:34.45ID:tbKBs53p0
ローチケ側の言っていることが事実なら少なくとも謝罪文の掲載は要求するだろう
だがそれをせずにアカウント消させて有耶無耶にした
これはローチケ側が事実を隠ぺいするためにこの女にカネを積んで訴えを消させたとみるのが妥当だ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:04:53.85ID:jECTOJ210
>>572
女はカスタマーセンターにその件で連絡はしていたと反論してるが入電の記録は無かった
ローソンは事実確認をしたいので連絡をくれるように女に呼びかけて
その後連絡を取り合い「見解の相違」の今に至る
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:07:27.45ID:XWRBvDhX0
素人の一個人に謝罪文なんか書かせるかよ
しかもツイッター限定なんて意味無い
セブンのおにぎりに虫突っ込んで嘘がバレた奴だって垢消して逃げてそれっきりだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:08:06.60ID:Lcw0us6p0
なにが面白いって
レシートと領収書と支払い証明書の区別もできないミジンコが多かった事だなw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:09:07.90ID:dSM7eOd70
>>342
手作りアクセサリって、刀剣乱舞のグッズじゃないだろうな
最近は海賊版扱いで通販サイトからも排除の方向みたいだけど
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:09:57.24ID:94S+u/hm0
気軽にいい加減な嘘ばかりついてるといつか後ろに手が回る
BBAになってもこんなことしてるようじゃ一生治らんだろう
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:11:04.97ID:mmN8r6Yk0
要するに、期日までに入金しなかった予約客が、逆恨みして無いこと無いことをつぶやいたということか・・・
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:12:16.20ID:SgOvEJuo0
嘘を嘘と見抜けない人は

というか、すぐ信じ込んで徒党を組んで匿名で突撃するからな
ネット実名制導入してくれや
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:12:37.59ID:WG4q7OqM0
>>588
入金は忘れたことを友達に悟られたくないためについた嘘が大きくなった。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:17:36.98ID:Q809TsGY0
前の遭難したおばちゃんもそうだけど
多分ある程度歳を取った女性のネット炎上事案増えてるね
てかやっぱSNS(特に鍵かけてないTwitter)は検索やリツイートで簡単に見ること出来るのに
気軽すぎて何気ないつぶやきでもそれは全世界に発信されてるのを忘れてる人多い気がする
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:19:17.01ID:R7AsMT2J0
197 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/09/06(水) 16:22:18.14 ID:jHOLYQkr0
ちなみに裏垢でのtweet

http://i.imgur.com/zwBEC2q.jpg

色々嘘を取り繕おうと大変がご様子

懲りていないみたいだが
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:19:50.76ID:H90eOdAe0
>>593
イメージはもう地にまで落ちた
逆に訴えないのはローチケ側にやましいことがあるせい!ってヒソヒソされてるし潔白の証明のためにも訴えるべき
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:21:58.29ID:/g8iUNIx0
>>103
友達に言えなくて軽く嘘ついたんだろうなー
って気持ちがこれ見ると捏造に熱入りすぎてて怖いw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:22:13.86ID:ifNUQab/0
これ,仮に嘘だとしたら,名誉棄損,信用棄損でないの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:22:36.02ID:LdnmGb+y0
>>595
金銭で解決したのかと思いきや
「絶対システムのエラー!」なんて裏で言ってるんだから
本当に嘘松だったんだろうなw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:24:20.51ID:ALNNf41RO
>>70
こいつチョンか?普通に人並の知能があれば
ローソンの社会的信用を傷つけたらヤバいって予想できるだろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:03.60ID:XIrUuLAy0
これだからま〜んはダメなんだよ
というか悪いことをしても謝れない人間が増えたなぁ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:05.04ID:LdnmGb+y0
>>592
なぜか、も何もローソンからしたら「そんな事実はなかった」と大々的に発表して済んだ話じゃん
それでもまだ嘘松さんが「事実じゃない!」と言いふらすなら法的措置もやむを得ないだろうけど
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:18.50ID:3pICcytu0
>>64
死にたい人は死んでもよいと思います。
自己決定権は大切です。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:29.60ID:6gKQRK1W0
>>1
言い出しっぺよりも嘘で同調した詐欺未遂犯がヤバイ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:43.59ID:Nl4Lf9nh0
入金もせず自作自演してまでチケ入手しようとしてクズいな
盗作OKな作品だから仕方ないのかクズいのも集まるよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:58.26ID:s0Akk94S0
統合失調症かボーダーか妄想性人格障害
考えたことと現実の区別がつかない気の毒なキチガイ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:26:58.30ID:ifNUQab/0
>>62
うっひゃあ,友達も考え無しかもしれないが,かわいそうだな。
正直にジャンピング土下座すればいいのに。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:28:33.39ID:LdnmGb+y0
>>595見る限りでも
「私は入金した!」ってことをまず主張してる感じだし、入金ミスを隠したい心理の表れだよなぁ
あと内部でチケ転売してるんじゃねぇの、みたいなのも幼稚な発想すぎて、そりゃ平気で捏造するよなって感じ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:28:44.40ID:SK3Jqqpj0
>>523
チケットをご用意することが出来ませんでした

この文字列見た時の口惜しさたるやw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:28:57.01ID:fFNiz0af0
友人云々の話ははてな発祥の推測だった気がするが、既に事実って事で話が進んでんのかw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:31:36.51ID:4Xxb9Yy90
デマノイがボリス・ジョンソンがモデルの波の風刺画を安倍首相と思い込んで役人に偉そうに語った後、役人から冷静に突っ込まれて放った言葉も「見解の相違」

何て便利な魔法の言葉。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:33:20.10ID:usZCL81K0
この期におよんで嘘松擁護は厳しすぎるな
すでに偽造捏造がバレてんのにローチケが嘘ついてるとか無理あるだろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:35:15.09ID:TAdxCIUl0
ふぁぁぁぁ、嘘松だったんかい!
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:36:01.86ID:dSaRQO0A0
>>611
むしろ、この嘘吐き女が転売用チケットを手に入れ損なって逆ギレしてるかとも疑うよね。
疑心暗鬼ってか、自分がやってるから相手もやってるだろう、みたいな疑い方が。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:36:16.57ID:vKwsowSO0
このスタジオもこの子の家から近いっちゃあ近いのよね
フォトギャラリーに映ってるかもだけどみんな同じ顔に見える
お前らも暇なら探してよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:37:07.30ID:kXbMzlk/0
>>605
むしろいま訴えたら死なば諸共で嘘を撤回する可能性もあるからな
裁判が終われば否定できるけどそれは数年後になるし
切り札は手の中に温存しておいた方が良い
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:38:05.08ID:brUVt3j40
領収書みたいなのは捏造したってことでしょ

あれって罪にならないの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:38:42.60ID:Qr/4ngro0
>>108読んで一番びっくりしたのは、チケット代が1枚8800円だってところだな
たっけー
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:38:45.04ID:ecuDuIR20
で、蕎麦ちゃんの身元もわかんないの?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:39:50.14ID:a0CfWdI10
ローチケが裏で私のチケットを転売してるって発想がやばい
普通そんな発想でてこんやろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:40:07.09ID:enXg2NXM0
>>4
本人と友達、特定終わった?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:40:07.14ID:pXdNxRgj0
>>110
あー嘘を嘘で塗り固めてく感じの。
バレたときのダメージはデカくなるが、もう本人の中ではそれ以外やりよう無いんだろうな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:45:01.86ID:riXTYDxy0
虚偽のツイートした奴は威力業務妨害だろ。
犯罪行為なんだから特定されて社会的制裁を受けても文句言えないわな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:45:35.12ID:LLEYf7Tq0
おそらく8月31日の23時過ぎに払い込み期限過ぎた事に気付いたんだろうけどその日の内に同額の買い物して
領収書抑えておこうとか思い付く瞬発力が凄いよな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:47:49.08ID:8TaN/NA00
基本的に嘘松は誰かに迷惑掛からないなら勝手にやってろというスタンスだけど
これはダメだろ
度を越した連中が出ないよう抑制する為にも営業妨害か何かでちゃんと法的措置を取るべきだわ
大体からして本人も「見解の相違」だの全く反省してないし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:48:07.09ID:ecuDuIR20
偽レシートの作り方とか運用の弱点を公表することになるから
ローソンは訴えるのはやめたってところか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:48:28.06ID:YYAfzEaf0
>>630
狂言乱舞のチケット支払い期限って、31日の23時までだったのか…

だから支払い忘れて行けなくなったけど、友人にゴメンナサイ出来なくてキャンセルされたことにしたんだね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:48:59.28ID:ozx7U/aW0
メールや口頭なら嘘ついても友達にしか伝わらなかった
何でバカッターでやるんだろう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:49:49.50ID:WrpysRMM0
ローソンチケット側がすんなり収めると
本当は事実で金で黙らせたんじゃないの?
と疑ってしまうんだが。
さあ、訴えようw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:51:15.96ID:qdfI5Pjp0
>>615
日本人なら嘘ついた方が悪いってなるじゃん、そういう教育だから

在日の動員掛かってるんじゃない?
最近腐女子界隈で韓国人多いのよ
韓国でオンリーイベント開催とか日韓合同企画とか勘弁して欲しいんだがね
避けるの大変だよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:51:39.56ID:WG4q7OqM0
>>623
そんなもん。
発券手数料だシステム料だの上乗せされる。なんの手数が掛かるんだよといいながいつも買ってる。
だからイープラとかローチケとか擁護したくはないがこれはないと思う。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:51:54.30ID:M01a0Q7V0
しょーもない嘘で低レベルな自己顕示欲満たそうとして迷惑かけて
ゴミみたいな人生だな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:52:29.96ID:uRWYg3Mw0
逮捕しろよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:52:36.59ID:/jRH6e40O
これだからま〜ん(笑)は
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:53:18.51ID:GSr8kJem0
>>156
変な日本語だな。
話がついているっていうのは、少なくとも謝罪ではない。かといって勝利宣言でもない。もうほっといてくれといってるだけ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:54:22.20ID:hECKyowA0
1から10まで全部嘘だったのか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:56:37.81ID:QcSYjL4D0
>>623
宝塚のS席並みだな
2次元でもそんなに取るんだ
宝塚は舞台装置や衣装も豪華で
生オケだけど、以前はもう少し安かった
舞台のチケットも最近総じて高くなった
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:57:07.91ID:r98MvoDu0
最初はTwitterの方を信じてた
偽装が上手かったとかじゃなく、わざわざこんな嘘をつく理由があるなんて考え付かなかったから
人騒がせな奴だ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:58:22.79ID:LGOYGs2EO
企業の信用毀損しても女相手だと注意だけで済まされるんだから女は甘やかされてるよなあ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 18:58:53.66ID:aFpiZSpq0
もしお前が、
「1000万円出すから、嘘だったということにしてくれ」
って頼まれたらどうする?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:00:15.32ID:qdfI5Pjp0
>>643
なんにでも お を付ければ丁寧になると思ってるんだろ
理屈までは説明出来ずとも、日本人なら違和を感じる文章だ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:01:08.60ID:9DRxI4gR0
一時所得で申告しないと脱税で捕まるな
そしてその1千万はどっからどんな名目で出てくるんだ
建設屋じゃないんだから裏金なんて簡単に用意できるもんじゃない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:01:17.34ID:o+na0FkC0
>>647
宝塚より舞台装置は優れてるけどそれ以外は素人に毛が生えたコスプレ時代劇
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:01:25.57ID:LdnmGb+y0
あーほんとだ、これメールの日付けよく見たら絶対に支払い期限忘れてたやつやん


8月29日にチケットを購入、「期限までに支払いしてください」というメールが来る

支払い期限は8月31日(本人気付かず)

9月2日の朝に「チケットはキャンセルされました」というメールが来てぶちぎれ

支払い期限が過ぎて自動キャンセルされたとようやく気付く
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:03:31.54ID:9DRxI4gR0
ローソンチケットは支払わなくてもキャンセルメールなんてこない
支払期限が近づくと催促メールが来るだけ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:03:49.85ID:mvRyLzn/0
>>648
甘いな
詐欺に注意しろよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:05:48.83ID:soZS+9vT0
>>651
なんでローチケがそんな危ない橋を渡って口止めしなきゃいかんのだ。
金を払っても弱みを握られてずっと揺すられる可能性あるじゃん。
下っ端の判断でそんな決断できないし上が許すとも思えん。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:05:50.61ID:c+t9p6MM0
こういうのが積もり積もってまた福岡かとか福岡は○○が多いとか言われるだよなぁ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 19:06:07.61ID:qdfI5Pjp0
>>651
> 「1000万円出すから、嘘だったということにしてくれ」
> って頼まれたら

その話を受けるなら、「私が嘘をつきました」と公表して、自分が悪かった事にする
受けないのであれば「1000万円で買収しようとした」と公表する


だが、まずそんな話は絶対に無い
信用ならん一個人へなど、どう転ぶか判らない危ない話を企業が持ちかけるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況