X



【北方領土】ロシア副首相 共同経済活動5事業「2か月以内に具体化を」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/08(金) 06:51:32.50ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/k10011131351000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

日本とロシアが北方領土で行おうとしている共同経済活動のうち7日の日ロ首脳会談で優先的に取り組むことが決まった5つの事業について、ロシアの副首相は7日夜、会見を開き、2か月以内に具体化してほしいと日本側に求めました。

ロシアのプーチン大統領は7日、ウラジオストクで安倍総理大臣と会談し、北方領土での共同経済活動で優先的に取り組む事業を海産物の養殖や風力発電の導入など5つに絞り込むことで合意しました。

これについて極東地域を統括するトルトネフ副首相は7日夜、記者会見を行い「単なる言葉だけでなく実現させるための正式な提案を期待している」と述べました。
そのうえで「実際の活動が進まないようであれば北方領土の開発に外国企業の投資を求める」とし、2か月以内に具体化してほしいと日本側に求めました。

日本は北方領土での共同経済活動を平和条約の締結に向けた重要な一歩と位置づけ、実施に向けて日本とロシア双方の法的立場を害さない「特別な制度」を設けるよう求めています。

これに対してロシア側はロシアの法律のもとで実施したい立場で、トルトネフ副首相の発言は、日本が提案した「特別な制度」の具体像が見えず、共同経済活動の開始時期が定まらないことにロシア政府として懸念を示したものと見られます。

9月8日 5時01分
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:44:15.89ID:G0Ob66lz0
>>292
話を切り替える?

日本の狙い通りの展開だと言ってるんだがvw
プーチンはほぼ無人の極東ロシアの国境に、陸軍を大規模に展開せざるを得ない。
日本のカネがなきゃ開発出来ないサハリン油田と自分の権威を守るためにな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:46:45.63ID:G0Ob66lz0
>>298
お前、アホやなvw
政府の独断で動かしやすい国費がODA。
トルトネフは2ヶ月で何とかしろと言ってる訳だから、ODAに期待してるんだよvw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:46:58.52ID:Rofce+bQ0
>>295
「日本が困っている」なんて私は一言も書いていないよ。
私個人の意見としてはこんなのは進める必要はないから早く頓挫させて仕切り直しでいい。
なんか安倍さん・世耕さん・経産省が前のめりで進めようとしているから
日本の不利益になるんじゃないかと心配はしているけどね。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:48:54.23ID:Rofce+bQ0
>>300
えっと、あなた程度の人がロシアの副首相を無知扱いしているわけね。
それなら話が頓珍漢になるのも無理がない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:49:40.78ID:Jdg8d0yx0
>>301
>>早く頓挫させて仕切り直しでいい。

そんなの無理
ロシアは3000億の経済協力が完全に履行されるまで先には進ませない
ゲームみたいに電源切ってリセットなんて通じない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:51:55.89ID:Rofce+bQ0
>>299
妄想で固めた曲芸擁護は大概にした方がいいよ。
おバカな安倍さん・世耕さん・経産官僚がロシア側に手玉に取られただけの話で
それ以上でもそれ以下でもない。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:54:24.92ID:Rofce+bQ0
>>303
先に進まないなら頓挫じゃない。
安倍さんとプーチンさんが首相・大統領であることに担保された合意だから
どちらかが欠けたら後継者がよほど努力しない限りやり直しになる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:54:25.52ID:YfiXY5pC0
なんでそんな過疎ってる島を開発して急に人が集まると思ってるんだろ?
頭使って考えてみろよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:54:49.51ID:BxQWTRCF0
日本は財政破綻しているのでロシアでの日本銀行券は通用しません。
その理由を政府は知っているはずなんでしょうけどね。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:55:59.14ID:G0Ob66lz0
>>302
テトリスの版権騒動をご存知?
イギリス人が版権の概念から説明しなきゃならなかったんだぜ?
あれからまだ30年も経っていない。

大蔵省から銀行機能を引っこ抜き、帳簿のチェック係に格下げされた財務省ができて17年になるが、未だに強い影響力を持っていると勘違いされる。
そのぐらい、お金の使い方を変えるのは難しい。
共産圏から自由経済に、そう簡単に変われる訳ねーだろvw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:56:56.04ID:pZ+cvAK8O
>>296
「新しいアプローチによる外交的成果」と謳ってるのが露と消えかねないからなw

ゼロ島返還の大敗北を成果と偽った結果、引き返せば虚偽がバレる事態に
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:57:04.48ID:G0Ob66lz0
>>304
でた妄想vw
受け入れがたい現実を見せつけられると、お前らいつもそれだなvwvwvw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:57:51.48ID:Rofce+bQ0
>>308
それをこの件にあなたの妄想通りあてはめることができると考える脳内お花畑の人だけにしか通用しないよ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:31.03ID:mIhi+QDK0
>>604
対北朝鮮でまったく日本に協力しようとしないし日本にメリットまったく無いじゃん
もう1年くらいシカトしてやれよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:44.05ID:YfiXY5pC0
領土的に重要ではあるけど、ロシア人からしたら極東の不便な島だろうし
日本人からしたら極北の寒くて住みたいと思わないような島なんだぜ?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:03:09.56ID:G0Ob66lz0
>>311
さん付けしても、正体バレバレっすわ。
安倍総理としては、老い先短い元島民が墓参りできればそれで良かったんだよ。
で、北方領土を特ア殲滅プログラムに組み込んだだけの話。

元島民が世を去れば、日本としては返還を急ぐことは無い。
しかしロシアはたとえ無人の地であっても、守れないと国土全体に亀裂が走る。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:09:30.53ID:G0Ob66lz0
極東ロシアの人口密度は1人だけ。
1km四方に1人しかいない。
そんなスッカスカの土地に好んで住んでおいて、カネ無いカネ無いとか、アホやでvwvwvw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:10:01.16ID:egqUjp+N0
プーチンは好きなんだけどメドだけは好きになれん。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:10:47.55ID:Rofce+bQ0
>>314
「さん付け」って安倍さんや世耕さんのこと?
私は政治家や官僚その他こういう板で名前が出る公人は全部さん付けで呼ぶことにしているから
そんなことでケチ付けられてもどうしようもないなあ。
安倍さんが2行目以下の考えだったという点にはほぼ同意。
ただその程度のことにあの合意は必要なかったと思うよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:12:58.08ID:G0Ob66lz0
>>316
単に役割分担してるだけ。
顔黒鼻ピアスの兄ちゃんがお婆さんの手を引いて横断歩道を渡ってるみたいな印象操作に過ぎん。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:14:27.38ID:PFYRbuj2O
これ>>282が日々安倍ぴょんのアクロバット擁護を続ける統一協会こと国際勝共連合、原理研か
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:15:28.59ID:Jdg8d0yx0
>>305
>>安倍さんとプーチンさんが首相・大統領であることに担保された合意だから

そんな都合のいい理屈はどこから出てきたの?

>>やり直しになる。

ロシアは認めないだろうね
プーチンから変わっても
去年の合意はロシア側に有利すぎる
ロシアは手放さないだろう
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:16:36.51ID:sAKTPVdq0
さあ、
向こうは一気に畳みかけてくるつもりですよ。
受けて立てるのかな、安倍ちゃん?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:18:39.77ID:Rofce+bQ0
>>320
ああ、そっちの視点で見ると少し変わってくるところもありそうだね。
安倍さん・世耕さんじゃそろい過ぎというかそっちのプロジェクトXかもしれないw
まあ、その場合でも本命は北方四島ではなくて樺太・沿海州だと思うよ。
両方とも朝鮮系住民が非常に多いところだしね。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:19:23.23ID:fCauczX/0
>>1
(´・ω・`)北の黒幕ロシアとは国交断絶、貿易全面禁止でいい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:21:54.15ID:Jdg8d0yx0
>>310
ID:G0Ob66lz0 こそ妄想だよ
現実を歪曲して脳内はお花畑状態
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:22:13.96ID:Rofce+bQ0
>>321
だって国会で認められたわけでもない、というか自民党内さえ通過していない
安倍さんとプーチンさんの間の合意だよ。
ロシアの方でどういう位置づけになるかは向こうの法律次第だけど
日本の方では法的担保は何もないんじゃなかったっけ?
ただ、次の話の出発点にロシア側がしてくるとは思う。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:24:52.79ID:cKp6AlQo0
これはいいな!
お茶を濁す安部ちゃんGJ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:26:40.36ID:Jdg8d0yx0
>>326
首相と大統領が認めているのだが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:40:20.16ID:G0Ob66lz0
>>317,320
特定秘密法が成立する頃から、安倍総理のやることは全て一貫してる。
まさか宇宙基本計画と加計学園が鳥インフルで繋がるとは思わなかったが。

スペイン風邪は第一次大戦終結を早めたと言われ、1997年に病原が鳥インフルだったと特定された。
特アを崩壊させると億人単位で死者がでるので、屍肉で鳥が異常繁殖、鳥インフルのリスクが高まる。
安倍総理と内閣府はそんな状況を想定して動いてるんだよ。
そろそろ、パヨパヨとカスゴミが長崎大学のBSL-4施設設置に火を付けるだろう。危険だってな。

陰謀妄想と切って捨てるのは簡単だが、震災のあった2011年に、今から6年後、南北朝鮮が崩壊すると言えば嘲笑しただろう。
しかし、現実はどうなった?

特アは反日洗脳で国体を維持しているので、国家レベルでどういうリアクションをするのか非常に読みやすい。
南北朝鮮人を世界の悪者に誘導すれば、日本の敵味方は簡単に鮮明になる。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:41:14.39ID:Rofce+bQ0
>>329
ロシアの大統領の権限は知らないけど少なくとも日本の首相には
合意がそのまま確定事項になるような外交権限は与えられていないはずだよ。
今やっている交渉で内容が具体化されてそれが法案やら最終的には平和条約案にまとめられても
国会を通らなければ効力は発揮されない。
法律でやらない通達の世界の話なら別だけど本件はそれでは済まないでしょ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:46:08.48ID:Rofce+bQ0
>>331に追記
安倍さんやプーチンさんが辞めてもその後継者が合意を遵守することは可能。
ただそれが制度や法律・条約となって実を結ぶかどうかは日本においては国会が決めること。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:47:15.90ID:ixdEnSJH0
2カ月以内に、北朝鮮の核を放棄させろ、話はそれからだ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:47:37.11ID:Jdg8d0yx0
>>330
見事な陰謀論で少し笑ってしまったw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:30:39.81ID:Jdg8d0yx0
>>331
そんな日本側の都合のいい理屈はロシアには通用しないと思うよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:14:24.15ID:Jdg8d0yx0
>>282
>>経済協力しまっせと合意しても、日本にとっては話し合いの始まりに過ぎないのに、ロシア特に極東ロシアは現金投入が確定したと早合点してる。

話し合いの始まりに過ぎない??
いやいや、3000億円の経済協力の合意をすでにしてしまった
これを履行しないとロシアは交渉に全く応じなくなる。

>>こう言うミスリードを狙って、安倍総理は極東ロシアに火種を仕込んでやった。

安倍にそんな深遠な考えは無いぞ
いい加減に安倍の無能さを認めた方がいい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:39:26.44ID:MnmXAmnp0
日本の領土を横取りしてさらに日本の金で開発させようとか
どんだけ厚かましいんだよこの国はw
とっとと核武装して国交断絶しろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:51:08.19ID:v1gKcTfj0
早くロシアとパイプライン引けよ。原発も要らなくなって一石二鳥だろw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:53:30.08ID:Rofce+bQ0
>>336
理屈じゃなくて現実なのよ。
いくら首相が約束しても制度上できないことはできないでしょ?
安倍さんの支持率が高いから案をまとめあげて自民党内の不満を抑え込み
国会でも自公の超安定多数で通せる可能性が高いというだけのこと。
ロシアも安倍さんありきの話だということはわかっているよ。
ただロシアは約束を守らない限り北方領土問題の解決を前に進めない
という方針をとることができるのは確か。
安倍さんの合意の罪はそこにある。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:54:31.78ID:GqwCyGgS0
日本に何の利益があるんだよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:55:39.77ID:W3a7r6Zg0
なんとかしてハインドをからめられないだろうか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:07:40.04ID:G0Ob66lz0
慰安婦合意の文書はハングル文がオリジナルで、日英文はその訳文だと噂されるぐらい、韓国人が反論できない表現らしい。
GSOMIAの合意文書は、日本と同等の諜報力があって初めて意味のある内容になっている。

日本は韓国の実態を把握した上で文書を取り交わした。
もし米が日本に韓国のケツを拭かせようとしたのであれば、日本に不利な内容になったはずだ。しかし現実はそうじゃない。
朝鮮人に陰謀なんか高級な技を使う必要は無いんだよ。

>>337
その出資に見合う法整備やビジネス環境を作るのがロシアの責任vw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:39:13.48ID:Jdg8d0yx0
陰謀論と妄想で意味不明気味な文章が来てた
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:55:39.56ID:G0Ob66lz0
>>344
お前、GSOMIAの合意文書読んでないだろ?

情報を知りたい方が先に手を挙げる事になってるから、双方同レベルの諜報力が無いと意味がない。
しかし、韓国民はそれを理解出来ないから、北朝鮮の行動が事前に日本に知らされない事に苛立つ。
一方、日本は邦人保護のため自衛艦を韓国の港湾に入れたいから水深等の情報を教えろと真っ当な理由で要求すると、日本が侵略してくると被害妄想に陥る。
使いものにならないから破棄したら、日米は喜んで朝鮮半島を切り捨てる。

軍事面で何をどうしても韓国の反日が強化されると分かってて、日米は韓国とGSOMIAを合意したんだ。
こんなシナリオを書いた安倍総理(内閣府)が、ロシア・中国に対して無策な訳ねーだろvw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:42:21.51ID:zoZbtZQ+0
日本は別にやらなくてもなにも困ることはないが、ロシアは主権を害さない活動じゃなければ日本に共同経済活動してもらえないから焦りまくってるなw
また妥協してきそうだな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:39.29ID:bXDmYAkb0
>>346
日本はやらなくても困らないというかこういう状況ならやらない方がマシだというのはその通り。
しかしながら安倍さんにとってはそうではない。
やらないで北方領土問題の解決に向けた前進がないなら先の合意は単に時間を浪費して相互不信を高めただけになる。
「新しい発想」と大見えを切ったのに国会はおろか自民党内にも具体案を示せないのでは
安倍さんと世耕さんの責任問題になりかねない。
ロシアは「やりたければ早く具体案出せ」と言っていればいいだけだからボールは日本側が持ったままになる。
投げ返すボールが甘すぎるとそれにまた文句が出かねないから難しいと言えば難しいけどね。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:28.35ID:doQBB7QB0
ロ助だったら自動販売機を設置してやる程度で十分便利だし満足するだろw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:42:54.29ID:t+AodVKW0
>日本が提案した「特別な制度」の具体像が見えず、共同経済活動の開始時期が定まらないことにロシア政府として懸念を示したものと見られます

いやいや、別にロスケが嫌っているわけじゃないんだから、こちらが提案したんだから、そちらもなんか提案してほしいぞ。そこで互いによく議論して、
具現化しようぜ。中朝のミサイルが連日頭の上に飛ばされるこちらの気持ちも理解してほしいもんだぜ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:13:24.32ID:UaaYEY+k0
北海道の芸能人たちは北方領土で医療大麻を植えたいらしい
今流行ってるんだって

カラオケをする安倍あきえさん
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcREyzvk-z7Xs1F8Xh2bBu7Zdf41n4FkJSwHy5zJqc8ii2MlBat3


政治家がガチで議論している医療大麻合法化法案
https://m.youtube.com/watch?v=NwUCmFbzY8s<;br>
https://m.youtube.com/watch?v=YRjwKZXDEgY<;br>
https://m.youtube.com/watch?v=PtiQoKvNKlo<;br>
https://m.youtube.com/watch?v=IOPxCp9eN4k
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:40:01.57ID:4pymBPP40
ロシアとはパイプラインだけで良いかも。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:43:44.82ID:1k7LtXjj0
これ安倍の大悪手だよな
なんで日本の金で開発せにゃならんのよ
しかも日本に返すって一言も言ってないし
日本の金で北方領土を開発して本当に日本に返してくれると思ってるのか?
むしろ経済的に良くなったらより返してくれなくなるだろ
安倍が手柄を立てようとして先走った結果がこれ
ほんとバカ過ぎるわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:52.88ID:3Wo7F8m20
安倍ぴょんが行うアベノ譲国は愛国なんだよ
つまり愛譲国
アベノ愛譲国が嫌な奴は安倍美国から出て行け!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:32.22ID:W7oAVgm30
これは安倍が悪い。
「特別な制度」は日露双方が合意している訳では無く、政府が国民をごまかす為のものであり、ロシアは全くこれに納得していないが故に生じている問題。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:53:12.94ID:lMFV23K/0
化石燃料の値段低下はさらに続く。
断じて、ロシアとのパイプラインは設置すべきでない。
筋悪な話がテンコ盛りで、経済センスのなさにめまいがする。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:54:31.37ID:EJ2d9Cmn0
オラアベ約束は守れよ!
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:55:17.04ID:rL+w5AQN0
いつものロシア

高めの要求をしておいて
落としどころを探る
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:02:50.66ID:72UYGuLe0
安倍ふざけんなよ
北朝鮮の親玉プーチンに何貢いでんだ!
つくづくバカだよ選挙入れないよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:03:28.66ID:sw+P4w1K0
ロシアの土地というのなら、日本に利益ないじゃんwwwwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:06:29.69ID:ofmeQJ5D0
ほんと 物乞いのくせに態度のデカイ奴だなww
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:06:36.34ID:7QAZhx4g0
そうとうロシアは金に困ってるな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:07:33.03ID:Dwa6dLBL0
露助死んじゃえよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:08:30.60ID:Xkn9ZliE0
回答は永遠に前向きに善処しますって言っとけ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:09:05.25ID:qekLA7430
古事記か偉そうにwwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:07.02ID:3syCAH2e0
ロシアが大嘘つきなのは日本国民の常識。

日本の金と技術目当てなのはみえみえ、いつまでも傲慢ではいられんよ。
日本も覚悟あるところをいずれみせる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:12:42.90ID:gEZ4TS1w0
「それをいつ行うかは日本が決める事」で回答すれば良い
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:17:12.74ID:bXDmYAkb0
>>354
合意は「双方の法的立場を害さない」だけだから「特別な制度」が必要だとしているのは日本側だけだね。
で、>>1はその具体像を出してくれってお話。
その具体像がロシアの法的立場を害しているとロシア側が受け取ればそこでまずいったんは頓挫する。
ロシアが北方領土をロシアの経済特区に指定してから会談して優先的に取り組む事業を決めたわけだから
安倍さんが共同経済開発はロシアの法の下で行われることを認めたに等しい。
後はそこに日本への特別な配慮をどの程度盛り込むかくらいしか日本から注文のつけようがない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:18:01.64ID:/ttZilun0
乞食のくせに上から目線
日本もこのくらい図太くならないとね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:25:36.02ID:UZ4kL4Z20
もう北方領土は永久に還って来ない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:28:18.58ID:/P8y7Oix0
日本人はずるくて強制的に期限を設けないと
なし崩しにしてしまうということをロシア人にバレたな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:28:40.13ID:YT1vM76K0
北朝鮮と癒着


ゆすりたかりのロシアを信用するな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:28:57.79ID:nE7Kb0RP0
どうせ何にもしないよ。アメリカだって目を光らせているしな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:31:04.59ID:QGVrrx2S0
北朝鮮の黒幕のロシアに3000億プレゼントしたから。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:31:38.80ID:JYfkjTBS0
>>366
ネトウヨが真っ先にプーチンの戦略的二枚舌に騙されてるやん。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:31:40.43ID:+HPmQO/F0
安倍は国賊だろ?
朝鮮人なのか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:39:17.44ID:8HNy787s0
江戸幕府と地方大名だな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:40:19.62ID:bXDmYAkb0
>>376
今、北方領土にいる朝鮮系の人たちはロシア国内(樺太及び沿海州)に住んでいた人たちだろうけど
事業が具体化すると北からの出稼ぎ労働者が増える可能性があるんだよね。
で、金王朝が日本企業が払った賃金を中抜きして核・ミサイル開発に使うという構図。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:43:17.63ID:zNYu5hLj0
数年後には道東はロシア人だらけになることくらい
予想できんのかな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:44:33.96ID:bXDmYAkb0
>>381
道東の土地はかなり中国人のものになっているみたいだね。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:13:00.29ID:O0/KP6Gf0
ロシアはいまだに千島列島をロシアの法律のもとで開発しようとしているようですが、
はっきり言って、もう千島列島は日本に返した方がいいですよ、ロシアがこのまま
いつまでも土地に執着し続ける事は決してロシアのためにはならないのですよ、
石油や天然ガスはもうすぐ地球温暖化を防ぐために使用禁止になろうとしていますから、
このままだと石油や天然ガスから国家収入の七割を得ているロシアは致命的な
経済的打撃を受ける事になってしまうのです、げんに、英国とフランスはガソリン車と
ディーゼル車の新規販売を2040年から禁止すると正式発表していますし、中国も
化石燃料車の生産・販売の禁止時期の検討を始めているのですよ、このように、
国際社会は急速に脱石油に向かっていますから、一刻も早く千島列島と樺太と樺太に
隣接した大陸側の土地の一部を国際的に信用のある日本の領土にして本格的な
極東開発を始めなければロシアの将来が危ういのですよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:15:14.51ID:M+qOEBkN0
北への制裁とかと上手く駆引き出来ないの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:22:11.21ID:d48nK7DV0
>>384
ロシアなら頼めば核兵器くらいくれるかもしれないけど,
日本が使いこなせないだろうなあ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 22:11:32.04ID:QP5V/TeL0
ロシアに攻め込んでもっと西に追いやった方が良い
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 22:22:32.43ID:m5VONQkL0
まあ日本が進出しなきゃ中国と組むだけだからな
ロシアは気楽なもんだ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 22:25:34.91ID:yt3OnjS+0
  
日本が無視しとけば支那に取り込まれて無くなる国だよな 露は
 
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 00:15:11.14ID:gNE7oyFC0
日本の法的立場を害さないものでない限り共同経済活動は何も進まずロシアは何もできないんだから日本は気楽だ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:01:10.66ID:RX8U07T50
>>389
世界の大勢とロシアの将来について深く考えるならば、千島列島はもちろんの事、樺太と
樺太に隣接した大陸側の土地の一部までを日本の領土にする事がロシアのためになる事が
わかるはずです、なぜならそもそもロシアは石油や天然ガスから国家収入の七割を得ている
国ですが、その肝心の石油や天然ガスが地球温暖化を防ぐためにもうすぐ使用禁止に
なろうとしているからです、すでに二酸化炭素の排出量を制限するためにパリ協定が
世界各国で批准されていますし、英国やフランスは2040年までにガソリン車とディーゼル車の
製造販売を禁止する事が決まっています、そして、そうした国際社会の動きを受けて中国もまた
ガソリン車の製造販売の禁止を検討し始めているのです、そして、残念ながら地球温暖化問題が
人類の存続にかかわる問題である以上、そうした脱石油への世界の動きを止める事は
できないのです、したがって、ロシアは石油や天然ガスに代わる新たな収入源を確保
しなければならないのです。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:11:13.70ID:RX8U07T50
>>389
しかし、石油や天然ガスに代わる新たな収入源と言っても、現実問題として考えられるのは
極東地域の開発だけなのです、しかし、極東地域を開発すると言っても、資金や労働力が
必要ですし、ロシアにも日本にも極東開発をおこなうだけの十分な資金も労働力もありません
から外国人投資家に投資してもらったり、外国人労働者に来てもらう必要があるのです、
しかし、残念な事にロシアは怖い国だというイメージがあるので、ロシア領のままでは
外国人投資家は投資してくれないし、外国人労働者も怖がって極東には来てくれないのです、
したがって、本格的に極東開発をおこなうためには、極東ロシアの一部を国際的な信用のある
日本の領土にして外国人投資家が安心して投資したり、外国人労働者が安心して極東に
やって来れるようにする必要があるのです。したがって、千島列島と樺太と樺太に隣接した
大陸側の土地の一部までを日本の領土にして日本に極東開発をさせる事がロシアの国益
になるのであって、ロシアが極東の土地にむやみに執着する事は決してロシアの国益には
ならないのです。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:12:54.42ID:CmC71/6o0
>>390
その認識はどうかと思うよ。
元々、何の進展もないところにロシアじゃなくて日本(安倍さん)が持ち込んだ
新しい発想に基づく「北方領土問題の解決」なわけで
何の進展もなくてもロシアに失うものはない(今まで通り不毛の土地)けど
日本にとっては確実な後退にしかなり得ない。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:19:45.63ID:3Z7aXdtc0
シカトシカト
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:58:39.44ID:SvVViOnP0
>>235
その方が正しいんじゃねぇ、

北方領土は俺達に土地だ返せ、返せ、返せ、
と、づ〜っと連呼するほうが、
経済支援して返ってこない方よりよっぽど正しいと思う。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:59:30.90ID:1vKekm4M0
第三次世界大戦でウラル以東丸ごと解放させたらええだけや
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 02:27:59.23ID:RX8U07T50
うーーん、なんとかして、石油や天然ガスが地球温暖化を防ぐために使用禁止になる前に
本格的な極東開発をおこなって、ロシアが致命的な経済的打撃を受けないようにしておきたい
ところなのですが・・・最大の問題はロシアの土地に対する執着心ですね。石油や天然ガスが
地球温暖化を防ぐためにもうすぐ使用禁止になろうとしているのに、いまだに北方領土の日本
への返還に反対する強硬派のためにロシアが重大な危機に陥ろうとしているのです。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 02:37:20.41ID:RX8U07T50
我々日本人はロシアが衰える事を望まないし、ロシア人が経済危機に苦しむ事も望みません、
したがって、ロシアを経済危機から救うためにできるだけの協力をしたいと思っていますが、
ロシアを経済危機から救うためにはどうしても千島列島と樺太と樺太に隣接した大陸側の
土地の一部を日本の領土にする必要があるのです、真にロシアを愛する愛国者であるならば、
浅はかな土地至上主義を捨てて、世界の情勢とロシアの状況を深く考えて行動するべきでは
ないでしょうか。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 06:29:10.52ID:CmC71/6o0
うーん、北方領土や樺太・沿海州の経営を日本に委ねるという発想自体は
ロシアのメンツを度外視すればそれほど非現実的ではないけど
もっと現実的な解決法をロシアは採れるからねえ。
自治共和国でも傀儡政権でもいいけど先住民国家(日本で言えばアイヌ国家)を樹立して
それをコントロールしつつ日本をはじめとする近隣諸国からの経済進出と援助を勝ち取って
ロシアの利益(東方の不凍港と経済圏)を確保するのはそんなに難しいことではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況