X



【JASRAC対ヤマハ】演奏権の解釈、真っ向対立 音楽教室側「レッスンは対公衆ではない」★2 ©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/08(金) 07:29:31.62ID:CAP_USER9
 音楽教室のレッスンで教師や生徒が行う演奏に対し、著作権使用料を課すことができるかどうかが争われた訴訟。「演奏権」の解釈をめぐり、徴収方針を示しているJASRAC側と音楽教室側の主張は真っ向から対立している。

 「著作権使用料の徴収を受けることは、日本の音楽文化の発展を担ってきた音楽教室に大きなダメージを与えるもの」(ヤマハ音楽振興会の三木渡代表理事)

 「原告らが創作者の作品を利用して全体で年間721億円もの収入を得ているのに、1円たりとも創作者に還元しないというのは極めておかしな話」(JASRACの浅石道夫理事長)

 東京地裁の第1回口頭弁論。原告、被告双方が意見陳述で主張を展開した。

 発端は、2月にJASRACが明らかにした音楽教室からの徴収方針だ。教室側はこれに反発。「音楽教育を守る会」を結成し、56万人を超える反対署名を文化庁に提出するなど、対立が深まっていた。

 著作権法は演奏権を「公衆に直接聞かせることを目的として演奏する権利」と定めているが、双方の解釈には大きなズレがある。

 教室側は、講師と数名の生徒で行われるレッスンでの演奏は「公衆」に対するものではないと主張。「聞き手に官能的な感動を与えることを目的とした演奏ではない」として「聞かせる目的」でもないとする。

 これに対し、JASRAC側は、判例などから「公衆」に「聞かせることを目的とした」演奏であり、演奏権が及ぶとの立場だ。

 横浜国立大学の川瀬真客員教授(著作権法)は「著作権法上、特定少数に対するものであれば『公衆』にあたらない」と指摘。ただ、特定者と認められるためには判例上、「お金を払えば会員になれるという以上に、子供と親の関係のように強い結びつきが求められる」という。

 一方、東洋大の安藤和宏教授(著作権法)は「ピアノなどの教室では教師が生徒の実力を見極めながら長期間にわたって指導する」として、「演奏権は及ばない」との見方だ。

 仮にJASRACの主張が認められれば、今後は徴収額の設定も焦点となりそうだ。川瀬教授は「当事者双方が十分に協議し、互いに納得できる着地点を目指すべきだ」としている。

配信2017.9.6 22:56更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170906/afr1709060037-n1.html

関連スレ
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収訴訟・東京地裁★4©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504709109/

★1:2017/09/07(木) 11:22:10.71
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504750930/
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:35:34.86ID:CzFQObf50
>>844
生演奏である点
また、損害賠償の計算で、包括契約じゃなくて1曲ずつの支払いになった点

以前は附則14条といって、レコードなどの演奏は免除するという規定があったくらいで
CDの再生は生演奏よりも低く見られてるようだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:37:30.80ID:dLQ9XNCK0
金貰って、生徒へ音楽教えてるんだから、
音楽大学や専門学校からも徴収するべきだ。

タレント養成所や音楽事務所が所属アイドルグループなどにレッスンを行った場合
当然、徴収してるんだよね?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:38:44.47ID:CzFQObf50
>>844
追加
あと、音楽の演奏が業務においてどの程度重要か、集客に貢献してるか?ってのも考慮されてると思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:43:07.88ID:EinrdUge0
カスラックもアホだなあ
ミュージシャン含め批判出てるんだから引くところだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:50:09.28ID:G9J5+EX70
おぉおれはジャイアンアンアンががっききだだいしょしょしょ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:51:33.77ID:/L/q/LuK0
音楽大学にも著作権使用料を求めてるのか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:54:04.59ID:G7rZChou0
JASRAC曲なんか練習にならんのに
ジジババが一曲だけ弾きたいってアレだろ

JASRAC曲で練習する奴
からだけ追加料金すればよいのにね
一律ってのがやっぱごり押し
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:55:49.90ID:4OUynz9x0
潰れるのはジャスラック
これで裁判に買っても負けてもジャスラック離れが起きる
ヤマハが本気出したら
ジャスラックに替わる組織を立ち上げる可能性すらある
欲をかき過ぎて自滅する
御伽噺の爺のような末路が見える
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:57:43.87ID:CzFQObf50
>>854
著作権切れの曲をつかってる場合は徴収されない
包括契約でも管理曲をつかってる講座が対象のようだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:09:13.97ID:gd9WwND+0
>>1

>1円たりとも創作者に還元しないというのは極めておかしな話

1円でも払えばおかしな話にならないってことか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:10:23.63ID:CzFQObf50
>>857
証明するのはジャスラック側なので本当につかってなければ裁判でも勝てる
特に音楽教室は音楽教育を守る会がバックについてるんだから優秀な弁護士だって雇ってくれるだろう
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:11:35.82ID:mRaS/MRO0
素朴な疑問だが、JASRACは現時点で著作者に十分な著作料を還元してると思ってるのかね?
もし思っていないとしたら、業務改善して中抜き比率を見直すとかしないの?
顧客である著作者様のためにさ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:13:44.44ID:CzFQObf50
>>860
理事会には作曲家作詞家音楽出版社の人間18人が理事として参加している
ジャスラックの手数料率につては理事会で変更することができるので
手数料が高すぎると感じた場合には下げることができるはず

実際、分野によっては手数料率はちょっとずつ下がっているようだ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:18:45.71ID:SmeiqF/m0
そもそも楽譜で著作権料は支払ってる
その楽譜を使って「演奏の練習」をするのにさらに著作権料払うっておかしくねーか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:21:59.66ID:4OUynz9x0
>>859
裁判費用だってかかるし
その間は仮差し止めで演奏が出来なくなる
そうなったら生徒は外に行っちゃうし
弱小の音楽教室だったら潰れるよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:24:44.10ID:mRaS/MRO0
>>861
いや、そうじゃなくて著作者様が法で規定されている正当な著作権料を手にしているかってこと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:26:38.79ID:RpTOPuq90
>>846
そりゃ報酬の支払いで大金の動く生演奏と買い切りのCDでは抜ける額は違うわな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:27:09.44ID:mRaS/MRO0
>>859
何で証明するのに裁判に持ち込まないといけないんだ?
だからカスラックって言われるんだよお前ら
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:30:01.17ID:CzFQObf50
>>864
>著作者様が法で規定されている正当な著作権料

って具体的にはどういうもの?
たとえば音楽出版社が分配された印税の3−5割取るけどこれは正当?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:32:14.43ID:CzFQObf50
>>866
本当に使ってなければ使ってないと主張すればよいし
音楽教育を守る会がバックについてるから、ジャスラックも確実な証拠もなしに裁判を起こそうなんて考えないと思うよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:35:44.74ID:kLgV2ahA0
カスみたいな邦楽教えないで
クラシックやればいいんじゃん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:35:51.05ID:4OUynz9x0
>>867
分配率は著作権者と出版社の契約の問題なので
いくらが正当とか明確な決まりなどない
お互いが納得してればそれでOK
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:37:43.46ID:mRaS/MRO0
>>868
そもそも今回の音楽教室との件だって、音楽教室はレッスンのうちの何%がその演奏行為とやらに抵触してたんだ?
料率2.5%という数字を持ち出すんだから、当然音楽教室のじったいを正確に把握してるんだろ?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:38:40.89ID:CzFQObf50
>>869
態度が悪い職員がいるのは事実だと思うし
そこは改善すべきだと思うよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:40:10.04ID:uAhosWkW0
JASRAC「NHKのようになりたいねん」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:41:23.89ID:CzFQObf50
>>872
そこは実態がわからないのでほかの業種からの使用料を参考に規定したんだろうと思う
2月頃には協議によっては下げますよって言ってたけど、音楽教育側が拒絶して結局裁判になった
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:43:26.18ID:aPd9KF/80
>>7
鋭い。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:43:55.60ID:4OUynz9x0
音楽教室なんて何の後ろ盾もない個人でやってるケースが多い
自宅とか出張で細々とレッスンしてるケースが全国でかなりある
そんな人たちからも無理やり請求
ジャスラックの曲使ってないというなら裁判で証明しろ
それまで営業停止な
と言ったらほとんど壊滅するぞ
日本の音楽文化が終わる
JASRACの方々は日本の文化など終わってもかまわないと考えてるのか
まるで半島の人やな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:44:10.67ID:mRaS/MRO0
>>873
末端の社員のせいにしてる時点で終わってるわ‥
やっぱお前ら駄目だな

末端の社員が糞なのは組織が腐ってるからだよ
態度が横柄な電気ガスの検針員がいるか?
しっかりした企業は社員教育もしっかりしてる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:48:15.76ID:CzFQObf50
>>878
岩佐氏のときも、その前にも別な職員から問い合わせがあったけどそのときは問題なかったと言ってる
その若い職員になったときにトラブルが発生してる

職員の教育をしっかりすべきだという点はその通りだと思うよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:50:57.61ID:CzFQObf50
>>878
過去ログを見たら、私自身、2月のスレでも社員教育が必要だと書いてた

Date :2017/02/13 00:49:45
>まあ、きちんとした社員教育が必要ではあるとは思うね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:53:06.76ID:aPd9KF/80
>>9
ヤマハは練習曲をジャスラック管理に委託してる。そのため、もし徴収となっても、自前の練習曲の演奏分は著作者として配分を受けれるのだが、他のケース(ライブハウス)同様、適正に配分されるかどうか、極めて期待がもてず不安もあるのだと思う。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:53:53.39ID:4OUynz9x0
>>879
カスのたち悪い点は
前任の担当者が大丈夫ですよといった期間まで含めて請求してる点や
教育とか以前にコンプライアンスとか音楽に対する知識とか欠けすぎてる
ジャスラックの職員というのは当然の事ながら音大レベルの音楽知識はあるんだよな?
そうでなければこんな仕事はやるべきじゃない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:57:20.38ID:mRaS/MRO0
>>882
ある訳ないじゃん
何の音楽知識もない事務屋だよ
しかも500めいもの社員がいながら社員教育も出来ない連中

こんな連中に絡まれてヤマハ、カワイも本当に気の毒だよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:57:46.44ID:CzFQObf50
>>882
裁判までいったケースについては
最初は過去の分はいいですから、ここから契約してくださいねって言うんだけど
拒絶をつづけると、だんだんと請求もさかのぼって厳しくなっていくみたいだ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:59:05.99ID:jW77I6Ry0
そんな事関係無いよ
頭の中でフレーズが浮かんだだけでJASRACが来るから
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 08:59:40.97ID:mRaS/MRO0
>>880
組織が腐ってることも認めるのか

じゃあさっさと改善するか出来なきゃ他の団体に権限移譲して廃業した方がいいな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:00:14.19ID:c7mH3bY00
JASRACの取り分は12%で著作権者へ88%
音楽教室の取り分は97.5%で著作権者へ2.5%

この2.5%払うのを拒んで100%貰うって言ってるのが音楽教室
どうみても音楽教室のほうが酷いわな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:02:49.67ID:aPd9KF/80
>>757
ヤマハの練習曲はジャスラックの管理曲だが、当然に適正配分されないとおかしいよな。
裁判に関係なくいつでも出てくる主張だよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:03:41.28ID:eJ0VN9uO0
>>884
ほんたうにお前らは相手の無知につけこむヤクザだよな。
民事訴訟法上、曲を使つたどうかの證據はカスラック側が證明しなければならないから
「店などが使つてゐない、使つてゐるといふのならば何年、何月、何日に何時間、どの
曲を使つたのか證明しろ」といへば默るのになwww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:05:04.10ID:eJ0VN9uO0
>>888
おいカスラック朝鮮人、日本語が苦手過ぎて「請求」の意味すら知らないのかよwww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:05:27.64ID:t4E76w0s0
包括契約しかできない時点でもともと管理できないものなわけで
そんな根拠薄弱なものでカネとるなと
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:06:05.66ID:CzFQObf50
>>891
実際裁判記録をみると、何月何日に何曲使ったって証拠をかなり大量に提出してるようだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:07:40.09ID:c7mH3bY00
>>893
曲ごとの契約も出来る
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:07:47.86ID:3PPW6/nN0
そもそも著作権料ってのは正当な比率なんて存在しない。
使用者がいくら払っても著作権者が「ダメ」と言えば使ってはいけない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:10:56.75ID:3PPW6/nN0
>>894
普通に考えると、目をつけた店に覆面調査に行って証拠を集めるだろうな。
店側は「たまたまこの日だけ」と言い訳をして、裁判では通らないパターン。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:11:08.18ID:GhOMZ8TQ0
>>892
> >>888
> おいカスラック朝鮮人、日本語が苦手過ぎて「請求」の意味すら知らないのかよwww

雅楽の人、使用料の請求はされてない、って後のツイートで否定してるから。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:13:14.79ID:eJ0VN9uO0
>>894
さういふ記録は取るのにライブで演奏された著作者に一圓も拂はないのは何故なのですか?w
そのお金はどこに消えたのですか?w
誰のお金なのですか?W
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:15:35.33ID:eJ0VN9uO0
>>899
馬鹿が!!
請求といふのは請ひ求める意味だから、實際に金を掃つたどうかは關係ない。
請求されたのは事實なんだよw
日本語が不自由すぎて大變だなあw
いやいや漢字を廢止した朝鮮人だから難しくて當然かw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:15:50.53ID:mRaS/MRO0
>>896
無能な事務屋の法の解釈ではその通りだな 笑
著作者から全ての権限を取り上げてその著作物を使ってデタラメな商売をするのがお前らの仕事だからな

著作者からの自身の曲の使用申請すらも棄却するマジキチがカスラック 笑
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:16:51.94ID:GhOMZ8TQ0
>>900
> >>894
> さういふ記録は取るのにライブで演奏された著作者に一圓も拂はないのは何故なのですか?w
> そのお金はどこに消えたのですか?w
> 誰のお金なのですか?W

(使用曲目が報告されない)ライブハウスから徴収された使用料がどうやって分配されてるのか、いろいろなところに解説あるから。
ちょっとは勉強しなよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:18:13.70ID:YN9ag1m50
おいおい、ピアノ習ってる子供がシューベルト: ピアノ・ソナタ 第16番をピアノ教室で練習したら、
シューベルトの子孫へ著作権料払えとかまさか言い出すんじゃないだろうな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:19:19.65ID:mRaS/MRO0
>>895
今回の音楽教室も曲ごとの契約出来るんか?
本当か?本当か????

カスラック工作員は息を吐くように嘘をつくからなあ
全く信用出来ない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:20:04.59ID:CzFQObf50
>>900
ライブハウスの包括契約はサンプリングだからですね。サンプリングが少なすぎるのでかなり漏れが出る
ただしファンキーについては1円もってことはなくて、ちょっとだけだが分配されたそうだ

あと、今はライブハウスは包括契約でもネットから曲目を申告することができ、それが反映されるようになった

ファンキー末吉は2006年にランナーがテレビCMに使われたときは
家が建つくらいの印税分配を受けたそうだが、当時はまだテレビもサンプリングだったはず
なので、ひょっとしたら本来他の人にいくべき金の一部がファンキーに行ったかもしれないね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:20:25.07ID:c7mH3bY00
>>907
そんな基本的なことも知らないでJASRAC叩いてるのかよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:21:02.15ID:IpUnH77t0
自分が文科省の役人だったらカスラックの解体のシナリオすでに書いているけどなw

天下りが入っていた20世紀には、「音楽教室での授業は演奏権の侵害に該当しない」と判断していた。

天下りがなくなって素人どもがトップ層に入ったから、こういう詐欺未遂事件を起こすんだよ。

やっぱり天下りは必要だよね。天下りをきちんと受け入れるためには、カスラックの規模は大きすぎる。

カスラック解体して、分社化して、それぞれに文科省出身の天下り官僚を理事長として入れよう!!

ってなw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:21:31.95ID:mRaS/MRO0
>>875
ほかの業種って何?
そこが知りたいんだけど

話の一番大事な部分なので逃げないで答えて頂きたい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:22:03.94ID:GhOMZ8TQ0
>>901
> >>899
> 馬鹿が!!
> 請求といふのは請ひ求める意味だから、實際に金を掃つたどうかは關係ない。
> 請求されたのは事實なんだよw
> 日本語が不自由すぎて大變だなあw
> いやいや漢字を廢止した朝鮮人だから難しくて當然かw

https://twitter.com/sokohjo1/status/279541446435028992

「くどいようですが、私はお金を請求された
のでも無く、また怒ってもいません。電話
主に「がらく」って言われて情けなかった
のです。こんな人達に音楽使用料を払って
いるのか、と。こんなに大騒ぎになるとは
思ってもいませんでした。」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:22:57.83ID:eJ0VN9uO0
>>903
とりあへず末吉氏が問題にした分で良いからなぜゼロ圓なのか說明しろよw
客との閧ナ、著作者に送金を委託する代理契約を結んでゐるのだから、有効な代理行爲
をやつたのか、客すなはちその情報についての債権者に債務を履行しろよw
民法の代理すら理解出來ない無能は話にならねえんだよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:56.94ID:eJ0VN9uO0
>>912
それがどうしたw
申告しろと要求してきたのは事實だらうがw
著作權料が發生しない曲を申告する法的義務はねえよw
まづその常識を辨へろよw
ほんたうに基礎法が出來ない無能は話にならないw
著作權の範疇外の曲で申告をする義務がどの法律に書いてあんだよwww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:26:07.92ID:mRaS/MRO0
>>909
一曲ごとに契約出来ることはしってるわ
ライブハウスなんかそういう申請してるんだろ
じゃあなんで今回は包括契約なんだよ

さっさと説明しろ、カスラック社員
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:26:33.73ID:CzFQObf50
>>911
それは具体的にはわからないな
生演奏を使う業種、社会教育のために音楽を使う業種もいろいろあるからね
たぶんそういうのを参考にしたのだろうって思ってる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:27:29.34ID:c7mH3bY00
>>915
音楽教室も曲ごとの契約出来るよ
ほんと何も知らないで批判してるんだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:29:07.58ID:GhOMZ8TQ0
>>914
> >>912
> それがどうしたw
> 申告しろと要求してきたのは事實だらうがw
> 著作權料が發生しない曲を申告する法的義務はねえよw
> まづその常識を辨へろよw
> ほんたうに基礎法が出來ない無能は話にならないw
> 著作權の範疇外の曲で申告をする義務がどの法律に書いてあんだよwww

おまえは最初、請求されたと言ったんだぞ。
突然に話を変えるな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:30:49.25ID:riRWX1Zp0
カスラックはとりあえず去年の支払い実績と収入明らかにしてみろよ
なぜか権利者にほとんど払われずカスラックの収入がほとんどじゃねーのか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:31:45.96ID:eJ0VN9uO0
>>917
ヤマハには包括ネコババ契約でやれと要求してゐるから裁判になつてゐるぢやねえかw
ほんたうに息を吐くやうに嘘をつくなw
一曲づつの契約ならば、授業料收入の2.5%(純利uの半分くらゐ?)とザルにする必要はねえよなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:37.91ID:zkiubDOv0
アーティストがJASRACに頼ってる以上これが正しい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:47.69ID:c7mH3bY00
>>920
曲ごとの契約も選べる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:49.06ID:CzFQObf50
HPより>
(使用料)
Q9.楽器教室にはどのような使用料規定が適用されるのですか?
A.適用する規定は「音楽教室における演奏等」になります。他の分野の使用料規定と同様、
利用許諾の方法や使用料の種類について事業者の方々に3通りの方式
(年額使用料、月額使用料、曲別使用料)を用意しています。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:33:00.17ID:aPd9KF/80
>>154
シュリンクの連鎖だね。
音楽の練習にとどまる範囲は精神的自由権とは言えないのか。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:33:40.42ID:Xy+xwz630
なんでおまえらそんなに一生懸命なの?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:06.20ID:eJ0VN9uO0
>>924
そんなことは聽いてねえよw
なぜ裁判になつてゐるのか聽いてゐるのだがw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:09.95ID:9phsAiX7O
公衆です。
(笑)
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:20.31ID:c7mH3bY00
>>921
そんな要求してるんだ。ソースは?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:41.62ID:8KrXhlVW0
公園でギターの練習したら徴収対象になるってことだぜ?
ボロいアパートじゃ隣の住人にも聞こえるから徴収対象だぜ?
もう練習すら個室を借りなきゃダメな話になる。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:36:16.20ID:e/vMP8P+0
>>887
楽譜をテキストに載せるときに著作権料払ってるのに
それ演奏するのに著作権料って変じゃね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:36:57.40ID:CzFQObf50
>>931
個人でやるそういう練習は38条により徴収対象とならない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:37:05.46ID:c7mH3bY00
>>931
その演奏でお金を取らなきゃ問題ないよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:37:09.15ID:Ny79bmd80
>>721
何寝言言ってるのかと思ってリンクたどったら

>38条1項が適用される対象である学校法人における「生徒は講師の演奏を聴くために授業料を払って
>いるのではない」「教師は演奏の対価として給料をもらっているのではない」という考え方

とか出鱈目すぎ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:38:24.28ID:mRaS/MRO0
まあ、音楽レッスンに演奏権なんていう馬鹿げた理屈を持ち出してきた時点で全ての一般人がドン引きしたのが現実だからな
カスラック=チンピラヤクザの銭ゲバ のイメージは払拭出来ないだろう

第二のNHKだな

HPで顔、名前、経歴が晒されてる社員は可哀想だが、まあ自業自得か
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:40:17.82ID:RPpf2rR20
JASRAQフリー練習曲集を発行して、教室で使うようにすればいい

カワイやヤマハなど大手なら、著作権を自社管理する練習曲を委嘱する資金力はあるはず
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:45:02.28ID:TIFkot980
>>931
> 公園でギターの練習したら徴収対象になるってことだぜ?
> ボロいアパートじゃ隣の住人にも聞こえるから徴収対象だぜ?
> もう練習すら個室を借りなきゃダメな話になる。

ならない。
著作権法の勉強を。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:45:26.60ID:IpUnH77t0
つうか生徒は音楽教室に通って、講師のレッスン内容に対して対価支払ってるんだろ?

音楽聴いて練習できるならCDやyoutubeで十分だわ。
にも関わらず、売上の2.5パーセントよこせなんてのは音楽教室の授業内容を愚弄してるわ。
音楽教室側もとっとと「詐欺未遂」でカスラックを告発しろよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:47:09.52ID:mRaS/MRO0
>>938
もうやってるだろ
でもチンピラカスラック社員が どうせ使ってるんだろうから包括契約結べ!と言っおられる
今後は、使ってないなら証拠を全て見せろ!と言ってくるのは容易に想像出来る

チンピラヤクザに絡まれたヤマハカワイは本当に可哀想
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:50:41.14ID:mRaS/MRO0
音楽を何も知らない馬鹿なカスラックの事務屋は、今回の演奏権の主張に何の違和感も持たないんだろうなあ

こんな馬鹿どもに日本の音楽文化の将来を握られてるのかと思うと絶望しかないわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:52:18.31ID:CzFQObf50
>>942
本当に使ってなければ毅然とした態度で断ればよいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況