X



【9月10日は下水道の日】かつて臭いもののふた 今は地域の宝 郷土色豊かなマンホールのふた最前線 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/08(金) 20:02:41.61ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/k10011132351000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

9月10日が何の日か知ってますか? 今から60年近く前、立ち遅れていた下水道の整備を進めようと「下水道促進デー」に定めたことが起源の「下水道の日」です。当時、全国でわずか6%だった下水道の普及率は今、およそ78%。多くの人がその便利さを享受しています。この中で独自の進化を遂げたのが下水道の縦穴を塞ぐマンホールのふたです。今や、地域振興にも欠かせない存在にもなったマンホールのふた、最前線です。
(ネットワーク報道部記者 郡義之 角田舞 栗原岳史)

ふたに群がる人々
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/K10011132351_1709081907_1709081927_01_03.jpg

それぞれの自治体で郷土色豊かなデザインが施されたマンホールのふたを鑑賞する人たち。インターネットとデジタルカメラの普及で、マンホールが結構盛り上がっていることは知っていました。でも「まさかここまで!」と市役所の担当者を驚かせる出来事がありました。
8月2日、古くなったマンホールのふたの一般への販売について前橋市がホームページに掲載したところ、10枚のふたに170件もの応募があったのです。

倍率は17倍!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/K10011132351_1709081905_1709081927_01_04.jpg

きっかけは、担当課長の思いつき。通常、老朽化したマンホールは、鉄くずとして処理しますが「マンホール人気でもしや?」と考えたそうです。
今回、売るのは昭和58年から平成24年にかけて使用されたマンホール10枚で1つ3000円。重さは40キロで、市の事務所に引き取りに来ることが条件です。
(リンク先に続きあり)

9月8日 19時52分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/K10011132351_1709081905_1709081927_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:05:05.98ID:BV0jpta50
ゴロで言えば「水道」より「水筒」だよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:21:17.84ID:qbC8F3kO0
デンセンガードレールグレーチングマンホール
ホント「トシコウザン」トハヨクイッタアルヨ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:26:57.21ID:J6wDQDUG0
要らない日だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況