X



【裁判】国際離婚の審判 母親と父親双方の訴え認めず 富山家裁©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:32.08ID:CAP_USER9
アメリカで離婚したあと、子どもを連れて帰国した日本人の母親とアメリカ人の父親が争った審判で、
富山家庭裁判所は、母親が求めていた子どもを養育する権利を認めない一方、
父親が求めていた子どもの引き渡しも認めない決定を出しました。

これはアメリカ人の父親が東京・霞が関で会見して明らかにしたものです。

それによりますと、父親はアメリカで日本人の母親と結婚し、離婚したあとは子どもと暮らしていましたが、
7年前に母親が当時6歳の子どもを日本へ連れて行き、
その後、子どもを養育する権利を求めて富山家庭裁判所に審判を申し立てました。

これに対して父親は、国境を越えた子どもの連れ出しを解決するためのルールを定めた「ハーグ条約」が
3年前に日本でも発効したことを踏まえ、子どもを引き渡すべきだなどと主張していました。

富山家庭裁判所の原啓一郎裁判長は、今月5日付けの決定で
「母親は子どものパスポートを不正に入手したうえ、アメリカの裁判所が定めた養育計画に違反して
 子どもを連れ去っていて、強い非難に値する」として母親が子どもを養育する権利を認めませんでした。

一方で、父親が求めていた子どもの引き渡しについても「子ども自身の意思に反する」として認めませんでした。

父親は「日本の司法は違法な行為を認めていると言わざるをえない。非常につらく、悲しい」と話していました。

以下ソース:NHK 9月8日 23時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/k10011132611000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:52:34.49ID:uI2Ygv4Q0
クレイマークレイマー
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:54:55.16ID:ViGi8Jsq0
6歳から7年間、日本で育ったら今はアメリカには行きたくないよね
父ちゃん、18歳まで待って留学したら一緒に暮らしなさい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:56:59.97ID:ViGi8Jsq0
ひょっとしてモテナイ男だから別の子供を作れてないのかな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:58:28.86ID:/ENzHNMh0
父親が母親に勝てると思ってるのがそもそも間違ってる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:58:34.19ID:EC+KaM+60
アメリカ人の父親が再婚するから日本人妻と離婚
だが子供には会いたいからお前らは日本に帰るな、週1回の面会は義務
日本人妻は日本に帰るなら子供を置いてけと言われて激怒、日本に子供を連れ帰る
アメリカ人の父親は条約をたてに子供をよこせと裁判に <今ここ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:59:48.04ID:GNftOvmc0
父親と母親が子供の手を引っ張り合って先に手を離した方に親権を与えればいいと思うの(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:00:58.02ID:HJp+PyMs0
そもそもアメリカ人と日本人の結婚が男女同数だったらこんな問題は起きない
だが日本人女性とアメリカ人男性の結婚が99パーセント
そしてアメリカ人は気軽に離婚する、だからこうなるのは当たり前
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:02:53.03ID:midc4FcC0
子供が日本で暮らしたいと言ってるならそれを尊重するしかないだろ
既に12〜13歳くらいになってんだろ?
再婚相手の継母とはほぼ面識ないじゃん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:03:28.91ID:HJp+PyMs0
>>8
ハーグ条約の前にアメリカ人女性と日本人男性の結婚を増やす方法を真面目に考えたほうがマシだね
白人女性と結婚した日本人なんて野口英世くらいしか知らんがw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:05:00.27ID:aWtArAMo0
なんだっけ? 子供の生活環境を維持するのが第一だっけ?
とすると、7年は大きい。生まれてから日本に暮らした時間の方が長いわけで。
そういう観点だと本人の意思も踏まえて判決は理解できる。
思春期の13でアメリカ行きはツライよな。まだ英語覚えてるかも怪しいし・・・

でもカーチャンも失格、トーチャンも失格だと養育権は誰が持つんだろう?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:05:53.34ID:1fidzUkT0
国際結婚したいアホはこれ位のリスクを考慮していないのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:05:59.71ID:AiyW5Lqu0
遡及法は日本じゃ違法だから、この件にその条約は無効、考慮はされる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:07:32.76ID:au5Oaklr0
国際結婚の離婚率は尋常じゃない
安易に国際結婚する奴は最悪
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:08:14.63ID:f2SWio9k0
>>6
ハーグなんか結ばなきゃ良かったのにな
当時社民共産が反対運動してたが、アメポチのアヘチョンとアヘサポが
アメリカ様のご意向!として議論もなく光速でハーグ結んじゃって可哀想に
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:09:09.63ID:I55pqP0z0
>>6
これが事実なら父親が糞なだけじゃん
アメリカじゃ配偶者が浮気してもDVであっても
慰謝料とかいう概念ないらしいね。
国際結婚で日本女があっちにいくと相当不利でしょ

亭主が浮気して捨てられても、共同親権だから
近くに住めとかいわれるんでしょ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:09:39.70ID:ndWPh7v30
日本の司法もチョン並になったなw
とはいえ、時間が経ってガキが育っちゃったらもとに戻すのは難しい。
だったら違法な連れ去りした糞BBAに賠償金払わせろよまじで。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:10:38.94ID:kSB3S/1r0
>>8,10
んな必要は無い

汚肌で肉の弛んだ白人女なんぞいらない
そもそも白人男は選りにも選ってブサイクな日本人女を
持って行ってくれるので、日本人男と利害の対立が全く無い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:11:46.50ID:K7ar8YmK0
おまわりさん誘拐犯が>>15にいます
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:15:43.05ID:ozHnlGFS0
>>10
国際結婚したいアホはこれ位のリスクを考慮していないのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:16:54.61ID:7TAAv5iD0
母親に異国住まいを強制することになる不当な取り決めじゃん、
父親が日本に住めば何も問題は起きなかったわけで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:20:48.40ID:ndWPh7v30
>>23
子供ファーストなだけじゃん
それができなきゃ異国でガキなどほいほい生むなと
違法な連れ去りまでしてるんだから
この母親に親権が認められなかったのは正しかったということだね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:21:54.29ID:jpM78r9x0
日本人のチンコじゃ、白人女は満足できないからな。w
だから逆が多い。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:33:19.21ID:/9PyLxcW0
>>10
大学のすっげー地味で木訥な先輩が白人女性と結婚してたな
まあおとなしいけど体はとんでもなくマッチョだったけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:34:34.89ID:FqByJjjL0
>>1
こどもの連れ去りを認めないなんて中世国家だなw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:36:43.45ID:fvPUzR4s0
この子供ってどーなるん?
だれと暮らすの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:13.41ID:8Kjrq61d0
>父親が求めていた子どもの引き渡しについても「子ども自身の意思に反する」として認めませんでした。

このような子供の洗脳を阻止する為のハーグ条約なのに、日本の裁判官は頭おかしい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:18.73ID:KIM0mGfF0
結局誰が育てるの?

母親に養育権を認めず、父親への引渡しも認めないって。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:18.74ID:N29aqVm40
パスポート不正入手とか、こんな怖ろしい女いらないわ
バカのために、みんなが迷惑
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:38:23.29ID:9EP7jYXx0
ピカチューの成れの果てがこちら
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:38:30.58ID:mZpKumot0
中世司法日本。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:39:43.58ID:Kcmtg4hC0
>>1
どっちも認めないなんて逆大岡裁きっぽくしてるけど、
明らかに法を無視した判決だよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:18.29ID:8Kjrq61d0
ああ、ハーグ条約批准前に日本に拉致したのか。
判決に従えば、少なくとも、父親が日本に来れば、親権は行使できる。
判決は、官憲による強制執行としての引き渡しを拒否しただけなので、
日本で暫く暮らして、親子一緒に帰国すれば、何の問題もない訳だ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:54.72ID:94WMb2SW0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.mygifez.shop/1709/8.html
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:58.89ID:8Kjrq61d0
>>5
拉致犯は牢屋へ、です。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:44:06.55ID:8Kjrq61d0
拉致って国外犯ないの?
この父親は、母親を刑事告発して、母親を牢屋にぶち込むべし!
親権者父親だから、父親が来日して自ら子供を連れて帰ればいい。
唯一の親権者だ。何の問題もない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:44:18.98ID:njDB7wro0
パチンコが好き、エロい、背が低い、筋肉がない、リアクションが薄い、チャラい奴が多い
こんな日本人を好んで付き合う白人女なんてめっったに居ないから困る
そりゃもちろん、オタク趣味でわざわざ何度も来日するような物好きは日本人男と付き合うけど
基本的に不利なことには変わりない
白の男友達なら簡単なんだがな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:48.72ID:/f73gYin0
よく富山顔と結婚しようと思ったな
あ、向こうではそういう顔面の方がウケ良いんだっけか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:51.50ID:IUKmNtnF0
>>21
おさわりまんに見えた、太陽フレアのせいだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:46:32.23ID:38jm40em0
小学校の6年間と中学1年くらいの間日本に
いたのなら子供の意向が重視されるべきでしょ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:47:31.69ID:xxSCykHg0
子供の意思に任せるって事か
人情裁きじゃん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:52:34.26ID:KIM0mGfF0
>>36
> 判決に従えば、少なくとも、父親が日本に来れば、親権は行使できる。
> 判決は、官憲による強制執行としての引き渡しを拒否しただけなので、

そういう判決なの?
「子供自身の意思」ってのが、「日本を離れたくない」なら、そうだろうけど。
「父親と一緒は嫌」の可能性もあるかと、読めたので。

仮に後者だとすると、
・母親の養育権も認めません
・子供自身の意思(=父親と一緒は嫌)を尊重します
ってことになり、もうどうしようもねえから、そんな判決はさすがに出さんか。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:56:19.60ID:0paB7iBu0
なにこれw

子供を母親が連れ去ったけど、
子供は父親と暮らしたくないってw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:58:56.29ID:HiTRtBC80
ひとさらいがとくをとする
にほんこく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況