X



【イルマ】米フロリダ州、ハリケーン接近で住民大量脱出 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/09(土) 06:44:19.70ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3142266?cx_module=latest_top

【9月9日 AFP】米南部フロリダ(Florida)州では8日、接近中のハリケーン「イルマ(Irma)」から逃れようとする人々の車列で幹線道路が大混雑状態に陥っている。イルマの直撃を受けたカリブ海(Caribbean Sea)の島々では、リゾート施設が壊滅的な被害を受け、少なくとも17人が死亡している。

 リック・スコット(Rick Scott)同州知事は、約2060万人の州民全員に対して避難準備を勧告。住民らは強まる避難勧告の声に応じ始めており、同州の幹線道路では、車にベッドのマットレスやガソリンタンク、カヤックなどを積んで同州脱出を試みる人々で大渋滞が発生した。

 カリブ海を直撃したイルマは、仏領サンバルテルミー(Saint Barthelemy)島やフランスとオランダが領地を分かつサンマルタン(Saint Martin、オランダ名:シントマールテン、Sint Maarten)島などの小さな島々に多大な被害をもたらした。サンマルタン島では民家の6割が破壊され、略奪行為が横行。イルマはその後、英領バージン諸島(Virgin Islands)と米領プエルトリコ(Puerto Rico)を直撃した。

 これまで5段階で最高のカテゴリー5だったイルマの勢力は、8日未明にカテゴリー4に弱まったものの、最大風速は約67メートルと依然として危険な水準にある。

 気象予報当局は、イルマの影響で約7.6メートルの高潮が発生する恐れがあると警告。イルマは今後北上しフロリダ州南部を直撃すると予想されているが、現地では交通渋滞やガソリン不足によって住民の避難が阻まれている。(c)AFP/Leila Macor, with Lionel Chamoiseau

2017年9月9日 6:00 発信地:マイアミ/米国

米フロリダ州に接近するハリケーン「イルマ」を捉えた衛星写真。米航空宇宙局(NASA)のウェブサイト「Earth Observatory」より(2017年9月8日取得)。(c)AFP/NASA/HO
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/700x460/img_a630d17e5d0d9a13b568d427523c9642268139.jpg
ハリケーン「イルマ」の接近を受けて米フロリダ州マイアミに設置された避難所に集まる人々(2017年9月8日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/700x460/img_b85ae884c783666f791f3d827b3cb8a1224972.jpg
ハリケーン「イルマ」の接近を受けて米フロリダ州マイアミに設置された避難所で、ケージに入れられる犬(2017年9月8日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/700x460/img_5c72e999a7595f753fb5a1d0eac7a749206886.jpg
米フロリダ州マイアミビーチで、ハリケーン「イルマ」の接近を前にほぼ無人となったビーチ(2017年9月7日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/700x460/img_76e7746131df44e1f38ca1d848d87ae8207230.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 06:45:11.41ID:MPCZNqKw0
まんだとりい・えばきゅえーしょん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 06:52:34.18ID:hWzXxctw0
このビッグウェーブに乗る強者は…
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 06:56:40.35ID:6PR400Nr0
>5
もう一個控えてるじゃん 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 06:58:50.01ID:PsbmUHNz0
身から出た錆
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 06:59:39.61ID:1qbD7PHM0
こんなんで自分の車ふっ飛ばされたら笑えないんだけど
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:10:04.26ID:T3yBm7C10
日本みたいに石垣で家を守るという風習はないのかよ
逃げるだけとか無防備すぎ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:21:55.71ID:MQkW5Y490
高潮被害は怖いな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:32:58.79ID:Zo0n+S3V0
>>12
映画とかでハリケーンで家ぶっ飛ぶのがリアルにあるお国だぞ

地下室に逃げるくらいしか出来ない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:38:52.26ID:KqtzAAKj0
マイアミビーチにげろー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:39:05.62ID:4Qw3KQK50
イルマテルマか
大変やねえ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:45:41.06ID:Bx9Y7Kwe0
一緒に日本に帰ろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:54:34.10ID:oA152TeQ0
魔球は
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 07:56:44.26ID:irrtrrSi0
この時期じぁ、アメリカもへたに動けんわな…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:00:04.40ID:L73HcKm10
ああ 最近CD売れないから
キャラ変えて 大阪弁で
騒いでる女だろ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:01:31.78ID:bLI5/7Qg0
勢力はカテ4に落ちるがコースが西沿いという最悪コースだからなあ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:10:24.63ID:3fqNFGJo0
なんで沖縄の家でもスーパー台風で壊れないのに
アメリカの家は壊れるの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:11:32.90ID:fM5G9iW70
スーパー台風よりも力が強いんだろう。アメリカのハリケーン
0029ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/09(土) 08:12:37.25ID:QDPCfM+90
>>27
馬鹿が砂浜に家たてるから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:16:30.63ID:XP4DtyjHO
>>1
CNNでずっとやってるけど、台風進路予想図の色合いとか見づらい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:21:07.50ID:3fqNFGJo0
>>29
海岸線が広い分日本みたいに堤防作るのが難しいのかな?
もしくは海抜が低い地帯がずっと広がってるのかも
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:27:42.26ID:f7aoCUaa0
CNNのハリケーン情報で出てくる人がいつも顔傾いてて怖い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:43:50.20ID:f7bZrY+o0
俺の住んでる入間市にフロリダの人が5万人くらい避難して来た
アメリカみたいになってる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:50:08.95ID:pgQ+Uyc40
>1 民家の6割が破壊され、略奪行為が横行
まあ住民が自主的に居なくなっちゃうのだから、コソ泥・略奪が始まるだろうね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:54:23.56ID:PffDZM8w0
米フロリダ州、ハリケーン接近で住民大量脱出

FEMA
大量の棺桶
気象操作で自国民から壊していく
世界人口減少作戦の一環
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:57:54.26ID:AVryQlZ/0
>>8
ウルフ吹っ飛ばされてたな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 09:01:22.33ID:DCKajDV7O
>>29
お前はバカなんだから市況1から出て来るな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 09:23:02.55ID:oZNHoBv60
日本人なら逃げずに耐える
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 11:03:47.19ID:BVRQCi4Z0
進路予測が西側にズレてきたか。
フロリダ半島がハリケーンの危険半円に当たる可能性が高まってきたな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 13:29:28.48ID:dzhwu+hn0
>>43
ツイスターかな
牛やタンクローリーがグルグル回るやつ
あれ見たくて何回も借りた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 14:08:11.57ID:MMFqDCIa0
今でも924ヘクトパスカルらしいけど
これからさらに発達するみたいね
フロリダ上陸時には910とかそのくらいになるんかな
室戸台風レベルだからめちゃくちゃになるな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 14:23:46.32ID:pGjHddDp0
ならずものチョン軍団がまたミサイル撃ってくるな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:32:18.78ID:7NruYQhn0
埼玉県境を封鎖
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:40:42.85ID:YrqTRekG0
さっきふたたびカテゴリー4と発表
カテゴリ5は中心付近の最大風速が時速157マイル以上
イルマは時速160マイルから155マイルに下がったのでカテゴリ4に

でも中心付近の気圧が930hpa、強風域は半径300マイル(480km)(直径で960km)で巨大に変わりなし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:42:18.56ID:P+6ppLam0
ハリケーン圏外のモーテルはどこも満室。しかも、
こういう非常時に平気で宿泊料金を3倍ぐらいに吊り上げるのがアメリカ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:46:51.19ID:1nlEeq8N0
韓国人の火事場泥棒が大量に出るなww

アメリカでも韓国人虐殺が教科書に出るわけだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:47:45.08ID:9C2+9vlp0
風速70mとか木造住宅だと根こそぎ飛ばされちゃうだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:48:50.54ID:PQj/euow0
また来るのか。アメリカさんも大変だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:49:48.21ID:pwQnDete0
数百万人に逃げろとか・・土台無理な話だと思うんだけどなあ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:53:04.96ID:PQj/euow0
100万くらいならまだしも2000万人だど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:54:15.42ID:ZTlt/uMw0
2000万って国レベルだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:55:06.03ID:P+6ppLam0
そもそも、気候が異なる土地に移民して何世紀も経っても
ヨーロッパの建築と生活様式そのまんまな奴らだからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:57:52.65ID:4ahf0xbW0
中国はフロリダ占領するチャンスだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 19:03:26.87ID:YrqTRekG0
予報が外れてハリケーンがフロリダ半島の西をかすめるコースに変わったんで
当初直撃と言われていたマイアミやオーランドはさほど被害がなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況