X



【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/10(日) 13:13:43.55ID:CAP_USER9
最近よく聞かれるようになった「薩長史観」という言葉がある。明治維新を成し遂げた薩摩・長州(薩長)の側からの歴史解釈ということである。要は「勝者が歴史をつくる」ということであり、「薩長=官軍=開明派」「旧幕府=賊軍=守旧派」という単純な図式で色分けされた歴史観だといわれる。明治以来、政府の歴史教育はこの薩長史観に基づいて行われ、国民の「通史」を形作ってきた。

ところが、ここにきて、この薩長史観に異議を申し立て、旧幕府側にこそ正義があったとする書籍が相次いで刊行されている。原田伊織著『明治維新という過ち』を皮切りに、『三流の維新 一流の江戸』『明治維新という幻想』『明治維新という名の洗脳』『大西郷という虚像』『もう一つの幕末史』『明治維新の正体』といった書籍がさまざまな著者により刊行され、ベストセラーになっているものも多い。雑誌でも『SAPIO』(小学館)9月号が「明治維新 150年の過ち」という大特集を組んでいる。

来年の「明治維新150年」を前に、反「薩長史観」本がブームになっているわけだが、そもそもこの「薩長史観」とは何なのか。なぜここに来てブームになっているのか。このたび『薩長史観の正体』を刊行した武田鏡村氏に解説していただいた。

■「薩長史観」により偽装された幕末維新史

薩長史観――明治維新から太平洋戦争の敗戦まで日本人の心を支配し続けてきた歴史観のことである。それは、薩摩と長州が中心となって成しとげた明治維新は、頑迷な徳川幕府を打ち破って文明開化をもたらし、富国強兵によって世界に伍する国家を創り上げた、とするものである。

だが、薩長史観は明治新政府がその成立を正当化するために創り上げた、偽装された歴史観であることは、意外に知られていない。

それは、薩摩や長州が幕末から明治維新にかけて行った策謀・謀反・暴虐・殺戮・強奪・強姦など、ありとあらゆる犯罪行為を隠蔽するために創られた欺瞞に満ちた歴史観である。

(続きは 東洋経済オンライン で)

https://news.nifty.com/article/magazine/12208-20170908-187322/
2017年09月08日 13時35分

https://i.imgur.com/YaJJqxw.jpg
敗者となった会津藩をはじめとする「旧幕府側」からの、「もう一つの幕末維新史」とは?(写真は会津若松城:shira / PIXTA)
★1が立った日時 2017/09/08(金) 20:09:53
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504998303/
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:33.55ID:AgijMW1Y0
>>305
江戸幕府なら樺太守り切れてたんかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:35.99ID:R0YCXFYj0
>>2
日本人は嘘吐き
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:38.45ID:iMQF5TSR0
会津藩士は「他国の農民は虫けら」と見ていたのである。

たとえば、慶応四年八月二十一日
会津直撃を目指して、三千人の征討軍が
殺到した母成峠戦いのことだ。
会津側は、ふもとから頂上まで三段の陣地を
構築し、頑強に抵抗した。
勝敗を決したのは、征討軍右翼隊である。

彼らは、道なき深山を迂回し
会津守備隊の側面を奇襲したのだ。
この奇襲部隊の道案内をしたのは
峠のふもとの石筵集落(郡山市熱海町石筵)の農民たちだった。

その前日、会津藩兵は
敵が隠れる所をなくすために
放火して集落を焼き払ってしまった。
家を焼かれた農民たちが、恨みを晴らすため
道案内を買って出たのである。

会津盆地から流れ出す阿賀野川の下流
新潟県安田町でも、会津藩兵は六野瀬という
集落を焼き払った。その翌日の八月一日
会津藩兵は、阿賀野川に面した砦を
守っていた二十四人のうち、二十三人が
戦死したのだが、六野瀬集落の人々は
「会津のやつらは……」と言いながら
遺体を阿賀野川に投げ捨てた。

会津嫌われまくりwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:04:18.05ID:y9D0Ovu10
薩長明治テロ政権が作った七十数年の時代が最も日本人を増長させ国民を不幸にし
隣国侵略や戦争犯罪という消し難い汚点を日本の歴史に刻んだ最悪の時代だったからな
全ては根幹の教義に朝鮮や台湾、東南アジアなどへと進軍して
日本の版図に加えるべきなどとほざいていたテロの首謀者でカルト教祖の吉田松陰のせい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:04:18.67ID:Dg6nVtge0
>>305
>いずれにしろ薩摩の黒田清隆がパークスに命じられて、
>幕府が守り続けた樺太を売り払ったことは事実だよ。

はい根拠なし。実際は榎本武揚でした。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:04:22.28ID:IIartGMY0
>>301
長州や薩摩の志士は帰化人。
天皇を利用した維新の真実はこうだ。

関ヶ原で負けた長州は対馬を通じて朝鮮との密貿易で藩を維持した。
同様に、薩摩は琉球を通じててチャイナ及び朝鮮と密貿易していた。
http://www.shuseikan.jp/word/clan08.html

このため、薩摩藩の藩校では年に2回
朝鮮語のスピーチ大会が行われていた。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/culture/2009/post_146.php
そして、
大久保利通の父親など朝鮮系帰化人が琉球館で通詞として活躍。
https://bakulab.blogspot.jp/2014/09/blog-post_26.html?m=1
http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=11554

薩摩から上方への密輸品の輸送は、一旦、下関に集積したから薩摩藩と長州藩は密貿易では連携していた。
http://mitarai.org/history/

因みにこの密輸品の瀬戸内海での
内海輸送を担当していたのが安倍の先祖の一人である松岡洋右の生まれた廻船問屋の今津屋。巨額の利益を得て大名貸しを行い、幕末には志士に資金提供していた。
https://books.google.co.jp/books?id=Q8W-CwAAQBAJ&;pg=PT19&lpg=PT19&dq=今津屋+松岡

&source=bl&ots=4YoAZ_4tNJ&sig=WCbdAtHQUI-zBZQeU5HQN5gZLgI&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjb0Z-AppnWAhUMT7wKHZViCNUQ6AEIHDAA#v=onepage&q=今津屋%20松岡&f=false

で、両藩は幕末にはイギリスとも密貿易を開始。オランダが幕府に密告してる。

だから坂本龍馬が薩長を繋いだのウソでもある。英国から薩摩が密輸した銃を長州に廻したのは密貿易の通常業務。

そして、密貿易の商品だった陶磁器のビジネスと通詞を通じて朝鮮系帰化人の下級武士の存在をイギリスが知る。

攘夷の世論操作をしてからテロを演出し、

(高杉晋作らの英国公使館焼き討ち事件を思い出して欲しい。実は1862年の生麦事件もある意味やらせだった。なぜなら薩摩藩は生麦事件以前から攘夷などではなく藩内に英国人が居たからだ。)

イギリスと両藩が開戦、藩内クーデターを支援し朝鮮系帰化人下級武士に権力奪取させ、両藩を掌握。

明治維新へ。

これが真相。わかりやすいだろw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:05:20.28ID:wayQxljFO
ネトウヨも相手にしないじゃん>>1ソースのあまりのチョン思考に……


これで必死にレス工作とか基地外でしかない、パヨすら近づいてないね、ここ?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:05:26.26ID:Dg6nVtge0
>>313
その榎本武揚が交渉した結果なんですが。
あなたの千島樺太交換条約へのウソはダメですよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:05:31.87ID:6jJ6+P1V0
>>308
西周が幕府の総意を表明してるんなら兎も角
そういう意見もあったというだけでしょうに(呆れ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:05:37.57ID:iMQF5TSR0
>>313
あのー徳川の時代に藩はないんですよwwwwww
本当知らないね色々とwwwwww
徳川の時代は領ですから。
明治になり藩が公称になり2、3年で廃止です。
分かりましたか?おばかさんwwwwwwwww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:05:43.57ID:7j/v8F5l0
>>298
言語や人類学的な系統で近代国家デンデンはおかしい。
ベルギーやスイスはどうすんのさw

まあ、日本に帰属するのがベストなのは同意
(WW2末期はごめんなさい、だな)
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:06:03.70ID:d/sNguVf0
>>294
横レスだが出来なかったのは確かだ
幕府の上層部はおおむね何がどうなってるか掴んでいたと言える
だが、それは日本全国の藩のトップにすら共通理解になってなかった
だからこそ、「外国と勝手に交渉するな」の意味すら
各藩には、もっというと下級武士にはそれが何をもたらすかわかってなかった
これは幕府の失敗だ

余談だがロシアや中国がそれなりに頑強に欧米の言う
「民主化運動」には簡単に乗らないのは金盾とかありながらも
それなりに情報が流通していて自分達の時には迷惑な指導者や上層部が
それなり意味があって欧米の人権問題などに反駁したりしてるのがわかる程度には
自由な視点でものを見られる環境にあるからだな
欧米の人間と接触してキリスト教に帰依するのは明治の人間には多かったが
これは彼らが結局はあれこれ知らなかった証拠だ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:06:09.03ID:wayQxljFO
>>225
なんJwwwwwwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:06:09.50ID:Hthgdmpc0
そんなに穢土幕府が良かったんなら、言論の自由もない武士が威張り腐ってる時代をまた東京あたりでやれば?
いっとく、ネットで好きなだけ政府批判とかしてるが、江戸幕府なら打首だからな?蛮社の獄だぞ?

ちょんまげと褌にもどれよ?
武士になれると思うなよ?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:06:31.49ID:lcAes1Qb0
陛下まします京都御所に発砲して、幼少であられたのちの明治天皇が卒倒せられても
なお長州擁護は、日本人の所業ではない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:06:34.95ID:iMQF5TSR0
ラーメンで薩長に復讐!
それが会津人の意地!

http://miyagi-aizu-kai.miz.jp/IMG_19491.jpg

幸楽苑きんもーーーーーーーーーーw
会津の伝統は捏造遺恨
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:06:38.90ID:xchZt+2F0
この反薩長史観の本は延々と悪口が書いてある本なのか?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:08.94ID:R0YCXFYj0
名前:あぼ〜ん[NGID:IIartGMY0] 投稿日:あぼ〜ん
名前:あぼ〜ん[NGID:wayQxljFO] 投稿日:あぼ〜ん
名前:あぼ〜ん[NGID:iMQF5TSR0] 投稿日:あぼ〜ん

この手のスレってあぼ〜ん多いな・・・必死すぎだろ・・・
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:10.74ID:iMQF5TSR0
駐日英国公使館付き医員ウィリアム・ウイリスの報告書

・会津藩政の苛酷さとその腐敗ぶりは領内の何処でも一様に聞かれた
・会津兵は新政府軍兵士ばかりか、非戦闘員の人夫たちまでをも殺した
・会津兵は民家に押し入っては略奪を繰り返し、婦女子を乱暴し、それに反抗した者を 惨殺した
・会津の領民は徒党を組んで竹槍で武装し、後退する会津軍の退路を阻んだ
・会津藩降伏後、会津の領民は護送さかな態度で見送った

会津の蛮行は凄まじい…
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:11.49ID:6jJ6+P1V0
>>312
だから不十分って言ってんじゃんw
それに藩主をいきなり放り出したら
反乱起こされるから当然の処置でしょw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:34.34ID:Dg6nVtge0
>>314,320
あなたが付いた嘘は問題だらけなので、いわゆるあなたの嫌儲板での打ち合わせも含めてあなたには怒りが止まりません。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:38.21ID:wayQxljFO
>>227
アカが分断したくて騒いだだけじゃん日本人嫌いのチョンくん?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:49.79ID:O/Lrxy2F0
なぜって?
アベガーパヨクが薩長嫌いなんだろ?アホだから
誰も買ってないし読まねえよアホ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:08:03.58ID:iMQF5TSR0
会津プロガンダに洗脳され、会津プロガンダによる
嘘がバレてるのに、日夜サッチョーガーとファビョってる
会津プロガンダ洗脳者が、会津若松市(福島県)にある鶴ヶ城が支援を表明すると
歴史板で援助自慢や中傷の展開を始めるようになった。

ちなみに、ネットでは、福島県からの援助物資には否定的な声が多い。

また、会津若松市は、311での震災で、萩市(山口県)から
義援金を受け取りながら、会津プロガンダで「和解はない」と
発言しており、その様が、日本からODAを受け取りながら
反日を止めない韓国と類似していると指摘されている。

http://005.shanbara.jp/news/view/_20160418_144946.jpg
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:08:20.88ID:xchZt+2F0
東京一極化ってそう言えば薩長の名残なんだよね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:11.97ID:6jJ6+P1V0
>>313
( ´,_ゝ`)プッ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:19.63ID:wayQxljFO
>>233
残念!俺反薩長の子孫w>>1のソースはチョンですw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:32.77ID:iMQF5TSR0
本書の著者である原田伊織の歴史認識として
大日本帝国=悪 韓国併合や大陸進出=悪 
であることは先に言及しましたが
著者は大日本帝国を全否定する手段として
会津をダシに使って、明治維新と
その立役者である薩長(中でも長州藩)を
全否定したというのが本当のところなのでしょう。

追記)2015年11月22日の23時30分から
11月23日の8時30分の間に
マイナス評価が11も入りましたが
捨てアカでも使用されているんでしょうか?
随分と姑息なことする人間がいるもんだ。
バレないとでも思っているのか。


Amazonでも2ちゃんでも
会津プロパガンダ洗脳者
反日プロパガンダ洗脳者はセコいね

おまえらのじいちゃんだよwww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:58.65ID:iMQF5TSR0
福島原発が作られた当時の東電社長も福島人

東電関係者の解説 渡部氏は、東電の“中興の祖”といわれる
故・木川田一隆元会長と駝懇の仲だったのです。
渡部氏が一年生議員のころ、当時社長だった
木川田氏が福島出身だったので後援会長就任を打診したほどです。
また、福島第一原発を作ったのは木川田氏が社長の時代でもありました。
正確には原発を福島に誘致したのは、福島が木村王国と呼ばれていた頃
当時県知事の「木村守江」が福島第一、第二の原発を誘致した。
当時の東電社長 木川田一隆と親交が深く雇用対策として誘致した。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:10:21.20ID:iMQF5TSR0
英国公使館員の維新戦争見聞記

会津兵は天皇の軍勢の戦闘員ばかりか
彼らの手に捕らえられた人夫たちまでも殺したといわれる。
この話の確証として、四日間も雪のなかに倒れていて
両足の機能を失った一人の人夫にあったことを、私はここに記しておきたい。
その人夫はもし会津兵につかまったならば
むごい死に目にあわされていただろうと私に語った。

そのほか、私は若松で世にも悲惨な光景を見た。
たくさんの死体が堀から引き上げられたが
彼らの両手は背中にうしろ手に縛られ
腹が深く切り裂かれていたのだ。

私は会津の徒党のでたらめな残酷物語をいろいろと耳にした。
長岡で、彼らは天皇側の病院にいる負傷兵や医師たちを皆殺しにした、と聞いた。
会津兵が越後に退却して行く途中、彼らは女たちを強姦し、家々に盗みに入り
反抗する者をみな殺害したのである。

これが会津武士道なのか?(´д`|||)うわぁ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:10:49.60ID:lcAes1Qb0
>>334
最近の研究では、そもそも士農工商自体が誤りで
士分も株を買うことで商人が手に入れることもでき(例、坂本竜馬)
したがって四民平等自体も誤りとする学説も盛んなのに
おまえが結構いい歳をしたおっさんだとわかって光栄ですな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:05.27ID:iMQF5TSR0
英国公使館員の維新戦争見聞記

■民衆の貧困
残念ながら、会津藩政の苛酷さとその腐敗ぶりはどこでも一様に聞かれた。
今後十年二十年に返済するという契約で、会津の藩当局が
人民に強制した借款についての話がたくさんあった。
会津の国の貧しさは極端なものである。
家並は私が日本のどこで見たものよりもみすぼらしく
農民も身なりが悪く、小柄で、虚弱な種族であった。
この国で生産のされる米はみな年貢として収められねばならなかった。

戦争で破壊されるまえの若松とその近郊には
三万の戸数があり、そのうち二万戸には武士が住んでいて
あらゆるものがこの特権階級の生活を
維持するために充当されたり税金をかけられたりした。

偽金流通させてハイパーインフレも
起こしたからな会津は…
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:10.16ID:pmj8kdMY0
薩長が幕府へ攻めた内乱が起こらずとも欧米諸国からの圧力または攻められて植民地になっていた可能性がある。
しかし薩長主導の政治が良かったとは思わないが植民地にならなかった一因ではある。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:16.00ID:wayQxljFO
>>235
>>1のソースはチョンw

うなずいてコピペはってるのがもう不自然にしか見えないからなあ正体バレてる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:39.10ID:iMQF5TSR0
ラーメンで薩長に復讐!!
それが会津人の意地!!

会津恨文化は実在した!!!
日本唯一恨文化繁栄地域会津!
被害者商売!!
会津恨人!!

怨念ラーメンきんもーーーーーーーーwww

http://miyagi-aizu-kai.miz.jp/IMG_19491.jpg
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:44.65ID:Dg6nVtge0
嫌儲 この単語が出たとたんID:IIartGMY0とID:Xf9tYVxg0は追加協議をしにどこかへ行った。
つまり嫌儲板住民であり、示し合わせていた。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:04.10ID:lcAes1Qb0
>>347
その公使館員ってウイリスさんでしょ、
それならウイリスさんが記した長州の蛮行も書いたら?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:04.13ID:Xf9tYVxg0
>>328
江戸時代は世界史的にみても稀なほど、自由な市民文化が花開いた時代だよ。
浮世絵や歌舞伎などの大衆芸術もそうだし、
現在の風俗産業の原型はほとんど江戸時代に存在してた。

ところが明治になると、男色薩摩人やカルト宗教に狂った長州人の影響で、
日本は禁欲的で自由のない暗黒時代になってしまう。
江戸を全否定する薩長史観の異常さを日本人なら気づくべきだよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:22.34ID:iMQF5TSR0
会津世直し一揆

かねてからの重税や物産の専売制度による
搾取に加え、藩主松平容保が
京都守護職として上洛して以来
その経費を賄うために行われてきた
増税に対する不満に一気に火を
つけることになった。

9月22日(1868年11月6日)
会津藩が明治政府に降伏すると
たちまち藩政崩壊による権力の
空白状態に乗じた民衆蜂起が勃発した。

会津藩降伏後、明治政府は
民政局を設置して暫定的に行政を行わせ
村々の支配は従来の村役人に
当面任せることとした。
だが、これまで会津藩当局の支配の
末端を担った郷頭・肝煎ら村役人
(彼らは地主として小作料を徴収し
また債務により農民を従属的地位に
追いやる者も多かった)を排斥するように
求める農民たちの動きが領内各地で高まり
会津藩降伏のわずか10日後の10月3日に会津若松から遠い大沼郡でまず一揆が勃発し
以後、領内各地に波及していった。

領民激おこ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:25.20ID:N/k6k9mO0
その長州や山口の大久保ってのは、日本を乗っ取って当時の百済や新羅。
今の韓国を見返してやろうって魂胆がミエミエ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:44.87ID:9w8f5E3j0
安倍というゴミクズのせい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:51.09ID:wayQxljFO
>>236
冗談は国籍だけにしろwwwwwwwwwwww昭和以降は賊軍神社だwwwwwwwwwwwwwww
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:05.25ID:d/sNguVf0
ぶっちゃけ「反薩長本」なんかは事実ではあったが教科書では教えない事とか
そういうのを記述するだけで割と簡単に「悪口ばかり」になるよw
維新後の元勲達のあさましい行動とかも羅列すればただそれだけで割と悪口になってしまうw
アメリカとかも両論併記で事実だけ書いていけば多分肯定的に見なくなる人が多いかと思うw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:17.74ID:lcAes1Qb0
>>350
具体的にどこの国の植民地になる可能性が?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:24.21ID:OJfnsmfq0
トーホグ=テョンモー民
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:24.60ID:fmuowrL/0
>>358
はいはい地方差別主義者の糞トンキン、一人でちょんまげでもしとけ(笑)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:27.39ID:pdAtqaaH0
>>348
士農工商エタ非人は、誤りではないよ。
身分の区分けはあったんだから。
ただ、固定されていたかといえばそうでもない、ということ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:37.28ID:xchZt+2F0
>>356
薩長の工作員ってなんだよwwwww
鹿児島県、山口県が予算付けて書き込みバイトを雇ってるのか?w
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:43.07ID:ftTusZ+Z0
>>83,1
戦前と戦後が順接でなければ、今日、薩長史観を取り上げる意味なし。
しかし、順接ならば、「戦後レジームからの脱却」「自主憲法制定」というウヨの主張崩壊!
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:14:01.74ID:iMQF5TSR0
諸橋プロフィール
新潟在住の60代無職
本人いわく、視力の病気で30代から無職
そのわりにはネットに張り付いたり
オフ会などに参加している
ネットは画面に顔を20cm近づけてやってるとの事
株で儲けた金と母親の年金で金持ちアピールをするが
障害者手帳を取得し優遇されている
星の主催する会津プロパガンダ会に参加しようとしたが
職業を書かないといけない事から断念
オフ会で女子大生にホレるも自身が高齢の為断念
歴史板で毎日同じコピペを貼って生活している
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:14:32.80ID:wayQxljFO
>>238
言おう言おう!w

今は共産も天皇批判しないでいるのにこのスレは天皇批判コピペばっかw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:14:34.02ID:KQ3s7L610
今さら薩長史観なんざファンタジー過ぎて
どんな粗末な脳みそを持っていればそんなものを肯定できるのかってぐらい阿呆史観
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:15:00.69ID:iMQF5TSR0
>>369
反論に困ってるんだよ
会津プロパガンダ、反日プロパガンダ
陰謀論には史料がないからねwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:15:07.63ID:xchZt+2F0
>>372
ああ そう言うことか
それを薩長の工作員って言い方はおかしいと思うがw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:15:42.87ID:Dg6nVtge0
>>357
ウイリスは生麦事件で手当てをしながら「薩摩って野蛮を許さない」と何度も書いてますね。
会津では土佐・薩摩軍にかなり遅れて長州は入ってきたので、長州軍の話は少ないですよ。

そのため、彼の会津における会津軍の蛮行記述は信頼がおけるとされています。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:15:44.08ID:6jJ6+P1V0
>>348
士農工商が誤りなら
それを改めた四民平等は良かったってことじゃんw
馬鹿なの?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:16:02.58ID:iMQF5TSR0
2013/04/26(金) 14:22:27.59 ID:7NS7sE4p0
二本松市民だが、山口鹿児島に対しての遺恨はさほどない
どっちかというと同県内の三春が許せない

会津プロパガンダによる恨文化の実態です
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:16:17.45ID:N/k6k9mO0
日本が明治維新をなにか褒め称えるのはおかしい。
明治維新後、あれだけ戦争に明け暮れて。
終いには無条件降伏したのに。
明治維新が検証されないことが異常だ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:16:57.07ID:Xf9tYVxg0
>>339
そう。徳川幕府は大阪・京都を近代日本の首都にしようとしてた。
小栗上野介も大阪に兵庫商社を設立し、
関西圏を中心とする金融・貿易システムの構築を急いでた。

しかし大阪商人が薩長に資金援助したおかげで倒幕クーデタが成功。
その結果、借金を踏み倒され、天皇や首都機のすべてを東京に奪われてしまう。
自業自得とはいえ大阪商人は明治維新の最大の被害者なんだよ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:06.50ID:wayQxljFO
>>215
日本人じゃないwこの記事(ソースが朝鮮人)に釣られてるのはチョンしかいないw

共謀罪かなww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:07.83ID:iMQF5TSR0
会津プロパガンダとは
会津を独善的に正義、薩長を絶対悪に仕立てた
日本史改ざん、WGIP、地域分断工作であり
反日プロパガンダ、陰謀論です。

会津プロパガンダ創作者とは
歴史学者でも郷土家でもない創作作家です。
団塊の世代、それに近い年配者が多いのが特長。
脳内解決で執筆してるので、史料の提示を
求められるとキレるか、はぐらかして逃げます。

会津プロパガンダ洗脳者とは
会津プロパガンダを鵜呑みにしてる人達です。
ソースは史料ではなく、作家の作品、
会津プロパガンダを指摘する者は長州人
長州ヲタと断定して挑発、罵倒、ループ
相手の文章を改ざん等を行います。
作家の作品がソースなので史料の提示はできません、
会津プロパガンダを肯定できないのに
いつまでも会津プロパガンダを信じてる奇特な人達です。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:24.05ID:xchZt+2F0
今でも東北は民進、共産党が選挙強いんだよね?

名残なんだろうな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:52.56ID:N/k6k9mO0
姉妹スレ
嫌儲板
坂本龍馬の偉業、95割はウソだった。嫌儲でコイツを偉人と思ってるやついないよな?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:18:31.80ID:wayQxljFO
>>369
しかも関西弁のなりすましチョンwww
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:01.94ID:PNDRILo90
国会の日本人拉致の為の特別議会で質問時間を取っておきながら拉致の事について一言も触れないのが、共産党
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:13.14ID:iMQF5TSR0
>>386
安倍は東京
田布施は防州

小泉は神奈川
鹿児島の田布施が薩州なのは正解

分かったかい?wwwwww
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:15.02ID:xchZt+2F0
>>385
第二次世界大戦の戦後までは、経済の大阪、政治の東京って呼ばれてるくらいだったと聞いたな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:23.81ID:iMQF5TSR0
nswerheck2055さん

山口県ナンバーの車で、女性一人が福島県会津若松市へ観光に行くと、行方不明になったりするって本当ですか?

rina_pi4ipojpysnlさん

行方不明の可能性は低いけど強姦や暴行や強盗の被害者になる可能性があります(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:28.81ID:A1sGhzTv0
>>1
「薩長の人間が酷い事をした」というのは事実だしなあ
今更、弁償しろとは勿論言わんが
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:37.19ID:ALfkM3IV0
日本人はもともと判官贔屓だからね
こないだまでのネトウヨブームだけが特別
我が国の閉塞感に耐えられず体制迎合現状追認により一切の努力を放棄し
即席に勝ち組になろうとしただけの一時の気の迷い
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:40.10ID:Dg6nVtge0
>>385
>徳川幕府は大阪・京都を近代日本の首都にしようとしてた。
ソース無し。
ちなみに経済首都という点では明治新政府も変わらない。
単に江戸幕府が空いた後に明治新政府の行政を持ってきたということ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:45.09ID:iMQF5TSR0
>( ̄□ ̄;) 福島県
>萌えた体験談 <【凄いぞ】
>秘密のケンミンSHOW【福島県】
>http://moemoe.homeip.net/view.php/15359
>ド田舎の旧家の次男坊に嫁いだんですが
>結婚して二年経ったころ姑に呼ばれて
>「ここでは嫁は○○家に嫁いできた
>ものなので、家事以外にも舅と
>長男の相手もなさい」と言わた。
>「は?」と驚いて訊き直すと、要するに
>夜の相手もせよということらしい。

>義姉にも聞いたが、やはり私の知らない
>ところで舅のお相手もさせられていたらしい。
>「○○さん(私)には悪いけど
>私の負担が減るから正直助かる」と
>言われてショック。
>その地方では普通のことらしいけど
>やはり義父・義兄とセックスすのるは
>気持ち的にツラい。

福島は朝鮮半島と同じだね。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:18.94ID:iMQF5TSR0
「歴世庵」というブログに星亮一著:『偽りの明治維新』 という記事がある。
要は星氏は「会津藩」の「被害者性」「正当性」を主張したいが故に
会津藩に都合の悪い史料を無視して物を書いている。
「小説家」としてそれを行うのなら(「小説」はフィクションだから、
まだ許せるということだろう)ともかく、彼は「小説家」と「歴史家」の
肩書きを使い分け、「歴史家」の肩書きの際にもそれを行い
「会津観光史学」なる、「史学」とはまるで違う・・・
「会津藩の悲劇」「会津ファン」に受ける「幕末会津史」を作り上げているのだそうな。
(ちなみに今、星氏は戊辰戦争研究会なるものを主催している。)

引用記事では、越後口・・・すなわち越後長岡藩救援のため
出兵した会津藩士が、いかに民衆に対し搾取・略奪してきたかという史料が
多く残されているにもかかわらず、それらを無視していると主張している。
搾取・略奪の内容は上杉家の戊辰戦争というサイトの
会津藩から見た北越戊辰戦争に詳しい。

また新政府による埋葬禁止令もなかったようだ。  
さらに斗南藩移封についても、猪苗代か陸奥か…どっちでもいいよと
内示されたのだが、会津藩は京都守護職の職責を果たすため財政難に陥り
会津戦争の戦費も重なって莫大な借金を領内の商人とかから借りていた。
また領民の心も「強搾取」により離れ、一揆まで起きる始末
(出展はここの真ん中へん・・・とても猪苗代には居れなかっただろうということだ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:26.25ID:wayQxljFO
>>145
×ウヨ○チョン

こんな糞チョンソースウヨすら近づいて来ないww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:43.75ID:AgijMW1Y0
>>384
日清日露と勝って一次世界大戦でも戦勝国で常任理事国になって
調子こいた昭和の政府があほ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:49.72ID:iMQF5TSR0
会津プロパガンダの星の作品に好評レビューつけまくってるババア

http://blog2.patedison.co.jp/
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:21:45.29ID:iMQF5TSR0
会津プロパガンダ洗脳者のブログ。
★亮一の著作物をソースに
山口県人はお断りと絶賛洗脳中!!
日本人お断りと書く韓国人と同じレベル!!

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/662360/556431/74839825
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:22:05.14ID:iMQF5TSR0
福島のパチョンコ生活

仮設住宅にBMWやレクサス 「原発補償金」ジャブジャブの日常的荒廃(2)
向こうの仮設住宅の駐車場にはBMWやレクサスなどの高級車が並んでいる。
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/03240645/?all=1

4年で1億5000万 生涯賃金を上回る補償金 「原発補償金」ジャブジャブの日常的荒廃(3)
避難民の中には、総額1億5000万円を超える補償を得る世帯もあり、その数は200前後に迫るものと見られている。
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/03240650/?all=1

賠償金で「ワンランク上」の生活を手に入れたよ(笑)
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/9/a9524b71.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/a/6a84a1aa.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/a/ea86866b.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/7696e910.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/7663a2ca.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/9/b9f9312a.jpg
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:22:17.08ID:wayQxljFO
>>370
>>1はチョンソースw明治も昭和も平成も順接wwwwwwwwwwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:22:55.78ID:F578N13A0
>>297
税金は、明治時代になってから、むしろ上がっている
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:23:19.42ID:iMQF5TSR0
会津は放火が好き

・4/28会津兵、安積、駒屋、守屋等に進出して所々に放火をする。

・5/20会津兵、中山村に火を放って退く。

・5/31駒野村を襲った会津兵、帰途に八幡村・
富岡村にも放火する。

・10/7会津藩士高橋権太夫、亀ヶ城に火を放って退却

会津戦争詳細年表より
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況