X



【話題】憲法9条に戦争を抑止する“般若心経”のような効力があるという発想は、どこからやってきたのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/09/11(月) 15:13:17.10ID:CAP_USER9
◆「9条があれば戦争にならない」という言葉

■「ならない」と「できない」の違い

北朝鮮の地政学的リスクが少しは肌で感じられるようになったせいか、与党批判は少し鳴りを潜め、批判の矛先は野党に向かったかのような気がしないでもない。
しかし、それでも未だに「9条があれば戦争にならない」という意見もよく耳にする。

この「9条があれば戦争にならない」というのは、「施錠しなければ泥棒は入ってこない」という言葉と同じようものだと揶揄されることがある。
世間一般の常識から考えると「施錠すれば泥棒は入ってこない」が正しいはずなので、「施錠しなければ泥棒は入ってこない」というのはどこかおかしいことになる。

 ○「施錠すれば泥棒は入ってこない」
 ×「施錠しなければ泥棒は入ってこない」

「鍵をかければ泥棒は入ってこれない」、これは物理的に正しい。
では、「9条があれば戦争にならない」はどうだろうか?

9条というものは物理的なものではなく、観念的なものであるので、目に見えない効力でもない限り機能しない。
9条が『般若心経』のような経典であれば何かしらの効力があるかもしれないが、そういうものでもない。

となると、「9条に戦争を抑止する効力がある」という言葉は、どこから出てきたのか?という疑問が生じる。
現在の日本国憲法がGHQ製であることは広く知られている。

日本の想定外の戦力(士気)に恐れをなした戦勝国側が、2度と日本に戦争を起こさせないようにするために作られたものが、現在の日本国憲法であり、9条はその中心的な役割を持った条文だった。
戦勝国側の視点に立てば、「9条があれば戦争にならない」ではなく、「9条があれば戦争できない」というのが、本当の目的だった。

この「できない」が、いつの間にか「ならない」という言葉に置き換わってしまった。
戦勝国側ではなく戦敗国側の視点から見た言葉になってしまった。
戦争することを封じるための言葉が、戦争自体が無くなるという言葉に変化してしまったということになる。

 (戦勝国側)「9条があれば戦争できない」
 (戦敗国側)「9条があれば戦争にならない」

この2つの言葉には、大いなる言葉の歪曲がある。

■護憲派の精神構造

都会に住んでいる人は出かける時に施錠することは常識であり、自宅の中にいる時でさえ施錠するのが一般的だが、田舎に住んでいる人は、少し近所に出かける程度なら、わざわざ施錠しない人もいる。
田舎に住んでいる人が都会に出てくると、在宅中の人でも施錠していることにカルチャーショックを覚えることがあるらしい。
わざわざチャイムを鳴らさないと玄関ドアが開かないことに違和感を感じるらしい。

ある意味、その感覚が、護憲派と言われる人々の感覚なのかもしれない。
戦後70年間も牧歌的な田舎(日本)のような空間で暮らしてきたため、都会(他国)のようにコソ泥や詐欺師の被害に遭遇する危険性もなかった。

しかし現代では、日本にも多くの文化の違う外国人が訪れ、観光地に行けば、日本人よりも外国人の方が多いというような感じになっている。
外国人が悪いという意味ではないが、いつの間にか、牧歌的な日本は、都会の喧噪の中に呑み込まれてしまう時代を迎えてしまった。
周りを見れば、人が溢れ、その中にはコソ泥や詐欺師も混じっている。

そんな状況下で、いつまでも「施錠しなければ泥棒は入ってこない」などという暢気なことを言って、本当に施錠せずにいると、気付いた時には、家財用具一式、コソ泥被害に遭うということになってしまう。
その時になって、「なぜ、施錠していないのに泥棒が入ってきたのだ!」と憤っても後の祭りであり、その泥棒が自宅に侵入した理由は、他ならぬ、自分自身にある。
そして、その盗人被害は、真面目に施錠している人々にも及ぶということを知らねばならない。

http://blogos.com/article/245330/?p=1

■前スレ(1が立った日時:2017/09/10(日) 23:15:32.70)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505093769/
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:34:57.44ID:ANB57DAT0
>>4
石から産まれた猿の妖怪を手なづけられる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:35:29.27ID:utlvF1/g0
むしろ憲法9条があるからミサイルが日本上空に飛んでくる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:36:36.37ID:7iRHTLXS0
いやいやこいつら自分ちに侵入してきた奴は平気で殺すから。
ただ日本が潰れるの望んでるだけ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:36:55.80ID:AdXXle8Y0
9条教ですら信じてないんじゃね

持ち前のイデオロギーの為じゃね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:37:23.14ID:NJlmAyDU0
朝鮮と中国からお金貰って活動してます
単なるお仕事です
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:38:18.63ID:Rff9Lk9R0
>>1

改正の中身が問題だろw

【憲法改正】自民改憲案、集約は不透明 9条めぐり安倍首相に異論 12日に議論再開 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505098606/
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:38:43.02ID:Rff9Lk9R0
>>1

戦力の保持を否定した状態のまま、自衛隊を明記するって、アタマおかしいのか?w
安倍自民党の愚かさが憲法改正をさらに10年遅らせたな

【政治】安倍首相の下での憲法改正に反対が54・9%、賛成は35・0% [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464516981/
【世論調査】安倍政権下での改憲に反対55% - 共同通信社 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477685347/
【神頼み】神社本庁から有力神社が続々離脱、改憲賛同署名集まらぬ状況 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504844387/

【自民】改憲案の秋提出見送りへ…支持低迷で★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501906313/
【公明】 山口代表 来年の通常国会で改憲発議は困難 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502092291/
【憲法改正】公明・山口代表「今は状況にない」 民進・枝野前幹事長「賛成の余地ない」 首相発言に異論相次ぐ [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502025372/
【代表戦】民進党前原氏が政策発表 「改憲は最優先課題でない」「2030年代原発ゼロ」「消費増税(引き上げの考えは)変わりない」©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502105666/

【日本国憲法】安倍首相「憲法改正は自民党草案をベースにする」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468218656/
「谷垣総裁の時に作ったものだから僕ちゃん知らないよというふうに聞こえた」と長妻議員 「デマゴーグの典型例だ」と安倍首相は激高★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475504343/
【国会】安倍首相「憲法について答える義務はない」 答弁拒否 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476267781/
「自民党総裁としての考え方は、相当詳しく読売新聞に書いてありますから、是非それを熟読していただいてもいいんだろうと」
https://www.youtube.com/watch?v=DMlu6MZyepY
【政治】自民・石破氏「読売新聞を読め、は国民にはかなりショックだったと思う」「あの時から国民に不安が芽生えたのでは」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500187691/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:39:11.99ID:I8cYpZrp0
日本はスイスを見習って核開発、核武装しようぜ!
日本はスイスを見習って北朝鮮の国境に軍を展開しようぜ
日本はスイスを見習って各家庭に一丁マシンガン持とうぜ
日本はスイスを見習って一家に一つ核シェルター作ろうぜ
日本はスイスを見習って全国民徴兵しようぜ!

永世武装中立国スイス、誰も手出し出来ないぜ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:39:13.86ID:E8GhUQ5d0
憲法9条を持ち、こちらから攻撃しない日本が、現時点でどの国に攻撃されるのか?攻撃した国は、イラクと同じ運命をたどる。
憲法9条は明らかに抑止力になる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:41:04.88ID:1HX60Te20
9条の2項の削除だけでいい、早くやれ!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:41:57.45ID:CFgJVmZB0
9条狂は宗教です
9条を念仏のように唱えていれば、ミサイルも飛んでこないし、核実験もしなくなると妄信しております
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:44:23.56ID:Xoq3U753O
根源的な話をしよう
平和とかいうものはそもそも人間が知恵を絞り清濁入り交じりながらも必死に努力して「作り上げる」ものであって、自然と当たり前に存在するものじゃない
いわば平和なんか「人工物」なんだよ

そもそも自然界に安心安全安住できるところなんか無いだろ
人間は自然の脅威から身を守るために知恵を絞り努力しているわけだ

何もしなくても平和は当たり前だとかいうクソみたいな考えが9条平和主義の正体
知恵も努力も放棄して何が得られる?

平和は人工物だぞ
努力し積み重ねて作り上げるものだ

そして人間を性善説で語るやつはバカ
北朝鮮にしても狂信テロリストをみても分かるだろ
もちろん中国やロシアやアメリカのような大国主義的ものもだ

9条で平和とかいうバカが一番戦渦を呼び込むんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:45:51.69ID:pLRhDfCj0
>>33
特亜の工作員が布教するも信者激減中w
00394
垢版 |
2017/09/11(月) 15:46:54.46ID:KBNwhNTo0
>>22 確かに同じ坊さんだけど、お猿向けば別の経じゃろ。
…ところっで貴方、アイドルグループのニセモノみたいなIDね。

>>31 ちょっといい感じの回答。じゃぁ俺も唱えてみるか。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:46:56.47ID:nIkxUL0j0
9条の抑止力 >>>>>>> 集団的自衛権の抑止力



安倍政権になってミサイル66発も撃たれてる現実

北朝鮮ミサイル発射回数
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/05/1984.html

2009年〜2012年 民主党政権 計10発  3発/年
2013年〜2017年 安倍政権  計66発  17発/年
  
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:13.49ID:WQQIo9t/0
憲法9条は自国を守るという意味の抑止力もなければ、
多国間の戦争を防ぐという意味の抑止力もない

ただただ、自らの手足を縛り付けて戦争不能国家となり、平和国家を自称することが出来るだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:21.13ID:nIkxUL0j0
 


軍事力に戦争を抑止する効力があるという発想は

どこからやってきたのか


歴史上、軍事力を互いに増強してれば、必ず悲惨な戦争になっているのである



w 
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:52.89ID:AjxNv7Ee0
元々は二度とアメリカに刃向かえないようにするため占領下に作られた憲法なんだから、それを異常に持ち上げるのが工作員の類なのは容易に想像できる
もちろん、いい部分も多いだけに難しい問題>現行憲法
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:58.55ID:nIkxUL0j0
そもそも
 
憲法改正とか言ってる奴はただのバカ、
お花畑、現実無視の非現実主義は


●日本は人口減少で、高齢化 、兵士もいないのに

国防軍がー憲法改正がーw


●日本は巨額の財政赤字で、軍事費もないのに

国防軍がー憲法改正がーw


●日本は食料のほとんどを外国依存、
●日本は燃料関係ほぼ100%外国依存、
●日本は資源もほとんど外国依存、

なのに自国は自国で守るがー憲法改正がー




まったく非論理的っすな、安倍とバカウヨw

こんなクソバカが憲法改正なんかやれば
まーたメチャメチャな敗北になって破滅する


日本という国すら理解してないクソバカカルトは掃討すべし

現実的側面をまったく無視で、たーだカルト思想で改憲改憲言ってるバカカルト 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:19.10ID:6Y1+XR8y0
国のために犠牲になったら馬鹿だが、平和のために犠牲になるのは尊いんだってさ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:51.93ID:nIkxUL0j0
>>43
違う

キチガイ軍部が天皇にも逆らって、無謀無計画な戦争やり
ナチスの真似事のファシズムと人種差別やって
自国の兵士を大勢南方で餓死させて
国土もボロボロ

それをやった連中がつくった自民党という政党が政権で
それをやった奴の孫が総理で
それをやった奴らを靖国で拝んでる


そんな状態ではまたキチガイが日本を滅ぼす可能性がある

よって憲法9条
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:52:03.10ID:XbLp5avJ0
9条信者「9条バリア!お前これでミサイル撃てないぞ!」
黒電話「バカめ、それで手足が出せなくなったのは貴様の方だ!ずっとおれのターン!無慈悲な鉄槌!無慈悲な鉄槌!無慈悲な鉄槌!」
日本「もうやめて!日本のHPは0よ!」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:53:07.66ID:m+KTG+qK0
>>1
田舎をバカにしすぎ。
頑迷老害みたいな護憲派と一緒にすんな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:55:22.03ID:u+xa80b00
>>30 歴史を知らないね
第二次大戦が終わって 日本に軍隊が存在せず 9条があった頃
韓国は日本へ攻めてきた 竹島で悲惨な一方的な攻撃が行われた
日本人として忘れてはいけないよ、韓国は隙を見せれば攻めてくる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:55:35.08ID:yPeoyy8P0
9条の役に立つところまで全否定とか頭悪すぎでしょ
せっかくGHQの押し付けでできた憲法なんだぜ、これをアメリカには道義的に否定できない
負い目がある、余計なお付き合い戦争は回避しつつ敵基地破壊能力を持った防衛力を
身につけられるように修正するのが得策だ
物理的国防以外で自衛隊員を危険に晒すことはやりたかないでしょ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:55:46.21ID:3NCxvg5M0
九条教徒て
なんで総連やチョン高にいって
平和がーとか
核がーとか
無防備がーとか
デモやらないの?

沖縄の米軍基地とかでやってる場合じゃあないよね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:56:07.52ID:infUX6ne0
>>34
大切なのはウィンウィンだよな


安倍
ウィンウィンの経済協力ですから、お互いウィンウィン。ウィンウィンになる姿が信頼関係を醸成していく

プーチン
墓場への招待状と考えており、これに決して同意しないだろう
同国の立場から見れば、安全保障リスクの方が制裁終了によるメリットより重大だとした。
北朝鮮には、われわれは経済制裁は課さない、だから暮らし向きは良くなり、おいしい料理が食卓に並び、もっと良い服を着ることができるようになると話している。


プーチン大統領が金正恩委員長に祝電を寄せたと伝えた。プーチン氏は祝電で、
「ロシアと朝鮮の関係は友好と相互尊重の立派な伝統に基づいている」とし、
「二国間関係を全ての分野でさらに発展させることが両国人民の根本の利益に合致し、朝鮮半島と東北アジア地域の安全と安定の強化に寄与すると確信する」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:56:07.56ID:JVhhHaaN0
まあ改憲するとしたら、日本が他国の影響を全く受けない状態になった時だな
とりあえず自民党はCIAから資金もらうのやめて、政党交付金を廃止してからだね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:56:16.63ID:UVKV9rl/0
9条さえ変えればなんとかなるみたいな9条改正教
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:58:10.62ID:nIkxUL0j0
日本国憲法も、9条も

現実に則している

なぜなら

日本は、食料も資源も燃料もすべて輸入、
世界各国の平和の意思に基づいて成り立つ国です


世界各国が平和の意思を持たないなら
戦争しなくても日本は滅んでますw

まさに「諸国民の公正と信義に信頼して」成り立っている国、

それが日本です
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:01:35.27ID:3PU9brmP0
念仏を唱えれば救われる
平和を唱えれば平和になる

これってもう宗教の範疇なんだよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:01:38.59ID:UxYSRU/Q0
実定法(憲法)を教義と同レベルで論じていること自体がおかしい。
まさに9条教と呼ばれるゆえんだがw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:03:40.72ID:tFhwEZyc0
9条は自衛戦争まで否定しないというが
実際のところ有事法制の整備から装備品の調達に至るまで国防のあらゆる方面に害悪を及ぼしているから
実質的に国民の生存権を否定している
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:04:53.43ID:HcePJ05v0
>>4
そもそも般若心経は宇宙の構図や精神の構図
また般若という智慧とは何か、空とは何か
その解説を強引に278文字以内に納めたものに過ぎないからなぁ
この記事を書いた奴は般若心経を何かの魔法の呪文と勘違いしてないか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:06:22.40ID:nIkxUL0j0
>>61
>>62

憲法改正は宗教の範疇ですね

勝共連合(韓国のカルト宗教、統一教会)


http://www.ifvoc.org/intro.html
9条を改め、軍事力の保持を明記する

9条1項の『戦争の放棄」、2項の「戦力の不保持」「交戦権否定」を文字通りに解釈した非武装論が未だにまかり通っています。
自衛権は保持すると解釈しても国際常識から逸脱した足かせをはめられ、国の安全、国際貢献でも支障をきたしています。
 国連憲章は個別的及び集団的自衛権を国の固有の権利と明示しています。新たな憲法では、
国際法に基づき自衛権としての「軍事力」の保持を明記し、その際の交戦権も認め、同時に国民の国防義務も明らかにすべきです。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:06:57.39ID:infUX6ne0
>>57でもわかるように9条を念仏のように唱えるだけではアベノミクスの二の舞い。
ウィンウィンの精神、ウィンウィンになる姿。その為に何が必要かを常に考えなきゃダメなんだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:08:14.32ID:JVhhHaaN0
>>66
9条に縛られているのは改憲派だよ
竹島取り返したいなら9条あってもできるはずだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:08:21.15ID:3PU9brmP0
般若心経はシャーリープッタがずっと説教喰らってる様子を書いてる
シャーリープッタはこれからもずっと説教されてる様子を晒されて可哀想
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:15:50.33ID:UxYSRU/Q0
>>60
ってことは食料資源燃料があれば、9条を改正できるってことだ。
確かにアメリカが比較的簡単に戦争できる理由と符合するなw
ということは、国家間の格差を認めることであり、平等、対等の建前に反するんじゃねw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:25:34.15ID:1m6fY3au0
南無妙法九条法 南無妙法九条法 南無妙法九条法・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:25:44.00ID:RPggvFTm0
そりゃ、中国や北朝鮮の軍国主義支持だから、日本とアメリカの軍事力落としたいだけだろ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:26:10.44ID:Rbbg1wkv0
9条なんかより、尖閣は日米安保の対象ですのほうが効き目あるだろう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:26:44.05ID:titT6njp0
9条唱えたからミサイルも落ちてこないし70年も平和に過ごせたんだぞ
崇めろよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:27:09.46ID:WwyhGdn60
世界最強の軍事力を誇るアメリカが、なぜ、北の脅威に怯えているのか?

まず、この疑問に答えよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:27:11.57ID:3aWxa/4T0
>>1
都会人が田舎いって、鍵かけないことにびっくりするのとはあって

別にいつも鍵かけても、田舎者はびっくりしないけどな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:29:16.33ID:3PU9brmP0
シャーリープッタも、何百億回と説教され続けてて
さすがにもう説教されなくていいんじゃねーかと思う
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:30:45.61ID:lwMbOU+k0
工作員と疑似宗教に溺れる人たちの集合体
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:31:38.10ID:3y/A3BxS0
九条って「日本の行う戦争は自衛のためで侵略ではありません」って宣言してるんだろ。
こんな美味しい条項はないよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:32:12.96ID:k13JipQr0
素人ばかりが集まって他国の憲法を切り張りして出来た日本国憲法w
出来たコピペの英文をちょこちょこと日本語化したんでヘンテコな日本語www
9条に至ってはどうやって国を守るかが書かれていない上、戦力も持つことを禁止w
日本にある戦車は富士演習の見物用w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:33:36.79ID:nFCiaLRF0
核持っても守ることはできない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:34:56.77ID:/xc7bOBN0
憲法改正は宗教の範疇ですw

勝共連合(韓国のカルト宗教、統一教会)


http://www.ifvoc.org/intro.html
9条を改め、軍事力の保持を明記する

9条1項の『戦争の放棄」、2項の「戦力の不保持」「交戦権否定」を文字通りに解釈した非武装論が未だにまかり通っています。
自衛権は保持すると解釈しても国際常識から逸脱した足かせをはめられ、国の安全、国際貢献でも支障をきたしています。
 国連憲章は個別的及び集団的自衛権を国の固有の権利と明示しています。新たな憲法では、
国際法に基づき自衛権としての「軍事力」の保持を明記し、その際の交戦権も認め、同時に国民の国防義務も明らかにすべきです。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:36:04.96ID:pLRhDfCj0
いつでも侵略してください→9条  としか読めない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:36:36.31ID:Gm/HFZTH0
各分野のトッププロと呼ばれてる連中でも
念仏を唱えたり十字架を掲げて精神を研ぎ澄まし結果を出してるのは多いので
個人の内面を整えるって意味では宗教的な物は効果的なんだよ

ただその有効範囲は個人の内面と同じ教義を信じる人だけで
それ以外の人には全く効果が無いってのも知っておかなければ

左派の人は自分が正しい、だから相手も同じ考えだと思う傾向が強いから
本来9条は相手も9条に理解がある場合にしか効果は無いのに
9条は万人に通用するものと思い込んじゃうんだろうな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:37:02.92ID:IDXFXr690
般若心経にも憲法9条にも御利益は何にも無い さも般若心経に御利益があるような馬鹿な書き方はヤメロ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:38:24.99ID:oQeDOQlo0
憲法九条がアメさんに押し付けられたというのなら
アメさんにしっかり落とし前つけてもらえばいいんじゃね?

「日本を守れ」って。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:39:43.66ID:lwMbOU+k0
まあ、国民主権の下、他国を9条の名の下に開放wする覚悟なら無駄でもない

憲法前文
平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:41:28.83ID:WrVco/lK0
9条なくすなら在日米軍基地もなくす事を
セットにしなきゃいかんのに
それを全く語る気がない改憲派
だから安倍が9条維持のまま改憲とか変な事言い出す事になる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:41:33.43ID:lfzajzVD0
9条教徒ですら信じて無いよ。あいつら日本を侵略しやすいようにしてるだけだから。確信犯
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:41:51.36ID:OTcYiGXR0
「男性のカラダを理解するためチンボーグを作った」スプツニ子!さんに聞いてみた
http://www.boxmeituopz.shop/68.html
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:41:52.44ID:3PU9brmP0
憲法改正は宗教の範疇って主張はよくわかんないんだよね
それはただの条文の改正だろうと
宗教的要素は何もない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:05.17ID:cvnDWvda0
>>10
それは中国がまだ貧しくて軍備もまったく揃ってなかったから
戦争に巻き込まれることがなかっただけ

9条があろうが無かろうがまったく関係ない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:22.93ID:yhfJbF+o0
おまいら、自分が戦争で戦闘員になると想定しないでいってるんだろ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:55.01ID:jaRNkRkP0
進撃の巨人でもあったよな100年平和だったからって明日壁が壊されない保証なんてどこにもないのに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:44:51.99ID:6/IjBmAZ0
>>1
「変わったらすぐに戦争が起きる」とか言う連中が多いからじゃ無いのか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:45:16.95ID:Gm/HFZTH0
侵略軍「日本を攻めに来た、おとなしく降伏しろ」
九条教「9条を信じていれば平和は守られる、敵兵に9条を教えてあげれば引き返してくれる」
侵略軍「こいつら何か言ってるが日本語なんて知らない、諦めて念仏でも唱えてるんじゃないか」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:46:06.61ID:6/IjBmAZ0
>>100
これありそう。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:46:22.98ID:IuP58UJdO
9条が有るから人的支援出せないからアメリカにそっぽ向かれた
ってなったら9条のせいで戦争になるだろうよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:46:25.55ID:WUmVsmAc0
これ天皇についての要綱の次なんだよな
これが30条くらいだったらサヨクもこんな粘着しなかったんじゃないかと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:47:43.88ID:pLRhDfCj0
ウィグル・チベットみたいにちうごく共産党の奴隷になることを想定<戦闘員になることを想定
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:48:03.16ID:HOuK6Alj0
>>1
丁寧に書いて素直な人だなw
9条教だって本気で戦争を抑止出来るとか思ってないって。
抑止したいのは議論による攻撃からだよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:50:25.18ID:EWHOlCrG0
>>1
「唱えていれば安らかな最期を迎えることができる」って点では共通してるのかもな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:50:28.64ID:q5rf5ceN0
>>1
バカなこといってる。
憲法は国の基本法だから、憲法に違反する法律や行為は
取締の対象になるんだよ。結果として、外交手段としての武力行使=戦争
に抑止力が働くってことじゃん。

般若心経とか、例え話がアホ過ぎ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:50:52.85ID:t+5btFep0
人は記憶型と思考型に大別できる

憲法は国内問題
戦争は国際問題

日本の憲法がどうであれ日本と戦争をしたい国は勝手に日本に攻め込んでくるから相手国には効かない
じゃ〜憲法9条は意味がないのかというと・・・・そうでもない
日本から戦争を仕掛けることが出来ない
つまり・・・日本が戦争をしない言い訳になるのさ

改憲論者は日本主導の戦争をさせたいのさ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:51:08.27ID:Gm/HFZTH0
>>89
GHQ「占領中限定で作ったつもりだのに、お前らまだ改正してなかったのかよww」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:51:23.10ID:MjXsLs3n0
新しい憲法を一から作りましょう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:52:34.15ID:2hDShjvH0
般若心経スレになってないな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:52:39.65ID:I1/RGIWz0
例え間違った教義でも信じている本人の心が救われているのなら他人がとやかく言う権利はない。もちろんその教義を他人に押し付ける資格もないが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:52:48.06ID:Oc2b848/O
×憲法→国家
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:52:54.12ID:WrVco/lK0
安倍の9条自衛隊の追加案が通ったら
安倍も9条維持派になるわけか
ネトウヨはそれでいいのか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:54:09.43ID:lS/08yQ/0
>>50
個別的自衛権って知ってる?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:54:51.60ID:lwMbOU+k0
>>110
>日本の憲法がどうであれ日本と戦争をしたい国は勝手に日本に攻め込んでくるから
相手国には効かない

この1行で、9条が役立たずの国民殺しだって良くわかったありがとう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:55:58.11ID:Oc2b848/O
アメリカは政党も政治家もイエスマンしか認めない
日米同盟を基軸にする限り改憲は有り得ない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:57:14.43ID:Dyz5Ezw50
そうそう、9条精神はド田舎の発想w。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 16:57:49.67ID:stcUYPgH0
戦後世代にはよくわからんやろが、明治から昭和初期まで全方向喧嘩売りまくりの日本が戦争を放棄する憲法を作ったのは近隣諸国からすれば凄い安心を生んたんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況