X



【株価】日経平均、反発 終値270円95銭高 上昇率3カ月ぶり大きさ 北朝鮮警戒が後退 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/11(月) 17:54:44.31ID:CAP_USER9
週明け11日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。前週末に比べ270円95銭(1.41%)高の1万9545円77銭で終えた。上昇率は6月2日(1.59%高)以来およそ3カ月ぶりの大きさ。北朝鮮が9日の建国記念日でミサイル発射など新たな挑発行為に出なかったため、地政学リスクへの警戒がひとまず後退。円相場が前週末の1ドル=107円台から108円台に下落したことも好感され、幅広い銘柄が買われた。

これまで地政学リスクを意識し、日経平均先物の売り持ち高を膨らませていた投資家が買い戻しに動き、現物株に裁定買いを誘った。日経平均の終値は長期トレンドを示す200日移動平均を再び上回った。

国連安全保障理事会は日本時間12日未明に北朝鮮に対する追加制裁決議案を採決する見通し。その後の北朝鮮の出方を見極めたいとの雰囲気もあり、売買は盛り上がりを欠いた。東証1部の売買代金は概算で1兆9899億円と活況の目安とされる2兆円に届かなかった。売買高は14億9864万株。東証1部の値上がり銘柄数は1617と全体の約8割を占めた。値下がりは331、変わらずは78銘柄だった。

JPX日経インデックス400は反発し、終値は168.95ポイント(1.20%)高の1万4286.81。東証株価指数(TOPIX)は反発し、18.72ポイント(1.17%)高の1612.26で終えた。

日電産やソニー、村田製など主力の電機株が買われた。エーザイやアステラス、武田が上昇した。キーエンスや資生堂、OLCは年初来高値を更新した。安永やWSCOPEなどリチウムイオン電池関連の物色も旺盛だった。

一方、日本郵政やヤマトHDに売りが出た。アサヒやキリンHDも売られた。住友鉱や国際石開帝石も安い。大東建やユニチャームも売られた。

東証2部株価指数は反発した。東芝とシャープが上げ、リミックスと黒谷が下げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信2017/9/11 15:33
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_R10C17A9000000/
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:04:57.41ID:n276ZWWu0
日銀が 今日も支える 株価かな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:10:24.40ID:61pJE8hC0
北朝鮮が熱くなるのはこれからなのに
なんでそういう見方になるんだ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:13:43.40ID:61pJE8hC0
キタは急にレベル上がっちゃって、
ロシアが技術供与しているしかありえん
水爆実験に続き、今日はプルトニウム製造。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:15:15.99ID:qsvFBu4D0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
ううっっっっじゅふjふっっじっjき
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:25:43.61ID:vOkE9E5N0
>>34
学習中なんだろ
どこかの時点から脅威的に当たるかも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:54:35.85ID:JGqnQuSf0
空売りの買い戻しだな
これからが北朝鮮の本番
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 01:12:53.92ID:+UbsQg4P0
愛を確かめ合うとき。ふたりの情熱をとらえた写真がかっこいい【画像集】
http://www.girldata.shop/74.html
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:12:35.30ID:iEgseGQc0
今日もショートカバーの続きか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:14:10.00ID:wo4+YDXR0
まーたスレ立てしたのかよ(´・ω・`)

また天井だろうが(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 08:26:36.37ID:qvNVpWIt0
12日の日経平均先物は続伸した。12月物は前日比175円高の1万9725円で引け、
同日の大取終値を95円上回った。北朝鮮情勢やハリケーン被害への警戒感が
薄れ、リスク資産への投資意欲が強まった。円安が進み、米主要株価指数が
軒並み過去最高値をつけたことも日本株買いを後押しした。この日の12月物高値
は1万9735円、安値は1万9515円。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 08:30:26.67ID:dNdmun8G0
ミサイルが届くのが確実なのは日本だけだからなー
米まで届くかどうかは分からんけど、少なくとも列島を超えることを北鮮は証明したわけだし・・
日本だけ危機的なのは何も変わらんね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 08:48:55.77ID:9mtE2g6NO
>>1
ミサイル攻撃を受けたときの対処法は知っておいた方がいい。ミサイルやテロのときに鳴る
Jアラートの音とか政府が作った国民保護ポータルサイトのリンクがここにまとめてある
基本的には外にいたら頑丈な建物や地下に逃げ込む、室内にいたら窓のない部屋に行って伏せて頭を守る

北朝鮮有事!ミサイル爆撃・空襲から身を守る方法・対策まとめ
http://sii.157850.bbs.r.xria.biz/?t=615760

>>32>>36
ほんとこれ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:04:47.74ID:cS619jhl0
騰がったのはいいけど愛着が湧いてしまって利確ができない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:54.40ID:zHrACCWc0
>>35
阿呆さん今日も日銀日銀ワンパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況