X



【経済】「プレ金」見直しへ=月初実施を検討−榊原経団連会長©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/11(月) 19:01:02.27ID:CAP_USER9
経団連の榊原定征会長は11日の記者会見で、月末金曜日の退社時間を早めて消費を喚起するプレミアムフライデー(プレ金)について、実施方法などを見直す考えを明らかにした。
「(実施から)半年強がたち、総括してみたい」と語った。
プレ金は政府や経団連が旗振り役となり、2月にスタート。しかし、月末は企業の決算や営業の追い込み時期に重なるため、参加企業は一部にとどまっていた。
榊原会長はこうした状況を踏まえ、月初への変更などを検討する考えを示した。
(2017/09/11-17:50)

時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100900&;g=eco
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:18:05.53ID:cwEV2H8I0
無駄な税金事業
証拠つかまれて
来年9月に自殺者多数
愚かな経団連と天下り (^ー^* )フフ♪💖
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:18:40.20ID:/Fhu3l6y0
国が2〜3時間分の補助金出したらいいんじゃないかな?
ついでに有給消化しろなんて虫が良すぎるでしょ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:19:17.95ID:aGYupS4v0
月末だから無理、じゃなくて、
日本だから無理
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:19:34.67ID:HkN2FFsX0
かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談
8/30(水) 2:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00517850-hokkoku-l17

 子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、
かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。

 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。
メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、
阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。
課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。


ママカフェ調べてみたけど、喫茶店に協力してもらって
子育て中のママを招いてお話をする私らオシャレでしょドヤッ
って内容だった
カプチーノとか今はやりの、絵が描いてある写真とか掲載されてたよ
それで子育て支援活動とか言われてもねっていう

>>48
その飲食費は税金なのかな??

少なくともHP載せたり何かしらの印刷物などは
税金使ってるよね?

こんなレベルの茶飲話に税金使って随分豪勢なんだなw
此の「かほく市」ってw
>>144
税金でぇす

http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/www/01/104/001/000/index_4570.html
石川県かほく市では昨年10月に策定したかほく市創生総合戦略推進計画の一環として、
より充実した子育て支援施策の実現に向け、かほく市の子育て世代のママが
まちづくりに参画する「かほく市ママ課プロジェクト」がスタートしました。

>>190
29年度予算で事業単体で900万
総額1221万5千円が付いてる。

しかも事業の中身は市のブランド化とプロモーションとはっきり書いてあり、
事業評価はどっかの出版社の「住みよさランク」の順位らしい。

問い合わせは
かほく市総務部企画情報課076-283-1112
担当 松原 宏明

※上記はかほく市の公開公文書に基づくものです。 ・
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:19:42.95ID:kX59Wlu10
果たして続ける意味があるのか
すっかり話題にならなくなってるのに
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:19:53.80ID:2q33+svc0
無能  この一言しかいいようない
月末も忙しいが月初も前月末処理で会社や部署によっては月初の方が忙しいのでは?
この人たち現場の仕事知らないの?アホなの?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:19:59.13ID:rMMRXcV50
プレミアムフライデー自画自賛広告はやはりインチキだったかw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:20:07.63ID:gMx3ZCBo0
>>29
プレミアムロールケーキとか流行った時に
プレミアムって付ければ庶民が飛びつく
とか言ってたのを本気で信じてるんだろうな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:20:10.19ID:FDpdLQga0
今までの失敗したその税金で何人か救済できたんじゃねーか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:20:17.96ID:fwGcLhx+0
・プレミアムフライデー
・キッズウィーク
反対する声も多いのに一切耳を貸さず強行する安倍政権
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:20:30.34ID:NgTrwPqf0
>>1 バーカ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:21:28.04ID:w+Qi9LPU0
仕事納め仕事始めの半ドンで我慢してくれ、経団連w
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:21:42.68ID:FDpdLQga0
民間ならこれに関わった責任者全員首が飛んでるレベル
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:21:54.66ID:W0TU0tKF0
>>422
釣りだとしてもお前を馬鹿にせざるをえない
定征と英資
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:22:18.46ID:Rhtn+1IH0
プレ金言うならまず完全週休二日制実施してみろよw
週一日の休みさえ満足に取れない奴いるのに
プレ金なんてはやるわけないだろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:22:59.42ID:Y7swL8NF0
こいつらの気まぐれにどれだけ税金注ぎ込んだと思ってんだよ
乗っかった奴らの資産没収しろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:23:01.04ID:R0rBNnox0
えーっと、このままフェードアウトさせるんじゃなかったのかな?
恥の上塗り。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:23:31.98ID:e4YNB1oY0
経団連「プレ金を月末から月初に変更する!と言う訳で、税金おかわり!!」
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:23:57.21ID:6SKKibOd0
時流が見えてないなー
今は何でも頭に異次元を付けないと駄目な
そうしたらもっとバカにされるのに
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:24:22.28ID:hRcYw0b40
サービス残業を法律で禁止して、違反企業には会社が潰れるくらいの制裁金かけろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:24:31.47ID:7vXfmA190
ファミマでファミチキ1個プレゼントってやってたんだが、結局乞食が集まっただけで
売り上げが良かったとは一度も聞かなかったよ。

フランチャイズのオーナー涙目だったな・・・・
ただ忙しくさせられて、バイトの人数増やした分支出は増えただけ。
アベ責任取れよ!
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:24:35.00ID:Vqzlos6I0
月初も忙しいんだっつってんだろ
月末締めで第五労働日あたりまで地獄なんだよ
第二か第三にしろよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:24:36.33ID:/Fhu3l6y0
経団連「今度は月初めのポスターで大もうけやな。税金ゴチ!」
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:24:40.33ID:1FSDRQUP0
>>177
頂かな
すげえ不快なCMだった
全然売れてない
エグザイルで懲りてなかった
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:24:57.57ID:ZgV+dfIS0
貴族にでもなった気分で下を見て(・∀・)ニヤニヤする倶楽部が経団連ですので
あえて煽りますけど?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:25:06.20ID:Sc33V6YW0
どんなに頑張っても二週目かな
それも業種によって違うだろうけど
やるんだったら祝日のような扱いにしないと絵にかいた餅
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:25:44.41ID:8yxASEuSO
馬鹿ですか
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:25:52.38ID:29sbdZbN0
小手先すぎんだよプレ金は。話題になるだけの本質が伴ってない。パワハラ法を早く成立させてくれ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:26:13.71ID:sjta5mTM0
さっすがトンキン団体だわw
頭のネジが最初から馬鹿w
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:26:36.68ID:isKXvO950
見直しなんてまるでやる気があるようなこと言わなくてもいいんだぞ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:26:38.87ID:PSq/SoWf0
>>447
それな

こんな馬鹿に散々自己責任だの使えないだの言いがかり
言われて安く使い倒された氷河期以降の非正規労働者から
搾取したのに現在の体たらく
本当に無能だぜ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:26:46.84ID:h09QvfuB0
こんなんで給料もらって自分等だけ早く帰るんだろ
クソだな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:27:17.58ID:T4GHE9T80
経団連と役所がツルむとロクなことがないw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:27:58.10ID:U3X8gamq0
川辺で告白してダメなら次は観覧車だ、みたいなお話
諦めよう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:07.04ID:uBi8y4tr0
経団連会長なんて当たり障りのないこと言ってりゃいいんだよ。
しゃしゃり出てくんなボケ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:52.79ID:dG5t/0GE0
月末から10日までは忙しいので15日にしてくれるとありがたい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:53.63ID:CIHvBfdx0
公務員は毎月プレミアムフライデーで10万使用することを義務付けろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:57.37ID:2FXh7rVQ0
休めない人には不満が増幅するだけの超失敗政策
仕事増えるわ休めないわでイライラが溜まるw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:29:01.62ID:Y8Ym6fIz0
金がないんだから、どんなに早く帰っても
使わねえよ。しかも、次の営業日に
たまった仕事がどっと押し寄せてくる。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:29:17.96ID:7vXfmA190
軽談連
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:29:22.30ID:OgYWEFLR0
月末忙しいの知らなかったとかコネ入社のボンボンが決めたとしか思えない政策だったな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:22.41ID:dG5t/0GE0
プレ金は公務員と大企業だけが15時あがりで現金つかいまくる日って事でいいんじゃないかな
小さい事務所勤務の自分にゃ到底無理
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:23.69ID:5sm348q40
>>473
だよねえ
ヘイトが溜まるよねえ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:36.77ID:qeyowaGF0
月末でも月初でも、月1回では定着せんだろうな。
やるんだったら、毎週金曜日はきっちり5時で終業するとかした方が、まだましだろうな。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:31:28.22ID:/Fhu3l6y0
実は大企業もこんなの普通に相手にしていないという
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:31:32.22ID:oIZ1SSLC0
タマ金にすればいいよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:05.79ID:FdleDd100
>>476
工場とかは月末とか棚卸しでそれどころかじゃないのにねw
現場で一度も働いたことない高学歴バカがいかにも考えたような感じだわw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:31.39ID:GD2wD6YV0
>>478
でも自分で選んだことでしょ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:38.02ID:EYtPB+gR0
月末と月初なら当然月初だが、
そもそもプレ金自体いらない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:42.21ID:A+cs1EXK0
遊興費も税金控除対象にしたらええやん。

遊びまくるぞ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:33:43.46ID:fUYkR+Ug0
こんなクソみたいなこと考えてる時間分で、お前らの年収超えてるからな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:34:16.34ID:7iQa2TFb0
お給料も労働時間も格差が広がってさ
平民は疲れ果てて自殺してしまうよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:34:46.57ID:ujEvjVuw0
公務員と違って日曜日もしっかり休めて無い
金曜日だ? 働けカス
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:35:03.53ID:7vXfmA190
「毎週水曜日はノー残業デー」すら あっという間になくなったのに?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:01.37ID:1fmRZq300
>>84
テキトー経営シンクタンクの提灯予測w
ここ最近では一番のブラックジョーク。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:23.18ID:ujEvjVuw0
公務員とかって貴族か何かと勘違いしてるんじゃないか?
こんなの休める奴らは、仕事して無い必要の無い奴らだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:07.47ID:LqEx0McU0
どんだけバカなんだよ
ほんとに頭の悪い奴がこの国を牛耳ってんだな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:08.57ID:Ot5AoBpl0
×プレ金
○チェーン展開している小売は必ず週一休日を設けなければならない

×キッズウィーク
○有給完全消費義務化(無理ならその分給料に上乗せ)

こっちのがよっぽど金動くわ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:23.07ID:ujEvjVuw0
公務員
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:29.31ID:9qlBk4PD0
過労死大国のこのニッポンで
プレ金なんて
どこの馬ぁ鹿が考えたんですかねw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:40.61ID:q75VS/in0
毎月給料日を早上がりにしたら?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:52.30ID:DyhVcbHo0
月末は月の分をまとめて忙しいが
月初めは月初めで前月分の残余処理で忙しいだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:38:02.57ID:9JMe3dVk0
いっその事休日にしろよ。
実際休めなくても休出が月一あれば2、3万のベースアップになるし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:38:29.61ID:mE/Gogq00
経団連ってどんな企業が加盟してるんだって思って探したらうちの会社も加盟してたw
社員が加盟してるかどうかさえ知らない団体って意味あるのか?
それに経団連に加盟しててもプレミアムフライデーなんて導入される気配も無いんだが
加盟企業は強制的に実施してくれや
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:38:51.64ID:N08fnY+00
仕事の量が変わらないのに
早く帰れと言われても。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:39:12.51ID:ujEvjVuw0
テレビとかゴミだから、そのナンチャラという日は放送停止させとけ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:40:26.90ID:ujEvjVuw0
人手が足りないのに休んで仕事に穴空けて、取引先からあんたの所もういいやってなる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:40:34.15ID:bRS+PX5H0
>>282
年金は15日ですけど
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:40:37.30ID:pxQ3S2/T0
無能政府ww
誰だよ?こんなの考えたやつは
だっせーネーミングだしなw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:40:54.37ID:JhGtOdj60
>>1
月初は前月の数字、月頭会議やらで忙しいんだって。もう辞めちまえ。元々公務員様の為のものなんだからら、民間には無理。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:40:56.62ID:GDTh0+VJ0
>>1
やめろ!
何もわかってないやつが勝手に決めんな!
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:04.76ID:BtMNiyhw0
労働者の4割派遣にしてウマウマしてきましたwww
そこのボスやってますwww
歴史に残るレベルwwww
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:26.01ID:uTuql2wn0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    北方領土もあげちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',              海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は潰れると思うけど、後は知らん。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、終了消滅の日本w。wwwwwwww。
     世襲デンデン反日男(62歳)
。、
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:29.92ID:SttK1OTN0
>>496
> 毎週水曜日はノー残業デー」すら あっという間になくなったのに?

おまえ、どんだけブラックで働いてるんだ?
NTTグループなんて水曜日の夕方は電気を消されるし、
業務用のシンクライアントに業後にログインすると、始末書だぞ。
オススメする。転職しろ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:30.97ID:ujEvjVuw0
月の変わり目なんて注文殺到する時です。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:35.50ID:2q33+svc0
>>445
民間目線だったらその前にこんな糞案通ってないからww
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:38.72ID:ovQdHJqc0
ホワイトカラーにしか目がいかない

上級国民のアイデアって

ほんとしょーもないな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:46.98ID:qUmv45Eg0
経団連の上級国民どもが労働者の働き方に意見する時点でおかしいんだよ
お前らは従う側だろうが
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:56.32ID:EuCyEWGv0
月末かつ年度末から実施、って時点で頭の中お花畑のクソ役人が考えそうなことだったが
そんな大本営に乗った経団連も責任取れよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:58.36ID:NUQocxfS0
考える頭が悪くても人生の成功者なんだよな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:42:35.52ID:Vj6ydrH00
第一土曜日は出勤日ってとこ、多かったりしてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況