X



【社会】政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/12(火) 04:02:30.49ID:CAP_USER9
電波オークション 政府が導入検討
2017.9.12 01:11
http://www.sankei.com/politics/news/170912/plt1709120003-n1.html

 政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。
 電波オークションは電波の周波数の一定期間の利用権を競争入札で決める方式で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている。
 日本では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されているが、旧民主党政権時代もオークション導入は検討されている。平成24年3月には導入を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった。

以下はソース元で
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:23:33.91ID:EHHUKoBv0
オラわくわくすっぞ❤
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:23:57.02ID:k3vAf6tM0
>>1
既得権益に切り込むってことで、マスゴミさんは大々的に取り上げないと。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:24:21.22ID:oCu1kY5g0
これはおもしろいね
なぜなら電波が放送につかわれるとは限らないからだ
装置が整えば電力移送にだって使える
だれかいないか、トウデンを脅かすものは
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:24:30.11ID:hIDo4P+C0
>>855
amazonはアメリカ系
なんで中国人はウソばかりつくんだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:24:38.49ID:729HJDK10
>>888
むしろ日本は平和になると思うんだがww
独占チャンネルが偏向放送するから問題になるんであって、パヨクチャンネル
がいくら反日売国放送しようが全然問題ないww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:24:53.54ID:vCsVrGMM0
>>871
液晶モニタ(TVチューナー無し)でも50インチで安価なの出て来てて、テレビじゃなくてそれ買ってネット配信とかゲーム楽しんでるヤツが増えてんだよな。
下手すると「最初から地上波テレビ放送は選択肢に入れてもらえない」時代が来てる。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:25:02.40ID:ccENDxnJ0
チャイナマネーはハンパじゃないからな。
気をつけないと本気で獲りに来るよ。

政治家公務員・マスコミに従事する者は
日本国籍を有する者に限る
これを忘れるな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:25:03.47ID:ePvfGZhM0
まぁ、あれだけ放送法を遵守してなきゃな。
しかもBPOは全くの役立たずだし。
業界入れ替えて、政府主導でBPOに替わるもの作ったほうがいいな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:25:12.51ID:PDHV3sNK0
これをマスコミが大好きな野田聖子がやるんだよな?
安倍総理の人事すげえわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:25:30.82ID:Z0Ix06rN0
>>912
そんな使い道もあんのか
スゲーな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:25:32.36ID:S1YRbIaa0
>>4
頭の弱いパヨクの書き込みはさておき
既得権益の打破を必死に訴えていた左派政党やマスコミはどんな言いがかりをつけてくるか楽しみだな
巨大ブーメランが飛び交うのは想像易し
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:26:17.50ID:hreoJLAa0
いままでが異常に安すぎたんだよな、競争無くこんな巨大な利権を使わせ続けてたのがおかしい
その癖TVは自分達の事を棚に上げて巨悪と戦う、利権の温床になってるとか言って他を叩く
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:27:52.20ID:PDHV3sNK0
まあ増税する前にこういう事やってからだわな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:28:00.68ID:729HJDK10
>>901
朝日とTBSって”不労地主”なんだよねww放送はサイドビジネスとしてやってる
にすぎないというwwそれが反日パヨク報道を垂れ流すとかマルクスが聞いたら
卒倒する罠ww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:28:35.87ID:mYRBACC20
北朝鮮問題で世界が疑問に思ってても不思議ではない日本にある朝鮮総連には
日米韓ロシア中国他マスコミも誰も何も言わない最近は筋書きのあるドラマに見えてきた
世界にいう前に朝鮮総連に切り込まない日本を他国はどう思うかは決して追及しない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:29:06.26ID:Z0Ix06rN0
ネットインフラ系が130億〜200億に対してテレビ局は4億5億かよwwwwwwwwwwwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:29:07.72ID:zqo5vflH0
>>903
最近は非児ポでも無修正厳しいかんね、ウプったりウイルスで流出させたらアウツ

>>913
社長が生粋の香港人で中国返還前に渡米してても、中華系って言われちゃうからなあ
まあ広義の中華系で間違いはないんだけどw

>>922
それはあまぞんに限らないかと
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:29:55.70ID:u5WUSed50
オークションも今の局がどこか入れ替わるのも良いけど
どこが落札するんや…
中国、韓国がらみの所が落札するのは論外として
ネットがらみの所が落札してニコニコみたいなの延々流されても気持ち悪い
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:30:35.48ID:07giU10r0
でもどうせマスゴミに叩かれまくって通らないんでしょ
こんなん表現の自由とかを建前に妨害することもできないんだから一気に成立させちゃえばいいのに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:30:41.98ID:S43X6eZu0
無料放送の地上波が利用する帯域をオークションにかけるのか?
それで放送局が無くなる地方は大丈夫なのか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:30:47.87ID:729HJDK10
>>916
いや、そんな規制なんて生ぬるいww
公務員・放送事業者は"宦刑"に処すべきww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:32:13.70ID:6E5bLHFD0
新聞社との親子関係が無くならないと偏向報道はずっと続く
BPOに変わる視聴者目線での審査が必要
ビデオリサーチ独占の視聴率とかいう都市伝説システムやめて地デジボタンでの視聴視聴率調査をしてほしい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:32:24.77ID:rG0aH6G10
放送業界の捏造が捗るね これは安倍叩き一色だわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:32:45.67ID:ta/Qv8B60
外資規制があろうとも結局外資に乗っ取られるのは
目に見えてるけどまあいいんじゃないの
とっととやれ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:33:41.82ID:h+lLjKm/0
GJ!
マスゴミの驕りを許すな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:33:46.43ID:iIKISmat0
個人的にはfoxに来て欲しいな
ドラマ面白いし、良いもん作るには結局金だろ?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:33:53.46ID:yZEK9G6u0
>>729
自分たちだけは胡座かいてても広告料で飯が食えてたんだもん
日本の経済を良くしようとかそういう放送すら心がけなかった
むしろ不景気に拍車をかけた

さてこれからツケが全部回ってくんよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:35:41.61ID:cC1T/R9S0
無敵の濡れ手に粟商売を早く潰してくれ。全力で支持するわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:35:54.52ID:agdobm1B0
>>939
なにも1枠だけじゃあるまい

マスゴミが酷すぎるからそのリスクを承知で

俺たちに買わせろっていうのがこれだから

高洲みたいな金持っててツイッターで延々と思想を垂れ流す輩は買う
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:36:01.78ID:729HJDK10
>>939
すでに現場レベルで買われているのだから同じことww
ならば、あえて独占利権を与え続ける意義はないww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:37:01.57ID:5TmyBbtm0
議論とか何も決まってないのと同じというかこれから議論とか本当に怠惰だな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:37:14.93ID:9X8v5rHg0
>>1
既得権益側の地上波キー局は電通とグルになってやりたい放題だったからな
新規参入の無い既得権益は腐敗する
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:37:30.14ID:qdU7/Pya0
マスコミのやりたい放題だから反撃は必要
でも外資の参入はダメダメ
0953(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/09/12(火) 07:37:31.92ID:WoUbBCB+0
よく失われた20年言うけど、この間に日本人の庶民に入るべき金を受け取ってきたのがマスゴミや広告代理店
こいつら既得権益側にメスを入れないと日本人の庶民はずっとダメなまま
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:37:53.94ID:Lf8gUHgG0
これ安倍晋三の目的は日テレみたいな自分に有利な朝鮮局を増やすのが目的だろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:38:00.58ID:yLolXcpQ0
今持ってるところのどこが持てなくなるのか当てればいいのか?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:38:38.00ID:AK/2Xlze0
>>815
いまの自民にそんな胆力あると思ってるの?
120パーないわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:03.88ID:Le/Z6tJY0
>>939
買うだろね、てかネットテレビの告知媒体に成り下がるかもな、地上波は。
今の地上波は日テレ+Hulu、TBS+Amazon Prime、フジ+テレ東+Netflix、テレ朝+Abemaって感じで再編されるといいんじゃなかろか、地方局は1つもいらない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:40.92ID:9X8v5rHg0
>>939
放送法ってのがあるだろ
いくら中国がTV局買ったって日本の国益にそぐわない反日放送やったら停波なんだよ
これが放送法
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:56.39ID:EHHUKoBv0
このニュースは地上波で
報じる?
報じない?

どっちだろう?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:40:24.22ID:vYiqZHlJ0
>>955
>アマゾンジャパン合同会社社長
君ねえww
アマゾンジャパンの社長だろw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:40:31.68ID:agdobm1B0
CMでよく見る企業が本命じゃない?

トヨタチャンネルとかサイゲチャンネルとかw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:41:35.34ID:TqgtWMN00
>>1
電波マスゴミざま〜
放送法4条なくして競争だ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:41:39.75ID:CovLNTgc0
>>954
朝鮮の人www
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:41:45.70ID:zqo5vflH0
>>966
そっだよ
んでも経歴調べずにアマゾンジャパンは中華に乗っ取られたと騒いでたのが居た訳よ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:43:17.86ID:9X8v5rHg0
むしろ日本に投資てくれる外資の参入はOk
日本の硬直した行き過ぎた精神論やマインドを変えてくれるのは
欧米のメンタリティーが必要

サッカー代表の監督だって外人なんだから何も問題ない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:43:46.19ID:QRXseCvY0
これでいい
TBSや朝日なんて儲けすぎだし
その上偏向報道だからね

フジ・・・・・・まあ倒産してくれればどうでもいい

あとNHKは大掃除しなきゃ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:43:47.17ID:gw6vMekD0
それくらい普通にしてほしい
テレビの電波だけで1兆円の財源になる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:22.05ID:7mEj8E2t0
BSの民放酷いな、やたらTVショッピングや韓国ドラマとか
地上波もど〜こも同じような番組、料理やバラエティーがわんさか、NHKも同じ
まあスポーツはいいんだけどねぇ、しかし酷い酷すぎだわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:34.35ID:LGQNfQlS0
電波オークションとクロスオーナーシップを公約に解散総選挙したらいい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:41.95ID:9DF6IJRE0
145.00Mhsをオレによこせ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:46.11ID:Uoq8YOEt0
TVマスゴミ猛反発
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:54.97ID:9X8v5rHg0
>>968
管理規制監督官庁の総務省の官僚が全く仕事してないし
左翼官僚が政権攻撃の道具にしてるからな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:45:41.83ID:B/NnfkYS0
以前嵐の親父が電波オークション潰して手柄で次長なったんだっけ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:46:07.36ID:F/D16ofI0
ま、検討してるだけだからな。マスコミに対するブラフだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:46:21.82ID:ZNkP5t9V0
芸の出来ない芸人が出るようになってからTVを見る時間が極端に減ったわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:46:33.34ID:9X8v5rHg0
欧米で電波オークションやってんだから
日本でもやれよ

くだらない芸人や素人芸能人の学芸会は終わりにしろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:46:46.67ID:WfkaZniQ0
右から左まで参入すれば面白いのに、
局間での相互批判もどんどんやるべき、
護送船団の馴れ合いを潰せ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:46:48.14ID:Nx7Hx07j0
>>977
最早TVの影響力は無くなってきたからな。
外資が参入しても問題ない。
寧ろ思想色がハッキリしてすっきりする。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:47:41.19ID:JXLK90Id0
そしてその費用は利用者にのしかかる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:48:06.85ID:KHv608kz0
結局電波オークションやらないに100万票
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 46分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況