X



【小田急火災】小田急電鉄で起きた火災は「異例」「想定外」 一歩間違えれば大惨事を招いた恐れも [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/12(火) 08:20:34.05ID:CAP_USER9
屋根に火災が燃え移った小田急線の車両=10日、東京都渋谷区(読者提供)
http://www.sankei.com/images/news/170911/afr1709110029-p1.jpg

沿線から小田急線の電車に延焼した火災は、火災現場脇に非常停止した電車に火が燃え移るという異例のケースだった。また、車両内部は燃えにくい素材で作られているが、外部の部品に火が燃え移るという事態も、関係者にとって想定外だったとみられる。警察や消防の連携不足も指摘されており、一歩間違えれば大惨事を招く恐れもあった。専門家からは再発防止に向け、鉄道会社や警察、消防など関係機関による連携強化を求める声が上がった。

 小田急電鉄によると、東京消防庁から同社の運輸司令所に火災の一報が入ったのは10日午後4時9分。発生場所を確認していた同11分、警視庁代々木署員が踏切の非常停止ボタンを押し、電車を停止させた。

運転士は白煙を確認していたものの、火災だとは思わず、マニュアル通りに踏切内の安全確認を実施。同19分に電車を再び発車させたが、現場にいた消防隊員から「電車の屋根に燃え移っている」と指摘され、再び停車させた。炎は電車が最初に停車した約8分間に車両に燃え移ったとみられる。その後、乗客の誘導を開始し、避難完了は火災の一報から約30分後だった。

 国土交通省によると、線路と建物が隣接する首都圏では、沿線火災が鉄道運行に影響するリスクが指摘されている。しかし火災現場のすぐ近くで電車が停止した例は過去になく、今回のケースは「非常にまれ」という。

また、車両は法令により燃えにくい構造や材質が求められている一方で、上部には燃える可能性のある部品なども使われているという。鉄道アナリストの川島令三氏は「車外からの延焼は、鉄道会社にとっても想定外の事態だったのではないか」とみる。

 今回の延焼は、鉄道会社や警察、消防が適切な連携を取って停車場所を調整していれば防げていた可能性が高く、川島氏は「運輸司令所と現場の連携を改めて検証する必要がある」と指摘。小田急電鉄も今回の火災を踏まえた対策を検討する方針を示している。

配信2017.9.11 22:53更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170911/afr1709110029-n1.html

関連スレ
【小田急線火災】「ドアを開けろ!」叫ぶ乗客 燃え上がる屋根 動揺広がる車両内★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505143174/
【事故】小田急線火災、消防からの要請で警察官が停止ボタン押す★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505124031/
【小田急火災】車体は燃えないが、屋根は燃える可能性 ボクシングジム、火元は失火か「3階でたばこ吸った」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505107579/
【小田急火災】運転士火災気付かず 踏切の不具合と思い安全確認 運転再開後、消防士の指摘で火事だと気づき電車を停車
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505106126/
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:59:36.34ID:P0CjDGZy0
>>806
禁じられているから何?それが守られる保証は?
法律で規定されてるからって何も対策しなくていいんか。
まるで9条教やね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:59:43.81ID:ASWt1TyE0
>>844
ミッドウェー海戦を彷彿とさせるなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:00:45.89ID:4GvX2/nJ0
>>880
秒レベルで全然違うよな電車のスピードなら
それを
「わざわざ火事の前で止まるように停止ボタンを押すなんて!」
っつって怒ってるヤツって停止した掲示板の世界の住人の思考だよな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:00:52.55ID:TG2ZcDSA0
>>885
警察が自己判断で押したならまだしも
消防→警察 という謎経由がわからん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:04.65ID:GQcyq5Mp0
>>1

これ、JR東日本が設計した欠陥電車だよ。
鉄道マニアの間でも、安普請の「走ルンです」って有名らしい。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:14.19ID:VD1/LPhw0
>>885
どうやって?w
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:32.03ID:wXc1jGwh0
>>844
これ緊急停止の解除が踏切でしか出来ないことが問題なんじゃないのかね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:36.65ID:YzLzaoYdO
>>868
屋根板はステンレスで、パンタや空調、電装には中に通じて油や燃えやすい素材。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:36.79ID:r9olOGaAO
>>792
第一報たって「沿線で火災」だけじゃ電車に燃え移るほど危険なのかとかさっぱりわからんからな。
鍵かっこ付きの文言で何時何分何秒に誰が誰に何を通知したか
真面目に分析して報告書作ることになると思う。繰り返すけど本件は幸いにも人身被害もないということで、誰が悪いと犯人探しと責任の押し付けあいをするんじゃなく
正しい事態の解明を風通しよくやって、正しく再発防止策に導くのが一番大事。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:37.80ID:kEcldtcn0
>>827
のに踏切非常ボタンの目的外使用なんかされたら運転士にはどうしようもないって話だろ
司令には別ルートで通報中だったし、全部任せてくれたら適切に止められたって事だよ
最初からわかりきってる
遠回しに運転士を庇ってんじゃん
どんな脳みそをしてたらその解釈になるんだよ
マスゴミを敵に回すと白黒ひっくり返すレベルでバッシングされるから直接表現できないだけだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:53.51ID:RCEMS9I20
>>885
どうやって伝えるんだよ
LINEですか?スタンプで「やばめ」とか送るのか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:02:21.58ID:MkI3NVSF0
>>612
その判断を後々の視点で断罪するわけにはいかないが、少なくとも裏目に出ることもあるってことが分かったわけだろ。
同じことがあっても同じことするの?次は超満員電車かもしれないよ?
上下線とも停まってしまうから、手前の踏切のボタンを押しても反対側が真横で停まる可能性だってある。やっぱり走り抜けるしか妙案はないんだよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:02:28.52ID:1oq5kgjJ0
指令と全列車ってラインやツイッターで指令したり情報共有すればいいと
思わね? 下手な社内のシステム使うから金もかかるし動きもトロイんだよ。
ヤフーのマッピングで全列車位置表示すれば信号もいらねえ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:02:42.50ID:2vSCwR1i0
>>893
降りてきた運転士に話せばいいじゃん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:10.35ID:TG2ZcDSA0
>>900
運転しながらスマホ推奨する時代か
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:20.78ID:vbQxmf250
神奈川県警が対応してたら車両全焼させて死者100人出して
結論としては「自殺」で済んだだろうな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:30.12ID:EgcHgiCAO
>>892
火がついたまま5分耐えるという難燃性車両の屋根としての最低限の仕事はしてるけどね。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:30.58ID:JvgX7NvT0
>>859
一刻を争う事態ではない
規定外の対応
そんなに一刻を争うなら、パトカーにも積んでいる発煙筒を焚いて走れバカ
お前のせいで全国にいる何人の警官がこれを引き合いに出されてののしられながらも職務を遂行していると思ってんだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:57.17ID:4GvX2/nJ0
>>885
でも運転士も火事にはすぐ気づいたっぽいよ>>827見ると
運転士から本部に再出発許可をもらうための時間が8分だったんであって
やっぱり現場じゃないところでのモタモタが原因じゃないかと思うんだがね

既に小田急に連絡行ってるんだから停止ボタンを押す必要がない
って言ってるヤツは何でそんなに指示系統への信頼が高いんだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:04:09.42ID:VD1/LPhw0
>>903
だから気づいてすぐ電車に戻ったんだろ?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:05:34.85ID:P0CjDGZy0
>>889
本数が多かろうが少なかろうが
その列車が火災に巻き込まれたら同じ事だろ

そんなのあり得ないって?想定外を一切許さないお前らが言うことか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:05:39.35ID:IVV2m9sc0
>>905
昔、桜木町駅であったよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:05:45.05ID:4GvX2/nJ0
>>908
火事は1分1秒を争う事態じゃないの?
それに発煙筒ってwパトカーにはサイレンついてんだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:06:01.06ID:PA/gmlFz0
>>891
警察まで独自に動いたら消化活動が混乱するだろ
消防が先導するので正解だ、消化活動に必要な整理をするのが警察
鉄道と消防の連携が不足
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:06:25.57ID:x8yYizMW0
>>844
そんな感じだね
運転手線路上を20m走って危険要因ないか確認して停止装置解除
そしてまた20m走って頑張ったのに
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:06:45.06ID:VD1/LPhw0
>>841
一刻を争う事態なのに電話って、馬鹿かお前はw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:06:57.60ID:tIqIJTi60
>>64
>警視庁代々木署員が踏切の非常停止ボタンを押し、電車を停止させた
>→正しい、そこに電車が来る前に止めるべきだし警察官にはその電車の現在位置はわからないんだし

これは確実に間違っている、場所を把握していないなら尚のこと列車の位置を把握している運転指令に連絡して列車を停止させるなり
停止が間に合わないなら全速で通過させるべきだった
踏切の非常停止ボタンは火事をお知らせするボタンじゃないんだから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:07:10.00ID:vNeFd3a+0
行政の劣化を考えると、これからこの手際の悪さが当たり前になる
警察信じた奴から死ぬ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:07:18.89ID:4GvX2/nJ0
これが他の建物に燃え移って大火災になってたら
また別のifの話をするんだろ
未来人としてああすればよかったこうすればよかった言えるヤツは楽でいいな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:07:21.93ID:kEcldtcn0
>>897
それ全部難燃材
車内も公開したのを見てないのか
風説乙
その際の談話からも読み取れるが、外側から絶縁剤への引火は想定外と、ここでこの表現を使ってる
FWの内側は強いってこと
海外のテグとか言うところで土民がガソリン撒いて放火したりにかけ、
昔から車内からは燃焼実験を繰り返してそっちのほうが強化されてる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:07:52.75ID:MkI3NVSF0
>>885
意思疏通のない列車の軌道敷を運転台の下まで歩いていって運転手に伝達するのは恐怖だぞー。いつ動き出されるか分からんし。警察官だって当時、後々の視点であれこれ言ってる我々のような詳細な情報を持っていなかったろうし。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:08:34.72ID:lQojdrKa0
>>861
事故現場に列車が入らないように踏切を利用した人と火災現場で作業するために火災現場に列車止まるような行動した人を一緒にするなよ
失礼だよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:08:38.71ID:1oq5kgjJ0
904 スマホじゃなくてタブレットの10インチくらいの
運転席に立てかけておく。
あと制御の計器類とかもタブレットの画面でよくね?
機器からwifi接続
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:08:42.98ID:VD1/LPhw0
>>908
あふぉか、建物が倒壊したらどないするねん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:09:21.27ID:+DWS1DbM0
住宅密集地と言えば東海道新幹線が東京に入ると
小さい家がひしめき合う住宅密集地がありびっくりした
あんなとこで火災起こると大変だよな

東京は京都なみにびっくりするほど細い道が多い
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:09:28.99ID:2vSCwR1i0
>>911
なぜ停止ボタンが押されたのか事情わからなきゃ立ち入りかもしれないしすぐには電車に戻れないんじゃない?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:09:51.82ID:YzLzaoYdO
>>919
昼間からあれだけど
美人車掌を絡めたツッコミ待ちだと思うよ>バック
察してあげないとはw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:10:04.24ID:MkI3NVSF0
>>891
消防は火災を消火するのが仕事。
警察は火災現場で交通の整理をするのが仕事。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:10:05.86ID:7kVCg4lh0
>>898 だな
でもさっきからレスに流れてる小田急のコメントが不穏に思えてしょうがない…
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:02.51ID:TG2ZcDSA0
>>916
鉄道を止めるのに消防と鉄道がやりとりするのはわかるが
そこに警察をかます理由がまったく謎

警察が自己判断でボタン押す
消防が自己判断でボタン押す
ならまだしも
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:07.70ID:ASWt1TyE0
>>934
鉄道は道路交通じゃないよね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:14.44ID:Nlr+JZfP0
>>861
素人ですらその程度の判断はできたのに
火の前で止まる事を想像できなかった馬鹿警官と来た日にはw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:31.34ID:Zt77SCzk0
電車側としては、たとえば本当に踏みきりで
自動車などがエンストしているあるいは消防車が
踏切を占領している可能性は否定しきれない
から走り抜けるわけにもいかないのだ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:41.66ID:lQojdrKa0
>>918
道路と線路は違うんだから、手順を踏まないのは逆に危険なんだよ
現場手前で緊急に止める必要があるなら、現場手前で赤旗振り回すべきであって現場の奥にある踏切の非常ボタン押す必要はなかろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:12:17.49ID:VD1/LPhw0
>>932
確認しに外に出たら、燃えてるぞって知らされて認識したんだよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:12:24.27ID:pi8sjj+80
>>848
司令レベルで調整かけてるのに、現場のやらかしなんてされたら事故の素でしかなかろ

大事故になってたっておかしくなかった訳だし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:13:01.07ID:ii0m0JYd0
>>1
「これがほんとの火の車だ」SF作家星新一が生きていたら、不遜にもそういって、大笑いしそうだ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:13:28.47ID:TG2ZcDSA0
>>943
確認しに外に出て戻ってきて(安全だとおもってるから)再発進しようとしたけど
燃えてるからまた止められたわけで、気が付いてなかったとしか言いようがない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:13:30.85ID:fuPEOsyx0
住宅密集地は踏切廃止にするべき
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:13:54.82ID:YzLzaoYdO
>>942
押す必要はある。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:00.94ID:P9Sd32/t0
車体のどこかが発火したら運転士と車掌にわかる
システムが必要
外見ないとわからないなんて、おかしい
知らないうちに客が焼死する
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:08.59ID:DzBxV1eY0
>>938
1 消防装備品の展開の為手が離せない
2 責任の回避
以上
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:15.83ID:VD1/LPhw0
>>940
それでも止まった方が安全だろ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:18.30ID:HeNQi+lJ0
便を減らして踏切とプラットホームは徐行にすべきや
そして都市部のやつは通勤でもっと苦しめ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:19.13ID:lQojdrKa0
>>937
福知山で効果的だったから今回も使うのは正しかったと?
使い方も違うのに、効果があった事例もあるから今回も間違いじゃなかったと?
それとも、踏切ボタン使う時ってとこだけに反応したの?

バカかよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:14:20.26ID:lDdpHtmp0
>>944
指令で8分間何してたんだよ
運転士は外にでて火事に気付いたようだけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:02.54ID:GQcyq5Mp0
>>891

消防は火事対応で電車を止めて欲しいと
警察に要請しただけ。
何も踏切障害のための非常ボタンを押して、
火事現場のそばに電車を止めて欲しいなんて言っていない。
現場の警察官が短絡的に非常ボタンを扱ったのがまずい。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:17.16ID:S6PooQSU0
小田急に火災の連絡いれてたなら非常停止ボタンなんか押す必要なかったろ
警察と消防の連携が取れてなかったんじゃないの
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:27.37ID:s/hjJu2u0
異例でも想定外でもいいが
その前に重要なのは臨機応変なんだよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:56.70ID:JvgX7NvT0
>>886
具体的に書けよ
書けないからと言って、話を逸らすな
要するに放火魔に対してどう処理するんだと書きたいのだろ
車内に非常通報ボタンがあるし、消火器も付いている
新幹線を燃やして自殺したバカはしっかり現住建造物等放火と傷害致死など被疑者死亡による書類送検が行われているし、
サリンをばら撒いた無能テロリストは殺人・殺人未遂で起訴され、死刑判決が出ている
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:01.69ID:4GvX2/nJ0
>>944
ボタン押した時には発生場所を確認してただけだぞ
そっからスムーズにいくと思ってるのに

ボタン押されてから確認するのはスムーズに行かない
っていう理由が全くわからん
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:14.13ID:+lDfFwYK0
これが彼の国なら、車掌が真っ先に逃げるところだが流石に救出に加わってたな。

限界点の最後の判断は現場主導だわ。
助かってなんぼだよ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:24.73ID:GBY4X8AS0
事故の責任の所在はともかく、まさに今、同じような沿線火災が起きた場合、緊急停止ボタンを使うのは適切なの?
その結果車両が燃えてもただただ不運だったと諦めるべきなのか。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:25.03ID:YJ0P9Lck0
第三次になればよかったのに
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:30.11ID:lDdpHtmp0
>>954
お前が踏切内で何かあった時のボタンって書いたんだろ
それで例外もあるだろってあげたんだよ
バカ丸だし
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:45.76ID:Nlr+JZfP0
つーか、なんで消防士は小田急に連絡して止めなかったのか?
少なくともこんな間抜けな停め方にはならなかったはず
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:17.39ID:TG2ZcDSA0
>>963
事故調査委員会がどういう判断してどういう対応を要求するかはわからんが
今のところ小田急はボタン押せという立場みたいだね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:22.44ID:YzLzaoYdO
>>956
厳しいw
ちんちん電車バックでGo!のタイトルは発売されますか?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:49.26ID:lQojdrKa0
>>948

どんな理由で?
まあ火災現場に入らないようにって考えはあるだろうけど、それならそれで火災現場挟んだ反対方向の踏切も操作して現場に列車が入らないようにしてなきゃおかしいべ?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:51.75ID:PA/gmlFz0
>>938
交通整理の一環だから頼んだんじゃないかいな
別に消防が押してもいいと思うし、人がいなけりゃ押してただろうと思うんだが

飯食いながら書いたらめっちゃ「消化」活動って書いてた(´・ω・`)めんご
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:00.95ID:4GvX2/nJ0
>>958
さっきから言ってるけど
小田急に連絡入れてればボタンを押すよりもスムーズにいった
と思ってるヤツが多すぎて不思議だわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:48.85ID:Nlr+JZfP0
>>962
まあ日本の場合、ドアコックで脱出できるから
全員丸焼けとはならなかっただろうが
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:59.73ID:lQojdrKa0
>>965
確かに例外はあるね
踏切の向こうに行かせないってのは確かにね

で、今回とどう関係が?
そわなことに噛みついただけなん?
バカかよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:19:13.32ID:S6PooQSU0
>>972
お前も素人だろw
なんでそんな偉そうに自分の考えが正しいと思ってんだよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:19:33.51ID:VD1/LPhw0
>>966
何秒かかるか考えろぼけ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:19:33.56ID:TG2ZcDSA0
>>971
道路と違って列車は急には止まれないんだから
消防指令が鉄道指令から停止の連絡うけてGOサイン出してからじゃないと
消火活動開始したら危ないよね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:20:02.82ID:XRoT2mnm0
JR小田急線と思ってる人が多くて驚いた。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:20:22.25ID:g3sHn3rz0
>>963
これを見ちゃうと運用かシステムが対応するまでは適切とは言えないだろうな
複数人で発見したなら、1人は119番へ、1人は、
「非常ボタン操作後、こちらへご連絡ください」って
踏切に書いてある鉄道会社の番号に知らせるのがいいんでないかい?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:20:27.54ID:2vSCwR1i0
>>943
誰が教えたの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:21:05.62ID:0jVfjrmk0
現場の消防士が興奮しすぎて暴走しすぎ。思い付きで怒鳴り散らしてる典型的なアル中。
なぜすでに鉄道に連絡取ってるのに、独断で別系統の警察に踏切の緊急停止ボタンを押させたのか。
人が簡単に死ぬ危険な線路内で消火活動するなら手順を踏むべき。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:21:33.90ID:Nlr+JZfP0
>>977
わざわざ線路を通さなくても消火栓ぐらい腐る程あるだろ
無かったのなら、それは消防の落ち度だとw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:21:34.31ID:a65l9+g90
これは消防と警察と小田急が連携して電車を燃やした事故wこれだけの見事な連携プレーはなかなか見られない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況