X



<明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/09/12(火) 10:34:48.55ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000004-mai-soci

9/12(火) 3:00配信
<明智光秀>密書の原本発見 本能寺の変直後、反信長派へ

 本能寺の変で織田信長を討った重臣の明智光秀が、反信長勢力とともに室町幕府再興を目指していたことを示す手紙の原本が見つかったと、藤田達生(たつお)・三重大教授(中近世史)が発表した。変の直後、現在の和歌山市を拠点とする紀伊雑賀(さいか)衆で反信長派のリーダー格の土豪、土橋重治(つちはし・しげはる)に宛てた書状で、信長に追放された十五代将軍・足利義昭と光秀が通じているとの内容の密書としている。【松本宣良】

 藤田教授によると、書状は岐阜県の美濃加茂市民ミュージアムの所蔵。和歌山県内で伝えられ京都府の古書店に渡ったものを美濃加茂市の篤志家が入手して寄贈したという。

 鳥居和之・名古屋市蓬左(ほうさ)文庫長らとの共同調査で、形状や紙質などから手紙の原本と断定し、筆致や署名、花押から光秀自筆の可能性が高いと結論づけた。本能寺の変に関する光秀自筆の書状は極めて珍しい。

 書状は天正10(1582)年6月2日の本能寺の変から10日後の12日付で、返信とみられる。「上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛(にゅうらく)の件につきましては既に承諾しています」とあった。

 京を追放された義昭は当時、中国地方を支配する毛利輝元(てるもと)の勢力下にある鞆(とも)の浦(広島県福山市)にいた。義昭が京に戻る際は協力することになっていると重治から示され、光秀自身も義昭と既に協力を約束していることを伝える内容という。

 書状の手書きの写しは東京大史料編纂(へんさん)所に残っていたが、原本は縦11.4センチ、横56.8センチで、細かな折り目がついていた。畳んで書状を入れる包み紙も一緒にあったことから、使者が極秘に運んだ密書とみられる。

 本能寺の変の動機では、2014年に岡山県で見つかった石谷(いしがい)家文書などから、光秀と懇意で信長と敵対関係になった四国の戦国大名、長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の窮地を救うために起こした「四国説」も浮上している。

 光秀は京に上る前の信長と義昭を取り持ち当初は双方の家臣だったとされる。藤田教授は「義昭との関係を復活させた光秀が、まず信長を倒し、長宗我部や毛利ら反信長勢力に奉じられた義昭の帰洛を待って幕府を再興させる政権構想を持っていたのでは」と話す。

 光秀は書状の日付の翌日、備中高松城(岡山市)から引き返した羽柴(豊臣)秀吉に山崎の戦いで敗れ、逃げる際に命を落とした。

 ◇発見された書状の現代語訳

 ◆本文

 仰せのように今まで音信がありませんでしたが<初信であることの慣用表現>、上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛の件につきましては既に承諾しています。そのようにご理解されて、ご奔走されることが肝要です。

 一、雑賀衆が当方に味方されることについては、ありがたく存じます。ますますそのように心得られて、相談するべきこと。

 一、高野衆・根来衆・雑賀衆が相談され、和泉・河内(ともに大阪府)方面まで出陣されることはもっともなことです。恩賞については当家の家老とそちらが話し合い、後々まで互いに良好な関係が続くように、相談するべきこと。

 一、近江(滋賀県)・美濃(岐阜県南部)までことごとく平定することを命じ、それがかないました。ご心配されることはありません。なお使者が口上で申すでしょう。

 ◆追伸=書状では冒頭にあり

 なお、必ず(将軍の)ご入洛のことについては、ご奔走されることが大切です。詳細は上意(将軍)からご命じになられるということです。委細につきましては(私からは)申し上げられません。

 訳・藤田教授

 【ことば】本能寺の変

 天正10(1582)年6月2日、京都の本能寺に宿泊中の織田信長が謀反した明智光秀に襲われ自害した。信長は羽柴秀吉の毛利攻め救援で出陣する途中だった。秀吉は急きょ引き返し、京都・大阪府境で起きた山崎の戦いで光秀を破った。光秀の動機は信長の隙(すき)に乗じ天下を狙った「単独謀反説」や「怨恨(えんこん)説」など諸説ある。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505154217/
1が建った時刻:2017/09/12(火) 03:23:37.93
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:36.13ID:ZYB+7vaf0
10日後って三日天下なのに遅すぎじゃない?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:51.35ID:DSnAOQmG0
信玄は天下を獲る器じゃなかったよ。
もし信長が信玄の立場だったら諏訪に遷都して
強引に甲斐の武将を地元から引っぺがして独裁制を完成させてた。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:55.44ID:obRJAKSq0
秀吉死後に豊臣を乗っ取ったのが淀 江戸で大奥を支配したのが江 最後の最後は女が凄かったな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:11.92ID:J9wVdX0d0
このスレに磯田道史(歴史学者)がいたら面白いw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:23.87ID:gdQBveN80
>>346
それにしては尾張や美濃が政治の中心になった事が無いな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:44.50ID:chLnFEIQ0
まぁ当時の感覚からしたら「将軍」「朝廷」は無視できない

鎌倉にしろ室町にしろ名目のお上を頂いて成り立っているわけだからな
目指す場所が封建か集権かの違いはあるだろうが天下に号令をかける意思のある奴は確実に畿内の制圧を行う
信長は早く動けたというのが勝利のポイント

今の感覚だと好き勝手にやれば良いと思うかもしらんが別以外でも新事実でも何でもないと思うがな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:10.43ID:VEjlzudO0
>>369
自己正当化のための最後の悪あがきだったとみるのが正しいんだろうね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:11.60ID:jWpw7ItG0
>>350
義昭を持ち出して思ったのは光秀は老人になって
近畿から追い出されて死ぬの嫌だったんじゃねと
当時の感覚から都落ち感覚は尋常じゃないほどあったから
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:41.20ID:iLHtARQ80
+++++++++++++++++++++++


安倍は何も仕事してない。 税金で武器買った直後に
支持率急増の謎  ← 軍事ロビーのメディア工作

自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙し続ける。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼

国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は裏で結託。


+++++++++++++++++++++
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:42.58ID:ZQO1dGxf0
>>351
関東は江戸中期まではダメな地域
だろ?関東ロームのため生産量
なんてクソだったはず

家康が何十年かけて治水やって
なんとかなった

>>354
だから信玄は農繁期でも戦して
略奪で飯食ってた。農業だけで
はとてもー
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:47.00ID:FxiugWlh0
>>370
今生まれて初めて長野来たけど
山国と思い込んでたけどすごく広い盆地が平野みたいに広がってて面白い土地だね
まぁ、日本アルプスの中に盆地が島みたいになってるとこだから
統一大名が出なかったのも納得したがw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:02.95ID:bWZINEIZ0
>>330
領国内で石見銀重金主義派と瀬戸内重商主義派で対立してだろうし仕方ない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:11.93ID:vXjTbZnF0
明智パシリ守光秀
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:20.98ID:hqRWWttl0
とりあえず字綺麗だな
内容に関してはこれだけでどう思ってたかなんて分からんから保留
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:39.33ID:DqTqwThU0
>>377
家康も本来無理なハズなんだがな

信長って武力で公家や皇室に圧力かけてたから将軍職与える流れになってたと思う
だから逆に殺されたんだと思うわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:47.46ID:8TSkz+xu0
秀吉返り討ちにしてたら、、光秀と室町幕府とで世界に打って出て貿易大国になってたのか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:07.55ID:DSnAOQmG0
>>383
十カ国と国境を接する地域だから統一するのが大変だったんだよね。
信玄も信濃を統一したのは晩年だし。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:10.39ID:I4rOSwbB0
今で言う、ミンス主義の敗北がー
とかいっちゃうのとにたようなもじゃないかね
ほぼスルーされたとおもわれ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:13.36ID:+hIK5a5Y0
何はともあれアホの秀吉家康黒幕説厨が消えて良かった
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:15.33ID:9v1JOYJ00
>>368
ならねえよ。

目の前に商品が置いてある。店員は離れたところにいる。
ポケットに入れるのを誰も止められないっ!!!
ポケットに入れた後のことは、入れた後に考える ← まさにこれ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:15.41ID:J8zDYIPg0
>>368
だって信長が家康暗殺を企んでたとすると、わざと手薄にして畿内へ誘き寄せる策だから。
供応役の光秀が暗殺実行者だったはずが、その盲点を突いた。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:33.44ID:DqTqwThU0
>>387
その基本概念を圧倒的な武力で公家を黙らせてたのが織田信長という人物
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:45.05ID:FxiugWlh0
>>374
関東に比べるとやや狭い
畿内に比べると(淀川+瀬戸内海と条件揃ってる機内に比べ)水運などの物流面に問題がある

てわけで、どの時代でも2~3番手にしかなれないのが濃尾地方やろね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:59.95ID:993zDykK0
>>383
信濃は三つの平は肥沃の地と善光寺辺りの小学校で校歌として歌われる土地柄だと司馬遼太郎が書いてたなあ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:05.68ID:ZQO1dGxf0
>>374
応仁の乱で終結を決定付けたのは
美濃の土岐氏の家老齊藤氏の上洛。
齊藤が周せんして足利義視引き取る
話であっさりケリがつき終了。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:10.02ID:lS7Mll0b0
毛利は史実通り様子見がベストな選択だろう
何せ天下取りなんて夢見るんじゃねーよって元就が遺言してるし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:32.95ID:U5SAaDGy0
>>382
佐竹&里見「未開発の関東なんて楽勝だと思っていた時期が俺達にもありました…」
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:38.16ID:obRJAKSq0
信長は普通じゃないから平家だけど将軍になって織田幕府で実質日本支配だろ 公家なんかになるかよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:44.20ID:DSnAOQmG0
信長は日本の張飛だろ
酒飲んでしこたま部下を殴った挙句
刀を預けてベッドで寝てしまう人
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:47.33ID:zpXxQ2wP0
足利義昭の強かさは以前から言われてたしそもそも明智光秀は足利義昭の部下だった。
明智氏自体が足利体制の守護大名だった美濃土岐氏の一族だし
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:49.97ID:MtnIxCRb0
これは面白い事になったな
当時、足利義昭は毛利家にいたんでしょ
秀吉と戦ってた毛利家は、全部知ってたんだよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:06.10ID:ZQO1dGxf0
>>339
関東がそうなったのは江戸時代中期
では?あの当時の関東は何もない
田舎
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:09.64ID:DqTqwThU0
>>374
今でこそ治水がしっかりしてるが
当時は大洪水多発地帯
栄えるわけがない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:58.35ID:AFQSq8OU0
禿明智の大義名分が将軍家再興とか草生えますわ
貰った方も「こいつ噂通りマジで呆けてきてるやんw取り敢えず適当に口裏合わせといたろ」と大爆笑やろな



禿明智がボケてた説があるけど信憑性強まった感
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:09.59ID:U5SAaDGy0
>>395
だから公家に媚びて将軍√なんて信長はやらんよ
やるなら王になる√やろ
まあその前に息子に家督継がせて隠居√だろうけど
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:52.57ID:8UfVU5DG0
信長はローマ教皇の家臣としてフィリペ2世より上と自負していたらしい。
安土城の天守閣は大聖堂を模した、ドーム状に鐘と言う構造になっている
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:59.68ID:WAl1SZX80
まーたバカな学者もどきがアホな事言ってるよ
今までも散々他の書状で光秀は味方に付けるために「自分がトップに立たない」とか言ってるんだよ
相手にどう言ったら効果があるか、相手によって誘い文句変えてるし
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:19.04ID:52pt7wp10
本能寺の変は
日本にとって太平洋戦争よりも影響が大きかった
世界線が360度変わっただろう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:23.26ID:Yi4jUmal0
信長って朝鮮からの渡来人だったらしいじゃん
だから光秀は謀反 ネトウヨみたいなやつだな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:31.67ID:gdQBveN80
>>406
そっか、江戸時代に薩摩藩に堤防作ってもらったんだった
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:35.14ID:DqTqwThU0
明智光秀とか頭おかしい三日天下の武将のイメージがあったが覆せそうで良かったね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:41.03ID:cVKH7gEd0
光秀はもともと頭のなかは古い。

てかなんでこの記事、アタマんとこド下手なんか。
もっとするっと書け。頭わるいのか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:52.84ID:ZQO1dGxf0
あの当時美濃は京都除けば
大都会だよ?

国府あった川名は西の山口と
比較されるくらいの都市。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:11.28ID:U5SAaDGy0
>>405
関東が本気だしたのは開発後だけどそれ以前も八州統一時点でかなりの国力だよ
少なくとも日本の中では有数の国力だよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:05.47ID:o9Fl2w0O0
また義昭かよw
と思わせる暗躍ぶりでワロタ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:06.48ID:x4w2X57z0
織田信成とかいう気持悪いゴミいるけど信長もあんな感じだったんだろうなあ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:14.82ID:obRJAKSq0
関白信長で公家のスタイルで支配は笑える 
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:18.95ID:FxiugWlh0
>>406
戦国時代から江戸時代初期がちょうど転換点なんだよな
洪水のリスクが比較的少ない内陸の盆地が人口や文化の中心だった日本が
戦国時代以降に治水技術が発達して、江戸、大阪、名古屋のような大河川河口付近に大都市が生まれるようになる
並行して日本の人口も3倍近くに急増してる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:51.99ID:AJpKl2lC0
毛利は織田信長との戦いに負けたが謀略込みでは戦争で勝ったということか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:05.21ID:mm8oiCaD0
>>29 調べてみると翌日には、もう
山崎の合戦だしな。
ともあれ、今回は返事を書いただけだから、
軍勢を派遣してもらうには急すぎる。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:18.14ID:kjtuozFy0
>>408
> まあその前に息子に家督継がせて隠居√だろうけど

確か長篠合戦のあたりでもう既に信忠が名目上の織田家のトップだったんじゃないかな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:46.19ID:U5SAaDGy0
>>421
そもそも信長は朝廷との中はあんまり良くなかったからなというか軽視してた
朝廷との橋渡しに公家との関係&経験ゼロの佐久間を起用したほどだからなw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:13.48ID:JapAfQBR0
羽柴殿、果たしましたぞ! 光秀

↑こんなんまだですか?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:29.08ID:FxiugWlh0
>>423
無能かもしれないけど根性はあるよな義昭


まぁ、斎藤龍興とか今川氏真とか、無能と呼ばれる人ってよくしらべると
ものすごく根性あるんだけどね、この時代の人って
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:37.24ID:bk4UplXv0
>>404
事前に知っていた毛利が安国寺恵瓊を使って
秀吉に早くから教えていた可能性もある
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:40.78ID:DqKIUlf50
当時は、戦をするための大義名分みたいなのは、必要だったんですかね?
戦国時代だから、好き勝手攻めても許される感じ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:26.23ID:ZQO1dGxf0
>>408
足利義満の例にならい
親王ねらいでは?正親町天皇は
退位してもらい次の天皇の義父
みたいな地位狙う。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:02.75ID:FxiugWlh0
>>439
あー! それは考えなかったな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:17.23ID:993zDykK0
仙台も東京も名古屋も大阪もみんな江戸時代以降に栄えた街か 札幌横浜なんて明治以降
京都と博多は流石だな 博多は戦国期には廃れて官兵衛が再興したみたいだけど
神戸広島はどうなんだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:18.77ID:gdQBveN80
>>440
なんか理由が無いと家臣が付いてこないだろう。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:29.78ID:wVCq/7mm0
足利の幕府に求心力が残ってるどうか、ほんの少し冷静ならわかる

突発的犯行説を補強する物証にしかならないな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:31.15ID:U5SAaDGy0
>>431
ボンボンなイメージだけど武田攻めの時は武田領の中でも重要な城攻めを1日で成し遂げた実績があるからなぁ

本願寺で死ななければ歴史は変わっていたかと
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:34.92ID:VEjlzudO0
>>441
朝廷公家との交渉はほとんど村井貞勝に一任してた
光秀はあまり関わってない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:47.62ID:aa3wvV4c0
なんという厚かましさ、そして恥知らず
信長の下だからこそ組織ナンバー1にまで出世させてもらえてたのに
他所なら譜代の臣下以外は全く上に上がれんのだぞ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:29.11ID:P/JvTPn/0
>>435
そやな
長宗我部ともカンツーの土橋くんだしな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:36.71ID:Fx/bAxdH0
まあ結果として、最後には徳川家康が天下人になり、
家康の血筋が270年天下泰平が実現したのだから、
光秀がガイキチ信長を殺したことはよかった。

吉宗以降はガイキチ織田の血は一滴も入ってないんじゃね。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:43.72ID:U5SAaDGy0
>>441
その前が佐久間
んで見事に公家の反感を買ってしまい後のリストライベントの一因となるw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:13.15ID:FxiugWlh0
>>447
神戸は平清盛からだからかなり古いね

でも、日本の都市のほとんどは安土桃山時代以降の建設
治水技術の進歩で平野部の開発が進んだ成果だ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:41.41ID:obRJAKSq0
江戸時代は治水の歴史でもある 利根川を大規模に開拓して今に至ってる。
太平の世であぶれた武士たちをうまく労働者にもできたしコメの増産もできて江戸が栄えた
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:43.94ID:I4rOSwbB0
信忠より秀忠のほうが上ということかw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:59.17ID:bZBtWOQh0
>>436
自分と協力して秀吉のことを挟み撃ちにしちゃおうよ
どうよ?毛利君!

あなたの心強い友人、光秀より愛をこめて♥

・・・てな手紙は見つかってなかったっけ?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:29.96ID:aSFq5pdw0
怨恨説から抜け出せない行き当たりばったりに思える。

カッとなってやった感。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:38.89ID:gdQBveN80
>>452
財務省から民間に派遣された官僚が派遣先で重用されてたが、財務省の指示で会社潰したようなものか
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:40.04ID:FxiugWlh0
>>461
日本の川のほとんどは江戸時代の治水がそのままって最近問題になってるな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:10.51ID:CBI+IsXG0
母親が折檻されて亡くなったのを恨みに思ってたとかノッブが世界に羽ばたいちゃうと自分の傍からいなくなっちゃうからとか
謀反の動機が諸説あったけどこれでまとまりそうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況