X



<明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/12(火) 15:05:00.30ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000004-mai-soci

9/12(火) 3:00配信
<明智光秀>密書の原本発見 本能寺の変直後、反信長派へ

 本能寺の変で織田信長を討った重臣の明智光秀が、反信長勢力とともに室町幕府再興を目指していたことを示す手紙の原本が見つかったと、藤田達生(たつお)・三重大教授(中近世史)が発表した。変の直後、現在の和歌山市を拠点とする紀伊雑賀(さいか)衆で反信長派のリーダー格の土豪、土橋重治(つちはし・しげはる)に宛てた書状で、信長に追放された十五代将軍・足利義昭と光秀が通じているとの内容の密書としている。【松本宣良】

 藤田教授によると、書状は岐阜県の美濃加茂市民ミュージアムの所蔵。和歌山県内で伝えられ京都府の古書店に渡ったものを美濃加茂市の篤志家が入手して寄贈したという。

 鳥居和之・名古屋市蓬左(ほうさ)文庫長らとの共同調査で、形状や紙質などから手紙の原本と断定し、筆致や署名、花押から光秀自筆の可能性が高いと結論づけた。本能寺の変に関する光秀自筆の書状は極めて珍しい。

 書状は天正10(1582)年6月2日の本能寺の変から10日後の12日付で、返信とみられる。「上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛(にゅうらく)の件につきましては既に承諾しています」とあった。

 京を追放された義昭は当時、中国地方を支配する毛利輝元(てるもと)の勢力下にある鞆(とも)の浦(広島県福山市)にいた。義昭が京に戻る際は協力することになっていると重治から示され、光秀自身も義昭と既に協力を約束していることを伝える内容という。

 書状の手書きの写しは東京大史料編纂(へんさん)所に残っていたが、原本は縦11.4センチ、横56.8センチで、細かな折り目がついていた。畳んで書状を入れる包み紙も一緒にあったことから、使者が極秘に運んだ密書とみられる。

 本能寺の変の動機では、2014年に岡山県で見つかった石谷(いしがい)家文書などから、光秀と懇意で信長と敵対関係になった四国の戦国大名、長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の窮地を救うために起こした「四国説」も浮上している。

 光秀は京に上る前の信長と義昭を取り持ち当初は双方の家臣だったとされる。藤田教授は「義昭との関係を復活させた光秀が、まず信長を倒し、長宗我部や毛利ら反信長勢力に奉じられた義昭の帰洛を待って幕府を再興させる政権構想を持っていたのでは」と話す。

 光秀は書状の日付の翌日、備中高松城(岡山市)から引き返した羽柴(豊臣)秀吉に山崎の戦いで敗れ、逃げる際に命を落とした。

 ◇発見された書状の現代語訳

 ◆本文

 仰せのように今まで音信がありませんでしたが<初信であることの慣用表現>、上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛の件につきましては既に承諾しています。そのようにご理解されて、ご奔走されることが肝要です。

 一、雑賀衆が当方に味方されることについては、ありがたく存じます。ますますそのように心得られて、相談するべきこと。

 一、高野衆・根来衆・雑賀衆が相談され、和泉・河内(ともに大阪府)方面まで出陣されることはもっともなことです。恩賞については当家の家老とそちらが話し合い、後々まで互いに良好な関係が続くように、相談するべきこと。

 一、近江(滋賀県)・美濃(岐阜県南部)までことごとく平定することを命じ、それがかないました。ご心配されることはありません。なお使者が口上で申すでしょう。

 ◆追伸=書状では冒頭にあり

 なお、必ず(将軍の)ご入洛のことについては、ご奔走されることが大切です。詳細は上意(将軍)からご命じになられるということです。委細につきましては(私からは)申し上げられません。

 訳・藤田教授

 【ことば】本能寺の変

 天正10(1582)年6月2日、京都の本能寺に宿泊中の織田信長が謀反した明智光秀に襲われ自害した。信長は羽柴秀吉の毛利攻め救援で出陣する途中だった。秀吉は急きょ引き返し、京都・大阪府境で起きた山崎の戦いで光秀を破った。光秀の動機は信長の隙(すき)に乗じ天下を狙った「単独謀反説」や「怨恨(えんこん)説」など諸説ある。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505180088/
1が建った時刻:2017/09/12(火) 03:23:37.93
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:44:44.91ID:wbCri4Qf0
>>767
義経か
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:45:14.50ID:Fe2zOGd70
>>749
調停なんかしてないし、できない。
百姓にとっては、天皇などどうでもいい存在。

信長は一向一揆衆のジェノサイドにはしって、一向宗そのものが消滅した。
ちなみに、そのときの一向宗は現在の時宗。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:45:22.43ID:5xz9T37o0
>>770
毛利に書状が届いていれば、
高松城和議はなかったかもで、
秀吉は撤退できない可能性が高い。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:46:14.65ID:wbCri4Qf0
>>780
南朝をつぶすわけないだろ、ばかちん!!!
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:46:29.16ID:jrwXTjGb0
足利幕府の再興を目指していたのか、単なる道具と考えていたのかはわからんけどね。

信長だって上洛中に死んでたら幕府再興を目指した忠臣って評価になってたかもしれんし。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:46:31.02ID:m7oZauZI0
発作的な殺人を万の軍勢連れてやっちまった
という感じだな 本能寺の変は

光秀がやってなかったとしても他の誰かがやっていたかもしれない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:46:36.18ID:ECHHZkoc0
>>779
大将一騎討ち
大将が殿
大将が先陣突撃

こんだけやってるノッブ頭おかしい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:46:43.20ID:+suLlA2X0
あの時代街道の道幅狭く、大軍の
移動は容易じゃないから光秀も
ゆっくりしてたわけだが。

たしか主要道で3-4メートルしか
道幅がないから二列でしか移動
できんしな。鎧だから走りに
にくいし隣のやつに当たって邪魔
になる。だから秀吉は鎧捨てて
走れ、武器なんてどうにでもなる
と命令して姫路まで帰った
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:46:54.79ID:m2J7Q+gV0
>>780
そこで信忠征夷大将軍説が出てくるんだよな。
辻褄は合ってるから。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:47:02.14ID:5y+PPOnh0
>>776>>778>>780
それなんの根拠もない妄想な。
少なくとも信長はそういう類の発言をした記録がない。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:47:20.36ID:tj5N+zWU0
「臣はそれ中才なり・・」

嘘か真か中国大返しのとき、正に「信長死す」という訃報が羽柴勢に伝わったとき
秀吉ことサルは、余りに有り得ないことに、そしてその衝撃が強すぎて呆然自失となったとある

そこに黒田官兵衛が
「さてさて天の加護を得させ給ひ、 もはや御心のままに成たり」と妙なことを言ったという
これは正に信長の仇を取れば実質織田家での発言力は各段に上がり、場合によっては天下を望める・・と

その意味を即座に察したサルは「官兵衛、己は言わざることを言った」と、たしなめたそうだ
主君の死を前にして家臣として嘆かず、即座に権力争いを考えるとは、人の道から外れると・・・

後にサルが太閤になったときでも黒田官兵衛は、
その功績に見合わないほどの九州の小名としてしか扱われなかったそうだ

人は黒田官兵衛の働きを大きく評し後に大才の人物として敬意を表したが
黒田官兵衛自身は自嘲しながら、こう答えたそうだ
「臣はそれ中才なり」と
大才なれば、あの時あの瞬間に、非常時な時にも即座に天下を狙う・・などと口走って
サルに警戒心を持たれずに済んだであろうと
そこまで警戒されなければ九州の片田舎の小名で抑えられる事もなかっただろう
というわけだ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:13.06ID:NItdQSUG0
>>787
信長の部下の蒲生氏郷とかも自分が大将の戦の時に
だーっと前線に出ちゃって、信長に「お前、前に出すぎ」って
叱られてる
他にも、やたら前線に出る大将多くてw敵に、「一番先に出てきた
やつ大将だから撃て」って言われてたくらい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:17.55ID:wbCri4Qf0
>>782
百姓にとって天皇はどうでもいい存在だよな、いまでもそうだろ、一部の右翼を除いて
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:27.22ID:5hRPx1qc0
せっかく近世の扉開けたのにまた閉じてどうすんのw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:35.71ID:jrwXTjGb0
豆知識

中国大返しの時の秀吉軍の行軍速度は、
関ヶ原の戦いの時の家康軍の行軍速度と大体同じ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:48:40.88ID:WkNn4QfwO
>>777
最近の手紙とこの手紙でもう秀吉と家康説はねーだろ。
長宗我部とかならあるかもだが、、ねーよなw

光秀が義昭を擁して将軍家再興を狙ったんだよ。
将軍を軽んじる信長をそれで討ったんだ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:05.74ID:5y+PPOnh0
>>782
天皇が調停してシャンシャンで終わっただろうに。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:06.14ID:m2J7Q+gV0
>>790
ルイス・フロイスが本国にそう報告してんだろ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:36.00ID:+suLlA2X0
>>783
撤退はできたかと

秀吉軍は堤防握ってる 
堤防を要塞にして殿やれる
撤退時に堤防切って道遮る
宇喜多軍が援護
毛利は兵たん乏しい

と毛利からしたら追撃しよう
にも無理だわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:50.37ID:wbCri4Qf0
>>791
九州の片田舎とはなんだ!!!

罰として筑紫倭國について述べよ
0802 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:57.64ID:laUvey/t0
ちょっとまて、妄想を吐き出す場だろうよ2ちゃんねるは。
のぶやんが大陸で覇を唱えようとした、これ。
こういうのを聞いて面白がるのがオレらなんだぜ。
学者は自分らのコミュニティーで言い合いしてなさいってこった。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:50:39.90ID:wbCri4Qf0
>>777
南朝復興阻止説
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:50:47.78ID:fc9rwFwD0
秀吉説はないわ
山崎の合戦から織田家乗っ取りの一連の流れは、秀吉だからこそすんなり出来たけど
本来なら秀吉は織田家の後継者でもなんでもないからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:50:48.73ID:12uXBNAP0
>>769
国中へ非分の課役申し懸くべからず、但し差し当たる子細ありて申し付くべきに於ては
我々に相尋ぬべし、其に随い申し出ずべき事

民政においては国民に配慮しなければならないという様に
占領地の課税に際しては細心の注意を払っていた

重税を課してたのは一向宗の息のかかる地域だけだよ、他の大名みたいに無闇やたらに重税は課してない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:51:37.78ID:+suLlA2X0
>>795
清洲という後方基地あるから
東軍は兵たん気にせず短期戦
やれたし、土地勘ある池田や
福島がいるから早いのは当たり前
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:01.37ID:Wijrlks8O
>>802
月刊ムーの愛読者ですか?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:12.92ID:QHswBUu30
単純な話で信長が上洛するとき足利を利用したのと同じ
謀反するにも大儀名分がいる幕府の権威を利用しただけ朝廷とかにも根回ししてるし
光秀が幕府再興のために戦った忠臣とかじゃない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:30.61ID:wbCri4Qf0
>>802
恥ずかしい妄想はやめてくれ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:34.65ID:5y+PPOnh0
>>798
ん?!
デウスになろうとしているってのは違う意味だろ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:37.36ID:VP3rI1x40
>>756 そりゃ〜  家康は東証大権現だし秀吉は○○だし、朝廷が商売上手なだけだよ。w
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:44.45ID:1i1ebfma0
本能寺以前信長は京都には一年以上も行っていない。久しびりに上洛した
信長は誰かの謀略で京都におびき寄せられたんだよ。殺されるために。


愛宕百韻

光秀 「ときは今 天が下知る 五月哉」 (光秀よやるなら今だと五月に天皇から下知が来た)
行祐 「水上まさる 庭の夏山」 (備中高松城も水攻め最中で毛利が滅べば信長の天下はもうすぐそこですからな)
紹巴 「花落つる 池の流を せきとめて」 (勅により信長の首を落としてあなたが時代を止めてください)
宥源 「風に霞を吹き送るくれ」 (霞を風で吹き消すようにあなたがこの状態を打破するのです)
昌叱 「春も猶鐘のひびきや冴えぬらん」 (信長を殺せばあなたの名声は天下に響き渡りますよ)   
行祐 「秋は只涼しき方に行きかへり」 (信長に勝てば義昭様も京に戻れ喜ぶでしょう)
光秀 「尾上の朝け夕ぐれの空」 (もしもしくじればお上や朝廷は安泰でいられるだろうか)
宥源 「立ちつづく松の梢やふかからん」 (心配無用です。二千年立ち続けた天皇家の根は深くすぐに倒れはしません)
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:55.65ID:m2J7Q+gV0
茶々を嫁っ子に貰ったのは、正統性が欲しかったのか、お市の方に惚れてたのか、どっちなんだぜ?
わかんねえな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:53:00.47ID:SkhA+p5A0
>>86
キレッキレすぎて、「本能寺の変は実は秀吉の陰謀」とか言ってる学者も出てきている。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:53:15.39ID:wbCri4Qf0
ムーはたまにいいこと書いてあるぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:53:25.16ID:Wijrlks8O
>>790
センゴクの愛読者が多いんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:53:51.68ID:Fe2zOGd70
>>797
シャンシャンなら、一向宗は消滅しない。

信長による、一揆衆のジェノサイド。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:53:55.54ID:5y+PPOnh0
>>802
違うもんは違うんだからしょうがない。
少なくとも証拠がない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:54:01.29ID:NDdWa4RV0
>>802
それ以外は違反だのやめろだの言いたいのだとしたらお前は明らかに頭おかしいから自覚しろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:54:14.73ID:jrwXTjGb0
>>807
味方の勢力圏を通るという意味では秀吉軍も同じでだね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:54:53.84ID:Wijrlks8O
>>771
イデオロギー関係ないから
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:55:12.21ID:wbCri4Qf0
漫画の世界が事実だとおもってるのか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:55:38.47ID:m2J7Q+gV0
>>811
息子たちを王にして、自分は大陸を支配してその上に立とうとしてる、と。
フロイスにも、海外の諸事情を色々聞きたがったし、民の兵力などを
調べてた。
その後の、文禄の役考えても、どう考えても、オリジナルは信長の構想。
秀吉はパクってるだけだから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:12.37ID:iqpBIwkw0
>>796
何か勘違いしてるのかもだけど、この手紙って写本の存在は知られてたんだぞw
その上で細川や筒井始め各種根回しの不備、将軍家云々についての言及一切無し等、どう考えても幕府再興を考えてたと見られる様子がないなら動機として考えられないから異説中の異説扱いされ、ただの口実というのが主論になってる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:35.08ID:OvEGlviH0
信長て未来からタイムスリップした自衛隊員の伊庭義明だろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:45.44ID:Fe2zOGd70
>>806
各地の戦国大名たちは、戦費を賄うために限界以上の年貢を徴収した。
だから、全国各地で百姓一揆がおきていた。

基本的には一揆の鎮圧はそれぞれの大名によって行われ、全国規模に広がった一向一揆を信長がジェノサイド。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:48.51ID:wbCri4Qf0
>>824
罰として飛騨王朝について述べよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:55.05ID:uWWw8E3C0
光秀ってめちゃくちゃ性格悪かったらしいな
俺は人を騙すのが得意なんだぜwって同僚に自慢してたらしい
0832 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/12(火) 19:57:08.85ID:laUvey/t0
オレの妄言を理でコテンパンにのせないって時点で、良識派?は
しょっぱいっつってるんだよ。ムーだのおかしいだのではなく
理で諭しなさいよ。オレも別にのぶやんが実際無茶な行動取ろうと
してたかどうだかなんかしらねーよw。しかし面白い説を聞きたいってこった。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:57:22.83ID:geuqYQ3r0
>>732
昔も降伏してんのに農民兵なで切りにしたら
北条氏照が豊臣呪うといいながら切腹しただろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:57:51.32ID:HjfsQiBd0
>>815
チンポが抑えられなかったんじゃいかな?
たしか千利休の娘も貰おうとして断られてたよね。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:57:55.38ID:C6JfC/sR0
難しく考えるな
土岐氏は三河政権たる室町幕府の幹部、松平は三河政権たる室町幕府、政所の幹部(御物奉行)
単純に尾張の田吾作が我慢ならんのよ


室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:57:56.26ID:fc9rwFwD0
>>826
信長の構想を秀吉がパクってる?
ということは信長が秀吉に「ワシの世界構想」みたいなのを語って聞かせてたのか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:58:23.37ID:0+m5frU10
信忠の死で秀吉はまず織田家は終わりだと思っただろう
で、そのあとどうなると思ったんだろうな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:58:42.86ID:iUEiBbBU0
>>805
はあ?
本能寺の時点じゃ羽柴家は織田家の分家扱いですが?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:59:19.62ID:+suLlA2X0
一向衆は和議してもすぐに約束  
破って反抗してくるから殲滅するし かないんだわ。信長も一向衆でも 
本願寺派以外とは手を結んで
たから一向衆すべてが敵対した
わけじゃない。

本願寺派の死ねば極楽という思想
は一向衆の中でも批判強かった
からな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:00:02.50ID:fhBxdoeT0
仮に正しいとして

義輝ならともかく義昭を神輿に室町再興ってむりだろ!
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:00:10.66ID:wbCri4Qf0
>>823
ネトウヨはイデオロギーに興味ないということか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:00:11.81ID:HlrUi2lI0
>>834
ちんぽ の恨みは怖いな。それで切腹だろ?
ドラマでは書けない。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:00:35.29ID:n8KRdOCN0
そう言えば光秀自身、元々義昭の家臣だったなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:01:02.15ID:HlrUi2lI0
>>831
戦国武将で性格が良いのって誰よ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:01:19.82ID:m2J7Q+gV0
>>836
当然、身近にいて考え方を聞かされてはいたと考えるのが自然では?
フロイスは信長が欧州勢の世界征服に関心を寄せていて、同じく征服を
考えているようだ、という報告がされてるだろ?
それは秀吉の朝鮮出兵と符合するので、そう考える合理性はある。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:01:50.10ID:wbCri4Qf0
>>843
道鏡かよ、座ると三つこぶができ
0851 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/12(火) 20:02:17.30ID:laUvey/t0
>>847
豊臣秀長が良いって言われてる。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:02:21.22ID:HlrUi2lI0
>>845
まさに大義名分の人だったんだな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:02:56.57ID:poOenwT/0
信長討ち取った後に、まさか自分が孤立しするなんて思ってなかったんだよな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:02:59.05ID:0+m5frU10
本願寺派はアルカイーダだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:03:02.73ID:wbCri4Qf0
秀吉の朝鮮出兵は百済の地の奪還であった
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:03:27.27ID:Fe2zOGd70
>>840
死ねば極楽というのは、生きているのが地獄ということだ。

それが当時の民衆の姿。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:03:35.52ID:HlrUi2lI0
>>851
ありがとう。色々と読んでみるわ。
人生とは人徳なのか、サイコパスやマキャベリズムでも、とにかく出世かで悩む。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:04:14.83ID:5xz9T37o0
>>851
できた弟といえば、武田信繁も。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:04:38.93ID:iqpBIwkw0
>>847
秀長くらいかな。実際裏で何やったかは知らんし兄貴には絶対に逆らえなかったから結果だけ見ればどうかと思うけど
あと宇喜多秀家
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:04.07ID:HlrUi2lI0
>>853
え、そうなの? 
室町幕府系なので
「信長さえ倒せれば、散ってもそれでいい」という人だと思い込んでた。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:24.09ID:wbCri4Qf0
>>837
じゃ富士王朝について述べよ
0863 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:25.66ID:laUvey/t0
>>858
自分的には生意気だけど、誠実が一番尊いと思う。オレみたいに適当になったら
その程度の人生になりがちだと考えてるからね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:30.58ID:m2J7Q+gV0
一向衆のやり方はアルカイダそのものだな。
この間解放されたイスラム国でも偉い坊さんたちは酒池肉林だったらしいからな。
いつの時代も変わらんな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:35.35ID:HlrUi2lI0
>>859>>860
ありがとう。参考になる。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:52.92ID:5y+PPOnh0
>>826
そもそも唐入りを画策していたのは宣教師の方で日本を煽って明に攻めさせ大陸で大々的
にキリスト教を普及させようとしていた。
これ、陰謀でもなんでもなくて書簡で本国にそう訴えてた。
秀吉の唐入りも本来はイスパニアのフスタ船で直接大陸に乗り込むはずだったのだがアルマダ
の海戦でイスパニア没落と秀吉とキリスト教との決裂におじゃんになったんだよ。
で、当初の予定を変更して半島経由で明に攻め込むことになった。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:58.56ID:7KNo62g80
誰がなんと言おうと、俺にとって光秀は、
ノイローゼ気味で「疲れた」とつぶやくマイケル富岡なんだよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:06:16.84ID:BtHXb1sg0
>>855
歴史って面白いよなぁ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:06:50.96ID:fc9rwFwD0
>>848
秀吉は欧州の世界分割計画を聞いて、先手を打ったって説もある
領土的野心とは言えないし、信長のパクリとも一概に言えない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:06:51.34ID:bIQoi9Xw0
義昭が本能寺の変後秀吉に庇護されて貴人として畳の上で死ねているってのがヒントな
秀吉は義昭の考えはちゃんと把握してて光秀との連携も知ってたはず
秀吉も信長を疎んじていてあー、信長やっぱ殺されちゃったなーってぐらいにしか思ってなかったんでね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:07:17.22ID:wReCl3Uk0
>>836
本願寺跡地に巨大な城を建てるっていう大坂城計画も
元々は信長の計画だし、秀吉は信長にかなり影響を受けてる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:07:19.86ID:wbCri4Qf0
おまえらは本願寺派に恨みでもあるのか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:07:32.34ID:Wijrlks8O
>>842
ネトウヨとかの話は政治思想板でやってください

スレと関係ないでしょ

あんたまさかネトウヨの定義とか書いている人?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:07:33.69ID:m2J7Q+gV0
>>866
へえ、そういう書簡があるわけ?
どの辺読めば良いですかね?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:08:11.19ID:HjfsQiBd0
>>843
そうそう怖い
宇喜多秀家のお母さんも秀吉にまんこ喰われてる。
0876 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/12(火) 20:08:13.83ID:laUvey/t0
ちなみにこういうスレで「大坂」とレスするのはガチ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:08:23.99ID:HlrUi2lI0
ちなみに『君主論』って信長時代に、口伝で日本に入ってきてた
可能性はあるかな?信長の生き方に、君主論を感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況