X



【小田急火災】小田急電鉄で起きた火災は「異例」「想定外」 一歩間違えれば大惨事を招いた恐れも★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/12(火) 15:57:44.46ID:CAP_USER9
屋根に火災が燃え移った小田急線の車両=10日、東京都渋谷区(読者提供)
http://www.sankei.com/images/news/170911/afr1709110029-p1.jpg

沿線から小田急線の電車に延焼した火災は、火災現場脇に非常停止した電車に火が燃え移るという異例のケースだった。また、車両内部は燃えにくい素材で作られているが、外部の部品に火が燃え移るという事態も、関係者にとって想定外だったとみられる。警察や消防の連携不足も指摘されており、一歩間違えれば大惨事を招く恐れもあった。専門家からは再発防止に向け、鉄道会社や警察、消防など関係機関による連携強化を求める声が上がった。

 小田急電鉄によると、東京消防庁から同社の運輸司令所に火災の一報が入ったのは10日午後4時9分。発生場所を確認していた同11分、警視庁代々木署員が踏切の非常停止ボタンを押し、電車を停止させた。

運転士は白煙を確認していたものの、火災だとは思わず、マニュアル通りに踏切内の安全確認を実施。同19分に電車を再び発車させたが、現場にいた消防隊員から「電車の屋根に燃え移っている」と指摘され、再び停車させた。炎は電車が最初に停車した約8分間に車両に燃え移ったとみられる。その後、乗客の誘導を開始し、避難完了は火災の一報から約30分後だった。

 国土交通省によると、線路と建物が隣接する首都圏では、沿線火災が鉄道運行に影響するリスクが指摘されている。しかし火災現場のすぐ近くで電車が停止した例は過去になく、今回のケースは「非常にまれ」という。

また、車両は法令により燃えにくい構造や材質が求められている一方で、上部には燃える可能性のある部品なども使われているという。鉄道アナリストの川島令三氏は「車外からの延焼は、鉄道会社にとっても想定外の事態だったのではないか」とみる。

 今回の延焼は、鉄道会社や警察、消防が適切な連携を取って停車場所を調整していれば防げていた可能性が高く、川島氏は「運輸司令所と現場の連携を改めて検証する必要がある」と指摘。小田急電鉄も今回の火災を踏まえた対策を検討する方針を示している。

配信2017.9.11 22:53更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170911/afr1709110029-n1.html
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505182740/
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:27:54.41ID:CqDlBOO50
最後が違う。

運転士は列車を安全区域まで走
らせてから乗客避難しようとしたが
消防の指示で最後尾車両を火災現場に
横付けした状態で乗客避難。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:30:43.27ID:t1mltSwd0
小田急の運転士は

ドリフのレベルなのはわかった。

志村うしろ気付や
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:31:44.96ID:2fAsS2x/0
>>672
それもどうかと思ったわ
あの状況で正解はなんだったんだろう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:33:11.88ID:CqDlBOO50
今回の一件は
幸いでも死傷者は発生しなかったけれど、
大惨事になっていてもおかしくない状況だった。

いざというときに警察や消防の指示に従うと
命を落としかねないことがよくわかったから、
緊急時には警察・消防の指示を鵜呑みにせず、
自分自身で判断しないと駄目だね。
警察・消防が低レベルすぎて、自分の命を託するに値しない。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:34:18.80ID:5yr1q6Yg0
>>653
ああ、そうだねなんか勘違いしてた。
教えてくれてありがとう。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:35:38.68ID:u+U+hmbP0
>>3
勝手に線路にホースを通されて
さらに緊急停止ボタン押されたのが想定外
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:37:12.52ID:vP2TPzKz0
燃えたのは2両目の車両だろ?
車掌は気付かなくても仕方ないけど運転士は普通気付くよなぁ…
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:38:11.26ID:V1B3BnhB0
>>672
運転士は列車を安全区域まで走らせてから乗客避難しようとしたが、
列車に引火が付いているために消防の指示で緊急停車したところ、
最後尾車両を火災現場に横付けした状態になったけど避難が優先とされ、
致し方なくその状態で乗客避難を開始した
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:40:00.03ID:eF86aR1v0
>>635
君は自分の頭皮がハゲてるの気がついてる?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:41:11.40ID:V1B3BnhB0
>>682
運転士がそこまで離れたのか君は証明する必要がある
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:42:47.97ID:I+qwPe650
警官が非常停止ボタンを押したんだろ?警察が無能だろう
10年以上前に大邱の地下鉄放火事件があったけど、あれは放火された電車より、後から入線してきた列車の方が死者が多かった
火災の場合は、電車は走り抜けた方が良いらしい。そこに留まること自体が重大なリスクを負うわけ。
もちろん、あの事故で死者が増えた原因は、運転士が扉を閉じて逃げたのも大きかったんだけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:44:29.72ID:h8H8FEoG0
「想定外」は聞き飽きたわ
実際には想定、というより思ったとしても、
「まぁあり得ないよねぇ」「万に一つの可能性なんて考えてたらキリが無い」「その時はその時でしょ」って済ませてるだけだろ

要するに、「思考停止」や「逃げ」「考慮不足」であり、「無責任」ないし「責任転嫁」なんだよ


同じ事(想定外)がシステムで発生したら、やれ考慮不足だ、やれシステムの欠陥だと、徹底的にベンダーに文句いうくせに、
システムを利用する側、現場レベルで同じようにやってるかというと、そっちは「想定外」がまかり通る

マジで腐ってるよ、日本の企業は
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:45:31.63ID:5G11j/FM0
>>659

>だからこそ、統計的に安全な策を選ぶわけだ。おわかり?

だからこそ統計的に安全な策は
動かさない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:45:40.89ID:NREOcSyV0
ひょっとして、
いきなり非常停止が掛り、列車が緊急停止ししたため、
前方の踏切で何か有ったのかな?と、確認しに行った運転手に、
燃えているぞと消防士が慌てて伝え、
それで踏切事故でなく火事だと知った運転手が、慌てて指令所に非常停止解除を申請し、
解除を確認し列車を走らせたが、屋根には、火が。で30分。

なのかな?。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:47:39.02ID:6J2+AlKY0
>>685
韓国はセウォル号もそうだけど、乗組員が真っ先に逃げ出すもんな

怖い国だ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:47:41.72ID:CqDlBOO50
沿線火災は誰でも想定でき、
対処マニュアルも整備されており、
マニュアルに従ってこれまで
何度も無事に対応してこれた。

今回の警察・消防の対応はお粗末を通りこして
犯罪的と言わねばなるまい。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:49:01.16ID:wsNNdLfJ0
>>670
踏切がなり始めたからボタンを押した訳では無さそうに思えるね。踏切がなってすぐ押したのなら火災現場まで来ない。

あそこは3,4の特発が共用なので4の手前で止まる。運転士にはどちらで発光してるかわからないので。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:49:19.05ID:2fAsS2x/0
>>687
踏切鳴ってて列車が来るのわかってるのに
前の駅からたった40秒の場所で緊急停止ボタン押したら
目の前で列車が止まると思わなかったんだろうか

まあ思ってたらボタン押さねえわな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:49:23.80ID:V1B3BnhB0
警察はよくこのような踏切支障事件を扱っているから、
踏切のボタンを押した後、どうなるか知らないはずもない
ならば、火災現場のすぐ奥の踏切のボタンを押せば、数分間炎上中の建物のすぐそばで列車が停止するのを知らないはずもない

それとも電車に燃え移ることは絶対あり得ないと過信したのだろうか?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:52:32.28ID:2fAsS2x/0
>>692
とすると踏切鳴りっぱなしで、しばらくしてから押したのかもね
イメージとしてはこんな感じ

踏切が鳴り始める

消防が警察官見つけておい電車止めろと言う

警察慌てて目の前のボタン押す
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:52:39.73ID:5G11j/FM0
>>671

それはトンネル内では煙が篭ってCO中毒になるから
トンネル内では走り抜けろって話であり
トンネル内という特殊事情の話。
一般論ではない。
急行「きたぐに」の話も知らんのかw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:52:55.78ID:V1B3BnhB0
>>689
狩勝でトンネル外走行中の車両を燃やして実験している
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:55:40.61ID:rP/JURhB0
>>695
小田急社員必死だなw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:55:50.71ID:V1B3BnhB0
動画を見て確認だな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:56:36.98ID:kWkrJQIEO
小田急は怖いから乗らない。
指令と運転士、車掌との連携に難があるみたいだからな。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:59:47.21ID:wsNNdLfJ0
>>702
あと警察と消防も頼らないほうがいいぞ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:02:12.85ID:XujLh2A00
ちょうど火事場に横付けって、小田急間抜けすぎるだろ。東急ならそんな馬鹿なことはしない。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:05:06.60ID:sCKQoTQdO
ID:JYI6R/+E0
↑こいつ、昨日も一昨日も、ず〜っと運転士が踏切確認と非常停止ボタンを解除しに行った事を叩き続けてるヤツだろ。
もしかして、お前が非常停止ボタン押せと警察官に言ったの?w
大失態だなw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:07:47.02ID:5yr1q6Yg0
>>594
あれ、本当に難しいよね。
全然止まりたいところで止まれないし。
速度調整が難しい。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:08:45.74ID:AwAqJ3oW0
小田急叩きの今北なりきり単発が低能過ぎて同じ事しか言えなくなってるのが痛々しくもあり悲しいね
消防擁護は漏れなくそうなってしまってるこの状況を俯瞰出来てるヤツもいなさそうだし
こんなんだから脳筋とか揶揄されてきてたのかと納得した
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:09:38.40ID:wsNNdLfJ0
>>696
そうだね、急停止した位置から逆算すると・・パチパチパチと

計算上は、完全に停止する17.3秒前に非常制動がかかった計算になるなあ、そうすると・・パチパチパチっと

キロ程で2.159、警察官のいる踏切まで約207mまで接近してた計算かな。速度は約77キロ。

空走もラグも無視した机上の空論だけどね笑
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:10:27.16ID:BBvP8iqC0
何よりも大切なこと。

天井燃えてるのにドアを開けない奴って何なの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:11:16.88ID:sCKQoTQdO
>>680
戻ってから燃えたんでしょ。
運転席から見えないのにどうやって気づけば良いの?
どっかのニュースでは乗客全員が、屋根が燃えてる事に気付いてないって言ってたし。
まぁ全員に聞いてはないだろうけど。
車掌の方が、窓から身を乗り出せるからまだ気付けると思うが、最後尾からじゃちょっと遠いな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:13:42.68ID:liQpm0Dv0
>>692
>>696
検証しているようだから少し手伝う。
>>479動画について

5:05 代々木八幡発車、駅のすぐ前が踏切
5:25 参宮5号踏切通過(20秒後)
5:43 参宮4号踏切通過(38秒後)
5:49 火災現場通過(44秒後)
5:51 参宮3号踏切通過(46秒後)←話題の踏切
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:15:27.10ID:RHzgDayw0
>>593
自転車?自動車じゃなくて?
自転車と電車の速度で比べられてもね。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:22:43.12ID:wsNNdLfJ0
>>710
最後尾からはカーブがあるんでちとキツイかな。。海側まで燃え広がってれば気づくかもしれないけど。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:25:44.63ID:sCKQoTQdO
>>691
警察より消防がダメなんだよ。
小田急は沿線火災の想定で消防との連絡態勢は決まっていた。
消防はその通りに、小田急に連絡を入れた。
それで小田急は付近の電車を止める指令を出す筈が、別口に消防が勝手に電車を止めてしまった。

ちゃんと対策マニュアルが存在してるのに現場で勝手な事をやったら、事前想定対策の意味が無い。
電車を止めるのは小田急と運転士の領域で、運転士が安全な場所に移動させようとしたのに
止めろ!止めろ!!と叫んで舞い上がってる消防士のせいで危険な場所に止まる羽目になった。
あの消防士が警察にも止めろ!止めろ!!と恫喝したかもな。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:28:54.18ID:wsNNdLfJ0
>>715
沿線火災で連絡いれるのは注意情報として入れるだけで停止要請では無いはずだよ。アナログ時代から列車無線聞いてる人たちはわかるだろうけど。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:29:36.77ID:/BKRjimh0
京急だったら一度止まったとしてももっと判断が早くてこんなことにはならなかったな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:29:37.71ID:wsNNdLfJ0
>>716
通報時の第一報の話ね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:31:35.16ID:wsNNdLfJ0
>>719
それはあるかもね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:33:55.26ID:DPBqfmjA0
緊急停止ボタンに直通電話ついてなかったの???

言えば踏切事故じゃなく

消火活動の停止要請とすぐ対応できた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:35:12.04ID:wsNNdLfJ0
>>722
それはいいね、ホームにあるインターホン付けとくの。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:37:06.57ID:wsNNdLfJ0
>>724
小田急ほぼ全ての踏切、録画できるから歓迎だ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:37:36.01ID:LzG61dzt0
電車には火災報知器ないの?
屋根の上には電線があって火災の可能性が高いと思うが
屋根に熱感知センサーもないのが普通?
新幹線もそう?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:38:02.63ID:AwAqJ3oW0
>>715
火を見るだけでアドレナリン出まくって平常心じゃなくなる奴しか消防士は続かないだろうとは思うけども
消火さえ出来れば周りはどうなってもいいというのはやっぱり違うからね
そういう性分が昂じるようなら躊躇なく現場から外して欲しい
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:39:43.67ID:yv/DZ1oe0
>>1
通勤通学時間帯に第二次関東大震災のような大地震が来て
一斉に首都圏を走行中の電車が停止して同時に線路脇で
同時多発的に火災が起きた時のことを考えると不安になるね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:39:56.87ID:wsNNdLfJ0
>>728
指令が安全な位置で止めるよう指示するっつう話をしてるのさ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:42:48.01ID:wsNNdLfJ0
>>726
電車はめったに火事にならなくて火災感知器はついてないねえ、新幹線も。小田原の一件があったから変わるかも知れないけどね。

寝台列車には昔からついてたよ。個室だからね。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:44:20.67ID:JYI6R/+E0
>>730
それは今まで通りだろ。
指令からの指示より先に非常停止ボタンが押されてしまった場合にどうするかが問題なんだし。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:44:36.19ID:Qt1EpU020
>>710
音や臭いで気付かんもんかね?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:47:23.31ID:wsNNdLfJ0
>>732
いや、そうなんだけど、お主が突っ込んだレスはそういう内容の会話じゃないんだ。ただそれだけだ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:53:56.85ID:/BKRjimh0
>>735
方向性が間違ってるだろ
踏切を監視するなら非常ボタンのイタズラを監視するんじゃなくて
踏切に危険が無いかどうかの方を先に監視しろよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:55:33.44ID:lfEKjUpQ0
消防士は緊急活動するのは法でOK。
ノープロ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:58:14.92ID:DPBqfmjA0
消防隊員ってちょっと精神病んでる人も居て
平気で勝手なことしてあとで問題になる実例がいっぱいある
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:59:09.93ID:wsNNdLfJ0
>>737
火災を消火するために、当事者じゃない人のうちに入ってもの壊したりすると補償しなきゃなんないって法律なのさ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:59:43.41ID:gKwDiWMO0
なんとなく
大火事の真横で止まってるの危険だから
早いとこ動かさんと超やばいって、思えよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:00:01.02ID:liQpm0Dv0
>>736
いや実際はそうだよ。踏切が正しく動作しているか監視している。
それは小田急のHPに書いてあるよ。

> [3] 踏切集中監視システムの活用
> 踏切保安装置の故障などによる事故を未然に防ぐため、
> 電気司令所ならびに電気システム管理所において、
> 全踏切の状態をリアルタイムに監視できる「踏切集中監視システム」を導入しています。
> 踏切集中監視システムの監視カメラや放送機器を活用することで、
> 現地の映像による確認、記録、放送などが可能となったほか、
> 事故が発生した際に踏切画像を事故現場でも確認できるようにすることで、
> 事故処理のスムーズ化も図られています。
> また、「踏切障害物検知装置」の動作回数などの集計が容易になったことから、
> リスクの高い踏切の把握にも役立てています。
> http://www.odakyu.jp/csr/safety_report/2016/3_2/#fumikiri

だから踏切についてはどのタイミングで誰が何をやったのか全て録画されてる。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:01:23.99ID:wsNNdLfJ0
>>738
現場でハイになるんだろうね。
いまは安全管理専任隊っていう火を消さない部隊が一緒にでて彼らのハッスルプレーを止めてる。(という事になっている)
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:02:29.11ID:sCKQoTQdO
>>336
駅ホームや踏切の非常停止ボタンは人命を守る為に設置してある。
だから、小田急に限らず他の鉄道会社でも、例えいたずらやしょうもない理由でボタン押されて会社や乗客が迷惑や損害を被っても
「いたずらで押すな」とか「こんな場合は押すな」のようには絶対言わない。
それでも「非常時には躊躇わず押して下さい」としか言わないし、言えない。
仮に、押されて迷惑みたいな事を言ったら、いざと言う時に躊躇う人も出て来るだろうから。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:02:32.11ID:wsNNdLfJ0
>>741
消防に沿線電話の使い方を教えなきゃね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:02:39.87ID:LzG61dzt0
車掌は屋根への引火は気づかなかったとしても
停止した電車の真横で大火災が起きてるのは目視できてるわけで
乗客の避難誘導だけでも急げなかったのか?とは思う
前後の電車は本社との連絡で止まってたから
レール上の安全は確保できてたわけだし
ほんの数メートル先に踏切があるから
簡単に反対側の道路に逃げられる場所なんだよ by地元民
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:04:11.37ID:wsNNdLfJ0
>>747
東京消防庁なので東京都ね。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:05:03.13ID:AwAqJ3oW0
>>742
お前単なる難癖愉快犯野郎に対して丁寧で優しすぎw
小田急CSかよ

それに比べて消防擁護班の何度論破されようとずっと同じ文句繰り返すだけの体たらくぶりときたら・・・
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:06:24.51ID:wsNNdLfJ0
飲み過ぎて酔っ払ってカキコし過ぎた寝よ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:08:06.63ID:sCKQoTQdO
>>359
> でも電車に延焼するような沿線火災はさすがに想定外じゃね

沿線火災の想定はしてるよ。
だからその通りにやれば良かった。
途中までは対策通りに進んだのに、現場で消防が非常停止ボタン押させたのが諸悪の根源。
この勝手な行動のせいで、電車が止まり飛び火してしまった。
消防→小田急→運転士と、事前対策通りに進めばこんな騒動にはなってない。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:09:16.72ID:lfEKjUpQ0
消火しようとしてんのに電車が突っ立ってると、
ホースが通せねーんだよタコ。
消防が100%正しい。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:10:52.05ID:LzG61dzt0
>>751
焦って非常停止ボタンを勝手に押したのは
警官だとニュースで言ってたけど、消防士だったの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:13:31.39ID:sCKQoTQdO
>>716
だから停止は小田急でしょ。
それを勝手に消防がやったって書いたんだよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:20:39.53ID:Gxqh9j8d0
消防からの連絡があったらすぐに電車止めたりせんのか?
発生場所の確認って、発生区間もわからんの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:21:07.03ID:sCKQoTQdO
>>719
いや、今でも沿線火災=止める事になってるってよ。
消防じゃなく、小田急の方でね。
消防から沿線火災有りと小田急に連絡入れて、小田急の方で付近の各車両に安全な場所を指示して各々そこで止まるようにって事だって。
だから、火災の状況や正確な場所確認とか有るし、上下線何本もの車両それぞれどこへとか調整したら
数分は掛かるだろうが、その間に非常停止ボタンを押されちゃったんだよなあ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:23:59.01ID:sCKQoTQdO
>>753
どこのニュースでも、警視庁と小田急は「消防の要請で」と書いてある。
消防は認めて無いらしいけど。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:28:09.34ID:wGWb1weU0
池沼警官が考えなく停止ボタン押したからやろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:30:16.16ID:lfEKjUpQ0
女の車掌が消防官にまくし立てられたのが悔しくてしょうがないんだ。あーははは。
バカ女が涌いてるな。悔しいのぉ。悔しいのぉ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:32:47.60ID:cOrPrwRA0
>>756
数分掛かっちゃうの?w
全然ダメじゃん
止まるか進むか瞬時に判断するのってそんなに難しいかな?
出火地点から電車までの距離とその電車の速度が判ればいい訳でしょ?
今日日これに数分?w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:38:14.78ID:liQpm0Dv0
>>746
> 乗客の避難誘導だけでも急げなかったのか?とは思う
というかな、2度目の停止状態だと、後ろから4両目が踏切にかかっているはずだから、
そこから下ろすのが正解だったんだよ。そうすれば乗客が砂利の上を歩く必要はなかった。

何でそんなところで下ろすことになったのかというのは、多分消防がしばきすぎたから。
消防が「今すぐ降ろせ、ここで降ろせ」みたいな剣幕で怒鳴るものだから、
車掌は何かものすごい危険があるのかと思い、車掌がいた場所から降ろすことを選択した。
とはいえ降ろす用の器具はないんだから、梯子が付いている乗務員入り口から降ろし始めた。
これはまあ、降ろすのなら、一つの妥当な選択ではあるんだよ。
消防は多分、全扉開放で乗客が各自で勝手に一刻も早く飛び降りろ、そのすぐ後に爆発ドッカーン、
みたいな映画的展開を期待してたんだろうけど、それは出来ない。余計に怪我人が増えるだけ。
というか完全に消防の空回りで、電車には爆発するような物はないし、あの程度の屋根の火事なんて何でもない。
急いで退避する必要すらなかったんだよ。当然電車は自走出来る状態だし。

あまりに消防がアホすぎて、結果的に火事現場前の車両をわざわざ突っ切って最後尾から下ろすという、
余計に危険な状態になっている。
その後踏切で下ろしている写真もあったはずだけど、
あれは多分、参宮橋から来た応援駅員が「踏切で降ろせよアホなのかこいつら」と思ったからだと思う。

最低でもあと50-100m走って火事現場から離れて降ろすべきだし、
それ以前に俺は火がついた状態で参宮橋まで走って降ろしても問題なかったと思ってる。
消防が何もしなければ運転士はこれを選択してたんだし、マジ消防が糞。

俺も寝るけど、また深夜出てくるのでよろしく。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:39:24.44ID:sCKQoTQdO
>>743
以前、連続放火の犯人が消防士だったって事件が有った。
放火の理由が「火を見るとコーフンする」とかで、まさかそれで消防士になったのかよ?と呆れた記憶が有る。
今回出動した消防士の中にもコーフンするヤツが居たみたいだけど。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:45:47.19ID:cOrPrwRA0
>>763
それは稀によくある話なんじゃないのか
ものすごい昔島耕作か何かのネタで見たわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:48:43.24ID:AwAqJ3oW0
>>762
消防擁護班は5行以上読めなさそうだからこれも徒労かもしれんが乙w
消防指令の統制の取れてなさ無駄っぷりが如実に現れた動画が上がってたので>475に貼っておいた
昼間の擁護班は流石にその一連で沈黙したので効果はあったよw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:49:36.69ID:sCKQoTQdO
>>746
> 乗客の避難誘導だけでも急げなかったのか?とは思う

止まってしまったのは非常停止ボタンを押されてしまったから。
でもその後運転士は沿線の火災に気付いたから、安全な場所に車両を移動させようと非常停止を解除して動かした。
(どっかのTVニュースで運転士談として言っていた)
そしたら又消防に無理矢理止められてしまった。

あんな隣でビルが燃えてる所で下ろさずに、安全な場所に移動しようとした運転士の方が正解なのに、消防士がパニクってるからさ。
乗客は既に燃えてる車両から他の車両に移動してるんだし、あと数秒で火災現場通り過ぎたのに。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:54:30.97ID:lfEKjUpQ0
消防の選択は正しかった。
責めらるべきは小田急指令と車掌。
非常ボタンが押されたら列車は停止するのだから、
その列車に火が移ったり、
ガス爆発で窓ガラスが割れるなどの被害がでるのは予期できた。

予期できたはずなのに指令は怠った。小田急の責任一択。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:56:42.46ID:sCKQoTQdO
>>758
又このバカか…
想定で「火災現場から離れて安全な所に止まるように指示」するのに、何で火災現場に止まるんだよ?
その想定したルール通りにやらず勝手な事した消防がバカなんだって、いい加減に認めたら?
お前みたいなバカや池沼の頭の中まで想定しろって?
それは無理!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:57:00.49ID:lfEKjUpQ0
YOUTUBE見れば、
建物の窓から火災が吹き出しており、車内の温度も上がってた。
列車窓が熱で割れたら怪我してた。

いつまでも誘導しない小田急は責任を免れない。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:00:21.62ID:lfEKjUpQ0
車内が熱くなり、列車窓が熱で割れそうになってたのに、
小田急は乗客を誘導しなかった。
運転士は規則から踏切に安全確認しにいって電車を留守にしてた。
車掌はぼんやりしてた。

車内に2人しか職員がいないのにもかかわらず
1人を踏切のロック解除に向かわせる無駄な規則を作ったのは小田急。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:01:58.02ID:lfEKjUpQ0
消防を責めるやつは車掌恫喝で悔しいバカども。
悔しいから感情論でしか言えない。
つらいのぉ。つらいのぉ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況