X



【調査】列車内の飲食 賛成43.8%「駅で販売してるじゃん!」★7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/09/12(火) 22:49:36.06ID:CAP_USER9
「帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、立ったままズルズル音をたてて食べている女性を見て目を疑った」(52才・会社員)

「駅構内で販売しているということは、食べていいということなのでは」(47才・パート)

いまだ賛否の沸き起こる電車内飲食。
そこで女性セブンは10〜80代の男女436人にアンケートを実施。
「車内飲食の是非」について聞いたところ、以下の結果となった。

反対:56.2%
賛成:43.8%

反対派の方が多かった形だが、とはいえ「飲食の経験がある」と答えた人は約7割に。
悪いと思っていても実際は食べたことがある人が多いようだ。

日本民営鉄道協会の調べによると、「駅と電車内の迷惑行為ランキング(2016年)」の1位は「騒々しい会話」、2位は「携帯電話・スマホの操作」で、電車内での飲食は13位と上位ではない。
だったら許されるのではないだろうか。

「飲食や排泄という行為は人間の本能です。しなければ生きていけません。ですが、そういった本能は人に見せるものではありません。しかるべき場所で行われるべき行為です」

とは、現代礼法研究所代表の岩下宣子さん。
公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

「恥ずかしそうに口元を隠しながら食べている人には、周りへの配慮が感じられますが、周りを気にせず堂々と食べていると、配慮ができない自分勝手な人とみなされます。もちろん、体調に問題を抱え、飲食が必要な人は別ですが。さらに、食べ物にはにおいがあります。においは人によって好き嫌いが顕著に出る。いろんな感性の人が集う車内では避けるべき」(岩下さん)

一方、鉄道会社の小田急電鉄では、さまざまな状態や状況の乗客がいることを踏まえて、車内飲食にはあえて規定を設けていないと話す。

「車内飲食に対して、禁止はしておりませんが、周囲のお客様へのご配慮や、車内の美化へのご協力をお願いしております」

通勤電車としても利用できる小田急電鉄の特急ロマンスカーは、飲食時にも利用できるよう全席にテーブルが設置されているという。
こういった備品の有無なども、飲食していいか、控えた方がいいかの判断材料になる。

車内は公共の場であると認識し、節度のある行動を心がければ、飲食についてはもちろん、おしゃべりやスマホ使用などのマナー全般が改善されるのではないだろうか。

※女性セブン2017年9月21日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000012-pseven-soci

★1=2017/09/12(火) 10:43:31.13
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505211469/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:50:36.82ID:QkRtdZN40
あり得ない、
中国の電車の画像見て来い。

これはこれから増やす移民難民に対するプレゼントだよ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:52:02.03ID:cW7bjqtL0
列車内の飲食で誰が困るんだよ


 

 

 

 いちいち他人のやることを気にするやつが一番迷惑
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:52:48.24ID:cW7bjqtL0
>>3
ありえないのは他人のやることにいちいち反応せずにはいられないやつだよ


気にしなければいいだけ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:53:37.27ID:cW7bjqtL0
電車内の飲食にまで文句言ってるやつは他人を攻撃せずにはいられないだけだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:53:53.78ID:CCAveiRF0
込んでる車内で飯食うとかあり得ない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:54:10.36ID:cW7bjqtL0
暇だからいちいち他人が気になるんだろ


迷惑だからスマホでもやってろよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:54:18.93ID:W1nI2Z4b0
>>2
関東じゃお店無いけど、臭いけど美味しいの?
0013(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/09/12(火) 22:55:16.59ID:AyQeixuXO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃

急に、かねてより、電車内で遠慮なく【チンした麻婆丼】を食した経験を有する、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民で、挑戦的な【チルド弁当好き】名無しの数が気になって仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:55:58.15ID:shJEbtrD0
飲食可能車両でも作ったらどうなんだ
案外乗り鉄が増えるんじゃないの
ホームの駅弁売り、立ち食い蕎麦持ち込みありで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:56:35.30ID:/04uqWhp0
ホームで喰え くせ〜って文句言うくせに
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:56:45.37ID:OQcUfMLM0
>列車内の飲食 賛成43.8%「駅で販売してるじゃん!」

列車内でタバコ吸ったら狂ったように騒ぐくせに
0018ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/12(火) 22:57:31.94ID:kgZSKwNI0
北朝鮮のミサイルが迫ってるというのに
列車で句って言いか悪いかで7スレも使うとか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:57:56.70ID:FaZLkw0S0
ジャップは時間も土地も無いんだから電車で飲み食い泊まりするがよろし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:58:17.59ID:4FiDHano0
>>17
タバコは規制されとるやんけ
飯は規制されてないやんけ
その違いも分からんのかクソたわけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:58:50.26ID:ol6qzM9v0
>>5
隣の席でやれれたら、気にしないでいられないだろ
音はするわ、くっさい臭いはするわ、不愉快この上ないよ
スーツ着たサラリーマンが隣で焼おにぎり食い始めた時は殴りそうになったわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:59:30.96ID:SDJijqBv0
底辺みたいな女が袋菓子食ってるのをたまに見る
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:15.92ID:JQEfUkkl0
>>20
規制されてないし店で売ってるからと、
レジャーシートを社内で広げて地べたに座るのはOK?
ガスコンロで焼肉をするのはOK?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:39.55ID:B7TDm+G00
かつての鉄道は長距離を長時間で移動する事が前提の乗り物。
だから、飲食を禁止なんて無理なわけ。

しかし、長距離列車が次々と姿を消した現在、車内で飲食を行なう合理的な理由は喪失していると思うよ。
勿論、今でもサンライズEXpや新幹線で長距離移動する人に禁止するのは無茶だけどね。
個人的にはそういう列車には食堂車を復活させて欲しいところ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:53.63ID:ZEJWGqZ70
そろそろ「議論が目的のテーマ」に乗せられないようにしようw
今まで通り、時と場合や程度によるでなんら問題ないだろ
賛成か反対かとか短絡的な二択自体がそもそもバカw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:02:01.93ID:bY9xvS1t0
 グラビアアイドルの小林恵美(34)が12日、アシスタントを務めるTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)で、
タクシーの中で食べているものを明かし出演者の度肝を抜いた。

 タレントの内山信二(35)が「車両ごとに分ける時代が来た。弱冷房車、強冷房車とか、ちょっと太った人用とか、
色んな用途ごとに分ける方が良いんじゃないかなって。飲食ルームもあっていいと思うし、1車両ごとに分けないとまとまらないと思う」と持論を展開。
これに対し、経済評論家の勝間和代さん(48)は、食事を許されている「列車」と「電車」の違いを説明して反対した。

 さらに話はタクシーでの話題に。作家でタレントの立花胡桃(35)は「子どもをいつも乗せるので、肉まん食べさせたりとかしちゃいます。
習い事の合間とか時間無いから…気の利いたタクシーだとアメくれるから良いかなっておもちゃう」と飲食をしてしまっている事を打ち明けると、
小林は「私はタクシーの中で普通に食べます。って言うかそういう場所だと思っていました」と話し、
何を食べているのか問われると「カレー!」と出演者の度肝を抜くコメントで笑いを誘った。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:02:22.89ID:yeXhDwmc0
列車内って新幹線とかの話だと思ったら記事を読んで目を疑った
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:02:27.23ID:hxVUFInW0
昔は当たり前に食べてたし、
楽しみだったけど
最近は駅弁も電車で食べなくなったなあ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:02:32.42ID:WkNn4Qfw0
冷凍みかんや駅弁なら食べても問題ないだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:02:55.25ID:6l8ObRKoO
>>25
駅でガスコンロ売ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況