X



<明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:51.83ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000004-mai-soci

9/12(火) 3:00配信
<明智光秀>密書の原本発見 本能寺の変直後、反信長派へ

 本能寺の変で織田信長を討った重臣の明智光秀が、反信長勢力とともに室町幕府再興を目指していたことを示す手紙の原本が見つかったと、藤田達生(たつお)・三重大教授(中近世史)が発表した。変の直後、現在の和歌山市を拠点とする紀伊雑賀(さいか)衆で反信長派のリーダー格の土豪、土橋重治(つちはし・しげはる)に宛てた書状で、信長に追放された十五代将軍・足利義昭と光秀が通じているとの内容の密書としている。【松本宣良】

 藤田教授によると、書状は岐阜県の美濃加茂市民ミュージアムの所蔵。和歌山県内で伝えられ京都府の古書店に渡ったものを美濃加茂市の篤志家が入手して寄贈したという。

 鳥居和之・名古屋市蓬左(ほうさ)文庫長らとの共同調査で、形状や紙質などから手紙の原本と断定し、筆致や署名、花押から光秀自筆の可能性が高いと結論づけた。本能寺の変に関する光秀自筆の書状は極めて珍しい。

 書状は天正10(1582)年6月2日の本能寺の変から10日後の12日付で、返信とみられる。「上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛(にゅうらく)の件につきましては既に承諾しています」とあった。

 京を追放された義昭は当時、中国地方を支配する毛利輝元(てるもと)の勢力下にある鞆(とも)の浦(広島県福山市)にいた。義昭が京に戻る際は協力することになっていると重治から示され、光秀自身も義昭と既に協力を約束していることを伝える内容という。

 書状の手書きの写しは東京大史料編纂(へんさん)所に残っていたが、原本は縦11.4センチ、横56.8センチで、細かな折り目がついていた。畳んで書状を入れる包み紙も一緒にあったことから、使者が極秘に運んだ密書とみられる。

 本能寺の変の動機では、2014年に岡山県で見つかった石谷(いしがい)家文書などから、光秀と懇意で信長と敵対関係になった四国の戦国大名、長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の窮地を救うために起こした「四国説」も浮上している。

 光秀は京に上る前の信長と義昭を取り持ち当初は双方の家臣だったとされる。藤田教授は「義昭との関係を復活させた光秀が、まず信長を倒し、長宗我部や毛利ら反信長勢力に奉じられた義昭の帰洛を待って幕府を再興させる政権構想を持っていたのでは」と話す。

 光秀は書状の日付の翌日、備中高松城(岡山市)から引き返した羽柴(豊臣)秀吉に山崎の戦いで敗れ、逃げる際に命を落とした。

 ◇発見された書状の現代語訳

 ◆本文

 仰せのように今まで音信がありませんでしたが<初信であることの慣用表現>、上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛の件につきましては既に承諾しています。そのようにご理解されて、ご奔走されることが肝要です。

 一、雑賀衆が当方に味方されることについては、ありがたく存じます。ますますそのように心得られて、相談するべきこと。

 一、高野衆・根来衆・雑賀衆が相談され、和泉・河内(ともに大阪府)方面まで出陣されることはもっともなことです。恩賞については当家の家老とそちらが話し合い、後々まで互いに良好な関係が続くように、相談するべきこと。

 一、近江(滋賀県)・美濃(岐阜県南部)までことごとく平定することを命じ、それがかないました。ご心配されることはありません。なお使者が口上で申すでしょう。

 ◆追伸=書状では冒頭にあり

 なお、必ず(将軍の)ご入洛のことについては、ご奔走されることが大切です。詳細は上意(将軍)からご命じになられるということです。委細につきましては(私からは)申し上げられません。

 訳・藤田教授

 【ことば】本能寺の変

 天正10(1582)年6月2日、京都の本能寺に宿泊中の織田信長が謀反した明智光秀に襲われ自害した。信長は羽柴秀吉の毛利攻め救援で出陣する途中だった。秀吉は急きょ引き返し、京都・大阪府境で起きた山崎の戦いで光秀を破った。光秀の動機は信長の隙(すき)に乗じ天下を狙った「単独謀反説」や「怨恨(えんこん)説」など諸説ある。


1が建った時刻:2017/09/12(火) 03:23:37.93
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505215999/
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:47:45.42ID:tYFvHD1T0
関東人:どうでもいいスレ。
関西人:つまらないスレ。
名古屋土民:歴史もの読むしか娯楽ない。良スレ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:49:12.56ID:sxiT/7xj0
>>308まあ結局、これな。
光秀なんか自称知略家なわけだから、謀反しても信長には怒られない、むしろ
今後殴られないように、1回ビビらしておこっ(ハート)なんだから、構想なんかあるわけない。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:58:00.66ID:xtMSOo8Z0
>>312
あれNHKの嘘だからw
実際は九州で隠居した後だって、関が原の時、九州で大暴れするくらい戦好きだよw
0316
垢版 |
2017/09/13(水) 03:00:56.44ID:qLqaV9nO0
>>3

 筒井康隆先生に何をしろと。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:01:08.59ID:7cy9vfx+0
足利義昭には 備後の鞆の浦にあっても室町幕府第15代将軍という中世的な権威はあっても
明智光秀も 主君殺しという汚名までは拭えなかった

羽柴秀吉に中央的権力が集中することになった
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:02:02.24ID:jPu42PI60
>>312
全部見てるわけじゃないが、大河ドラマスでは大抵の主人公は「戦の無い世の中を」って
言ってるな。戦後の日本人左翼の思想をストレートに反映している。思想教育と言っても
いい。言うまでもないが、当時の大抵の武将は平和なんて望んじゃいない。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:02:59.95ID:1joVzAGB0
>>21
SF小説で過去で信長助けて現在に帰ったら日本が無くなってたってのがあったな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:13:07.34ID:7cy9vfx+0
NHK大河ドラマ

織田信長 「この国に 二王は必要ない」

明智光秀 「・・・」「なんと恐ろしい・・・」
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:13:25.76ID:GX1c+t1f0
武将は軍人で戦争が飯のタネだからな
本気で平和を祈念したのは、天下人になって
幕府体制が末長く続くように画策した徳川家康くらいでしょ

秀吉も朝鮮従えて明国まで攻め入る構想で
国内であぶれる武将のはけ口考えないといけなかったし
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:14:14.73ID:jmt8/WqM0
>>320
Wikiによると

戦国時代 (日本)

日本の戦国時代(せんごくじだい)は、日本の歴史(にほんのれきし)において、
15世紀末から16世紀末にかけて戦乱が頻発した時代区分である。
乱世により室町幕府の権力は完全に失墜。
守護大名に代わって全国各地に戦国大名と呼ばれる勢力が出現した。
領国内の土地や人を一円支配(一元的な支配)する傾向を強めるとともに、
領土拡大のため他の大名と戦闘を行うようになった。
こうした戦国大名による強固な領国支配体制を大名領国制という。


だとさ。
でも人類の歴史は戦の歴史なので、どこからを戦国時代と呼べばいいのか分からんよね(´・ω・`)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:15:11.19ID:YXRhki0z0
本能寺の変の時、明智光秀は何歳説が正しいの?俺は67歳説だと思うんだが。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:16:11.84ID:FNs89MLTO
大阪の陣も、大量の浪人処理に利用できるからと
幕府は喜んでたくらいだしな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:18:51.17ID:LwZT3C0W0
イメージよりも本能寺の光秀ってお爺ちゃんだからねw 死ぬ前にこんなチャンス来たら一か八かやるよね
信長とは合わなかったと思うしw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:22:55.93ID:7cy9vfx+0
本能寺跡 京都蛸薬師小川
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:26:02.15ID:pJL1qLcG0
>>8
信長の天下が確立してそれなりに長寿を全うしたら
今どんな日本だっただうろと妄想すると残念でならない

まー外に手だして国自体無くなってたかもしれんがね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:26:13.92ID:jPu42PI60
>>322
晩年の家康は平和を望んだかもしれないが、別に民百姓のためじゃなくて、
自分の馬鹿息子が秀頼みたいに打倒されないようにだよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:26:17.46ID:7cy9vfx+0
人間五十年 下天の内を比ぶれば 夢幻の如くなり

滅せぬ者の あるべき也
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:29:17.06ID:cWtQwmhE0
>>136
不明とされてる。
村重は後年秀吉のお伽衆になってるので「なんでお前あの時反乱起こしたんや」「あーあれはなー」
とかネタばらしがあってもよさそうなのに。
「反乱したかったから反乱した」ぐらい当時の認識としては普通過ぎてあえて語るようなことでは
なかったのではないだろうか。

以下個人的な想像:
元々村重は摂津の池田氏の譜代家臣だったのだけど、次第に頭角を現して
最終的に主家を乗っ取り、今の池田市や豊中市、尼崎市、伊丹市の当たりを勢力下に置いた。

将軍を奉じて上洛した信長の勢力を恐れて臣従はしたけど、自前で軍と物資をそろえて
自力で摂津を平定し、その間信長の近畿での軍事行動のヘルプもやってる。

当人や家臣たちは信長とは協力関係で自分たちは独立した勢力という意識があり、
信長のことは陰で田舎者とバカにしてた。
ところが信長は近畿支配を完成させる過程で中央集権的な発想で摂津に対しても
ガンガン軍を通過させて、村重もほぼ自分の家来と同様バシバシこき使ったので
不満がたまっていき、このまま従ってたら摂津は奪われ、完全な子分にされると危惧するようになった。
で、本願寺と毛利が健在な今ならまだ彼らと組めば、信長の勢力を東に追い返し自立が保てると判断して
反乱に踏み切ったのではないだろうか。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:31:26.02ID:E3WHz+vX0
織田に付いていけないなぁと思った家臣は、結構居るからなぁ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:32:13.27ID:pJL1qLcG0
NHKは大河も含めて75年以前の物はほとんど現存してない始末
まして400年前のことなんてほとんどわからないことだらけなんだろうな

記録って大事だよ安部ちゃん
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:33:48.53ID:jmt8/WqM0
>>332
播磨の別所の寝返りと同じで、丹波の波多野が関係してる気がしなくもない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:35:03.24ID:nByRNxDo0
信長は自ら神となろうと天皇を排除し大陸に攻め来んもうとして、
光秀は前にいた朝廷に、信長が天皇排除としてるからなんとか
しろとか言われ、信長から前に失敗して信長に殴る蹴るの暴行を
うけた家康の毒殺をめいじられ、家康は毒殺せれるだろうと思う
が、信長の接待を断れば、もっと危険だと嫌々、食事会に行った
光秀と家康の利害が一致して信長暗殺計画を立てた、それが秀吉
の情報網に引っ掛り、秀吉を次の将軍にすることで秀吉も加わり
、光秀の計画で、秀吉が全国制覇の記念の毛利攻めのしめ
を信長にとらす事で九州まで信長を呼び、比叡山焼き打ちで信長
に恨みがある本能寺に信長を
泊まらせ、皆で信長を撃ち取った、多分、信長は本能寺の隠し通路
で脱室しようして出口が塞がれてて焼け死んで埋まったンだろうな?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:36:29.75ID:N8NvioB00
関ヶ原の例からもわかるとおり、決戦の前には両勢力とも空手形をいっぱい発行しますよ。
どれが本当になるかは、決戦が終わってみないと本人だってわからない。家康の手形だって
多くが無効化したから。毛利に与えた空手形を筆頭に。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:39:17.99ID:tgc4FQi70
>>323
人類の、というより生き物は皆大抵は「縄張り争い」がライフワークですよね(;^_^A

実は「人類の」などと殊更ヒロイックになる根拠はどこにも存在していないように思うのですが如何でしょうか?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:42:47.34ID:LwZT3C0W0
信長ってサイコパスだから、光秀が裏切るなんて思いもしなかったんだろうな。
惜しいよね。同じ状況におかれた場合でも、秀吉、勝家、長秀、一益、、だったら多分本能寺はなかったと思う。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:45:52.05ID:iD+qesv50
つくづく先見の明がない男だな
よくいえば優秀なサラリーマン社長
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:46:29.03ID:jHeuIVX10
美濃の出だとは言われてるが・・・
光秀は、織田軍団の中では比較的新参者だからねぇ

雑魚時代の信長の時期から仕えて来た股肱の臣下と違って
そのへんの呼吸が解らなかったのはあるかもね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:52:09.94ID:zI6NpgCt0
本能寺の信長にはさ、盲目の占い師が付いてて、この男のせいで、
叛乱軍は信長の切腹したところに踏み込めなかったんだよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:52:53.41ID:7cy9vfx+0
足利義昭 → 織田信長 → 明智光秀 → 豊臣秀吉 → 徳川家康 ・・・
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:53:54.93ID:A8GnJ+k/O
本能寺の変ののち、明智光秀は、所領の丹波、近江滋賀郡に加え、京都、近江、美濃を押さえましたが、信長が制覇した国々に比べればわずかなものでした
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:54:59.89ID:zI6NpgCt0
光秀謀反の原因は、過労によるノイローゼで間違いないよ。
彼は本能寺までの丸一年、ほとんど休みを取ってない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:56:23.79ID:LwZT3C0W0
織田って典型的なブラック企業だから、みんな休みなんか取れないよw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:57:39.26ID:jmt8/WqM0
織田信長って、同盟を結んでいたとはいえ家康に対する警戒心低すぎやろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:58:09.30ID:iD+qesv50
家康神格化バイアスがあるにせよ江戸時代初期からすでに酷評されていた信長
存命時でも家臣からは現代ほどの評価は得られていなかったのだろう

勢力確かにすごいけどまだまだ乱世だろ?
大殿が天下人にふさわしいとはとても思えんわーとかそんな感じ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:00:41.26ID:zI6NpgCt0
>>349
信長の晩年とか、周囲からしたらひたすら恐怖と薄気味悪さに満ちてたと思うよ。
何考えてるか分からない、相談もしてくれない、命令ひとつで簡単に追放。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:00:50.29ID:A8GnJ+k/O
マイケルは、これでやっとグッスリ眠れるって言っていた
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:01:33.75ID:7cy9vfx+0
出雲への出向がトリガーとなった
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:03:41.96ID:pJL1qLcG0
>>339
>同じ状況におかれた場合でも、秀吉、勝家、長秀、一益、、だったら多分本能寺はなかったと思う。

そいつらに信長のような才覚は無いからその仮定が無意味
歴史的に近代の扉をぶち破ったことと、仮にサイコパスであったこととは矛盾しない
人間誰しも毀誉褒貶があるんで、良いとこ取りは出来ないからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:07:39.62ID:jHeuIVX10
信長・道三を再評価したのが司馬遼太郎の国盗り物語
それまではどちらかと言えば極悪非道な人物のカテゴリーに入る部類

この小説で一般世間的にも人気が一気に上がった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:08:37.86ID:zI6NpgCt0
信長は光秀の謀反を想定できなかったというのはあれだよ、
残業、パワハラだらけのブラック企業の上司が、部下が自殺するとは
まさか思わなかったというあれだ。
ほんとに分からないんだよ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:09:31.12ID:iD+qesv50
戦国好きは一周半回って信長sageに落ち着くらしいがそんなに狂人かね
比叡山焼き討ちは英断だし築山斬殺は家康に依頼されたんじゃないのと思う
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:10:44.89ID:xjMo98uR0
意外な事実はなにもなかったな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:11:11.12ID:iD+qesv50
>>356
そこは下剋上の戦国だから光秀はうまくいくと思ってたんだよ
実際は空気も時勢も読めなかっただけで
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:13:18.91ID:vp88KGUR0
信長討ち取った後に、まさか自分が孤立するなんて思ってなかったんだよな

いろんな大名に手を回してたけど、主を裏切るやり方があまりに仁義に反するから誰も味方になってくれなかった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:16:17.76ID:zI6NpgCt0
光秀は死ぬほどしんどかっただろう。
近江坂本で落ち着こうと思ったら、機内平定にこき使われたあげく丹波の整備。
その間、武田平定でもこき使われ、休む間もなく家康の接待。
その最中に、今度は出雲に行け、所領は没収なと一言で丹精込めた所領を取上げられまた仕事。
どうせ丹波とっても次は九州だろ。その後は関東か奥州に回される。それでお払い箱で追放か、
朝鮮にでも出兵だ。俺はいつ休めるんだ?
この光秀の過労による自問自答は確実にあった。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:17:52.15ID:pJL1qLcG0
室町幕府再興なんて愚かとは今だから言えるんだろう
当時としたら光秀ほど優秀な武将が本気で実行したわけで

だから信長なんてほとんどが面従腹背でとんでもないキチガイだとみんな思ってたんだろうよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:21:23.34ID:xjMo98uR0
>室町幕府再興を目指していた

嘘つけ。足利義昭を持ち上げてさえもまだ孤立していた光秀の絶体絶命さが伝わってくる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:21:31.34ID:c98GSOou0
信長は平和ボケしてたんだな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:26:07.17ID:upgxFhRd0
信長のキチ度ってカリアゲクラス?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:27:05.05ID:9QuMX1NN0
足利義昭が、我々の認識している以上にすばらしい陰謀上手だったというのはあるまいか

信長包囲網とかおみごとだと思うわ
俺が信長だったら美濃とったあたりからロードしてやりなおしてる
アレをやりすごした信長もやっぱ只者じゃねーや
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:27:08.49ID:ceAM+yeW0
信長の野望・創造 戦国立志伝 人気投票結果
1位 織田信長
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1217.jpg
2位 真田幸村
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1216.jpg
3位 上杉謙信
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1215.jpg
4位 伊達政宗
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1214.jpg
5位 真田昌幸
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1213.jpg
6位 武田信玄
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1212.jpg
7位 立花宗茂
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1211.jpg
8位 黒田官兵衛
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1210.jpg
9位 山県昌景
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1209.jpg
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:27:36.02ID:ceAM+yeW0
10位 島津義弘
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1208.jpg
15位 大谷吉継
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1207.jpg
17位 北条氏康
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1206.jpg
30位 立花ァ千代
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1205.jpg
37位 尼子経久
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1204.jpg
57位 井伊直虎
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1203.jpg
76位 島津豊久
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1202.jpg
98位 長宗我部盛親.
https://www.gamecity.ne.jp/souzou/ranking/images/pickup/pickup1201.jpg
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:27:52.68ID:ceAM+yeW0
信長の野望・大志 父親にしたい武将アンケート
1位 真田昌幸
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/father/img_01.png
2位 毛利元就
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/father/img_02.png
3位 上杉謙信
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/father/img_03.png
4位 北条氏康
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/father/img_04.png
5位 織田信長.
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/father/img_05.png
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:31:13.10ID:xjMo98uR0
将軍という強力な(?)「錦の御旗」も当時はまったく通用しなかったわけだ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:36:40.42ID:ceAM+yeW0
信長の野望・大志 上司・部下にしたい戦国武将
1位 織田信長
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/quest2/img01.jpg
2位 武田信玄
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/quest2/img02.jpg
3位 北条氏康
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/quest2/img03.jpg
4位 上杉謙信
5位 徳川家康
6位 真田昌幸
7位 黒田官兵衛
8位 羽柴秀吉
9位 羽柴秀長
10位 毛利元就
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:37:07.67ID:O8QMgNmt0
わいは、利三独断説或いは利三主導説を押したい
四国説を言うと、斎藤利三の異父妹の石谷光政の娘が長宗我部元親室ってだけ語られて根拠が薄いと言われるけど
血縁を掘り下げると極めて関係が濃厚、そもそも石谷、蜷川、斎藤(利三の家)の三家は婚姻や養子縁組を重ねた血盟関係にあって、この三家と明智家は何れも元幕臣
元親の母は美濃守護代斎藤家(道三に乗っ取られた家)最後の当主斎藤利長の娘で利三の家の本家筋の娘
明智家と石谷家は両家とも美濃守護土岐家の分家の同族、利三の母は蜷川親順(親長の祖父)の娘
例えばこの時期だけでも、利三の実兄石谷頼辰は石谷光政の養嗣子で娘婿、蜷川親長の室は利三の妹、親長の弟は利三の義兄弟斎藤親三
石谷光政、蜷川親長は長宗我部の庇護下で、四国攻めはいち長宗我部家の問題じゃなく
美濃土岐一族と石谷蜷川斎藤の三家を中核とした五家の互助共同体の死活問題だったと思うんよね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:40:22.05ID:ceAM+yeW0
信長の野望・大志 部下にしたい戦国武将
1位 竹中半兵衛
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/quest2/img11.jpg
2位 石田三成
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/quest2/img12.jpg
3位 片倉小十郎
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/images/quest2/img13.jpg
4位 真田昌幸
5位 羽柴秀吉
6位 直江兼続
7位 黒田官兵衛
8位 島左近
9位 山中鹿之介
10位 羽柴秀長
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:40:32.03ID:K7tAZg7G0
毛利宛の書状が秀吉に渡り、講和がなって数日で返ってくるとまでなると
これは光秀でなくても予想外だったと思う。

四国討伐に向かうために畿内にいた信孝、丹羽軍とまず戦かと思ってたら即、瓦解
関東の滝川一益も北条に敗れて逃げ帰ってくる
秀吉も当然こうなると計算するのは間違いではなく、実現する可能性の方が高かった
筒井、細川が即断しないというのは誤算だったろうけど

謀反から地固めして足利擁して織田残党を討ち外様をまとめ、室町再興を果たす。
戦略的には間違いではないわな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:41:03.37ID:oj/VqFnp0
>>312
信長秀吉家康で天下統一して戦を終わらせた真の平和国家が日本だろ

世界に日本だけなら世界平和達成だぞおまえ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:43:12.54ID:K7tAZg7G0
秀吉の大返しさえなければある程度はスムーズに行ってたのか
そう考えると怨恨説も捨てきれないが構想も持ってたのかもね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:44:47.83ID:xjMo98uR0
光秀の空気の読めなさは異常。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:47:05.98ID:LwZT3C0W0
>>365
ジジイから引き継いだバカ孫と比べるだけ失礼w
信長の領土膨張率見てみ。遥かに基地外度は上
本気で天下取ろうとか誇大妄想もいい所。
ゲームだと全武将が狙ってるがなw 実際は信長だけ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:47:21.88ID:NIRGJDXR0
主君を裏切る下剋上どころか
明智は幕府の忠臣やったんやね?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:49:17.94ID:K7tAZg7G0
>>366
信玄死ななきゃ信長は尾張捨てて岐阜城に籠城だったからな。
義昭は義昭で余すところなく権威を使えてるよ

だけど義昭も光秀も計画自体は間違いではなくても
やっぱり最後は「運や勢い」なんかな

本能寺の変に秀吉や家康が噛んでたという書状出てこないかな?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:51:35.54ID:nlqqIqJk0
ミンス党政権再興ぐらい無理筋
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:54:05.90ID:xjMo98uR0
謀反者を信用する奴はいないだろ。武士階級ならな。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:55:59.83ID:UPeEK305O
>>1
仲間を集めるには自分を信じろというよりも大義名分がものを言う。
室町幕府再興を大義名分にすれば仲間を集めやすいと考えただけだろな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:57:27.28ID:7cy9vfx+0
明智光秀に織田信長を殺させて 豊臣秀吉が天下を獲得した
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 04:59:24.30ID:QX4+iRfiO
>>378
確かに戦国大名と言っても周辺の大名の領地を奪う程度で天下統一まで考えてたのは信長だけだろうな
他の戦国大名には天下統一なんていう大それた発想は無かった
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:06:01.93ID:Q0Cv4fUj0
いやもう秀吉黒幕説飽きたわ
今にして思えば秀吉嫌いな朝鮮人がプロパガンダで秀吉貶めてたんちゃうの?とすら思う。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:06:58.78ID:nByRNxDo0
ザビエルとかルイスフロイトが日本にいたのは
キリストの布教とイスパニアによって日本を攻めさせ植民地かする事であって、バチカンから
散々はやく植民地かしろとか言われてたんじゃないかな、あまりに信長が恐ろしくて出来ないから、光秀をそそのかし信長を暗殺したが秀吉も恐くて出来なかったかもしれない?
光秀が天海として家康につかえた
日光東照宮に明智の家紋の桔梗紋がある
鶴と亀の像は明智と徳川の象徴
春日野局は明智と血縁者で大奥は明智の血も
継承していた
光秀の名の漢字、家光と秀忠に使われている
関ヶ原の戦いが徳川本体も居ないのに、徳川勝利で六時間ほどで終わらせたのは天海がシナリオかいてやらした、
家康は影武者でそれを見抜いた天海が裏で徳川家を乗っ取っていた
それを知った服部半蔵が篭目の唄を作り松尾芭蕉として全国に広めた
徳川埋蔵金は日光東照宮のと赤城山の二つあるのかな?
赤城山の埋蔵金はフランスのロスチャイルドからフリーメーソンのグラバーに命じて回収させた?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:12:55.94ID:7cy9vfx+0
京都の朝廷も黒幕だったかもな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:14:54.33ID:2eKtOSG00
前々から狙っていて、今がチャンスと飛びついたというのがほんとのところみたいだが
その兆候を秀吉は掴んでたとは思う
それを黒幕というのかわからんが
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:18:20.81ID:7cy9vfx+0
本能寺の変によって 京都の朝廷は織田信長に取り潰されずに済んだ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:28:37.94ID:7cy9vfx+0
室町幕府の再興は大義名分とはなっても 人心は集めなかった
羽柴秀吉の行動が速杉た
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:32:01.54ID:5jmOUhXi0
秀吉が殺した説って全く証拠もないしありえない話なんだよな。
本当は美談なのに、そこをわざわざ崩そうとする現在人。

秀吉の中国大返しは大恩ある信長の為に愛と怒りと悲しみの
反撃だったのだ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:37:32.51ID:/VOWNmDI0
テレ東のチープ歴史ものみたいなスレだなw
YouTubeにあるから見てみな
まったく肩が凝らなくて酒飲みながら見るのに最高w
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:38:28.53ID:X4RgwpKn0
信長は朝廷を最初こそは利用してたが
晩年は朝廷からの官位申し出をことごとく無視してたからな
自らの居城安土城に天皇を呼び寄せる計画も考えてたらしいし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:39:14.70ID:tc3XxRwY0
光秀が利用されただけで黒幕がいたとしたらよ、黒幕は動くだろ
あっけにとられて誰も何もしないんだから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:44:18.40ID:Uyv6eY+Q0
>>292
徳川氏や徳川家康に都合がいい説は、徳川を美化する可能性が高い大久保彦左衛門の著作が出典でも、
従来は無批判に世間で信じられて来たところがありますな。
信頼性が高い史料に基づけば、築山殿と松平信康の殺害を命じたのは、家康本人でほぼ間違いない。

徳川氏関係は「徳川家康が日本初」といった美化した通説も、他説を精査せずに流布させ過ぎ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 05:56:34.89ID:9HoJRS0c0
>>332
禿げるほど同意です
そもそもこの時期、部下といえども、名門出身だったり(光秀)、
ひとかどの自立した土豪勢力だったり(荒木、佐久間)
それぞれ通常とは異なるプライドや意地がある

だから武田など各部下の背景と性格を踏まえ適材適所に腐心した
しかし信長は全員ロボットと決め付け、全く人間味のない過激な奉公を強いる
荒木でなくともキレますわな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:02:38.67ID:G3+bVXgh0
足利を追い出して自分が将軍になろうとした信長を旧臣であった光秀が色んな恨みもあって謀反したって話なだけだろ?
時代がまだ早かったんや
0400死神
垢版 |
2017/09/13(水) 06:05:25.40ID:VGrSKUjJ0
変なやつが湧いてるが、当時は海洋戦を想定する必要もなかったから船は内陸用に鉄甲船がつくられただけ。海戦の必要があればつくられてたよ。築城技術に比例するから。なんで日本下げな椰子がわいてんだよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:21:28.62ID:GmaIZZV10
>>332
村重君は謝りに行こうと思ったら、
道すがら寄った
兵糧を横流しした張本人の中川君が
「ヤバイっすよ!! 一度裏切ったら
最後は殺されますわ」と説得して、謀反。

でもその中川君と高山くんは、
さっさと降伏して、
村重、ボッチ。

悲惨な運命でした。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:22:10.73ID:9HoJRS0c0
そもそも日本上げ下げではなくて
信長が存命していた場合、東南アジアなど海外に進出すれば、
その政権はいずれスペインやイギリスと戦火を交える

そのとき当時アルマダ海戦のように艦船の大船団で交戦していた西欧に、
いかにして日本が対策できるか、或いは困難か、
という論争だと思われるよ
0404死神
垢版 |
2017/09/13(水) 06:24:44.30ID:VGrSKUjJ0
信長不要説見たい奴がいるみたいだが日本人じゃなさそうだな。当時の京都周囲は群雄割拠で一向衆も加わって諸大名を平定したのは大きい。加えて貧しかった朝廷に金を送ってる。

日本史でいう信長はナポレオンの同格かその上なんだよな
0405死神
垢版 |
2017/09/13(水) 06:30:21.73ID:VGrSKUjJ0
>>403
イギリスから東南アジアまで何日かかるか解ってる?戦費も。西欧は国体がある中国や日本には手出し出来てない。というより欧州同士で戦争してたから、アジアが海洋戦する必要も見いだされなかっただろう。

戦国時代の日本の兵はめちゃくちゃ強く、明を丸呑み出来たかもしれない。ただ国境を越えると文化の違い等で統治は無理筋だと思うが。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:36:30.73ID:oZNBhIZ+0
信長は唐討ち入りする予定だったってのが
どの程度信憑性があるのか
当時の戦力で、信長が率いた唐出兵を見たいものだ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:36:44.36ID:9HoJRS0c0
朝廷も幕府も貧乏だけど、信長ばかりクローズアップされるから解らなくなるが、
名門と言われる武将は、結構莫大な支援を16世紀前半から将軍や御所に実施してきたのである

例えば、一乗谷で義昭上洛を支援しないので有名な朝倉だが
しかし朝倉の歴史を紐解くと実は数十年も前から足利将軍を庇護して、その上洛を助け、朝倉軍団が京都入りして来た長い歴史がある
こんな北陸の雪深い武門がよくぞそこまで出費したなと思わせるものがある
もっとすごいのは謙信である

しかし大半の日本人はそこまで昔の歴史に興味がないから知らず、
あたかも信長だけが上洛し、将軍や御所を助けたかに誤解する人までいるぐらいである
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:38:20.55ID:TZQpPgup0
歴史を見ると全て必然だったように思ってしまうが、どこに転ぶかわからない多くの偶然の結果なんだよな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:39:49.32ID:xjMo98uR0
信長が生きていたら、明を本当に亡ぼしていただろうな。これは確実だろう。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:43:08.65ID:tYFvHD1T0
知って聞くけど、明智光秀って誰?何やった人?
信長暗殺した人っていうくくりでしか、この人を説明する仕方ないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況