【自動車】政府主導のEVシフト、各国で加速 ガソリン車禁止、中国も検討? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/13(水) 05:26:41.87ID:CAP_USER9
 政府が主導してエンジン車から電気自動車(EV)への転換をめざす動きが、各国で強まっている。環境対策の強化などを理由に、英仏に続いて中国も、将来的なガソリン車の生産販売の停止に言及した。自動車各社は成長が見込めるEV市場に前のめりだが、クリアすべき課題は多い。

 中国工業・情報化省の辛国斌次官は9日、天津市で講演し「伝統的なガソリン車の生産販売をやめるスケジュールをつくっている国もある。工業・情報化省も研究を始めており、我が国のスケジュールをつくることになる」と述べた。中国の自動車業界紙が伝えた。

 この夏、英仏政府が2040年までにディーゼルやガソリン車の新車販売を禁止する方針を発表。中国政府のスケジュールができる時期や、達成年度は明らかではない。ただ、年間販売2800万台と世界最大の市場だけに、仮に禁止されるとすれば影響は大きい。

 中国はエンジン技術に強みを持つ日米欧に対抗して自国の自動車産業を振興するため、環境規制を通じてEVを奨励してきた。米国に石油の海上輸送路を押さえられているため「(エネルギー源の多様化を図る)安全保障上の配慮も背景にある」(自動車メーカー関係者)との見方もある。

 それでも公共交通などの一部を除き、EVは中国の一般消費者にほとんど普及していない。このため近い将来、EVなどのエコカーを一定以上売るよう求める規制を導入。日本のトヨタ自動車の独壇場となっているハイブリッド車(HV)は、エコカーと認めない。

 ただ、この規制は中国の地場メーカーにとっての負担も大きく、延期を求める声が強い。もしEV普及が急速に進めば、二酸化炭素排出や大気汚染を伴う石炭火力や、事故リスクがぬぐえない原子力による発電を大幅に増やすとみられる。中国が掲げる「環境対策」との整合性も問われる。(福田直之=北京、青山直篤)

■読めぬ需要、販売に課題

 中国の政策に沿い、EVへの転換を強くアピールするのが欧州勢だ。独フォルクスワーゲン(VW)は、排ガス不正を起こしたにもかかわらず、中国での販売が好調で世界販売の首位に立ち、EVへと大胆に軸足を移す方針を打ち出した。

 12日に開幕した独フランクフルトモーターショーでは、VWが20年に投入予定のEV「IDクロス」を紹介。25年までにグループで50車種のEVを投入する目標も示した。VWのヘルベルト・ディース最高経営責任者(CEO)は「車の未来を形作る」と述べた。

 独BMWも、傘下の「ミニ」で19年に発売するEVの試作車をお披露目した。現在は1車種のEVについて、25年までに11車種を新たに投入する予定だ。昨年、EVなど向けの専用ブランド「EQ」をつくった独ダイムラーも小型のEVの試作車を発表した。

 EVと相性がいいとされる自動運転でも攻勢をかける。独アウディは自動運転の試作車2台を初公開。市街地などでも完全に自動運転する機能をめざすEVだ。ルパート・シュタートラー会長はこうした車の投入を「今後10年で目指したい」と話した。

 欧州勢は、環境に優しいとPR…

残り:1378文字/全文:2632文字
http://www.asahi.com/articles/ASK9D4F00K9DULFA012.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170912004784_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170912004969_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170912004737_comm.jpg
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:08:08.61ID:0unaprNG0
>>496
まさにそのとおり。
トヨタのHVやPHVこそ
未来の主流。

アホにはこれが分からない。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:15:40.82ID:it2o1smN0
>>545
イギリスのメイ首相いわく「これから考える」
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:16:24.47ID:xCs3O85I0
結局エコって、体重60キロほどの人間が一人移動するのに何キロの鉄の塊が動くかが全てだと思うんだが、軽の税金が安い日本が合理的なんじゃないの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:23:57.91ID:9Llif+SX0
>>547
製造コスト踏まえた話から「中古車買って乗り回す」のがベストだろう論って話は昔からある
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:25:07.43ID:IwkGYq600
エネルギー保存の法則かなにかしらんけど
何かしら担保が必要なわけで
それがはっきりしない限り絵に描いた餅よ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:40:33.71ID:it2o1smN0
>>549
脱原発派とオカルト関係者と似非科学者によると
エネルギー保存の法則はデマ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 17:51:02.90ID:eVt2ilkh0
そもそも電気自動車なんか大して普及してないし、
市場も小さい。1-2パーセントあるかないか。
馬鹿馬鹿しいww
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 18:00:25.43ID:JrTrl95l0
中国は大気汚染クリアしたいからな
石炭発電は80%対策済なるなど急速に変化してるし
2025年にEV比率20%は中国の勢い象徴してるわ
販売比率1%未満を来年から毎年2%ずつ引き上げさせる
2019年にEV投入のトヨタは完全に乗り遅れたようだ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 18:24:31.36ID:pZhHxLfV0
>>552
>2025年にEV比率20%は中国の勢い

実際にEVで電池劣化やヒーター使用で10km程度しか
走れないEVが出てる。

これで強硬してEVシフトすれば、街中で動けなくなったEVが
そこらじゅうにでてきて、さらに渋滞が深刻化するだろう。
電池消耗抑えるためにノロノロ運転したりするし。

国民生活も経済活動も、EVのせいで停滞するぞ。
物流に障害がでるぞマジで。
さらにリチウム価格も高騰してる。

EVシフト叫んでるバカは、そんなところまで考えてる?



ヒーター使うと10kmしか走れない中国製EV
http://www.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:39:05.18ID:uDXMYoOw0
>>490,1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ところでさ、EVを充電するときのACの充電電力計と

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVの出力電力(電池)の関係は知っているか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それから、変換効率はだいたい80%で計算した方がいいぞ
    (実際には燃費計算に必要ないんだけどな、電力計や実走行距離が出れば)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それと、EVの航続距離の実力はカタログ値の50%くらい

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVが詐欺っていう事は理解できるだろ


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それから、このスレ的に、計算はエネルギーベースの総消費量な

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)金額ベースだと、趣旨が異なるので
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:51:39.42ID:N3ZNGTg90
>>555
> >>490
>  ( ^ω^)ところでさ、EVを充電するときのACの充電電力計と
AC-DC変換の一般的数値だよ

>  ( ^ω^)EVの出力電力(電池)の関係は知っているか?
出力はカタログ値

>  ( ^ω^)それから、変換効率はだいたい80%で計算した方がいいぞ
一般的数値80〜90%程度から、あえてEV有利な数値を使用

>  ( ^ω^)それと、EVの航続距離の実力はカタログ値の50%くらい
比較対象もカタログ値ベースなので、公平を期すためカタログ値のまま

>  ( ^ω^)EVが詐欺っていう事は理解できるだろ
知ってるよ

>  ( ^ω^)それから、このスレ的に、計算はエネルギーベースの総消費量な
>  ( ^ω^)金額ベースだと、趣旨が異なるので

km/MJは、1MJ(メガジュール)あたり何キロ走れるかという意味。



EVは、発電、送電、充電、電池性能、車体性能の中にどれか一つでも最高水準の技術に達していない物が在れば、HV車どころか軽自動車にすら効率で劣る。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:19:22.32ID:i5DWVrdQ0
>>556,1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)よろしい。

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この詐欺EVへとEUは逃げようとしているんだ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)トヨタは全方位を全て固めているので余裕

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EUはディーゼル詐欺がバレタので、今度はEU詐欺に走った

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ディーゼル詐欺と違ってEVは走らない使えないので暴動が必ず起こる!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:07:53.54ID:NW5DFWU50
でもでもでもぉ中国が中国が( ^ω^)・・・
最終消費者の立場からすればどうでも良いんだよね便利なら
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:54:22.52ID:0fk2vpWZ0
ヨーロッパは次世代蓄電池の開発に遅れを取ってるくせにEV言うか????
寝言は寝て言え

米海軍、素材レベルで爆発を防ぐ「ニッケル3D亜鉛充電池」を開発。2019年実用化予定、リチウムイオン電池代替にも期待 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/04/28/3d-2019/
「亜鉛二次電池」はリチウムを超えるか!?
http://newswitch.jp/p/845
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/


Powerwall | テスラ ホームバッテリー
https://www.tesla.com/jp/powerwall
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:58:55.25ID:0fk2vpWZ0
>>110
技術的な問題ではなく、政治的な問題でEVシフトを打ち出しているからな
この手の話は無視されるだろう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:16:03.03ID:B6febE0B0
>>179
EVの
先頭を走っているのは、日本メーカーとテスラなのを知らない段階で
顧問失格だろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:27:25.13ID:B6febE0B0
>>75
マツダは、内燃機関をもっとブラッシュアップすると宣言しているし
トヨタも、開発費増やしてはる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:28:52.97ID:78UFhqOC0
EV車は、バッテリが着脱可能になれば一気に普及するな
2個使いにして、一個はガススタに預けて充電してもらう。
遠出するときは2個持ってでかけりゃいい。

それか燃料電池車のハイブリッドもくるな。ベンツが発売したのか

これはただ単に安上がりになる方が普及するな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:31:29.87ID:IsssHs1I0
まぁ動きとして 中東で大きな戦争が起きるということかなぁ でなければロシア潰し
  
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:43:19.54ID:JGxkNDPP0
いい加減日本もアメリカもエンジン車禁止にすべき。投資も開発も一本化すれば技術の進歩は飛躍的に向上30年かかりそうな事も8年で済む。
航続距離がー充電時間がーとか比較するエンジン車が無ければそんな不毛議論もされなくなる。
人間には環境変化対する順応能力が有るから日々の進化にも助けられ慣れとともに不便さも感じないだろう。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:46:14.46ID:jXnNDy+i0
素朴な疑問だが
ガソリン一リットルを発電所で発電して
送電充電して走らせるのと

ガソリンスタンドで給油して
車を走らせるのと

どっちが効率はいいのだろうか?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:53:34.29ID:EDhyNVY/0
>>570
ガソリンに限定するなら、車だろうな
ガソリンによる発電となると、離島等で使われる内燃機関発電に限定される
アレは普通のエンジンと大差無いので低効率だ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:55:17.73ID:77NoUxCl0
日本は利権優先のFCV推しで3年後に恥をかきますw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:57:57.78ID:IsssHs1I0
むずかしいね ただ電力の製造はは原油から変換しなくても可能だが
ガソリンはほぼ原油 そういえば夜中にEV充電といっていたヤシがいたが夜だと
太陽光電力では充電できないんだよね火力か原子力  
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:11:37.74ID:QVgf2AR+0
トンチンカンなやつばっかりだw
ドイツで問題になってるのは、住宅街で一斉に夜間充電するには
電力インフラが足りなくて、新たに兆単位のインフラ投資しないと
家で充電できないってことなんだけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:25:43.73ID:EHfrcuxh0
ドイツの事情は知らないけど、夜に自宅で夜に充電する程度で電力不足になるのなら
ずっと前から夏期昼間のエアコンで電力不足になっていると思う
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:34:55.37ID:i5DWVrdQ0
>>574
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)頓珍漢なレスをされても困りますがな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)>>1をよく読んでレスしてね!
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:41:49.51ID:N3ZNGTg90
>>575
ドイツは太陽光発電の作りすぎで、昼間は隣国に売電し、夜はフランスの原発から電気を買っている。
基本夜間は電力不足だ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:48:26.80ID:QVgf2AR+0
>>575
うちの事務所で使ってる、大型のエアコン30畳用で5馬力でした
車は200馬力とかなんだけど
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:56:09.09ID:ujuOoAFn0
>>575
電力量が違うよ。

エアコンは最大定格0.75kw、通常0.2kw程度。
EVは急速充電だと50kw(コンビニ1軒分)、夜間充電で通勤分だけでも4kw5時間はいる。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 11:00:18.83ID:z4SnX4v20
>>579
3.7kwくらいか。
エアコンではでかいな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 11:07:19.39ID:h+KFTO0G0
中国やEUはどんどんEV化すればいい。
日本は安くなったガソリンを使い放題だ。
バッテリー技術の壁を乗り越えるまでのは不便な状態での実験は他国にやらせておけ。
日本国内は技術が成熟してからでも十分間に合うから、このバスに乗り遅れる事大賛成。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 11:08:58.53ID:QVgf2AR+0
>>582
でかいっていうけど、うちは二階建ての事務所一か所なんだが
都心のオフィスビルって何十というフロアが全部エアコン動かしてるって考えると
東京が40℃超えるの当たり前だよなあ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 11:53:07.54ID:0byJ9wOE0
>>567
バッテリーの重さを知ってそれを言ってんのか?
200kmも走れんリーフですらバッテリーは300kg有るんだが
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:18:17.20ID:lUcFUjOL0
>>567
テスラがバッテリー交換をカリフォルニアで実験した事がある
モデルSのバッテリー550kgを自動的に交換する施設を設置し
交換には約3分かかり、費用は60ドル(7,200円程度)
しかし、失敗した
テスラは無料で急速充電が30〜45分程度で80%まで充電できるので利用者がいなかった

イスラエルのベタープレイス社は20か所以上のバッテリー交換ステーションを運営した
バッテリー貸し出し式で自動交換1分程度の施設でタクシー会社等の利用を想定したが
施設の設置費用が高く、会社が倒産した

バッテリー交換式の強みは燃料の補給にかかる時間の短さのみで、施設設置費が大きな
電池交換ステーション網を整備していかなければいけない部分が大きな障壁となっている
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:32:21.14ID:78UFhqOC0
>>588
失敗したらダメじゃねーか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:36:02.48ID:EDhyNVY/0
バッテリー交換方式はインフラコストが高くなりそうだもんな
一気に普及する魔法でも無いと上手くいかないと思う
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:36:35.04ID:i5DWVrdQ0
>>588
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電池だけでスズキの軽自動車1台分の重量なのかよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:37:55.97ID:i5DWVrdQ0
>>588
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)1日くらいで消費する電池を交換に7千円支払うとか

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)もうキチガイの領域
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:52:56.69ID:B6febE0B0
>>132
単独で成り立つ製品と
インフラ整備とセットでないと成り立たない車を
一緒くたに語る頭の構造を、まず治せ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:54:01.19ID:uuv71gIX0
欧州や中国メーカーはFCV水素電池車の開発が遅れてるための時間稼ぎ。

米国は着々と進めてる、ベンツもFCV市販予定、結局水素が王道。
BMW=トヨタは問題なし、おフランス、中国メーカーは遅れまくってる。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:01:26.05ID:2yXUYU8X0
>>594
水素車ならそもそも今まで通りガソリン車でええやんってことになるよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:02:31.41ID:B6febE0B0
>>509
気圧が高い=水素を多くタンクに詰め込んでいる
だから、圧力は基準として上げとかないと駄目なんじゃ無いの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:04:12.59ID:1gmI9CTl0
>>596
二酸化炭素の排出削減の為に、水素だ電気だと騒いでるからな
ガソリンはないよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:07:06.81ID:2yXUYU8X0
>>598
庶民のほとんどは意識高い系(笑)なんかやってないから排ガスなんかどうでもいいことだよ
そんなもんより遥かに値段が重要
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:09:01.55ID:OnYVjJwf0
各国「エンジン技術よりも電動機の仕組みは単純で安く生産できるから」
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:11:46.95ID:1gmI9CTl0
>>599
意識高い系が発狂すると太陽光発電に年間二兆円とか三兆円だからな
そう馬鹿にでかない
いや、馬鹿なんだけどさ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:13:47.25ID:xm22H4dcO
新型バッテリーは開発したのですかな?今のバッテリーではお話にならないよ。
今のバッテリーは高い重い容量が少ないですからね。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:15:30.94ID:1gmI9CTl0
水素自動車できたら、かなりの人が水素補給しないと思う
市内のショッピングセンターしかいかない人かなりいるだろ
たまに友達と食事にいって隣町とかな
そういう主婦は多い
そうすると水素自動車も燃料電池使わないでリチウムイオン電池だけになる
それで30キロも走れれば十分になる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:22:01.86ID:Gorepgbb0
動力以外にも電装品の塊なのに夢の大容量バッテリーなんか存在しない
エアコン、パワステ、ナビ、運転支援システム、セキュリティ・・・
真夏や真冬に4人乗って山道を雨の夜走らせて実際には何キロ走れるか実験しろよ
カタログ値の半分も走れないから
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:50:42.35ID:Vvx2diWj0
一番困るのは日本の自動車業界だったりする
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:11:58.14ID:3eJT5a1h0
>“バイオ”エタノール  由来まで限定すると普及し難いとおもう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:16:25.00ID:pX3N07DR0
トレンド仕掛け人はいつも大国
日本はコピー品で頑張るしかない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:19:26.25ID:0byJ9wOE0
>>608
仕掛けられた方がノウハウ多い件について
EVで先行してるのはアメリカと日本やで?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:35:50.16ID:1MJ1HShBO
廃電池の処理方法も考えておかないと、将来的に汚染源になるかも。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:39:51.58ID:bA7LZlWY0
近くの月極駐車場に日産の電気自動車が停まってる
いつも見るたびこれは違うなぁと感じてる
あの車は自宅に充電設備のある人が買う車だよね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:40:40.59ID:+3kCjE6g0
まあ一番のネックは、充電速度と充電耐久性なんだよな。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:41:26.16ID:2CjWnJiS0
リチウム足りるの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:42:28.09ID:A0ceGEnp0
自動運転が出来るまちづくりを何処かの国が率先してやって欲しいな
日本でも東北はモデル都市になって欲しかったんだが難しいよな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:43:43.84ID:V8zGuRp/0
HVの燃費が現時点でリッター30キロ超えしてるのに無理してEVにシフトする意味ってあるか?
まだまだバッテリーの大容量、小型軽量化の余地はあるしエンジンの高効率化だって同様
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:44:00.72ID:Pz7n84Fo0
★電気自動車よりも、ハイブリッド車の方が、約136万円も安い!!

どっかのバカがエンジン不要になるから、電気自動車の方が安くなると
言ってたはずだがw


アクア1台(179万) + パッソ1台(116万円) = 295万円。まだリーフ1台より安い。


電気自動車は高い、電池寿命短い、エアコン使用で航続距離短くなる
電池交換もHV車の約5倍近い。充電時間長い。中古車価格の下落が激しい。


『今の電気自動車はゴミ!』と、断言してもいい。



トヨタ・アクア(ストロングハイブリッド) 価格:178万5240円〜
http://toyota.jp/aqua/grade/l/?padid=ag341_from_aqua_grade_l_thumb


日産・リーフ(100%電気自動車) 価格:315万0360円〜
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/specifications.html#grade-EV-0
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:44:26.56ID:Uvt2UwT/0
日本市場は政府の大株主のトヨタ様の準備が整うまで待たされるんじゃね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:53:08.97ID:+3kCjE6g0
HVって内燃機関と電気モーターの良いとこ取りしてるんだがな。
同時に欠点も補いあってる。
電気のみで走るEVは、電気モーターの欠点が顕わになるだけ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:55:09.19ID:Gu630Ftd0
ジャップナイス ジャップナイス ジャップナイス ジャップナイス ジャップナイス ジャップナイス ジャップナイス ジャップナイス
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:56:39.33ID:EDhyNVY/0
>>597
????
水素1kgからどれだけのエネルギーが得られるか、という話なので圧力は関係無いだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:59:53.16ID:29LGyThN0
>>623
水素1キログラムと鉄1キログラムなら鉄のが重いのが世界の常識だからな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:04:42.73ID:QVgf2AR+0
>>616
達成してるのがトヨタ様だけだから、それ以外の雑魚には意味があるなw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:05:47.24ID:uuv71gIX0
>>616
欧州でもHVは排除されていないよ、でも欧州はHV技術が遅れてるし、
特許はトヨタが独占してる。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:15:12.09ID:+3kCjE6g0
少なくともEVが主流になるには、現行バッテリーの10倍の能力が必要。
若しくは、常温超伝導モーターが開発されるかだ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:23:51.43ID:Pz7n84Fo0
>>628
まだ実用化されてない「タラレバ」の話してもな。

現実的には、
プリウスPHVが、車の目指すべき完全形に、もっとも近いと思う。


EVは完全完璧な電池が開発されたら普及する・・
タラレバで、まだ夢の中の話だな・・
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:27:20.59ID:CTj7DKX70
20年程度で地方の隅々まで発電所建てまくって送電網も整備するとか出来るのかね。都心だけ整備しました後は知らんとかやったら自動車メーカー軒並みつぶれて自民も下野程度じゃすまないが。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:29:40.56ID:uuv71gIX0
>>630
自民党が下野してそれで民進党や共産党政権ができるって、気がくるってるな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:29:51.47ID:IsssHs1I0
( ・∀・) 脱税防止案マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:31:16.56ID:Qzt13TKo0
国内メーカーはプリウスみたいなハイブリッドに傾注したせいで、
世界の潮流であるEVでは完全に出遅れてしまった
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:31:40.60ID:IsssHs1I0
電気自動車の購入者は税金納めろよ 俺が払った税金でてきた道路を走るな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:32:53.61ID:CTj7DKX70
>>631

別にミンス支持ではないよ自分は。野党が糞でも支持率は不動じゃないってだけ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:35:23.12ID:uuv71gIX0
>>633
ハイブリッドはEVだよ、特許はガチでトヨタが抑えてるから、手出しできない。

バカはすぐガラパゴスとか出遅れたとか日本オワタと大騒ぎする。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:37:09.19ID:4C4ZmdQn0
>>633
日本には田宮模型というEVの先駆者がいる。
あのホットショットが公道を走る日が近い。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:39:49.73ID:O1HzIxrR0
>>637
ガソリン1滴でも使ったらアウトだからな
豊田の経営方針の大失敗が悔まれる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:40:48.79ID:dZANlXfU0
ガソリンが結局良かったねって2050年くらいになって言ってるよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:43:16.21ID:zRn0+kq30
内燃機関はレスポンスが遅いしスピードが出ない
もともと自動車向きでは無かった
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:44:16.84ID:uuv71gIX0
>>639
どこにそんなこと書いてある?汚いディーゼルの国、英国もフランスも夢物語よ。

HVPHV、FCVは推進するんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況