X



【経産省】電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 08:37:27.13ID:CAP_USER9
経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、電動アシスト付ベビーカーは道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

関係省庁が検討した結果、照会のあった電動アシスト付ベビーカーは「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当することを確認した。また、電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」、「軌条又は架線を用いないもの」で、用途や使用方法、車両寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当するとした。

この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。

配信2017年9月12日(火) 09時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/12/299642.html

★1が立った時間 2017/09/12(火) 11:57:32.02
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505198442/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:57:53.51ID:YqZLhg+J0
幅78cmのアシスト付き→安定した歩行
幅120cmの完全人力→モタモタ、フラフラ
どう考えてもデカイ人力の方が邪魔で危険やろw
ほんと杓子定規
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:58:42.47ID:xZwqqtaW0
>>589
そうだよ

>>587
道路交通法
第二条
二十三

一  身体障害者用の車いす、歩行補助車等又は小児用の車を通行させている者

ってあるから、歩行補助車等≒小児用の車だし、

あと、>>590「原動機を用いる」歩行補助車等の基準
だから、原動機を用いないものについての基準ではない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:00:32.69ID:xZwqqtaW0
>>593
ええっ…
>>524って、ショッピングカートなの…?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:02:41.75ID:SwXEMk1K0
本当に取材したんだかなんだかよくわからない

>手動なら歩道でいい

とかいう適当な一文じゃなくてさ、どういう理由でそう規定してますとか
もう少しまともな取材をしろよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:03:31.46ID:U1pn+qzM0
そら日本死ねとなりますわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:07:09.25ID:3eQmNspD0
道路交通法第二条十一からすると、歩行補助車等と小児用の車は別物
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:13:02.13ID:6pCtLu700
>>571
最初のリリースのところ、「照会のあった電動アシスト付ベビーカー」にした方がよい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:13:53.00ID:iJuiHoI+0
まて・・・赤ん坊を車道にさらす?
なんじゃーーーーそりゃーーー
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:14:42.44ID:2cawJoEz0
夜になってから書かれた各社の記事を見ると、今日、経産省が会見してるようだね
正確な内容は不明だけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:15:57.08ID:8QvAEGbM0
>>595
小児用の車でもなく基準が示されている歩行補助車等にも該当しないから軽車両だねって話でしょ。
人力車とかと同じで。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:17:39.08ID:jCbTbfDC0
>>585
え、それNHK間違ってるんでない?
人力車も馬車も歩道おkになるぞ?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:18:52.50ID:P7xHZrHl0
幼児が交通事故にあって死亡する危険性を考慮できない官僚すごい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:19:18.10ID:6pCtLu700
小児用の車は歩道を通行してよい
手押しのベビーカーは小児用の車
電動アシスト付は一定の大きさより大きいものは軽車両あつかい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:20:29.16ID:cnASmxKd0
車道はかわいそうすぎ
カートに子ども満載のやつだよねこれって
ヘルメット被ってるわけでもないし屋根があるわけでもない
身一つちびっこの集団が車道にだなんてあり得ん
0608 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/14(木) 20:20:31.85ID:8ICumeBw0
官僚は理詰めでいごくからなぁ。無論そういうところがムカつくってのもわかるが、
官僚イズム発揮したらこういう見解になるのもわからなくもない、ただしこのソースが
本当かどうかもわからんみたいだし、わけがわからんスレだわな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:22:36.25ID:xZwqqtaW0
>>595だけど
歩行補助車等≠小児用の車
だわ、すまん

>>603
小児用の車でないってのは、どうしてそう思ったの?
俺は小児用の車だと思ったけど

>>604
ベビーカーの話やぞ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:23:29.60ID:jCbTbfDC0
>>605
これが歩道を大手を振るって走るということは、
行き交う他の幼児や児童を車道に追いやる可能性がある。(無論大人も)

広い歩道ならまだしも、ねぇ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:23:48.25ID:x0N9Sg6U0
エンジン掛かった二輪車を押したら歩行者じゃないって習わなかったのかよ。

信号赤→二速に入れてエンジン切る→横断歩道ダッシュ→クラッチ話して押し掛け信号パスの俺に死角はなかった
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:25:41.21ID:iJuiHoI+0
檻みたいなのに園児をまとめて移動しているのは見たが
車道なんて走らせるな。人のほうが、まだ融通が利かせられる。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:26:01.50ID:AV/d1USt0
明日に
警察からの記事訂正が入るか

それともこのままゴリ押しするのか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:26:45.37ID:Pvts8Jrx0
>>608
理詰めでもいいよ
法的な根拠を明示してくれれば
その明示が中途半端だと分かりづらい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:40.45ID:jCbTbfDC0
>>609-610
ほー
じゃあ馬車サイズでも販売者側が小児用の車と言い張れば
歩道を歩けるんだーへー
0620 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/14(木) 20:30:11.23ID:8ICumeBw0
>>616
俺は官僚でも無いしバカだからわからんけどね。ただ確かにそういう立場が明示すべきだとは思う。
ちゃんと対峙なりして説明するってのがあんまりないね。無くても済むのが良いのか悪いのか。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:30:28.67ID:koNCoWjD0
むしろアメ産の一人一人席とシートベルトが付いてるベビーカーなら分かるが
この日本産の謎の立ち姿勢でのすし詰め箱がベビーカーを名乗ってるのがおかしい
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:31:11.50ID:Pvts8Jrx0
法律ってなんか抜けてる事がたまーにあるけどね
自転車の法定最高速度が決まってないとか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:32:32.97ID:iJuiHoI+0
運用上、事故を減らしたいなら移動速度で区分したほうがまし。
なんでも車道に放り込むと不効率で危険なだけだ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:33.37ID:03sDXyB40
>>50
こんなんあるのか。おったまげた
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:59.89ID:xZwqqtaW0
>>617
なるほどその発想はなかった
警察が小児用の車といったら小児用の車だと思うよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:36:25.92ID:Wa1J1Jeb0
>>616
法的なものって大体曖昧にしてある。

そうしないと現場の運用に支障をきたす場合があるから。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:36:47.66ID:Pvts8Jrx0
電動アシストの無い人力100%のベビーカーなら
横幅2mでも現行法では歩行者扱いになる
でも現実にそんなのが出てきたら問題になって
また新しい規則が出来るんじゃないかな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:38:07.69ID:7+KIhZwH0
これ前から思ってたんだけど台車みたいだよな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:38:33.38ID:Wa1J1Jeb0
>>628
フレキシブルに運用するしか無いんだが
アスペ傾向がある人らには我慢ならんらしいw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:39:42.40ID:Pvts8Jrx0
うんまあ俺はアスペだ(´・ω・`)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:41:07.70ID:W0OVnPy80
>>617
業者がいくら言い張ったところで警視庁がベビーカーと認めなければ駄目だけどね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:41:51.70ID:6pCtLu700
実際にばかでかい手押しベビーカー走らせようとしたら、規制が出来ちゃうんじゃないかなw
そんなん走れる歩道は限られてそうだけど
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:44:07.17ID:Pvts8Jrx0
フレキシブルな運用ってのは実際に行われているらしい
有名なのが最高速度だw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:44:58.25ID:3eQmNspD0
>>628
歩道の規格からすると幅2mで、車椅子等の通行のために平坦な部分が1m確保が努力義務なので、常識的に考えると1m未満じゃないとまともに歩道を移動出来ない。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:46:39.58ID:jCbTbfDC0
いや普通に引くわw
大八車サイズの物が幼児用と認定されただけで
歩行者押しのけて歩道を歩いておkとか。
そっちの方が死亡事故起きそうじゃん
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:50:11.51ID:6pCtLu700
それにでかすぎるとSGマークとか貰えない気がする
走行試験のコース走れないだろうし
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:50:28.20ID:j8qNWjS/0
>>614
檻に入れて電動アシストの車両で移動する意味が分からない
散歩なのだとしたら運動にならんし
移動ならバスじゃだめなのか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:50:46.40ID:Wa1J1Jeb0
>>638
普通の健常者の大人

乳幼児



残念ながらこの社会で優先されるのは後者だから。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:50:56.74ID:3eQmNspD0
>>639
SGは1人乗り限定なので明らかに対象外w
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:53:36.97ID:xZwqqtaW0
>>640
園庭がない保育園なんかで、近所の公園までの移動に使われるよ
自動車で公園までの移動だと、移動とか駐車に時間がかかるし、駐車場を園児がチョロチョロして危ないよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:53:45.11ID:jCbTbfDC0
>>641
それを使ってる人に聞けばいいのでは。

>>642
いやいや
カートに乗せた保育園児vs子供の場合を恐れてる。
広い歩道ばかりならいいけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:54:13.59ID:iJuiHoI+0
>>640
公園までの移動とかに使ってる。
人出が足りないから園児がばらけると大変。
効率的ではある。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:54:49.03ID:rouc0fFX0
>>1
ええかげんこの手の電動機用に法整備しろよ
セグウェイとか普通に走らせても自転車より安全だろう
さっさとしないとこの手の分野で取り返しがつかなくなるぞ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:56:00.96ID:6pCtLu700
>>643
そうなのかー、二人のりも対象外?
6人乗りのは工業規格みたいのないのかな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:57:48.90ID:rouc0fFX0
>>484
ロードバイクや爆走ババアやスマホポチポチ電気アシスト自転車なんかより安全
もっと普及させるべきはああ言うマシーンだろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:59:46.84ID:vy6kEH430
無茶苦茶やなw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:00:37.92ID:my/jA5il0
怖そう
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:02:48.85ID:rouc0fFX0
>>24
ジジババには送迎付きで補助金や介護保険で低価格のサービス提供して
雨後の筍よろしく老人ホームやデイサービス施設がぽこぽこできてるのに
いったいどこまで子供をないがしろにするんだろうな
あのリヤカーなかったら散歩なんて無理だし大変な思いをしてるのをもっと理解してあげて欲しいわ
電動ぐらい認めてやれよと思う
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:04:32.43ID:uRNNs2GJ0
自転車を車道で走らせることが法律的に正しいということが間違っている。事故の元。糞狭い道路の端っこを自転車が走るのは。
ただし、間違っていることでも守らないと法律違反になるのだな?おかしなことだ。氏ね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:06:08.93ID:hAsgHXGh0
そんな事より自転車の車道走行を徹底させろよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:07:16.65ID:xZwqqtaW0
「横幅が70cm越えてたら電動アシスト付いてなくても軽車両」っていうなら、
>>588の通達でわざわざ『「駆動補助機付」乳母車』って書かないと思うんだけどなぁ
普通に『乳母車』って書けば済むはなしで
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:09:38.58ID:kv7BGdr20
これも自転車もミラー付けろ
相互確認出来ないのが車道出るのは危ない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:10:16.89ID:HBw7XHCm0
人力ならサイズ関係ないのに
アシスト付きだと70cmまで
たかだか時速6kmのアシストだぜ?

そもそも乳幼児乗せてるんやから暴走せんわな
交通ルール無視するセニアカーより超安全だし現役保育士だから譲り合いも出来るだろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:10:17.42ID:xLELjtz50
>>655
かといって、歩道を全速で走られても困るわな。
かといって、自転車専用レーンなんて、
狭い道に作れんからな(名古屋ならできるかww)
車道の隅しかないじゃん。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:12:27.23ID:jCbTbfDC0
>>655
自動車が安全運転すりゃいいじゃん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:12:52.10ID:Wa1J1Jeb0
>>646
お前さんが恐れても社会のコンセンサスは
乳幼児優先だから。


引きこもってないで外の世界へちゃんと出ろ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:14:02.49ID:jCbTbfDC0
>>662
ブーメラン投げてどうするの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:18:00.00ID:bQDpRNzj0
まあ使うなって事だよな、車道なんて危なくて無理だろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:18:05.47ID:ltjelLSe0
>グレーゾーン解消

タッチの声優かよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:19:15.00ID:691bzKce0
何で車道が危ないんだよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:21:21.59ID:xZwqqtaW0
結局>>391みたいなのが軽車両ってソースは無しか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:21:33.72ID:jCbTbfDC0
存在感がそこそこあるカートで車道が危ないって事は
単身の歩行者(特に子供)は余計危ない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:23:23.12ID:r3jqOJD40
>>165
物流が死ぬな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:26:46.41ID:6pCtLu700
謝るべきは早とちりした記者のほうだよな
responseは記事訂正してたぞ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:29:32.21ID:0ibgi29f0
この警察指示での横幅野放図がオッケーだと

工事での歩道規制のルールが、全て変わっちゃうね
工事許可の降りないとこだらけに
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:31:36.16ID:Ftc6qxF40
「電動ベビーカーは車道」で誤解、経産省が謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170914-OYT1T50117.html

 経済産業省は14日、記者会見を開き、保育園児などが乗る外国製の電動アシスト付きベビーカーを「軽車両」にあたるとした見解が、
すべてのベビーカーを対象にしたような誤解を招いたとして謝罪した。

 ベビーカーに車道などの通行を求めるのは危険だなどとして、インターネット上で批判が出ていた。

 外国製の6人乗り電動ベビーカーの輸入を検討していた業者から、道路交通法などが定める規格上、問題がないかとの照会を受けた経産省は、
警察庁や国土交通省と協議。このベビーカーが規格に合わなかったために今月7日、「軽車両に該当し、車道もしくは路側帯の通行が求められる」との見解を公表した。
ネット上では、すべての電動ベビーカーが車道などを通行しなければならないとの誤解が広がり、「ベビーカーが車道を通行するなど危険すぎる」などと批判が広がった。
経産省の担当者は記者会見で事実関係を説明、「説明が不足しており、誤解を招いた」と述べた。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:31:43.63ID:i2++ap1J0
自転車もそうだが取り締まりが緩すぎ
歩道の自転車やイヤフォンした自転車乗りは射殺するくらいの勢いで取り締まれよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:34:56.23ID:Ftc6qxF40
平成27年1月28日(水)
電動アシストベビーカーと道路交通法の関係が明確になりました〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜
http://www.meti.go.jp/press/2014/01/20150128001/20150128001.html

1.車体の長さ120センチメートル、幅70センチメートル、高さ109センチメートルをそれぞれ超えず、かつ、鋭い突出部がない。
2.自走機能を有さず、搭載する電動機が人力補助と速度抑制を行うにとどまり、運転速度を高める機能を有していない。
3.人力補助は時速6キロメートルを超える速度で行われない


平成29年9月7日(木)
電動アシスト付ベビーカーに関する道路交通法及び道路運送車両法の取扱いが明確になりました〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜
http://www.meti.go.jp/press/2017/09/20170907003/20170907003.html

・照会のあった電動アシスト付ベビーカーは、道路交通法第2条第3項第1号の「小児用の車」に該当せず、
同法第2条第1項第11号の「軽車両」に該当する。
・また、当該電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」及び
「軌条又は架線を用いないもの」であり、
その用途や使用の方法、車両の寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として、
同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当する。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:35:21.83ID:qGrcBReL0
自転車は子供老人は歩道OKじゃなかった?
結局このベビーカーも歩道OKかな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:35:30.44ID:1LMRmWwD0
自転車は車道を走れって言うけど警察の自転車が2台横並びで細い歩道走ってるんだからわけわからん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:37:12.20ID:Ftc6qxF40
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170913/k10011138051000.html
9月14日 12時10分

(追記)
私たちが取材した後、動きがありました。
警察庁が14日、手押しの大型ベビーカーに対する見解を明らかにしたのです。

手押しのものは大きさに関わらず、すべて「歩行者」と同じ扱いとなり、歩道を通行できるというものです。
ちなみに、障害者や高齢者が使用する電動の車いすも「歩行者」として扱われ、歩道を通行できます。
歩行者もベビーカーも歩道を安全に通ることができるよう配慮しあえるといいなと思いながら取材を終えました。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:37:49.76ID:HrNs7GZV0
>>677
それ。
経産省が謝罪する必要は全く無く、謝罪するべきは間違って報道したアホ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:42:09.35ID:jCbTbfDC0
大八車リアカーも荷物と共に子供を乗せて
「これは子供用の車ですから」と言い張れば良いんですね←
歩道の定義がボロボロになってくねー
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 21:46:36.19ID:AYgkDM3V0
経産省的には、グレーゾーン解消制度を活用しましたよっていう宣伝なんだろ
ベビーカーはどうでもよくて
0685雲黒斎
垢版 |
2017/09/14(木) 21:52:17.67ID:lLbM94Bq0
したり顔で「法律どおりで何が悪い」とかほざいてる馬鹿。
だったら歩道通行可の表示がある歩道以外を走ってる自転車も全部捕まえるか?
柔軟な運用をしないで市民生活を停滞させるのは怠業とかわらん。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 22:22:23.94ID:xZwqqtaW0
>>683
大八車とやらに子供を乗せて走るって、それはどういうシチュエーション?
どんな人がそんなことするのかな??
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 22:27:08.93ID:JJPbVvKP0
業務用の自動車以外は自動車を認めるべきでは無い、温暖化防止、交通死亡事故の
減少にも繋がり良い事づくめ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 22:27:19.63ID:9cx+piw10
>>675
ほんとにクソ役人ってのは真面目バカの典型だよなあ。

こんなの考えなくても分かりきってることだろうに。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 22:28:10.52ID:3ky4LcDb0
>>528
保育園児を連れてる保母さん達とすれ違った事ないだろ?w
後ろから来ても前から来ても遠れるように一列に並んでくれるし、自転車ですれ違えない程狭いなら自転車から一旦降りて追い抜けばいいだけの話。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 22:29:55.17ID:jCbTbfDC0
6人乗せ子供乗せカートが人力車大八車みたいな物なのに
「幼児用」と認められたら即歩道おk
こんなのまかり通ったら子供乗せカートvs普通のベビーカー車椅子、保育所とは関係ない子供が歩道に放出されちゃうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況