X



【鉄道】「蒲蒲線」の早期整備 大田区などが都に協力要請 羽田空港へのアクセス向上に期待 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 20:27:05.61ID:CAP_USER9
羽田空港へのアクセス向上が期待される、東京・大田区の蒲田にある2つの駅を結ぶ新しい鉄道路線、通称「蒲蒲線」の整備に向けた準備を進めている大田区の区長らが、小池知事を訪れ早期整備に向けた協力を要請しました。

「蒲蒲線」は、東急電鉄の蒲田駅と羽田空港に乗り入れている京浜急行の京急蒲田駅の間のおよそ800メートルを新たに地下で結ぶ路線で、国土交通省の審議会は去年4月、事業化に向けた手続きを進めるよう求める答申をまとめています。

13日は、大田区の松原忠義区長など東京や埼玉の10の自治体の代表が東京都の小池知事を訪れ、早期整備に向けた要望書を手渡しました。そのうえで、松原区長は「新しい路線ができれば、都心の通勤客の一極集中を是正したり、首都直下地震の際に代替路線として使ったりすることもできる」と述べて協力を要請しました。

これに対して、小池知事は「東京のパワーの源泉は、世界に比べても精密な運行が行われている公共交通にあると思っている。意見を受け止めて課題を解決していくよう検討を進めたい」と答えました。

蒲蒲線の整備が実現すれば、東京メトロ副都心線などとの相互直通運転を行うことで、渋谷や新宿、それに埼玉県を含めた首都圏北西部の羽田空港へのアクセスが向上すると期待されています。

一方で、整備に必要な事業費は、大田区などの試算で1260億円に上るとされており、この費用をどう負担していくかが課題となっています。

配信9月13日 17時57分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170913/k10011137861000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:28:58.79ID:ITv/VL670
ニューカマーのカマカマ線だぜい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:32:07.72ID:6eAlVlXo0
東急と京急の軌間が違うから相互直通運転が出来ない
という最大の問題点に一切触れない便所の落書き
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:32:22.65ID:VGCWBqID0
地上5階の京急まで地下4階から乗り換えるんだろ。それも水平方向300mもの距離共々。
バスで充分だよ。
このハゲ、やるべきことが違うだろ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:32:34.20ID:Ms+N31gc0
カマキリの蒲鉾作ったら売れるかな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:31.70ID:SyP4hdLZ0
京急を三線軌条にするんだろうか
しかし車体の中心とかホームとか、いろいろ調整が難しそうだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:16.02ID:sUt8nDAP0
カルチャークラブみたいだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:31.44ID:X2JOt07A0
現実に、そんなに交通困難・障害は起こっていないのだろ。
たぶん、地元利権の有力連中とか政治家が、大いに騒いでいるんだろうさ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:53.13ID:DMjnzejP0
さみしい電車だ目蒲線
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:24.28ID:W4qFZjf/0
環八にバスレーン作って空港への急行バス増やせば終わりだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:38:03.61ID:CmxOzsfK0
乗り換えがものすごくラク、という方向でなんとか策はないものだろうかね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:38:33.34ID:90uPOQda0
>>11
蒲田ローカルでは人の流れが変わるという理由で商店街が猛反対すると思う。
東急沿線の再開発の利権は絡んでいるかも知らんが。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:39:38.04ID:052RDAiQ0
カーマカマカマカマ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:39:45.83ID:wxz3rwCf0
東急が遂に羽田へ進出か
これは胸熱だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:42:35.92ID:3NgvG/og0
東急が単独で羽田空港までトンネル掘っちゃったほうが
結果的に安上がりなんじゃね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:43:21.53ID:r2WJDMvN0
>>1 
結構距離があるんだよねー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:43:31.52ID:KcX3Wk4m0
JR蒲田駅とJR蒲郡駅じゃないのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:52:57.66ID:6eAlVlXo0
>>22
JR東日本が貨物線などを使って羽田空港に路線を
延ばす計画を進行してる

東急はJR東と同じ狭軌だからこちらの計画に乗った
方が実現性は高い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:55:50.24ID:YmMjAiR70
そんな事知りませ線
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:56:28.39ID:hlFKZs520
>>22
それはないw
京急の三線軌条は逗子線の例もある

>>27
JRの計画している路線は海側から回り込むような形だから、東急からかなり遠い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:57:33.20ID:N9HNB8ch0
>>4
東急とその乗り入れ先が標準軌に置き換えるべきというのは、
東急すらわかってるんではないかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています