【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/15(金) 21:47:24.35ID:CAP_USER9
牛丼チェーンで割引がきく「定期券」が登場しました。「価格を下げる」のではなく定期券にする、そこにあった企業の戦略を追いました。

牛丼の吉野家が15日から始めたキャンペーン。(来月23日まで)

「定期券ご利用で80円引きになります」(店員)

「定期券」と呼ばれるこちらのカード。300円で購入すると、何度でも牛丼や定食など、すべて80円引きになるのです。たとえば、定番の牛丼並盛は、380円から300円に。

「はなまるうどんでも、定期券を見せるだけで天ぷらが1個無料でもらえます」(記者)

同じグループの「はなまるうどん」では、130円のかけうどん小に、160円のげそ天をのせても、お会計は130円ぽっきりです。

「(吉野家なら)4回行けば元取れるし、80円引きって大きい」(街の人)

「(定期券)買ったからには来ますよね」(街の人)

「利用頻度や絶対客数が増えるということは、店にとって非常に売り上げが見込める。(店頭)価格を値下げすることは難しい」(吉野家広報 加藤 勉さん)

牛丼チェーンにはかつて「値引きセール」競争を繰り広げ、消耗戦に陥った苦い記憶があるのです。

そして、こうした値引きセールの悪影響をより深く知っているのがミスタードーナツです。事実、ミスドのイメージで強いのが・・・

「100円セールだとお得感ある」(お客さん)

20年以上にわたり、毎月、1週間ほど実施するなど、ミスドの顔ともなっていましたが、副作用も甚大でした。

「セールじゃない期間に来たお客様が少し損した気持ちになるような声も多かった」(ミスタードーナツ 叶 英之さん)

“値引きセールはブランド価値を毀損した”と総括し、去年11月、ついに100円セールから手を引きます。一時的なセールは止め、いつも108円で買える戦略にしたのです。それから10か月たちましたが・・・


「値下げは気づいていない」(お客さん)

「(いつも安くなったと)まだまだ知らないお客様もいる。ミスドは手軽に楽しんでいただけるブランドだと伝えていきたい」(ミスタードーナツ 叶 英之さん)

いつもオトクなら、一時的な値引きより来店頻度は高まります。また、キッチンをあえて見せるように改装するなど、ドーナツの魅力を訴える策を進めています。

「明白な値下げ」を避ける新たな戦略は各社で広がりそうです。

配信 9月15日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3158192.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:18.92ID:erE/GPG80
80円引きって大きい」(貧乏な人)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:51:55.45ID:NJtDMvx60
定期券の複数人の利用はOK?

1人ずつ入って食べて出て次の人に渡して入って・・・の繰り返し
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:25.05ID:pMwEDI7q0
冷静に考えると300円でもまだ高いわ
カップラーメン2つ買えるじゃねぇか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:38.50ID:iBC9P4lF0
ヘビーユーザー以外意味無いし
牛丼狂は定期券など無くても来る
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:54:50.79ID:NC/GiyqV0
吉野家は庶民の味方だね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:04.34ID:7AchZ/F00
100円ぐらいにして玉子無料券とかにして
月に4回もいかねーから元取れねー
せめて2回で回収できるようにしてw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:06.63ID:cXmPgLJb0
>>2
貧乏人相手の商売なんだから当たり前だろ馬鹿か?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:12.14ID:ge1Jf/cF0
「定期券」なんだから、そういうのじゃなくて、
「月8000円で牛丼並食い放題」くらいにするのが筋じゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:35.10ID:lRNdSz9A0
ピカギュウじゃなぁ・・・
すき家か松屋なら定期買ったかもな

(´・ω・`) 金払ってピカ素材とかアホかと・・・。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:07.66ID:K9kE3sYQ0
今日、2回使ってしまったorz
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:27.87ID:3/p38MmA0
デフレ???
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:42.37ID:8WwRiuM50
月に1度利用するかしないか程度の利用頻度なので
俺にとっては全くメリットがないキャンペーン。

吉野家側としても俺みたいな客は客として居てもいなくても収益にほとんど関係のない客だろうから
無理にイベントに参加させる必要もないんだろうな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:58:07.00ID:QZfjd+WW0
飯屋の定期券って初めて聞いた
よくあるスタンプカード式とどっちが得なんだろうか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:58:10.50ID:FrSbJGEN0
みんなで定期券シェアしようぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況