X



【東京】 日の出町で高さ12mの大仏建設中 町の観光の目玉に地元も期待 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/15(金) 23:27:51.32ID:CAP_USER9
都心から約1時間半。日の出町平井にある宝光寺が大仏の建設を進めている。寺によると、高さは12メートルで、座仏としてはあの鎌倉大仏(約11メートル)を抜く大きさ。来年3月に完成する予定だ。町の観光の目玉にと、地元の期待も高まる。

 大仏の名前は「鹿野(ろくや)大仏」。建設地である寺の裏山、鹿野山にちなむ。寺の敷地内ではかつて温泉が湧き、明治初頭まで「鹿の湯」として各地からの湯治客でにぎわったという。

 大仏は銅合金で造られ青銅色。横幅は約11メートル。同寺によると、高さは奈良・東大寺の大仏(約15メートル)に次ぐとみられる。八角形の台座(高さ約3メートル、縦横約15メートル)と円形の蓮華座(高さ約3メートル、直径約14メートル)を重ねた上に大仏が座る。総工費は大仏と蓮華座だけで約4億円。

 建設は先代が布教と地域活性化… 残り:539文字/全文:887文字

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170914002042_commL.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170914002024_commL.jpg

配信2017年9月15日03時00分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9G4CVHK9GUTIL01B.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:31:40.46ID:QjAT6bX60
観光って
礼拝所不敬罪で告発されるぞ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:33:35.21ID:jZlqMKVq0
ミサイルにまたがる正恩像のほうがインパクトあったな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:55.01ID:jEs7z/xo0
スーツのおっさんが大仏と並んでる違和感
結局は金儲けか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:36:17.01ID:kG7oLDAr0
現代の技術で作ってこの大きさなら中仏だな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:37:40.07ID:EtZJymN80
今の技術なら幾らでも大きいのが出来るだろうから、大きさを競うことに意味はない。
むしろ既存の仏に敬意を払って、少し小さめに造るべきだな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:37:42.43ID:9hhqPsR20
いまどきかよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:40:19.20ID:n6v0m8r90
横浜の日ノ出町かと思ってびびった
ストリップ劇場の隣に大仏かよと
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:41:23.39ID:QpcfRuXb0
こいつ、動くぞ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:41:41.37ID:C4bs95Mr0
仏像なんて初めから想像で造ってるんだからもっと自由でいいんですよ
ザクそっくりにすれば繁盛するんじゃね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:44:52.63ID:52Kj3sxZ0
日の出町とかまだ村だわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:48:08.62ID:YYN1jYaH0
鎌ヶ谷大仏のガッカリ感ときたら
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:49:24.81ID:0s9Oa3hB0
これって家族に乾杯で行ったところか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:50:48.40ID:QpcfRuXb0
偶像崇拝ダメゼッタイの狂信者が破壊活動をしそう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:52:38.22ID:2MZfltj+0
どうせブッダにするなら滅茶苦茶カッコよくすればいいのに
三毛ランジェルも真っ青なくらいにやれよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:52:56.08ID:IrlTWZEa0
大仏観に行く観光客とか、いると思ってんの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:54:52.41ID:jodpkufS0
拝金まみれの守銭奴亡者餓鬼まみれの偶像崇拝かよゲスいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:54:55.94ID:Cp4EqQCr0
田舎は大変だよね
笑われても貶されても村おこしのためなら耐えなきゃ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:55:37.74ID:X0WbK57h0
日の出わ、東京中のごみの最終処分で、とてもおカネ持ちw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:56:28.91ID:WZerBND+0
日の出だけに、日の出の時に大仏の後ろから後光が指すように設置したらいいと思う。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:58:49.14ID:1fO1Gd6YO
こんなものは持ち上げるキチガイ朝日モリカケ新聞w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:00:25.86ID:mHsUH91b0
目を閉じてるのかと思ったがよく見たら薄目の三白眼か
こわいわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:02:04.40ID:Qqlo1JDp0
俺の大仏の方が観光の目玉になるべ。ちょっとなら動くし。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:02:14.75ID:BIbkzglM0
奈良、鎌倉に続くのは
後にも先にも自称・日本三番目 石切大仏
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:03:40.60ID:vkJ5vyA70
>>22
これフィルム失われてるんだっけか。
観たいなあ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:06:29.84ID:7pLGT3620
大仏は一重まぶた
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:07:17.85ID:/EYiHUgQ0
なんかサティアンに似たようなのあった思ひ出
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:07:34.01ID:yk3igBwB0
どこよここ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:10:07.06ID:zI6G0QRY0
トンキンの歴史コンプが酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:17:02.30ID:LFOjHHqo0
>>1
何処かに管理出来なくなって壊すに壊せずに崩壊するのを指を咥えて待つしかない巨大大仏なかったか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:19.43ID:8SY33eXD0
>>31
朝日がもちあげるんだから、なんとなく分かるでしょ
寺院がどういう存在か
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:57:24.29ID:36XO0bn60
牛久の10分の一とか 情けない 作らない方がいい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:00:40.73ID:Ndc3Xnwo0
>>49
牛久大仏って何気に凄いな
あの地震で倒れなかったからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:06:55.16ID:odf9QBWu0
観光の目玉にするなら普通の仏像じゃなくて
ユニコーンも作ってる事だしネオジオングとかにした方が良かったんじゃないか?
後はスターゲイザーとかゴッドとかも後ろに輪っかあるしそれっぽいだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:08:56.35ID:nUyoviul0
横浜の日ノ出町かと思った
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:10:34.42ID:TU3bURIH0
なぜだか途中から巨大な従軍慰安婦像に…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:13:23.57ID:fMnIut+G0
横浜日ノ出町きたー
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:29.86ID:8mYY+9gc0
奈良や鎌倉の大仏がなぜ観光資源足りうるのか
考えないのかね。
大仏作っただけでは誰も観にいかん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:19:08.64ID:N+zZwMpx0
11、先を越された。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:27:00.07ID:V3BE7f8P0
>>61
合ってる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:45:01.34ID:Fy1rggi80
>>12
昔はすごい作り方をしたんだな。
今は部分部分を作ってクレーンで吊り上げるけど。

なお、巨大像を造るのは北朝鮮が得意で、アフリカの独裁国家で受注生産しているとか。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:47:46.50ID:NLOf3rig0
( ^▽^)<たまに首を振って 蒸気を吐きます
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:53:48.99ID:uaS2CgLvO
>>61
おさらぎ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:04:54.30ID:P7Bk3Z8V0
>>14
夜中にか?( ̄- ̄)スゲー
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:06:49.93ID:v7ITgWgy0
學天則みたいになるん?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:09:48.35ID:9uqftuYQ0
東京都内で唯一電車が走ってない町
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:11:13.06ID:p1hTQEJP0
目が光らないんじゃダメだろ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:16:10.47ID:NxW0e/Ol0
急な移動の必要もあるだろうし、各地のイベントに呼ばれたりもあるだろう

簡易な自走機能をつけて欲しい。スバルの水平対向1600ccあたりを流用して、仏さんのおつむにハッチをつける。
装輪方式
装軌方式
多脚歩行方式(ギャロップ、トロットなどのモード変換可能なのがいいな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:24:24.75ID:sq5CbFzE0
宗教を観光化して寺や神社に課税する戦略なんだろうな
そうか国交省が観光に力を入れる理由はそれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:28:23.03ID:LyVboqjX0
越前大仏って大阪のタクシー会社の社長さんが作ったんだってな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:29:48.16ID:WKK3vSqM0
>>12
『炉に空気(風)を送り込むヲタら』
に見えた
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:35:58.30ID:WKK3vSqM0
>>52
みんな、地震に驚いて気づかなかっただけで、しゃがんで頭を守るポーズをとってたらしい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:38:11.34ID:PwQRa3nr0
金あるんだなあ

何か由緒正しい事情でもないと誰も見向きしないと思うが
地元の人は馬鹿なのかな?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:51:39.20ID:wEKIkSv90
国立博物館でガンダーラ仏みたけど、顔がペルシャ人で凄いマッチョだった
そういう立像つくれよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:11.34ID:NLOf3rig0
( ^▽^)<何故か奈良みたいに遷都するきっかけにw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:55:25.99ID:CIY7Krst0
淡路島にでかいのあったろ
なんで無かったことにされてんだよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:58:36.84ID:gX1VIWle0
お台場ガンダム連れてこいや
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:01:57.24ID:7BRfV1o50
日ノ出町平井ってどこだよw
都内東部住みだけど初めて聞いたわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:10:00.27ID:FkTyX76H0
日本三大大仏の3位は高岡と岐阜と定かでないんだな。
立像で圧倒的に高いのは牛久大仏で世界3位の高さを誇る。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:10:32.90ID:TmqNoqnD0
今の時代に大仏が観光の目玉になるわけないだろ外人向けか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:10:49.36ID:UMT12cZe0
やたら互助会旅行の拡大版みたいなことやってると思ったらこういうことか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:25:21.20ID:EWsSlt1W0
檀家から金を巻き上げ、税金もかからず坊主は金持ってるから4億かかっても余裕余裕
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:46:47.98ID:eo4m2uQn0
大仏魂
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:51:44.54ID:5pUl88BB0
現代の大仏はガンダム様なんだけどなぁ
どんな層狙っているんだろうか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:12:22.07ID:lWAEixsy0
日ノ出町駅降りて、野毛山動物園までの坂道がきついわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:34:19.85ID:NjxT0DxS0
30代女性が、すべての20代女性に知ってほしい13のこと「サンドバーグは正しかった...」
http://www.jumbzxvn.shop/9.html
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:33:27.41ID:HgHCVR7G0
墓の無い奴は牛久大仏の中に仏像として祀られる方法もありますょ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:46:50.59ID:A5yXmc9E0
鎌倉大仏はいつまで野晒しにしとくんだよ
早く大仏殿を再建しろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:51:06.84ID:3ulQZOyeO
>>1
東京に日の出町なんてあったのに驚き。
西多摩郡かよ。
東京・西多摩郡と入れてほしい。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:58:59.74ID:Kkri4H+D0
>>107 あそこは野ざらしにランドマーク的価値があるんだろ。
補修は去年だかに数千万円かけてやったよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:11:47.45ID:QBc9NSNX0
大船にもなんかでっかいの建ってる
JRから見えるあれ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:14:23.06ID:PEroI3O80
>>11
それなら近いから行ってみたい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:30:20.70ID:WKK3vSqM0
日の出町なのに、都民の99%にとっては日没の方向にある集落
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:25:17.68ID:Bs/ahxpo0
御岳山から一寸行ったところにある日の出山に日の出山荘があったなぁと思ったら、それは東雲山荘だった
一度くらい泊まってみたいと思ったけど、そのまんま
星空、夜景、ガス水道なし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 00:25:02.33ID:+vTHuxnrO
>>11
大仏様に観音様
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 01:45:39.55ID:UBH2tHJIO
ここの貯水槽の工事に行ったが、近くのラーメン屋のラーメンがメチャ美味かった
皆が毎日食べてたが20年前だけどね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 01:49:26.16ID:G5g65zxI0
なんでそんなにカネかけるねん
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 01:50:36.61ID:AfxiqZKX0
税金垂れ流し地域確定
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 01:50:47.20ID:xFqAKjs+0
>>50
馬鹿じゃねえのお前w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 01:51:37.60ID:A5bX7xnN0
>>50
さすがドングリ土人
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 01:55:15.08ID:ctgQr/AL0
横浜かと思ってびっくりした
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 14:33:10.41ID:62RKzMY+0
>>111
大船のは観音。
で、日の出町ってどこだよw
取りあえず鎌ヶ谷大仏は全く見に行く価値なし。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:27:19.39ID:PcFJkLTV0
元気が出るTVだろ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:31:08.28ID:tNDZ9d4f0
日の出町って名前がこわすぎるんですが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:57:32.96ID:DdfoyxJ+0
大仏と言えばパンチパーマみたいな螺髪が特徴だけど
ブッダは髪の毛剃ってたのであんなじゃなかったそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況