X



【食】ソースかけご飯 「主食+主菜」一皿で完結 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/09/17(日) 14:10:15.19ID:CAP_USER9
産経ニュース、2017.9.17 13:47更新
http://www.sankei.com/life/news/170917/lif1709170037-n1.html

秋の気配を感じると恋しくなるのがシチューなど、優しいとろみとクリーミーな味わいのソースを使った温かい料理。今年のトレンドは、ご飯にかけて楽しむ“一皿完結”のスタイルだ。忙しい主婦のお助けメニューとしても注目されている。(榊聡美)

 ◆主婦の不満から開発

 具材をホワイトソースで煮込むシチューは、ご飯に「かける」派が一気に増えそうだ。

 ハウス食品(東京都千代田区)は先月、ご飯にかける専用のシチューのもと「シチューオンライス」2種類を新発売した。定番の「シチューミクス」をはじめとする、同社の多彩なシチューのもとの中でも「かける」専用は初めて。

 ご飯に合う濃厚なうまみ、しっかりとしたとろみが特徴で、「チキンフリカッセ風(鶏肉のクリーム煮)ソース」は、パッケージのレシピに、鶏肉は「大きめ(約6等分)に切る」とある。食べ応えのある、主食+主菜の一皿に仕上げてもらうのが狙いだ。

 同社食品事業二部の宮戸洋之部長はこう説明する。

 「シチューは平成23年の東日本大震災を機に、それまで横ばいだった市場がダウンし始めた。ユーザーの声を聞くと、『旦那がご飯のおかずとして物足りないと思っている』という意見が多かったんです」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:11:11.79ID:ldkgEn+T0
レトルトのシチューは飯にぶっかけて食うもんや
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:14.67
世の中にはシチューとご飯を出したら「主菜がない」とか怒り出す基地外旦那がいるらしいからな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:16.54ID:3xMy7KZy0
ソースといえばウスターソースのことだろうが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:21.93ID:kl3OR3IZ0
専用の意味がよくわからん。
ご飯にかけないと成立しない訳でもないのに。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:23.52ID:ZiLMt2dF0
シチューライスとか最高だろ
シチューパンなんて海外では普通だし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:57.47ID:DANEAXra0
汁かけご飯の発祥はウリナラニダ
マジェマジェ クッチャクチャ
マシッソヨー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:13:32.45ID:ZiLMt2dF0
ソースご飯と言えばそばメシがあるだろ
あれも震災が発祥のだっけか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:14.37ID:vjeKIdsJ0
相変わらず産経はバカだな。
「ソースかけご飯」てのは「ウスターソースをメシにかけたやつ」だろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:34.47ID:KYozq9yE0
>>1
カレーライス、ハヤシライスは問題ない
しかしホワイトシチューをライスにかけるのは邪道

味と色が違うだけでシチューをライスに盛ってるのは同じ
なぜホワイトシチューライスだけ否定するのか理解できんわw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:16:36.61ID:EN4jDVsJ0
シチュー引き回しの上磔獄門!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:17:05.18ID:2QmdeXhw0
子どもの頃はクリームシチューをご飯にかけてカレーのように食べてたけど今は嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況