X



【キッコーマン】ドバイでしょうゆ「禁止」 想定外のその理由…当局の不可思議な対応 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/18(月) 13:55:32.09ID:CAP_USER9
中東のドバイでこのほど、日本製のしょうゆが禁止になったと地元紙が報じました。しょうゆは日本の他にも中国、東南アジアなどで幅広く使われていますが、中東ではあまりなじみがありませんでした。ところが、すしをはじめとして日本食の人気が広がり、近年はスーパーでも手軽に日本ブランドのしょうゆが買える国が増えています。どんな理由があったんでしょうか。(朝日新聞国際報道部・神田大介)

 複数の地元紙は8月8日、ドバイのあるアラブ首長国連邦の気候変動・環境省がキッコーマンのしょうゆの輸入を禁じた、と一斉に伝えました。当局の検査で、アルコールを含んでいることが確認されたとしています。

 イスラム教で飲酒はタブー。イスラム教を国の宗教とするアラブ首長国連邦は、特別な許可を受けた店舗や、外国人が利用するホテルやバー以外でアルコール類を売ることを禁じています。

 しかし、英字紙「ザ・ナショナル」の取材に対し、ドバイのあるレストラン経営者は、キッコーマンのしょうゆを約15年前から使っていると答えています。なぜ、今になって?

 日本のキッコーマン本社に取材すると、「報道は把握しているが、アラブ首長国連邦側からキッコーマンには何の連絡もありません」とのこと。

 キッコーマンがアラブ首長国連邦向けに輸出しているしょうゆは、シンガポールの工場でつくられており、アルコールを含んでいないそうです。

 イスラム教徒はインドネシア、マレーシアなど東南アジアにも住んでいます。独自の技術で、アルコールが出ない製法をとっているとのこと。

 実は、記事には「輸入禁止は日本の工場でつくられたしょうゆに限る」とも書かれていました。
ものによってはビール並みのアルコール濃度

 しょうゆにはふつう、アルコールが含まれています。

 キッコーマンの説明によると、一般的なしょうゆは大豆と小麦に食塩水をまぜ、発酵させることでつくります。このとき、酵母によって、小麦に含まれる糖分がアルコールになります。

 アルコールはしょうゆの良い香りのもとになり、かびを防いで保存性を高める効果もあるそうです。

 なお、酵母で麦を発酵させればビール、米を発酵させれば日本酒です。

 つくる過程でできるものなので、ふつうのしょうゆの「原材料」にはアルコールが含まれていません。

 しょうゆのアルコール度数はおよそ3%。ただし、減塩しょうゆは5%程度だそうです。普通のしょうゆから塩分をとりのぞく方法でつくられており、アルコールを足すことで保存性を高めているからだとか。この種のしょうゆは、原材料名に「アルコール」と書かれています。

 アルコール飲料で言うと、一般的なビールやチューハイのアルコール度数が5%、サントリー「ほろよい」などの低アルコール商品が3%ほどです。

 ただし、しょうゆはビールのようにゴクゴク飲むものではありません。缶1本分、350ミリリットルを一息に飲み干すことは不可能に近いでしょう。

 キッコーマンの場合、妊婦や子どもへの影響に対する問い合わせには「つけたりかけたりして少量使う分には特に心配はないと思われます。とは言え、ご心配であれば過熱調理にご使用ください」と答えているそうです。
中東では「アルコール抜き」しょうゆを販売

 なので、キッコーマンはノンアルコールのしょうゆを開発。日本でも8月21日から「ハラールしょうゆ」の商品名で売り出しています。アラブ首長国連邦向けには、当初からアルコール抜きの商品を輸出していたそうです。今回の措置はなんだったんでしょうか?

 アラブ首長国連邦の当局は、朝日新聞の取材に回答をしていません。

 ただ、渡辺淳基・朝日新聞ドバイ支局長が近くのスーパーマーケットを回った限りでは、報道後も以前と同じように、シンガポール工場でつくられたキッコーマンのしょうゆが店頭に並んでいたとのことでした。

 キッコーマンも、今回の件によるビジネスへの影響は「ない」と回答しています。

 以下は推測ですが、ドバイには日本から直輸入した食材を扱う「日本食材店」がいくつかあり、日本でつくったしょうゆも売られています。当局はこうした商品を検査したのではないでしょうか。

 ただ、値段が高いこともあり、ふつうに生活していて口に入るものではありません。

 また、みそや酢も発酵食品で、日本製のものはアルコールを含んでいます。こちらは輸入禁止になったという報道はありません。

 今回の混乱は、当局の理解不足が招いたという一面もありそうです。

withnews 9/18(月) 7:00|Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000002-withnews-int
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:19:30.58ID:605NpgH20
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:19:56.05ID:kWlG7qpj0
>>348
アホが!

2ちゃん民は塩以外認めない!
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:20:03.83ID:wovhO2Lf0
>>565
これ食うなあれ食うな言われるのは、くじらやいるかくらいかw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:20:16.28ID:KRO2mkLF0
>>586
生肉食うなよとか当時の生活の知恵みたいなの集大成
今じゃ時代遅れなので正直俺たち文明人の手でコーラン第二版を作ってやった方がいいかもしれん
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:21:03.32ID:klH9MQbZ0
>>533
ちゃんと最後まで読めよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:22:18.68ID:00KpPZ0K0
醸造ってぐらいだから
微量は入ってそうな気がするなら
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:23:20.10ID:+zuASxvR0
あんな暑い国で、アルコール使わずにどうやって
菌の繁殖を防いでるの。合成保存料の大量投入?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:24:45.34ID:bced1gpm0
>>603
発酵食品はほとんどアルコールが含まれるからね
味噌や味醂はもちろんチーズ、ヨーグルト、パンなどにも微量のアルコールは含まれてるし
糖分の多い果物類の果汁も大抵アルコールが含まれてる
どこまで気にするかの違いだけだ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:25:46.45ID:JgfRZ8zv0
知ってる。醤油をごくごく飲めば兵役逃れができるからな?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:27:32.85ID:bX5M3aeK0
ハラールと言えば

普及度世界一の

韓国
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:27:50.85ID:LQzUxMCT0
人は結局監視社会が好きなのだと思う

だから何であれルールだと言ったらそれをどんどん厳しくして互いに押し付け合うようになる

おそらく教祖なり絶対権力者のいた時代よりも民主的な今の時代のほうが厳しいのだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:28:11.11ID:ebspCc5Q0
イスラム教の教義に文句言っても仕方ないだろ
判断して決めるのは向こうだ
こういうのをポリコレっていうだよ
商売のためにそれぞれの国の風習を無用に潰して回る
グローハワリズムが嫌われるのも当たり前
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:28:14.71ID:1ylnuYvL0
>>609
守銭奴どもがイスラム教徒相手に商売
したいんだから無理っすねw
個人的にはイスラム教徒が増えちゃうから
国内で余計なことすんなって思うけど

海外でやってほしいわそういうの
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:28:43.60ID:1uCuWvbA0
何十年も使ってるが、アルコールがそんなに入っているって初めて知ったわ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:29:15.23ID:WqpU/YZg0
それで醤油の一気のみするのか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:30:44.27ID:rB6LQVTx0
>>1
>しょうゆはビールのようにゴクゴク飲むものではありません。
>缶1本分、350ミリリットルを一息に飲み干すことは不可能に近いでしょう。
塩分過多で死ぬかどうか微妙なライン
1リットルなら確実に死ぬ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:30:47.58ID:3dp9iOls0
ソースでもつけて食ってろボケ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:30:51.45ID:+GndYw0s0
味噌や醤油って使い方を教えれば世界の皆が好きになるはずと思い込んでる日本人は多いけど
味も使い方も知った上で、宗教上の理由でも何でも無く単に味で明確に「嫌い」っていう国も多いよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:31:28.57ID:8isYOCR+0
イスラム教はまず暴力を禁止しろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:33:16.48ID:gaQNA2Mz0
ドバイかわかんないけど遊戯王は良くてポケモン駄目ってあったなー
宗教上の理由で
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:36:49.72ID:cpjwTdCd0
しょうゆにアルコール含まれてるの初めて知った

>>621
進化するっていうのがダメみたいね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:37:03.57ID:TJeTuYnU0
ドバイあたりはイスラムの戒律が形骸化してて
酒なんかも普通にホテルにあると聞いてたがなあ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:37:31.74ID:vO7VpLGx0
しゅごーい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:37:39.01ID:KRO2mkLF0
>>621
偶像禁止って意味じゃどっちもアウトにできるだろうけどね
まあ当時の行政的な裁量かと
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:38:39.50ID:FAXn2yntO
>>461
だから勝手にお前が設定した「本筋」だろがw
んでその本筋とやらに乗っ取った周波は存在しているのかねw?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:39:02.39ID:y2z8ppOB0
しらんがな(´・ω・`)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:40:26.79ID:gZdejmxP0
イスラムはそっちで勝手にやってくれよ
日本に来るなよ物騒だな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:40:46.60ID:3aXx1TKQ0
この手の対応は日本が一番得意とするところだろ
困るのは中韓のまがいもの
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:42:47.85ID:MPaE2z7K0
ドバイに醤油はイランだろ
くだらん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:43:14.64ID:ozFvJ2vB0
しょうゆうこと...
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:20.50ID:WQV0cmbZ0
>>631
下らね〜www
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:37.77ID:jq7ndOjA0
醤油にアルコール分が入ってるとか初めて知ったわ
つーか開栓したらほとんど飛んじゃわないか?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:46:26.22ID:KRO2mkLF0
世が世ならドバイのど真ん中に巨大な赤キャップの卓上醤油瓶タワーおっ立ててやる所ですよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:47:36.80ID:MN2z+Sz00
ハラルも国によって基準が曖昧なので
日本はハラル基準がしっかりしているマレーシアを参考にしていると聞く

ハラルがどうこうってより、キッコーマンの現地法人が
UAEのお偉いさんに賄賂を支払わなかったからって線が濃厚かもね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:47:58.35ID:AZIbtD4G0
水と砂糖とベーキングパウダー混ぜたらアルコール発生するよな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:48:21.58ID:JQ3zPbbc0
管轄省庁の木っ端役人がワイロ欲しがったのに断ったからだろw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:49:00.17ID:NRuJwn2c0
>減塩しょうゆは5%程度だそうです。普通のしょうゆから
>塩分をとりのぞく方法でつくられており、アルコールを
>足すことで保存性を高めているからだとか。
減塩醤油ってアルコールで薄めてたのか
一つ勉強になった
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:51:50.18ID:WQV0cmbZ0
>>640
これこれ、止めなさいw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:52:31.97ID:MN2z+Sz00
中国企業って役人が賄賂欲しがるのを理解しているから

交渉のときに権限のある役人が何を欲しているかを察知し
いかに効率よく賄賂を送って交渉成立させるかってのに慣れてるだろうね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:52:42.81ID:hdwgmVuy0
なぜキッコーマンにしか聴かないのか。ヤマサが怒られたのかもしれないのに
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:52:46.69ID:S25cmwu60
>>630
いや、きちんと作れば作るほどアルコールが発生するのが醤油
まがいものはわざわざそれを抜いたり足したりしてるわけですが……
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:53:05.22ID:enRuW0yT0
超下戸の俺のアルコールセンサーには引っかからなかったが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:55:58.76ID:uk76tS/F0
ドバドバしょうゆはそりゃ禁止するべきでしょ
料理した人に失礼
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:56:09.32ID:S25cmwu60
>>619
その多いっていう国を挙げてみて?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:56:16.79ID:Iqp2Eidg0
どうでもいいわ

タイの魚醤でも使ってろや
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:57:17.31ID:VCY1HuKr0
しょっつるで代用
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:58:57.50ID:o8svS9P80
>>639
キッコーマンはアルコール抜きの醤油を輸出してたから
そんなことする必要がない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:59:24.49ID:qgdLS+pg0
>>1
土人
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:02:27.78ID:+pmpA2c00
>>632
身近に飲んでる奴らがいっぱいwwwwwwwwwwww

日本で羽伸ばしてんじゃねーぞアホどもwwwwwwwwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:02:32.97ID:gaQNA2Mz0
>>659
アフリカの一部地域は味の素が欠かせないっていうのは聞いたことある
魚に縁がない国は駄目なのかなぁ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:03:02.27ID:tW0XE4lZ0
こいつら自分が出すうんKが発酵してるモノなのを知らんのかw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:03:24.31ID:oBnbljfO0
キッコー マンコ ーポレーション
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:04:11.88ID:S25cmwu60
>>659
発酵の匂いがダメなの?
じゃあ赤道直下の国は醤油いか日本食はダメって認識でいいのね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:04:35.03ID:YZUz1qp50
醤油があったとして醤油単体で使うわけがないな
料理であれば「だし」が不可欠だ
もちろん和風だしでないと馴染まない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:04:48.33ID:M5i4BB3u0
放送禁止用語かと
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:05:11.71ID:4bGgrpvL0
>>659
ラモフ瑠偉が日本に来た頃はしょうゆが苦手で、匂いが満ちた食堂にはいられなかったんだってね。
今はどうか知らん。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:07:33.40ID:KRO2mkLF0
>>666
ダシの文化は先進国でも驚くほど少ない
醤油には砂糖だな、これが万国に通じるテリヤキソースです
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:07:58.31ID:gU3VfvglO
アラブって寿司一人前食うのに、丼いっぱいに醤油注いで浸して食うからなあ。
日本人が使う醤油摂取量とは違うもの。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:08:00.54ID:YqwGmACW0
>>666
刺身みたいに魚を生で食う国は日本だけじゃないけど
そういう国は、また独自の食べ方が有るしな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:08:41.84ID:WLV8FKZb0
ということは醤油瓶に入れて台所に置いた醤油は
日が経つとアルコールが抜けてまずくなるってこと?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:10:38.31ID:YqwGmACW0
>>673
だから最低でも開封後は冷蔵庫って言われてるんだけど
守ってる連中は日本人にも少ないねw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:11:11.28ID:4RiUIkxz0
イスラム教徒は何代にもわたって
アルコール禁止しているから
3%でもベロベロによっぱらって
クダ巻くから禁止なんだろう。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:12:44.10ID:S25cmwu60
だいたいアルコール禁止なら
お寿司の酢メシも食えないだろうけどな
煮切ったみりんもダメだろうしさ
そこんところはどうなんだよ、ドバイ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:14:28.67ID:YwdM1UDB0
アラーの名の下に
アルコールを解禁すればいいじゃん
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:17:40.63ID:S25cmwu60
>>683
アルコール発生してんのに?
認定してればアルコールも豚肉もオッケーなんか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:14.95ID:v6Tl80wx0
キッコーマンの醤油がドバイで禁止されたのは
社名が卑猥だからでは?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:21:41.46ID:L/HF2DX+0
アラブ醤油國連合
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:22:32.20ID:9OJNGefT0
7世紀の常識で「豚エキス」は想像できなかったろうし、酒を飲むなは
文字通りの「飲酒は害だからやめろ」という意味でしかない
コーランにはこんな一節がある「アッラーは規を越えるものを好まぬ」
つまり、あんまり禁欲的になるなと説いているのに、ガタガタガタガタと・・・
本当に面倒くさい。こいつら
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:22:49.77ID:S25cmwu60
>>686
ザルだなあ
酢なんか酒の発酵が進んだ酒そのものなのにww
みりんなんか酒そのものなのにwww

除菌アルコールのおしぼりで顔拭いて差し上げたくなる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:23:35.09ID:sNe74CoD0
それなら当然だな。アルコール中毒になるしな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:26:39.29ID:cSsI7PvY0
コーマン舐めたいお
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:26:52.55ID:VU5D7I1j0
アルコール入りを店で出さなくても日本人宅で知らずに口にする恐れがあるからこれは仕方ないだろ、
ハラル認証マークをコピーして掲示しムスリムに豚を食わすあのミンジョクとは違うのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況