X



【神奈川】話題の「まずい給食」…虫や髪の毛などの異物混入が計約100回 大磯町調査 ★8 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/18(月) 14:37:38.85ID:CAP_USER9
「まずい給食」に虫や髪の毛などの異物…町調査 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00050122-yom-soci
9/16(土) 6:20配信
 神奈川県大磯町が業者に委託している町立中学校2校の学校給食で、昨年1月以降、虫や髪の毛、ビニール片などの異物が計約100回見つかっていたことが町の調査でわかった。
 給食を巡っては、以前から「味や見た目が悪い」などの声が相次ぎ、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。町は異物混入も食べ残しの一因とみて、業者から事情を聞くなどして、対応を検討している。
 町の内部資料などによると、給食は東京都内の給食業者が同県内の工場で作って配送している。異物は町が給食制度を導入した昨年1月から今年7月にかけて、町立の国府中、大磯中の2校で出された弁当型の給食から見つかった。
 食材発注と献立作りは、町職員の栄養士が担当。町は年間約3300万円で業者に製造を委託しているが、塩分を控えた献立で工場から配送される給食は、当初から「味が薄い」「おかずが冷たい」という指摘があった。
★1が立った日時 2017/09/16(土) 07:03
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505641446/

関連スレ

【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★17 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505527940/
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:23:42.51ID:T3tfcV6g0
>>91
あと水道の塩ビパイプが黒のは超純水専用パイプ
工場のレベルは非常に高い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:25:08.90ID:95L31vDz0
あたしあんまり会社の経営とか知らないんだけど

議事録の中に、一食あたり246円(税抜き)ってあるでしょ
そして、この会社は一日に54,000食作ってる
かつ、年商が24億円。これは多分、幼稚園給食なども含め、この会社の一日あたり全ての弁当数

学校は、土日や夏休みなどを抜くと、年間授業日数は200日程度

そうすると、計算上、一食あたり222円程度が利益にならないといけなくない?
なのに、議事録には一食あたり246円。これが普通なのかな?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:25:31.10ID:jmPWbTGn0
生徒が言ってたな灰色の肉が入っていたとか
もやしが5日連続続いたとか
ご飯が臭いとかな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:26:37.12ID:RJeOSHXR0
これはひどい!もっと早く調査すべきだったのでは?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:30:37.70ID:2qUQIp8+0
名前: 転載希望 :2013/07/24(水) 20:28:33
>>651
栄養士です、
学校栄養士に、在日帰化人がたくさん入りこんでいます
(神奈川県のように、国籍条項がないところもあります)

ではなぜ学校栄養士に帰化人が多いのか?
給食のメニューを決めることができるからです
食からの洗脳、ごり押しを狙っているのです
因みに、学校栄養士の日教組加入率も高い
給食調理師も、以前は高給取りで組合色が強かったですが
現在は経費がらみで外部委託が増えています
小学生、中学生がいる保護者は、変なメニューが出ないよう監視が必要ですし
どんどん意見を言うべきです
「毎月キムチ炒飯がメニューにあるのはなぜですか?臭くて困ります」
「毎週韓国料理があるのはなぜですか?おかしくありませんか?」など

関連2013/09/19【社会】チーズ入りチヂミで給食アレルギー事故 担任教諭を処分 東京都教委
2014/03/28【北海道】 給食費少なくとも2800万円を個人的な食材の購入に流用 道教委、女性栄養士(41)を懲戒免職

↑政界、官界、行政、教育機関の除鮮が必要  アメリカみたいに3代前までの出自を明らかにさせよう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:35:02.97ID:QBsI2H7w0
>>126
立体駐車場を弁当工場にってただ資金が無いだけだ
壁が薄いだろうな
新しいわけないからほうぼうボロくなってただろうし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:43:59.09ID:tB0yBwSa0
嫌いな食材や料理があるなら、ひと口でも頑張ってみない?と思うけど、
味自体がだめ給食以外の弁当とかでなら食べれるならそれはもう・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:29.72ID:n8t9X8Gt0
>>80
韓国に完敗やんけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:45:46.61ID:T3tfcV6g0
>>136
違うよ
純水つくるのだってイオン交換してるから
樹脂パイプや樹脂蛇口でイオン交換しないようなってる
エアーシャワーもフイルター通り風がリータンしてる
排水面は多少不具合はでるさ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:45:52.00ID:tB0yBwSa0
>>135
え、キムチなんか出るの?そりゃ臭うだろ。
昼から食う人あんまいないと思うんだけど。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:53:37.79ID:kaV+V4Vd0
すげーな
2日に一回異物混入があるなんて、全然食べる人のことを考えていないよな
まずいわけだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:53:55.90ID:2qUQIp8+0
>>140
■気を付けないと危ない、唐辛子(カプサイシン)の脳に与える重篤な意外な影響 ... 学童にキムチチャーハンは非常識

2013/01/30 - 脂肪燃焼効果があると言われることからダイエット向けなどに注目されているカプサイシン
ですが、実は多くの人が知らない意外な影響が潜んでいる

2011/04/07 - キムチのカプサイシンって脳の細胞を壊すそうですね。何回か食べたことがありますが、
カプサイシンによって壊された脳細胞を増やすことは可能でしょうか?今めちゃくちゃ騙された気持ちです。

2005/08/19 - フランスがキムチの輸入を禁止したという記事を見かけました。 何でも、「中毒性が高く、
脳細胞にダメージを与えるとされるカプサイシンが多量に含まれている事が主な理由」だそうで。
ヨーロッパには環境や衛生の問題には、異常に敏感に反応 ...

↑チョンコが馬鹿なのはキムチ(カプサイシン)を常食するから  もちろん、子供には有害食物

関連スレ
【朝鮮日報】韓国人が怒りを爆発させるのは自分がばかにされたと感じたとき 怒りの発作状態の人に説得してもムダ [09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379563602/
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:55:58.76ID:iyOdqvMK0
朝鮮人関係ないから邪魔するな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:57:49.01ID:tB0yBwSa0
>>142
塩分控えめだの薄味だのが一気に台無しだよなw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:58:59.73ID:Y8BgLElz0
まあ明日からまたゲロみたいな給食が始まるんだな、林文科相は何やってんの
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:59:14.67ID:wGWCvnXm0
業者変えろよ、異物混入なんて2回目があった地点で業者チェンジだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:01:21.54ID:YF5K1ymh0
不味い以前の問題だな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:01:49.70ID:yHoTB5h00
719名無しさん@1周年2017/09/18(月) 00:52:19.06ID:iwfZZibi0>>722>>729

これ、異物が混じっているってのは、食品工場から出る廃棄物を引き取って使用したかもしれんぞ。

モノにもよるけど、原料を機械にいれて製造するとき効率を優先した工程上、機械の隙間とか
床に原料が大量にこぼれてしまう製品があるんだ。もったいないようだけど。

その日の作業が終わって掃除をするのだけれど、機械や床に溜まった原料にはいろいろなものが
混入している。ゴミや埃はもちろん、いないはずの虫や落ちているはずのない作業員の髪の毛が
混ざっていて、それらを掃き集めて土嚢袋みたいな丈夫な布袋に入れて所定の場所に持っていく。

それらは聞いた話によれば家畜の餌にするので業者が引き取っていくんだけれど、4tトラック1〜2台分も
一日にでるんだ。その中には出来損ないの製品や、機械が詰まって床に落ちてしまったので衛生上
廃棄された、見た目だけでは売り物にしてもわからないまともな製品も大量に含まれている。

そういったものを使わないと、こんなに大量の異物が食品に混入するはずがない。
虫、髪の毛、ビニール片、まさにこれらは工場の床にあるものだよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:03:44.06ID:3vQuZ95/0
この給食を作ったのは誰だ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:05:32.03ID:tB0yBwSa0
俺の時は給食当番が盛るやつだったから、どっかでわかんないかと思ったけど
お弁当になってるんだね。開けるまでわかんないから、各自チェックしてから食べる感じか。
入ってない人も入ってる人と同じ環境で作られて盛り付けられてるんだろうけど。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:07:47.47ID:tB0yBwSa0
十分に金貰ってないの?足りないなら値上げするか、自主選択の余地があればいいのに。
お腹空いちゃうだろ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:08:05.20ID:ZWODvdyI0
これもしかして廃棄食品を無料で引き取って食べさせてるんじゃね

給食代金丸々利益に出来るし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:11:30.49ID:Azx11hbC0
>>36
食品工場の製造現場はどこも基本的に作業中は立ちっぱなしの肉体労働ですよw
室温も冷蔵庫の中並みに涼しいかクソ暑いかのどちらか
まぁガテン系に比べたら楽程度の作業量
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:12:54.99ID:QBsI2H7w0
>>139
補強が十分でないと、そのうちぶっ潰れるかもよ
エアコンも効かないだろう
夏暑く冬寒い
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:14:24.65ID:kpbOTHTw0
足立区綾瀬って言ったら女子高生コンクリ殺人のイメージが強烈過ぎる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:16:12.13ID:iExsuJkR0
薄味と低温保存と輸送時間による痛み
まあ美味くないでしょうね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:16:28.07ID:eRX1ea7V0
>>154
食材は町が手配してるからそれはないな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:19:41.40ID:2d0POsD90
さっきフジでやってたけど、同じ業者使ってる他の学校では異物混入は確認されてない。
異物の内容もシャープペンシルの芯とか、製造過程では混入が考えられない物だし、間違いなく生徒がやってると思う。
この中学校は去年までは弁当持参制で、今年から給食制になったとのことで、不味いだの何だのっていうクレームもこの学校からしか出ていない。
みんな食べないから自分も食べないっていう、ただの中学生のお遊びだわこれ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:07.01ID:mBuMcYiw0
これは大磯町が予算削ったから、その予算内でやってくれるところって
倒産寸前の零細業者ぐらいしかないわな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:53.00ID:qqXJJ+/10
外国人労働者が調理してるんだろうな

いくら単価が安かろうが、彼ら自身の生活に直接関わってこない
仕事をされるのは避けるべき。
所詮他人事なので必ず品質に問題がでてくる。
これは日本人でも同じだが、世間体ってもんがあるから
さすがに限界を超えたりはしない。
彼らはそうじゃない。日本人だって他国で給食を作る仕事を
薄給で斡旋されたらそうなる。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:22:34.03ID:ts58j9ZXO
給食なんてまずいもんだよ わしらのころは先割れスプーンで食べてたんだから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:22:52.14ID:mwSrREvx0
他の中学校では異物混入がないんだって。
一つ原因はつぶせそうだな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:23:11.02ID:jaUsJLSJ0
>>161
食べる本人たちが嫌がってるのに
強制給食にしたのも問題だよ
虐待じゃん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:24:42.19ID:lFPXiZzt0
今は外部委託なんだ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:25:15.05ID:q7cIQQW10
>>132
大磯には二つの中学校があって、生徒数は計800弱
年間3300万円で請け負っていると書いてある。つまり、一食246円で卸しているってことは計算上大体合う。
年商が24億円ということは、それ以外の弁当で儲けていると考えれば、大磯町に卸す給食は赤字にならなければいい程度で
入札したはず。

246円は、食材費、ガス等調理費、人件費、運送費等を差し引いて赤字にならない設定だと、
恐らく一食あたりにかけている食材費用は100円以下だろう。
米なら家畜用とか、肉は廃棄処分寸前のものかもしれない。

24億円の年商は、それ以外の弁当などで利益をあげていると思われるが、5万4千色提供の弁当屋が
それだけの売り上げを出せるのかは業界人でないと分からないだろうな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:26:19.70ID:fSguSBd30
神奈川県の行政て腐りまくってんな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:26:59.99ID:HG92kNC80
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/kosodate/kyusyoku/1435047728429.html

保護者から寄せられ主なQ&A
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/25/hogoshaQA1210.pdf

Q: 子どもたちの希望は家庭弁当なのに、なぜ給食にするのですか?

A: 「給食」は教育の一環です。学校給食法では市町村は「給食実施に努めなければならない」と
規定されています。昨今の家庭環境の多様化から、県内でも中学校給食実施への機運が高
まっており、保護者からの給食実施要望の声も大きくなっています。ご指摘のとおり子どもたち
へのアンケートでは、家庭弁当がいいという子どもたちが多くありましたが、その理由として、量
の調節、好きなものが食べられるなどの意見が多くありました。「給食」はあくまでも、バランスの
よい栄養を得ることだけでなく、食材や栄養の学びなど、食育の推進のために実施する「教育」
ですので、小学校、中学校合わせて9年間の一貫した学びとして実施してまいります。


Q: なぜ、生徒全員給食なのですか?

A: 全員給食としましたのは、教育の一環として学校給食を行うためです。自由に選択するという
ことは、学校教育としての「給食」ではなく、子育て支援としてのサービスとなります。大磯町教
育委員会としては、小学校給食同様に生徒全員で自分たちが食する食べ物がどのように自分
の体形成をなしているかを学ぶ、生の教材として学校給食を始めたいと考えています。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:27:01.37ID:eRX1ea7V0
>>170
246円には食材費は入ってない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:27:22.40ID:Z+6PpunP0
フジのアナウンサーも同じ弁当食べたけど
普通においしかったっていってたけど?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:28:14.70ID:Z+6PpunP0
今まで弁当だったくせに
冷たいからマズイとかありえませんねw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:28:37.11ID:HG92kNC80
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/kosodate/kyusyoku/1435047728429.html

「中学校給食導入の方向性」についての保護者意見について
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/25/hogoshaikenno-matome.pdf
○自由意見の傾向について

□賛 成

「町の栄養士が献立をつくり、食材も安全なものを調達するので安心」、「仕事をしてい
るので朝の弁当作りに負担を感じているので助かる」、「弁当は栄養が偏りがちになる、夏
の食中毒にも気を使うので給食だと安心」などの意見が多く寄せられました。
信頼できる業者に委託することや給食の早期実施が望まれていました。また、給食をま
ず始めることは大事だが、将来的には自校給食への転換を期待する意見もありました。

□どちらかといえば賛成

「弁当だと栄養が偏ってしまう、栄養士の献立はよいこと」、「これから仕事をしたいの
で有難い」、「アレルギーに対応できないのは残念」、「家庭弁当と給食を選択できる方式に
してほしい」などの意見が多く寄せられました。
給食にすれば嫌いな食べ物も友人と共に食べられるようになることや全員の給食は食育
など勉強になる、といった声も聞かれました。また、給食の未納問題や集団食中毒への不
安要素についての記述もありました。業者選定についてはプロポーザル方式など単に予算
だけで決めるものではない、といった建設的な意見も頂きました。ここでも、いつかは自
校給食にしてほしいという意見がありました。

□どちらかといえば反対

「給食は自校方式であるべき」、「食材、衛生面、集団食中毒など委託業者への不安」、「ア
レルギー対応、食事量の調節は重要なこと」、「全員給食ではアレルギーの生徒が弁当とな
り差別です」、「家庭弁当は子どもとのつながり」などの理由が挙げられました。
給食そのものに反対で家庭弁当がよいと思う方や給食は賛成だが、冷たく美味しくない
と言われるデリバリー給食には賛成できないとする意見が寄せられました。ここでも自校
給食への繋ぎなら納得できるが、という意見がありました。

□反 対

「給食なら自校給食であるべき、アレルギー対応ができない給食はない」、「弁当は家庭
の味」、「希望していないデリバリー方式なら選択制にして欲しい」、「選択制がないのにお
金を払うのは困ります」、「業者委託は薬剤使用や集団食中毒など不安」などの意見が寄せ
られました。
デリバリー給食は冷たい、美味しくないので残飯が残るなど他校で聞かれる情報をもと
にした記述もありました。家庭弁当は子どもとのコミュニケーションの一つとして大事に
されている方など給食そのものに反対されている意見もありました。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:28:39.89ID:EBr51ugL0
>>161
で、探偵さんの見立てでは、

1・生徒が自分の弁当箱に仕込んだ
2・生徒が他人の弁当箱に仕込んだ
3・その他

のどれだと思うの?

1は、真っ先に自分が疑われるからやりたくないよな
2は、イジメかwww
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:30:18.44ID:q7cIQQW10
>>173
そうなのか
関係者?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:31:29.57ID:n8t9X8Gt0
>>161
エンゼルフーズは朝鮮企業らしいからフジが擁護してる可能性がある
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:32:17.53ID:EBr51ugL0
>>176
そのアンケートでは

●劇的に不味くてもいいですか?

とか

●異物が混入しててもいいですか?

って項目も必要だったなwww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:32:59.92ID:eRX1ea7V0
>>178
散々既出。業者は調理と配送するだけ。食材は町が購入してる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:33:35.70ID:q7cIQQW10
>>181
あ、ごめんよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:33:44.39ID:yHoTB5h00
>>174
うむ、矛盾はないWWW
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:34:14.89ID:HG92kNC80
http://www.kensakusystem.jp/oiso/index.html

平成28年 3月定例会(第10日目 2月25日)
No.364 教育部長(岩本清嗣君)

 給食の異物混入については、残念ながら発生しております。
主に髪の毛、それと服等の繊維状のもの、あとプラスチック片が入ったというような事例がありました。
それで、これについては、異物混入が発見された際には、学校ごとに予備費を、予備食を用意しておりますので、すぐに取りかえることにしています。
また、異物が発見された際には、当然ランチボックスでそのままの現状を保管するということにしていますので、それをもって事業者のほうに渡して、原因究明と対策についての報告を指示しています。

 異物の混入については、調理中に入る場合、それと生徒が食事中に入る場合と両面がありますので、当然、業者への指導と、あと学校の環境衛生の関係でも十分注意するようにということは各学校に指導しています。

 以上です。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:36:19.25ID:zJgTnFsv0
>>175
家庭の弁当は、冷めることを計算に入れて
味付けするからね、普通は
この業者の弁当はそれがないみたいだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:37:38.21ID:Y8BgLElz0
>>159
手配をしていても業者が仕入れ代行してんだろ、毎日仕入れた食材の検品を町がやってるのかどうか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:39:46.50ID:TscbnZ1D0
子供向けの給食で、なぜ減塩?

年寄りや新陳代謝が衰えた中高年じゃあるまいし、子供向けなのに減塩する理由はなに?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:40:02.78ID:Vfmc17R50
栄養士のレシピに問題があると誰が調理しようが不味くなる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:40:05.14ID:q7cIQQW10
>>185
異物混入は別として、一食あたり 607円なら結構豪華だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:42:04.35ID:pXYsQoFP0
業者と教育委員会がどう繋がってんの?
警察動かないの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:43:43.55ID:XUyMffyT0
>>189すごいボリュームで萎える( ノД`)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:45:05.85ID:TXDPmqhg0
これ、教師は昼何くっとったんや?
教師は手弁当か?

俺の子供の頃は教師も生徒と同じ給食食ってたが
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:45:25.51ID:jzo0cxEQ0
>>161
フジの取材はなぁ…
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:45:26.05ID:XUyMffyT0
>>189容器の工夫ないの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:45:51.02ID:eRX1ea7V0
>>196
給食食べてるみたい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:46:38.01ID:NcfoWMAV0
100回もあり、改善も見られないなら
普通の人だと業者変える。
神奈川県大磯町の職員は普通じゃない異常者。
もしくは業者から金もらってるか、身内に関係者がいるか。
子供の事なんか、初めから、どうでもいいと言うことだろw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:47:24.39ID:XUyMffyT0
デブるわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:47:46.22ID:Z+6PpunP0
>>186
フジのアナウンサーが同じ弁当食ったけど
うまかったって言ってたけど?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:47:57.39ID:Y8BgLElz0
腐ったようなサバの切り身を皮つきで焼いた奴なんて俺だって喰わない、好きだけど
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:19.01ID:HgSAY3RV0
子供のやらせじゃないの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:35.44ID:C98yVI5iO
校長も教育委員会天下り取り消しのリスクをおかして反旗を翻しているくらい、
耐えがたく不味いんだよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:42.35ID:Z+6PpunP0
>>206
たぶんそう
残すのもデモみたいなものだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:47.45ID:XUyMffyT0
>>189普通の量だろうね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:49:13.58ID:TXDPmqhg0
>>199
そうか、教師も同じ苦痛を味わってたのか
悲しい話やな

この業者を選定したのはだれや!?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:50:06.10ID:SIBD7ycG0
>>1
いや、それ保健所に連絡したら
一発業務停止だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:50:07.70ID:HG92kNC80
http://www.kensakusystem.jp/oiso/index.html
平成28年 9月定例会(第13日目 9月13日)
No.435 渡辺順子君

 私は、給食が始まる前からこの給食に関していろいろ提案をしてまいりました。
今回の9月9日の総括質疑にもこれの問題を取り上げて、町のほうにお考えを聞きました。
本来でしたら、やはり選択制を望む声が多いので、選択制、そして、もしも実施するならば、1年間ほど試行期間を設けて、皆さんの意見を聞きつつ実施をしたほうがいいのではなかったのかと思っておりますけれど、
町の9日の答弁では拙速だとは思っていないというふうなことでしたので、ここで本当にしっかり改善をして、いまもう行ってしまったので、よりよい方法にしていくしかないと、そう思っていらっしゃるのかなというふうに受けとめました。

 そして、私のところにも、ですから、いろんな御意見が届いておりまして、一番心配だったのは、本当に御兄弟がおうちにいらっしゃると、
学校の中学生の方が「学校の給食おいしくないよ」と言うので、小学校の子どもが中学行きたくないと。何かお兄ちゃん、お姉ちゃんがみんなおいしくないと言っているから、もう僕は私立に行きたい、私も私立に行きたいとか、そういう御意見を伺ってもうびっくりして、
まあお1人ぐらいなのかなと思ったら、本当に何かそうだという御意見を伺ったので、これは大変と思いました。

 それから、ほかには、やはり男の子さんが、量が足りないのかおいしくないのか知らないけれど、給食を食べなくなってしまって、それから、体重が非常に減ってしまったという、お母さんが心配しているという声も聞きました。
それで、本当にその中でも、また、突然だったという声もあるんですね。

 突然だったというのは、やはり町は、1年、2年、準備期間を設けてしっかりアンケートもとって皆さんとの意見交換もしながら進めてきたとは思っていらっしゃるかもしれないけど、
やっぱり中学に入ってみて突然始まったというふうに思う保護者の方も多かったんだろうなというふうに思っています。

 それで、本当にデリバリーというのは、25年の7月に行った調査では、給食を行う場合どういう方法がいいですかというふうな調査をしましたね。
そのときに、やはり家庭のお弁当がいいというのは31%、それから、選べるのがいいというのが23.5%で、デリバリーがいいというのは、本当に、6.2%、一番少なかったんですね。
だから、このデリバリーに対しては慎重にしていったほうがよかったなといまでも思っております。

 でも、ここでPTAの方がスクールランチを考える会とか、それから、子どもたちも改善を求めて生徒会の中でいろいろその動きが出ているということなので、
実際に行ってみてから皆さんの反応を確かめつつ、本当に改善していただきたいと、いまはそう思っておりますけれど、いま教育長のお話ですと、味つけと、それから、量ですね。
それから、検討していきたいということが答弁の中にありましたけれど、やはり3年生はもう卒業してしまうわけですから、早くおいしい給食を食べさせてあげたい。いつごろまでに改善されるというふうなことを考えていらっしゃるんですか。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:51:28.49ID:SIBD7ycG0
>>213
見た目と味は別案件
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:53:30.44ID:Z+6PpunP0
どうせ餓鬼が仕出し弁当じゃなく
温かい学校給食食わせろデモだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:53:58.47ID:XUyMffyT0
>>213ウンコ色統一はやめて(/´△`\)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:55:26.66ID:Y8BgLElz0
野菜もごった煮みたいのばっかり、生野菜のサラダが全然ないじゃないか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:55:48.37ID:HG92kNC80
http://www.kensakusystem.jp/oiso/index.html
平成28年 9月定例会(第13日目 9月13日)

No.437 教育部長(岩本清嗣君)

 お答えいたします。

 子どもたちのアンケートについては、定期的にいま現在行っています。一番最初に行ったのが給食が始まる前の試食会ということで、全員を対象に行っています。
それから、平成28年の3月、3年生が卒業する前、それと、ことし、今年度入りまして、1学期終わってからということで、一応定期的に生徒の声を聞く、どういう状況で、おいしかったとか量とか、それについては定期的に行う。
今後も定期的に行って、子どもたちのニーズとか思いを確認し合っていきたいと思います。

 御質問でいつまでにということですけども、これは日々改善するべきものだと思っていますので、確かに当初、献立をつくって提供していたときには、子どもたちにとっても初めての給食ですし、
また、ちょっと意外だったのが、子どもたちの意見の中で、見たこともない料理だったので嫌だったというようなこともありました。

 ですから、自分たちがふだん食べているものを出してほしいという、大人の私たちにとってはちょっと意外なことだったんですけども、そういったことも踏まえてかなり改善を加えて、
メニューについても6月ごろからカレーライスを導入したりですとか、また、シチューも導入したりとか、いろんな子どもたちが親しみやすいものにしようということで工夫をしていますので、
この改善はいつまでということではなくて、絶えず子どもたちの声を聞きながら改善は継続していきたいと考えております。

 以上です


No.439 渡辺順子君

 でも、いま教育長の答弁を聞いていたら、だって、小学校ではおいしかった、それが中学に行ったらがらっと変わってしまったので、小学校の味つけとかをやはり取り入れたいというふうなお話だったので、
献立のつくり方としては、やはりそういうものを参考にできるんじゃないかと思うんですよ。
やっぱり余りに小学校と中学の味のギャップがひどいのでそういう意見が出てくるんだから、それはもうすぐに改善できるんじゃないですか。
小学校の給食の先生たちといまの中学の栄養士さんとよく話し合って、そういう意見交換もしていらっしゃるみたいだから、そういうものを参考にできると思うんですよ。

 どこでしたっけね、藤沢市でしたかね。
藤沢市なんかでもやはり小学校の給食の味つけとか、いままで皆さんがなれ親しんできたものに本当に近づけるという改善方法は、検討しながらとか、いつまでとかわかりませんじゃなくて、
早急にというか、もうやろうと思えばすぐできることじゃないかと思うんですけど、どうですか。


No.441 教育部長(岩本清嗣君)

 お答えいたします。

 御指摘のとおり、小学校2校あって、栄養士と栄養教諭がおりますので、町のほうの中学校の栄養士と連携を組んでメニュー等は改善は行っております。
子どもたちが中学校に来て余りおいしくないという意見が確かにアンケート上は多いんですけども、大きな理由としては、やはり温かさの問題があると思います、実際には。
同じものでもやはり冷えたことによって味が感じにくいとかいうことも実際にはあるようです。
工夫としては、冷めてもおいしい形の工夫を日々行っていますし、今後も当然続けてまいります。

 そして、やはり繰り返しになりますけれども、いつまでにということではなくて、絶えず改良を加えてまいりますので、
1人でも多く、全ての子どもたちがおいしかった、おいしい給食だったと思い出に残るような、それについては日々研さんを積んでまいりたいと思います。

 以上です。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:57:58.05ID:Yj9h0zlE0
1時間もかかるところからわざわざ取り寄せてるから給食が暖かくできない。大人の事情でその業者なんでしょう。誰かがキックバックもらってんのね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:59:34.76ID:ABsERgcu0
仕出し業者の名前も、業者への取材報道も一切なし
あっ(察し
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:59:42.05ID:Vfmc17R50
学校に給食室作って調理すればいいだけ
長い目で見たらこっちのほうが得
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:59:46.06ID:k65RoBoB0
食材と調理は同じで2校あって、問題は1校だけ。
異物混入は搬入過程と配膳過程と一時保管の場所と各自。
嫌だから生徒が自分の弁当に入れるってのはある。
そして不味さは集団心理?若しくは集団抵抗。
であれば、給食を教育としてごり押しした失敗だろ。
キュウリはこんなにおいしい。おしんこはおいしい。ピーマンはこうすればおいしい。
この努力を教育委員会にあったか?まかせっきりで何が教育だ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:59:53.28ID:9DClCfXI0
メンドクセーから給食なんて辞めちまえば?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 18:00:32.23ID:ztiiBLbq0
>>1
栄養士、クビにして保健所が踏み込むレベルだろうに…
なにも起こらないのはなんとか利権が絡んでるからだろう?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 18:00:58.94ID:ts58j9ZXO
みんなが不味いって言ってるものを一人だけ旨そうに食べられないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況