X



バックしてきた車とスーパーのガラスの壁に挟まれ女性死亡 92歳「前に進もうと思ったら、車がバックした」・対馬©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/22(金) 08:13:46.63ID:CAP_USER9
バックした車と壁に挟まれ死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034157251.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

21日夜、対馬市のスーパーの駐車場で、54歳の女性が
バックしてきた軽乗用車と店舗のガラス製の壁に挟まれ死亡しました。
運転していた92歳の男性は
「前に進もうと思ったら、車がバックした」
と話しているということで、警察で事故の原因を調べています。

21日午後6時40分ごろ、対馬市上対馬町のスーパーの駐車場で、
近くに住む島居亜由美さん(54)が歩いていたところ、バックしてきた軽乗用車と衝突し
そのまま車と店舗のガラス製の壁に挟まれました。
島居さんは意識不明の状態で市内の病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。

警察によりますと軽乗用車を運転していた92歳の男性は
「前に進もうと思ったら、車がバックした」
と話しているということです。

警察は男性が車の操作を誤ったと見て、男性や事故の目撃者から話を聞くなどして、
当時の詳しい状況や事故の原因を調べています。

09/22 06:05
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:01:09.97ID:rczE2Yr10
>>189
ブレーキだww
な、解らないだろ。別に年寄りでなくても間違える自信ある。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:01:41.42ID:yVNpVQC90
バックの音も聞こえて無かったんか…
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:01:59.77ID:3N7Hhkl70
バックの警告音も聞こえないんだったらいづれ踏切事故とか起こしてたかもね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:02:21.28ID:7vSCmkZy0
こいつに免許渡した警察があほ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:02:38.89ID:foCGRo/k0
>>176
ポルナレフww

いや、でもその通りだ
咄嗟の判断力があると思えない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:02:48.22ID:rczE2Yr10
>>184
斜め前に入れるとバックして、斜め手前に倒すと前進する。
こんなん普通に間違える、間違えないほうがおかしい。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:03:03.04ID:OOibDJ5D0
バックのギアの入り方2動作しないと入らないようにすればいいのになぜしないの?
急遽バックが必要な場面なんてほぼないだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:03:13.52ID:zI7unFmv0
>>17
後ろに下がったから焦ってさらに踏み込んだ可能席もある
こういうやつは間違った動作をしてることに気づかない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:03:27.64ID:mRrgR7gyO
>>200
バックと左折は自動で言うんだよな。

もういっそ直進しますとか加速しますとか言わせたらいいんだよ。そしたら運転手がおかしいのが歩行者にも察知できるんだから。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:03:51.10ID:AEi4N0q20
AT車をなくせば、ABペダル踏み間違い事故を含め、このテの事故は激減する
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:04:03.88ID:EyPotCt00
親が団塊世代だからそろそろ高齢者マークつけてって言ったらこんなのつけてる奴は周りにおらん!ってブチギレされたわ
そんなに自尊心を傷付けるものなのかあれって
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:04:53.76ID:zzurI4hp0
>>218
する意味なさ過ぎだから(´・ω・`)
こんなレアな事故そうそう起こらん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:04:53.91ID:1kZQCcum0
この手の事故よく起こるけどよくスーパーまで辿り着けたな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:05:04.16ID:dR+jBIYe0
自動車会社のわずかな利益のために
どれだけの人が犠牲になってきたか
結構割高な車両価格なのに装備をケチって
暴利をむさぼろうとする自動車会社は滅べばいい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:05:34.63ID:ODiQUimD0
92歳・・・

いいかげん免許取り上げろよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:06:16.98ID:wp1G4I7O0
>>211
免許を交付した公安員会や担当警官の責任を追及しないからまた同じことを繰り返す。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:07:21.05ID:WQwkE97s0
免許取れるのが18からで
92才でも100才でも乗れるのはおかしいよな

知能
17才<100才
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:07:23.34ID:ySFfZvV90
>>229
耳が遠かったんじゃないかな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:07:25.59ID:Pyuq6zln0
>>「前に進もうと思ったら、車がバックした」

お前がバックにしたんだアホ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:07:41.86ID:ccJr5EO+0
ヤバイ!車を前に出さないと!!

って追い打ちかけたんだろうなぁ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:07:46.22ID:6BZTuS5g0
死に損ないに道連れにされるとか本当に気の毒。死に甲斐がない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:08:06.83ID:bOXOlt4N0
52歳か
この人に家族がいるとすると気の毒だな
92の死に損ないジジイは殺処分な
死刑じゃなくて殺処分
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:08:12.91ID:g+YFKZG60
バックしたんならしょうがない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:08:41.19ID:iv3nrnuOO
バックに入れるときのピーピー音とか全く役にたってないな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:08:55.53ID:DHS9KRMg0
とくに最近は気を張って外を歩く。
地下鉄や電車待ちをしてるときはキチガイにホームに突き落とされないように一番前には並ばない、並んでも周りに注意する。
不審物の側には行かない、おかしな感じの外人からは離れる。
急いでるような大型車の前後は極力走行しないようにする。
イチビった若者の車やバイク、キレそうな初老の運転する車の近くでは細心の注意をする。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:10:00.32ID:LP9F1ueO0
ガラスが壊れるほどの衝突じゃなく、じんわりとアクセル踏続けたんだな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:10:02.10ID:DshHCkz70
54歳なら子供もひとり立ちでこれから自分の人生楽しむって時に気の毒過ぎるわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:10:10.27ID:6geknUm+0
マジで車のボディを豆腐かこんにゃくにしろ
車乗り回してる奴が生き残って歩いてる奴が死ぬとか理不尽
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:11:00.91ID:ccJr5EO+0
>>243
電話の着信音すら気付かない時あるからね

気づいても自分の着信音を覚えてなかったりするし、バック時の音も意味わかってないと思う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:11:02.06ID:zJd6O7cH0
また年金保険料納付者が年金受給者に殺されたのか…
お願いだから年金受給者は年金保険料納付者を大量殺戮するのをやめてほしい
ほんとお願いだから
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:11:03.92ID:yq59/cAs0
全速前進ぃぃぃぃんんんん!

ぎぁあをりぶぁあすにいれるんじゃあああ!

プルプルプルプル!

ピーピーピーピー

ギャ!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:11:14.03ID:aAzLg1in0
Rポジションに入れたら車内でバックしますバックしますという装置を義務化したらいい
昔のキンコンと同じようなもんだから金もかからんし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:11:18.39ID:Gkgbxtyj0
92歳で車を運転させてる家族が悪い
え?家族いないの?
お前らの未来やないかい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:12:21.06ID:tVgZs2lB0
>>215
Bはエンジンブレーキが強くなる
Pはパーキングでパーキングブレーキの
補助的にギヤーにピン?を噛みこませて
ロックさせる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:12:48.53ID:qJ4yhzwS0
ギアをバックに入れたら音声で「バックします」って車内にも流せばいい
それでも耳が遠い年寄りには効果薄いが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:13:17.81ID:396kBRSj0
うちのじいさん、85だけどよぼよぼヨレヨレだよ
免許は70代で返納した
あんなのが運転とか考えられない
元気な92歳も困ったもんだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:13:42.31ID:zJd6O7cH0
年金受給者はどうしてこんなに多くの年金保険料納付者を殺害するんだろう
そんなに殺害したら年金受給額が減っても文句言えないよ?
だから年金受給者は年金保険料納付者を殺害するのをやめてくれないかな
年金受給者は年金保険料納付者を殺害するのがそんなに楽しいの?
マジでやめてください
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:16:40.11ID:jn/tuKP+0
老害が日本を破壊する
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:17:25.03ID:mpYhO34LO
>>255
うちの車はスピーカーが劣化して「ガッツ石松、ガッツ石松」と言うようになった。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:17:26.77ID:n56Ld6WE0
高齢者のアクセル踏み間違いばかり取り上げられるけど、
統計では20歳代の事故が一番多いってのを聞いたことがある

あ、これはギアの入れ間違いかー
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:18:45.57ID:ySFfZvV90
>>259
変な仕様なんだなあ。
PがレバーでBがボタンの方が自然だと思うし。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:18:52.50ID:gBCZ0qWk0
対馬にスーパーがあったことに驚いた
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:18:52.66ID:ITUk03/a0
92歳 ミイラじじぃ ! 昨日 死んどけよ ! 
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:19:05.42ID:6BZTuS5g0
75歳以上は免許更新1年毎、更新試験に運動能力テスト加えろよ。反応速度だいぶ落ちてるだろ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:20:04.22ID:tVgZs2lB0
>>217
本田 日産もこの方式になってるんだよなぁ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:20:33.51ID:VPJqNntX0
さすがに80歳以上は運転禁止にしろよ、ちゃんと差別しなきゃ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:21:22.20ID:iTg1aDRX0
>>12
それが正しい
手振りでも口頭でもいいから相手に意思が伝えることが大事
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:21:35.24ID:3YRRx/f00
>>58
俺はガッツ石松に聞こえる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:21:44.65ID:UXPT6zGH0
年寄りをプリウスに乗せるな

デザイン優先で見えにくいんだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:21:49.84ID:P6Y8xljH0
日頃からクリープ現象の利用を心掛けて発進しろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:21:54.45ID:b4aBM1Qh0
バックする時はピーピー鳴るはずなんだけど、耳も遠くなってたのかな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:21:59.22ID:DCtI9rK70
>>17
車止めブロックにピッタリくっついてたんだろう

運転手は前進すると思ってるから、「あれおかしいな、ここ傾斜あるのかな?」って考えてアクセル踏み込む
→ある程度吹かしたら、ブロックに乗り越えてそのままの勢いで突っ込む

誰もいない駐車場で試してみるといいよ
結構な勢いで急発進するから
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:03.12ID:wp1G4I7O0
>>181
頑固ジジイが英語をふと思い出し、Bはバックだ、と思い込む。
Bに入れてアクセルふかしても動かないからガチャガチャやって
Dに入ってドカーン。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:32.63ID:Pyuq6zln0
54歳って言ったら、まだまだ子供が学校で頑張ってる時期だよな
明るいカーチャンの声を失った家で子供たちはどんな思いをしてるだろうか・・・(´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:43.52ID:p1n/OtPE0
ヒャッハーの世界と同じレベルだな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:44.68ID:bnVt10Nz0
不思議な車だな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:23:05.48ID:ySFfZvV90
シフトノブに手を置いて運転する人が多いから、Dを下というか手前に配置しているのかね?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:23:22.57ID:GZ6ZnERB0
間違えたフリして殺る気マンマンだったんだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:23:37.08ID:bOXOlt4N0
>>181
よくよく見ると思ってたのと違ったwww
Pを押す前にBにしてると思ってたけど
それは・にしてるのであってBじゃなかったんだな
・から下にしないとBにならないのか
Bにした事がないけどBにすると何が起こるんだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:23:38.39ID:iTg1aDRX0
>>44
駐車場では動いてなくても人が乗ってたらその目線も注意して、「動くかもしれない。ドア開けるかもしれない。」と考えた方がいい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 09:24:11.46ID:3ypohtXp0
子供の頃車の後ろは危険だから通るなって教えられなかったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています