X



憲法改正】 9条議論 「9条にスポットが当たると、この国は思考停止する。改憲推進の小池知事 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:23.98ID:CAP_USER9
朝日新聞2017年9月22日19時46分
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q5SDGK9QUTIL046.html

東京都の小池百合子知事は22日の定例記者会見で、憲法改正について「色々な観点から改正の余地があるのではないか」と述べ、改憲推進の姿勢を示した。一方、安倍晋三首相が掲げ、自民党が衆院選公約に盛り込む方針の憲法9条改正については「9条にスポットが当たると、この国は思考停止する。総合的にみるべきだ」と指摘した。

特集:小池都政

 小池氏は首相の衆院解散の方針について、改めて「大義がない」と批判。「北朝鮮情勢への対応を国民に問うのは危険過ぎじゃないか」と述べた。一方、他党から、知事を務めながら新党に関わることに批判的な声があるが、小池氏は「知事が国政(政党)に関与する例はあった。どのようにするのが国にとって、都民にとって良いのかを模索したい」と、新党の役職に就く可能性を否定しなった。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:16.79ID:cUqtZYxa0
「思考停止」という意味がよくわからない言葉を乱発すること自体が「思考停止」とも言える。
また、「改憲しなければ」と脅迫観念に駆られるのも一種の「思考停止」かもしれない。
「改憲しなければ」という強迫観念に駆られると、「では、どういう改憲をしようか」と倒錯した発想になる。
憲法とは国民の自由と権利を権力者の横暴から守る仕組みであり、基本的に変える必要はない。
とくに日本国憲法はよくできており、諸外国に比べて細かな規定も少ないから、ますます変える必要性は乏しい。
そして現実に、これを変えなければ絶対に困るということはない。9条は変えるどころか堅持すべきものだ。
大学無償化は予算と法律の問題。憲法の問題ではない。緊急事態条項は不必要かつ危険なことが証明されている。
地方自治も法律と政策の問題。憲法は妨げていない。解散権は7条解散の解釈に無理があり、法律で制限できる。
いま大切なことは改憲論議でなく、人口減少社会とアベノミクスが残した借金への賢明な対処法を決めること。
中国や北朝鮮との軍事対決路線を進めて軍拡競争の泥沼に陥っては国民生活は窮乏化する。
無駄な改憲論議に無駄なエネルギーを浪費することをやめて、安倍の失政後の日本を建て直すことだ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:17.30ID:yeKUNSk+0
だから選挙で決めればいいやん
日本は軍を持つべきか核を持つべきか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:24.05ID:PjKNSDBu0
>>「北朝鮮情勢への対応を国民に問うのは危険過ぎじゃないか」と述べた。

思考停止してんのはお前だろババア
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:48.26ID:epHL4/9w0
何処のマスコミもこの小池の発言を取り上げていない
本当に思考停止しているのは国ではなくマスコミ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:54.57ID:Lnnd5UpS0
>>177
憲法9条と日米安保がコスパ最強ですよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:47:47.55ID:uRFgDjSk0
日本人は安倍みたいに頭悪くないからな。
歴史を知ってるからいろいろ考える。
まぁ被爆国であり敗戦国でもある日本人
としては当然なんだけどな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:49:05.71ID:AYEtzDHo0
日本は、法治国家だ。これが中国より有利になるポイントだ。そう信じてる。
とこらが自衛隊は、憲法の外にあって、とても法治国家とはいえない。恥ずかしい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:49:12.66ID:M1NdPCTu0
>>183
安倍が関与していないモリカケ問題でさえ
毎日テレビで流すと、安倍の支持率が落ちた。

核兵器も、テレビが毎日嘘を流したら
白も黒になるよ。
にほは馬鹿だから。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:49:29.75ID:KVstIS8x0
9条改正して自衛隊合憲は良いけど徴兵制への歯止めを加えた方が良いだろう。
祖国を守るために戦うのは当然だが、ソマリアの民族紛争みたいなのに
首を突っ込む義務はないからな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:49:58.42ID:FUjeU2r00
核も同様に思考停止
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:50:08.65ID:yJ+oMfin0
9条のせいで周辺国にナメられっぱなし、侵略されっぱなしの日本。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:51:53.89ID:Lnnd5UpS0
どうしても憲法9条を変えないとならない客観的な理由を提示できないと
まあ無理だよね。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:51:57.46ID:7i8Lrr410
>>186
こちらから攻撃した方が得の時もあるよ


まぁとりあえず核武装はしよう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:52:30.61ID:VCg8OYrH0
ミスリードを使って国民を思考停止にして豊洲移転を妨害した張本人が何を言ってるのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:52:30.89ID:9P/MloQr0
3項追加では、交戦できないし、ましてや敵基地攻撃力はもてない
つまり安倍案は考慮に値しない
2項削除するのか、今のままか、の2択
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:52:50.79ID:Lnnd5UpS0
>>194
専守防衛も捨てちゃうの?
アメリカもビックリじゃん。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:53:34.54ID:7i8Lrr410
>>190
別に金にならなきゃ行かなきゃいいんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:53:54.63ID:9P/MloQr0
自衛隊追記はまったく無意味で考慮に値しない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:53:58.28ID:M1NdPCTu0
>>188
自衛隊は憲法の外にある。
言うなら、自衛隊は今は何でも出来る。
軍隊じゃないので、軍法会議もない。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:54:41.25ID:Lnnd5UpS0
>>198
日本は米国のポチだろ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:54:50.01ID:GMbdXYa80
「9条にスポットが当たると、この国は思考停止する。総合的にみるべきだ」と指摘した。
「北朝鮮情勢への対応を国民に問うのは危険過ぎじゃないか」と述べた。

真逆のこと言ってないか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:54:53.39ID:Civ1OhYP0
日本が核保有するとすれば朝鮮とおんなじになるアメリカは反対するだろう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:26.23ID:7i8Lrr410
>>197
>専守防衛も捨てちゃうの?
だって先に相手を殺せば防御自体しなくてすむよ
刃物は相手を殺して金を執ることもできるし
もちろん建前上は自衛だが
国民とか馬鹿だからいくらでも誤魔化せる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:32.45ID:AYEtzDHo0
┌─────┬──────┬────────┐
│   項目   │     軍     │     警察       │
├─────┼──────┼────────┤
│機能      │国家の防衛  │国内の治安      │
│対象      │外国の軍    │国内の犯罪者    │
│行動範囲  │制約なし    │領土            │
│行政の…  │外部にある.  │一部である      │
│権限      │無制限      │可能のみを法定. .│
│法律      │国際法      │刑法、警職法     │
│命令      │統帥        │委託            │
│行動違法性│部隊        │警察官          │
└─────┴──────┴────────┘
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:48.38ID:Lnnd5UpS0
>>202
> 戦争をしたくない言い訳が「特権」っておかしいでしょ。

???普通は戦争したくないだろ。
お前は戦争がしたくて仕方がないの?

世の中がひっくり返ってリセットして欲しい、リセット厨?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:56.93ID:VCg8OYrH0
>>197
専守防衛というのは実は「戦場」を「本土」に限定してしまう恐ろしい概念なんだぞ
戦争になった時に、相手国は自分の本土が攻撃される心配なく日本を攻撃出来るわけだから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:56:24.36ID:Z9lmEojR0
>>1
真の思考停止
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:56:31.28ID:Lnnd5UpS0
>>206
SACはそれがバレて政治問題になって
結局は解体されたんだけどな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:57:06.06ID:LFvFKCVH0
アフガン、イラクは国際法違反だからな
国防軍を作って海外派兵を解禁してもそういうものには参加する義務はないし参加できない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:57:12.46ID:cUqtZYxa0
176に「敵基地攻撃」などと、のんきなことを書いている平和ボケがいる。
敵基地攻撃をすれば日本の基地も攻撃される。
それどころか、基地でない庶民も攻撃される。先の大戦でも味わったことだ。
敵基地攻撃すると、庶民が安全になるかのような勘違いをしている平和ボケには困ったものだ。
敵基地攻撃などしない。だから日本の基地も庶民も攻撃されない。
それが平和憲法のもとでの現実だ。頭の中の妄想とは違う。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:57:31.97ID:Lnnd5UpS0
>>209
だから日米安保でアメリカの核の傘に下に入ってるんだろ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:57:42.41ID:AYEtzDHo0
なぜえらそうに命令されなければならないのか

「隊員がビデオカメラを回し続けたのは、殺傷が発生した場合に正当性を証明するためだった(中略)
ほかの国はこだわらない。軍法会議があるし、そんなことしていたら殺(や)られてしまう(中略)
他国より厳しい武器使用基準を採用している(中略)
国際法で定められた要件を満たしていれば、敵国兵士を殺傷しても殺人罪や傷害罪に問われることはない(中略)
一般裁判所の裁判官が判断することになる。
軍事の素人にちゃんと判断できるのか。これでは怖くて戦うことができない
(中略)
非戦闘員の殺害は戦時国際法に反する。だが、日本にはこれを裁く軍法会議も軍刑法もない(中略)
特別裁判所は、これを設置することができない(憲法76条2項)
軍法会議があれば派遣地域で裁判を受ける(中略)
部隊関係者が証人として出廷を余儀なくされる事態も想定される。
イラクに派遣された隊員が心配したのは、自身に降りかかるかもしれない裁きだけではなく、
部隊の円滑な任務遂行が妨げられる(中略)
徴兵制も戦争経験もない戦後日本では国民一般に軍事知識が十分に普及しておらず、裁判官も(中略)
20年2月、海上自衛隊のイージス艦あたごが千葉県の野島崎沖で漁船と衝突する事故が発生した(中略)
水雷長と航海長だった。2人は最終的に無罪判決が確定した(中略)
13年2月、愛媛県立宇和島水産高校の実習船えひめ丸が米原子力潜水艦に衝突され9人が死亡した
事故では、原潜艦長らが査問会議にかけられ、名誉除隊に追い込まれた。指揮官が責任を負う(中略)
責任を取れない艦長に、なぜ偉そうに命令されなければならないのか(中略)
壁となったのは、特別裁判所の設置を禁じる憲法76条2項」

【憲法76条の壁・軍法会議なき自衛隊(上)】“素人”裁判 国防が「殺人罪」 
一般法廷 軍事的知識なく…「これでは戦えない」(1/6ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/170822/plt1708220003-n1.html
2017.8.22 01:00
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:58:05.65ID:t6leuOX90
築地豊洲であれだけ思考停止した女の発言です
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:58:45.77ID:SK3u06xG0
>>208
リセットするかどうかってのは自分だけじゃなくて、敵側の意思の問題でもあるんだよ。
おまえがしたくなくても、向こうがしたかったら、こっちの意思や事情なんて意味ない
でしょう。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:58:57.88ID:DuAoo6K70
アメリカは日本の強大化を阻止する為に憲法押し付けたり抱き込んだりして一貫して日本の頭を押さえつけて来たが、今は環境が変わってきたのかな。
今や敗戦国とかを強調するのは、日本に対峙させる為にアメリカが放任したのを奇貨として戦後体制にタダ乗りした中韓だけじゃないだろうか。彼らは、日本が敗戦国で居続ける事が自らの生命線だと思ってるからな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:59:29.85ID:LFvFKCVH0
専守防衛というのは野球でいうと自分だけ攻撃の回がない試合
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 21:59:54.48ID:bvdT6OF90
何かスレタイに【がないのがめっちゃ気になってきたw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:00:32.30ID:Lnnd5UpS0
>>218
戦争がしたくして仕方がないなんて領土的野心を日本に実行できる
国などないが?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:01:10.12ID:uJ8f5l6C0
長文は触っちゃいけないガチキチ?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:01:29.59ID:VCg8OYrH0
>>214
そのアメリカが約束通り動くかどうかの保証はない
日ソ不可侵条約で痛い目にあってる事を忘れてはいけない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:01:32.20ID:LFvFKCVH0
専守防衛というのは、同点のまま最終回裏の守りに入った状態がずっと続く
相手は最低でも引き分け
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:01:40.26ID:3WSgm/X/0
× この国は
○ 老害は
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:02:22.30ID:SK3u06xG0
>>223
それはあくまであなたの主観だからね。まず自分の主観を見直して見よう。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:03:15.79ID:Lnnd5UpS0
>>225
> そのアメリカが約束通り動くかどうかの保証はない

それを言い出したら北朝鮮みたいになるしかないよね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:03:30.94ID:Civ1OhYP0
アメリカがアジアにこれ以上核をもたすわけねーだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:03:31.33ID:8rr6b+n20
ド正論だよ
改憲待ったなしだわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:03:38.89ID:LFvFKCVH0
戦争で勝っても領土変更はできないのが現在の国際ルール
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:01.82ID:Lnnd5UpS0
>>229
具体的に日本本土に侵攻できる能力がある国なんてあるか?

アメリカ軍があったか。ww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:12.95ID:7i8Lrr410
>>220
だよな 相手を殺せば防御自体しなくてすむから
そっちのほうが値段も安いし刃物ならいろいろ使い回しができる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:15.00ID:ojgeIeeU0
>>165
借り出されるって発想が既に間違い
アメリカに逆らえないのは日本が軍事的に独立できてなくてアメリカの保護国状態だから
つまり9条がある限りアメリカには逆らえない

軍事的に正しく独立できれば全ての行動は国益を第1に考えた上で独自に決断すればいい
そもそもアメリカに毎回借り出されている国なんてどこかにあるのか?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:31.60ID:gfCZK0580
あれ?パヨちんが沸かないね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:36.42ID:jkZrT4//0
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。

常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html

もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 ‏@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない。
もし本当に朝日系列や毎日・東京系列などのメディアがその根幹部分(重職)から左派的思想を
持っているなら、朝昼晩すべてのニュース・ワイドショーで憲法改正を目指している小池を褒め、
小池の「笑顔」ばかりを流しはしない。「皺だらけ」の瞬間や無愛想な表情を選んで報道する
ことだろう。だが、現実は正反対。ニュース・ワイドショーでは言論人と一緒になって9条反対を
訴える蓮舫のことをけなし、二重国籍だと出鱈目を吹聴し(台湾は国でないから二重国籍などあり得ない)、
無愛想な表情と絶叫ばかりを流す。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:37.54ID:VZ3IoiSQ0
パヨ無力すぎて唯一かませ犬で機能する小池氏が改憲支持か
これは野党も有力なところはぜんぶ保守になるね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:48.83ID:VCg8OYrH0
>>230
そういうのを思考停止と呼ぶのだよ
まずは周囲を見て軍隊持った普通の諸外国が北朝鮮のようになってるか自分の頭で考えてみよう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:02.98ID:LFvFKCVH0
日本人の欧米に対する思いは片思いであって、欧米からみればまたやらかすかもしれない猿
日本が核武装するとなると、欧米は日本がまたはじまった、と危険視する
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:06.09ID:Lnnd5UpS0
>>241
アメリカが信用できないって論でしょ?

ならば米軍が自衛隊を攻撃して東京を制圧することもあるかもしれないから
国内に米軍基地なんて置けないじゃん。

アタマが悪すぎる。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:09.36ID:jkZrT4//0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

90お
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:26.75ID:Civ1OhYP0
通常兵器で共産主義とおまえたちは戦うだけだよ心配するなアメリカがついてる死んでこい親喜ぶ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:34.11ID:jkZrT4//0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

@9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)

※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:38.33ID:dc2EeVKX0
9条に限らず護憲信者は思考停止つーかほぼ脳死状態
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:41.56ID:UisgEKnD0
> 「北朝鮮情勢への対応を国民に問うのは危険過ぎじゃないか」

これの意味だよな。
小池は一切何もしないってことじゃなかったら
政府と国民は意志も責任も分離してるって思想なのか?
恐ろしいんだが。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:06:58.44ID:Lnnd5UpS0
>>242
1億4000万人の日本人がいるが?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:07:36.42ID:Civ1OhYP0
死ねばオマエとか生きてる意味ないだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:07:56.97ID:LFvFKCVH0
>>242
それは9条改正しても防げない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:08:53.01ID:jkZrT4//0
     米軍駐留 北が攻撃表明
タイ     ×     ×
ベトナム  ×     ×
フィリピン  ×     ×
モンゴル  ×     ×
ミャンマー ×     ×
ラオス    ×     ×
韓国     ○     ○
日本     ○     ○

日本が北の標的にされるのは米軍が駐留しているからであって、
日本(人)そのものを殲滅しようとしているわけではない。

もし、北のミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、第一にアメリカのせいであり、
第二にそれに追従してきた安部と自民のせい(安保条約や解釈改憲(9条の一部破壊※1)など)であり、

@日米安保条約と米軍駐留が全く効果がなく、無意味であり、安全どころか標的にされるということ。
A敵基地攻撃能力と核兵器が抑止力して効果がないこと(米軍は保持してるのに攻撃されたのだから)
が証明される。

憲法改正して敵基地能力を保持することは、それ以上の報復能力を敵に配備させることになり無意味。
日本がある場所に巡航・弾道ミサイルを配備したとしても、相手国はその場所を標的にしたミサイルを
配備するだろうから、相互破壊の度合いが深まるだけで、有事が起こった際に日本人をより死滅させることになる。

また、日本が敵基地能力を持つことは、米国にとって中国への対処を日本に押し付けやすくなり、台湾有事(中国の台湾侵攻)などの際により強硬な態度(強硬な制裁)をとり易くさせる。結果、有事を発生し易くする。

※1 現在の朝鮮危機の発端はアメリカの強硬姿勢が原因であり、それを後押ししたのは、北朝鮮周辺で日本の集団的自衛権を可能とした安保法制。安部自民は今後さらに9条加憲を行い敵基地攻撃と核弾道ミサイルの保有ができるようにしようとしている。

えrげr
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:09:10.87ID:LFvFKCVH0
軍事よりも、入国管理がまずいしょ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:09:29.92ID:jkZrT4//0
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
http://i.imgur.com/zvujNfm.png

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://i.imgur.com/q75m2Jh.png

れげ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:09:31.68ID:8jSaylvJ0
>「北朝鮮情勢への対応を国民に問うのは危険過ぎじゃないか」と述べた

これはそうなんだよな
万一、自民が大敗したらシャレにならん
野党には、まともな北朝鮮対応なんて到底ムリだし
安倍も本当に一発勝負に出たもんだね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:09:43.44ID:S1dpZis20
思考が停止してんのはパヨクだけだぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:09:51.27ID:jkZrT4//0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4


えwfgれ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:09:56.28ID:JjOGnzek0
思考停止してるのはむしろ地球にしがみつきたい人類のほうだ
宇宙がどれだけ広いとおもう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:10:17.21ID:e/VIRXLY0
>>44

大麻で逮捕されるかもね。
高樹沙耶以上の大麻推進アホアホやりまん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:10:45.19ID:Civ1OhYP0
9条改憲して戦ってこいできの悪いの死んでこい共産主義と戦ってこい生きて帰れ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:11:22.74ID:SL6IqD5A0
護憲ブサヨ劇場お笑い劇場

「9条様のおかげでアメリカの言いなりになってないんだああ」
 今日も、これ↑↓を往復
「日本はアメリカの言いなりだあああ」
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:11:50.30ID:JjOGnzek0
>>261
世界一の金持ちのご機嫌取りだけが
この地球上で成すべき琴田なんて哀れすぎるだろう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:12:12.22ID:Lnnd5UpS0
9条改正は国民を納得させるだけの理由が乏しすぎるよな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:12:18.27ID:wEoufuqx0
>>244
>>225の「そのアメリカが約束通り動くかどうかの保証はない 」を勝手に「米軍が自衛隊を攻撃して東京を制圧することもあるかもしれないから」に読み替えて
極論を展開して詭弁を言いたいのは分かった。極左ごっこもホドホドにねw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:13:14.45ID:Civ1OhYP0
死ねばオマエとか東大出てるわけでもないのに生きててもしょうがないだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:13:25.02ID:Li4oooaP0
軍備固めても移民推進したらだめでしょ
セコムに厳重警備頼んでシロアリ対策はしないようなものでしょ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:13:58.45ID:FYFAn4QM0
9条バリアのおかげで日本は平和だった。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:13:58.63ID:pEgT8iHW0
この国はどこへ向かおうとしているんだ?
専守防衛を強化したらいいだけだろ? 不審な国があるからといって、こちらが攻め込んで良い訳がないだろw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:14:00.67ID:SL6IqD5A0
護憲ブサヨお笑い劇場

「GHQ憲法を投下したくださった、アメリカ帝国主義マンセー」
 これ↓↑も往復
「アメリカ帝国主義ハンターイ、日本は言いなりになるなあああ」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:14:31.73ID:j9w808vI0
国民の過半数が憲法改正に賛成しないと弄れないんだから、改正は100%無理だろう 
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:14:51.77ID:UisgEKnD0
9条を改正する意志が小池にはないってことは
みんな覚えとけよ。
小池は護憲勢力だわいわゆる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:14:57.62ID:l1PapeAD0
糞馬鹿アホダラ憲法9条は
ゴミ箱にポイでOK
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:07.75ID:Lnnd5UpS0
>>266
日本が核攻撃されても日米安保を守らないと信用してないならば、
そんな信用のない米国の軍隊を日本国内に置いておく合理的な説明がつかないだろ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:37.53ID:TRDKp9ea0
>>268
それいい例えだねw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:44.90ID:JjOGnzek0
>>273
kの地球上の一番の金持ちは誰だと思う
普通は憧れの存在に成れると思うのだが
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:16:07.01ID:SL6IqD5A0
>>270
言いか悪いかを主権者国民が判断する
民主国家に向かっている、ということだよ
「諸国民」による判断への盲従を強いられる奴隷から、な
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:16:31.93ID:X331i4w+0
>>265
2項削除なら「2項があると実は自衛隊は動けないんですよ」といえるけどな
2項残したまま自衛隊明記は、「それって実質何も変わらないだろ」だもんな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:16:32.05ID:pEgT8iHW0
>>276
核攻撃した時点で、北朝鮮は全世界を敵に回すけどな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/22(金) 22:16:37.62ID:SK3u06xG0
>>244
アメリカが信用できないって事を前提に置くなら、
なおさら9条は見なおして、自国の独立した意思と責任において、
軍事行動出来るようにしといた方が良いでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況