東京ガスは22日、インターネット上の同社サイトに外部からの不正アクセスがあり、
106件分の顧客情報が流出したと発表した。
同社によると、ガス料金などを照会できるサイトで今月11日以降、
何者かに氏名や住所、ガス料金の支払い予定額などが不正に閲覧された。
うち24件の顧客については、ポイントが計3万8000円分、不正に使用された形跡があるという。
同社のサイトは8月にも国外から不正アクセスの被害を受けており、
利用者にパスワードの変更などを呼びかけている。
以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年09月22日 21時20分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170922-OYT1T50091.html 2名無しさん@1周年2017/09/22(金) 21:50:39.24ID:mOsqP2NL0
4名無しさん@1周年2017/09/22(金) 21:52:51.90ID:WcunFy1D0
ちゃんと元栓締めとけよ
5名無しさん@1周年2017/09/22(金) 21:55:00.98ID:nK/MGQ9y0
FC東京を廃部にしろ
ガス代がこんなところに使われているなんて許せない
ついこの間もあったばかりじゃん
メール着てたから先日の注意喚起かと思ったら今回もかよ
すげーサイトが重てーし・・・
7名無しさん@1周年2017/09/22(金) 21:57:48.05ID:P3eJYp+Z0
12名無しさん@1周年2017/09/22(金) 22:55:44.19ID:YC8oQfn+0
パスワードの使いまわしで
他のサイトで漏れたアカウントとパスワードで不正アクセスされただけかも。
13名無しさん@1周年2017/09/22(金) 22:57:33.97ID:5PE376jK0
犯人は誰なんだよチャンコロ!
15名無しさん@1周年2017/09/23(土) 08:28:58.99ID:sB8F0XBA0
どこでも入り込むゴキブリか
16名無しさん@1周年2017/09/23(土) 09:45:04.22ID:sEgkt67Y0
ポイントはないぞ残念だったな!
18名無しさん@1周年2017/09/23(土) 18:20:31.63ID:/kYRjyKU0
変更したくとも重過ぎてタイムアウトすんぞ・・・
プライバシー系の漏洩は扱いが軽すぎてマジ腹が立つわ
19名無しさん@1周年2017/09/23(土) 18:40:51.74ID:MiuqMJAx0
そんなところまでかよ
20名無しさん@1周年2017/09/24(日) 00:22:23.42ID:VvIzPNB30
いつまでDDoS喰らってんだよ
国内サービスなんだから、とっとと海外は遮断しとけよ
21名無しさん@1周年2017/09/24(日) 18:57:36.10
突然パスワード変更して下さいってメールが来るだけで、その理由の説明もなし
東京ガスHPの不正アクセスありました告知のリンクすら張られていない
もうね…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【重要】パスワード変更のお願い
東京ガス <members@tokyo-gas.co.jp>
9月22日 (2 日前)
To ○○
重要なお知らせのため、既に東京ガスとご契約のない方、
またメール配信をご希望されていない方にもお送りしております。
昨日、東京ガスのウェブ会員サービスmyTOKYOGASのサーバーに、
不正アクセスの疑いが確認されました。
そのため、myTOKYOGASをご利用のお客さまにおかれましては、
ログインパスワード及び秘密の質問を必ず変更くださるようお願いいたします。
なお、影響調査の結果、弊社からIDおよびパスワードが流出した事実はございません。
−以下略−
22名無しさん@1周年2017/09/24(日) 19:00:54.12ID:xquAYmPe0
は?えっ?
23名無しさん@1周年2017/09/24(日) 19:03:37.18ID:83Amr/xd0
この会社って情報セキュリティ部署みたいなのはないの?
これだけデカイ会社なのにちょっとずさんすぎるな
25名無しさん@1周年2017/09/24(日) 19:24:10.54ID:smdGNIe20
東京ガスにWebサービスがあることすら知らなかったわ
26名無しさん@1周年2017/09/24(日) 20:17:42.32ID:qs8Ob2D70
>>25
自由化になってから開設されたので
東京ガスに入ってない人は知らないと思う
自由化に加入してる場合、ポイントが付いたり
サイト上からクックパッドの有料コンテンツが利用できたりするのよ 27名無しさん@1周年2017/09/24(日) 20:23:07.64ID:drlRJoSo0
そんなものまで盗るのか、終わってるな
30名無しさん@1周年2017/09/26(火) 08:25:21.37ID:jHUUOjsb0
このスレ臭い…
31名無しさん@1周年2017/09/26(火) 08:54:27.64ID:z6qCWjTk0
>>21
不正アクセスの疑いって
ちゃんと書いてあるじゃねーか ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪♪♪
33名無しさん@1周年2017/09/27(水) 13:39:20.05ID:X0sCrMXF0
登録してるアドレスに良くある変更許可のリンククリックの
2重許可もなく変更できるのではメアドまで変えられたら
やりたい放題だな?登録情報も細部まで書かれてるから漏れたらキツイ
34名無しさん@1周年2017/09/27(水) 20:14:53.12ID:KCrwa9Eh0
>>1
どこで呼びかけてるんだよ
何にもやってないよ