X



【古生物】草食恐竜、実は甲殻類も食す 米ユタ州のふんの化石から判明 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/24(日) 00:01:42.86ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3143848?cx_part=top_block&;cx_position=5

【9月22日 AFP】一部の草食恐竜は、実は草木だけではなく甲殻類も食べていた可能性を示す分析結果が、21日付の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。草食恐竜の食習慣に関するこれまでの認識に一石を投じるものだ。

 調査を行ったコロラド大学ボルダー校(University of Colorado Boulder)の自然史博物館(Museum of Natural History)のカレン・チン(Karen Chin)准教授の研究チームによると、米ユタ州(Utah)南部の白亜紀後期の地層であるカイパロウィッツ(Kaiparowits)累層のふんの化石から、殻のような物質が多数見つかった。

 研究チームは、草食恐竜の食習慣は大きな草食動物であるゾウやキリンよりも鳥に近いものだった可能性があるとの見解を示している。鳥は、繁殖期に通常より多くのタンパク質やカルシウムを求めることが多いという。草食恐竜は、大量のタンパク質を必要とする繁殖期に甲殻類を食べていた可能性がある。

 ふんがどの種の恐竜のものかは不明。研究チームによると、8メートル以上に成長するとされる、カモのようなくちばしをもつハドロサウルスの可能性があるという。(c)AFP

2017年9月22日 9:20 発信地:パリ/フランス

米ユタ州のカイパロウィッツ累層で見つかった、ふんの化石(2017年9月21日入手)。(c)AFP/University of Colorado Boulder/Karen CHIN
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/700x460/img_06ae03551012e915ea50e9672e23a94d328913.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:02:09.71ID:U8kHF9zD0
w3

【ロンドン=岡部伸】ベトナム戦争に派兵された韓国軍兵士がベトナム女性を性的暴行するなどして
「ライダイハン」と呼ばれる混血児が生まれた問題で「暴行の犠牲者になった人たちを救おう」と、
英国の民間団体「ライダイハンのための正義」が12日、正式に設立された。
〜中略〜
一方、同団体のメンバーで英国人フリージャーナリスト、シャロン・ヘンドリーさんは、
ライダイハンを育てたというベトナム女性7人から被害実態を聞いた。
韓国兵は多くのベトナム女性に性的暴行を加えたり、慰安婦として強制的に慰安所で働かせていたりしたと指摘した。
その上で、ヘンドリーさんは「人間として恥ずべき行為がベトナムで行われた。
国際社会が被害女性と子供たちを救うため立ち上がるべきだ」と話した。
事実関係究明のため、英国議会に調査委員会設置を求める考えも表明した。
〜中略〜
同団体によると、韓国の朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領はのべ約30万人以上の韓国兵をベトナムに派兵。
韓国兵は13、14歳の少女を含むベトナム女性数千人に対し性的暴行を行い、
その結果生まれたライダイハンは5千〜3万人いるとされるが正確な人数は明らかでない。
〜後略〜

ベトナム戦争に派兵された韓国兵士の女性暴行「韓国政府に謝罪要求」英国で団体設立、混血児問題で像制作
http://www.sankei.com/world/news/170919/wor1709190010-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:02:12.15ID:x/W6JeIG0
虫じゃねえの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:03:06.02ID:zih2SXpK0
カニ食う奴はキチガイだろ
じゃあ虫も食えよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:04:28.11ID:RodU6z5V0
ゾウも大量に木から生えてる葉っぱとか草とか食ってるから昆虫だのヘビだのも食ってるだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:05:43.47ID:SAGkg1Z/0
>>4
俺も、大型のカニは食えるが、小型のは苦手。
エビは食える。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:06:24.98ID:bwjPIYDE0
草の葉っぱに蟲がついてるから、喰うなというのが無理
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:10:58.65ID:XHiq2snV0
シャコおいしい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:11:14.67ID:rpKCv1+30
>>1
歯の形から
貝を食べるのは不可能
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:15:01.15ID:I12SvFwr0
甲殻類のキチンにどれだけカルシウム含まれてるか知らないけど
恐竜の巨大な体を支える骨とか、おそらく硬かっただろう卵の殻とか
その材料になるものはどうやって摂取していたのだろうな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:18:24.58ID:NrklyfIh0
牛だってヒヨコを食べるんでしょ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:18:39.65ID:FxOksJDR0
>>4
頭悪い事この上ねえな
牛食ってるなら人間も食えよ

同じ事言ってると気付けマヌケ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:20:46.40ID:QwfgZJtb0
食い付いた草にカニでも付いてたんだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:38:12.89ID:zih2SXpK0
>>20
人間を食うのは犯罪
池沼か?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:48:37.17ID:9WJvaqzG0
>>22
そもそもパンダは肉食
まわりに笹しかないから食ってるだけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:51:19.45ID:hIbQXOfw0
>>4
カニ美味しいのに。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 00:58:04.11ID:hIbQXOfw0
「こうかくって、漢字でどう書くの?」
「甲殻」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:04:11.54ID:n7mbPmcr0
元々すべての脊椎動物は肉食な。
じゃなぜ草食動物がいるか?

最初は補助用に食していた植物を
分解するバクテリアを腸内で飼う機能を発達させ、
最終的には、そのバクテリアの一部を
腸内でタンパク源にすることで、
外部から肉と取り込む必要がなくなった。

草を食べているのは、腸内のバグテリアを成長させるためで、
草食動物はそのバクテリアの肉を腸内で食っているんだよ。
0030age
垢版 |
2017/09/24(日) 01:05:06.47ID:gQkkz9zL0
>>28
なるほど。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:09:07.68ID:B59mxefp0
   ∧∧     ┌─────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|─
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:09:44.94ID:zih2SXpK0
>>26
俺は子供の頃は美味しい美味しいと食っていたが
ある日同期が食ってる姿を見てから食えなくなった
完全に虫。海老もダメ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:10:35.35ID:2irfHwfW0
三葉虫とアンモナイトって世界中で繁栄したのに滅んでしまったなぁ
やっぱ浅いところにいると環境変動の影響ででかいんだね
それにしてもあんだけ繁栄して1種類も残さず全滅ってなかなかないと思う
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:14:36.13ID:HlsA4xSYO
ついでに喰ってしまった

終わり
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:17:23.30ID:t0b/gXNj0
パンダだって笹だけじゃなく動物を食うんだから 恐竜が甲殻類喰っても不思議じゃない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 01:24:46.74ID:tsSBmF0M0
草食動物が肉を食う事もあるってのは結構ニュースになってるし、肉食動物も植物を食うだろ
あくまで、食の中心が植物なのか肉なのかってだけ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 03:50:34.36ID:lVy4RJGB0
そもそもいくら体質が違うからって草であんなデカい身体を維持できるのが不思議だよな
たまに人間にも牛みたいな酵素を持ったのがいるらしいけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 04:02:48.23ID:OGciqAZl0
>>38
肉食動物は基本的に植物のセルロースを
消化、吸収できないから草をエサとして
摂取しているわけではない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 04:11:55.58ID:OGciqAZl0
>>5
ゾウは知能が高く鼻で果物の皮を
剥けるぐらい器用な動物でもあるから
何でも口に入れるような動物じゃない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 05:00:02.16ID:KBhvPsXM0
>>34
環境の変化だけじゃなく
新型の捕食者に狙い撃ちにされるからだろう
人間だって乱獲で滅ぼした種もあるんだし
繁殖力が落ちたとき捕食者に狙い撃ちされたらアッサリ逝くんだろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 06:33:23.76ID:0EpryNkA0
>>39
ナイトスクープで蝉の成虫のほう竹山が食ってたけどすごくおいしいらしい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 08:30:08.43ID:SBmjHaZw0
子供の頃小学館の動物図鑑に上野動物園のキリンがハト食ってる写真が載っててショック受けた記憶
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 08:46:28.82ID:jrjyCaJj0
カバとかも食うものがないとシマウマとかをおそって食うらしいよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 09:02:49.16ID:FMV4jom+0
肉食恐竜もたまには草食ってたんじゃないの。全部雑食恐竜じゃんか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 10:28:28.70ID:B9yRNcJZ0
草の実や木の実を食べる鳥でも
子育ての頃には虫を沢山食べる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 10:34:44.25ID:1IbrPepL0
え、ウ ソーショックだわ・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 12:26:03.73ID:112/dcO80
>>24
あくまでも>>20は例として「人間を食う」という書き方をしているだけでしょ
というかあなた、レス欲しさにワザとそんなとんちんかんな書き込みしてる?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:01:32.50ID:OyTUYTd30
佐川急便淀川営業所勤務

在日韓国人 森田由美



幸福の科学信者
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:54:12.94ID:zZjhSotl0
サラダにクルトンとか砕いたスナック菓子トッピングしたらパリパリしてうまいよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:54:55.40ID:X2XxWpby0
>>4
イナゴの佃煮美味しいよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 13:56:28.58ID:ooJWOpgyO
とけた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 14:15:44.03ID:vb3poj/Y0
>>49
アンモナイトが絶滅し、アンモナイトより古いオウムガイが現存している理由は諸説あるが定かではない
ペルム紀末の大絶滅に比べ、白亜紀末の大絶滅は規模が小さい

オウムガイにみるように絶滅しなかった種は必ずしも強靭ではなく、絶滅したものとの差がよくわからない
カエルは中生代にはすでにいて、みかけ弱弱しく、生活環境の変化にも強くなさそうなのだが、
白亜紀末の大絶滅を生き延びた

絶滅原因とされるユカタン半島から遠く、一種のシェルター的なところで生き延びた可能性もあるが
答えは当面見つからないだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 14:22:30.05ID:Jcz8YJ1r0
そういえば鳥の糞って、大小混合で所かまわずだけど、
近種といわれる恐竜の糞も鳥みたいな感じだったのかねえ?

でも大量に草とか食べたら、馬や牛みたいな糞になるか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 14:38:51.26ID:oUYo3BvU0
>>67
鳥は飛ぶために1グラムでも体を軽くしたいから消化に時間をかけずに排泄する
地形を克服する必要がないので食べたい時に食べればよい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 14:40:52.19ID:8TzGqCKN0
ユゥタァァァ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 14:42:50.59ID:I7rrICcs0
この石を見て糞の化石と判別できるところが凄いな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 14:50:36.60ID:FW7MZ9Ro0
カニ「うわぁ・・・恐竜さんの中・・すごくあったかいカニ・・・」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:18.72ID:2irfHwfW0
>>47
その理由は薄い
捕食者だけが進化しているわけじゃない
被食者も捕食者から逃れる術を生み出す
棘だらけの三葉虫とか見つかってるしな
環境に依存しすぎて急激な変化に対応できなかったのが一番でかい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/24(日) 23:05:47.70ID:2irfHwfW0
>>49
オウムガイはアンモナイトと違う
はるか昔に分化した

>>66
オウムガイは深海に生息してたからな
深海は独自の生態系があり地上の環境変化に言うほど影響を受けない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:27:24.91ID:qi77uLb30
草食とは言っても現在みたいな雑草は生えてなかったらしいな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:28:49.44ID:XEdI1eGlO
たまたま一緒に口に入ったんじゃないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:23:43.09ID:5U4VYLMQ0
>>34
三葉虫とアンモナイトは節足動物・軟体動物という意味では仲間がまだいる…
消えた系統もある…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 19:01:43.09ID:cmYFHqGX0
>>76
門レベルかよw
むしろ門レベルで消えた系統なんてあるか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:10:30.13ID:UNSCcQQN0
ベンド生物というわけのわからないものがいたらしい
今はいない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:53:57.67ID:Itrh3K/f0
あんなでかい身体の骨をつくるカルシウムがよく摂れたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況