X



【医療】「糖尿病」の疑い強い人、全国で推計1000万人…厚労省が調査★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/24(日) 05:28:17.11ID:CAP_USER9
糖尿病の疑い強い人は推計1000万人 厚労省調査
9月21日 18時02分

糖尿病が強く疑われる人が全国でおよそ1000万人に上ると推計されることが厚生労働省の調査でわかりました。
1000万人に達するのは調査開始以来初めてで、厚生労働省は早期発見や予防につなげるため
いわゆるメタボ健診などを積極的に受診してほしいと呼びかけています。

厚生労働省は、去年10月から11月にかけて、
全国から無作為に抽出した1万1000人余りを対象に血液検査を実施しました。

その結果、20歳以上の男女のうち、「糖尿病が強く疑われる」とされた人は、男性で16.3%、
女性で9.3%に上り、人数にすると推計で男女合わせておよそ1000万人に上ることがわかりました。
これは前回の平成24年に比べて50万人多くなり、平成9年の調査開始以来初めて1000万人に達しました。

また、糖尿病の可能性が否定できない「予備群」とされる人もおよそ1000万人に上ると推計されています。

一方で、糖尿病が強く疑われる人のうち、現在治療を受けている人の割合は76.6%にとどまっています。

厚生労働省によりますと、糖尿病は悪化すると合併症によって失明したり、最悪の場合、
死亡したりすることもあり、早期に発見して治療を受けることが重要とされています。
しかし、初期の糖尿病は痛みなどの自覚症状がないため病気に気付かない人も多いと見られていて、
厚生労働省は早期発見や予防につなげるため通常の健康診断に加えて、
いわゆるメタボ健診などを積極的に受診してほしいと呼びかけています。

(後略、全文はソースで)
NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170921/k10011150951000.html

★1:2017/09/21(木) 18:38:14.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505986694/
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 08:48:36.23ID:xdv7DL+n0
薬が高すぎ・・そりゃ医療費膨らむわ〜開発費用ってんだろ
ラーメン屋の佐野も痩せてたけど、糖尿だったよね
試食する回数が多いから?
体操の何とかってのも、一日1回の食事って言ってるよな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 08:56:31.92ID:Udr+A/0/0
>>525
肉が要注意なのは鉄分だと思われる。
最近の研究で赤身肉の食べ過ぎで鉄分摂取が過剰になりそれが糖尿病のリスク要因になるといわれている。
https://allabout.co.jp/gm/gc/300465/

実際に日本で糖尿病発症率が高いのは香川県と三重県で、三重県はひじきの産地である。
よってタンパク源を肉だけに求める食事は糖質制限の効果を相殺する可能性がある。
むしろ肉はタンパク源としてより糖分に変わるエネルギー源としての脂質に要点をおいたほうがいい。

個人的には厳しい糖質制限は境界型の糖尿病。糖尿病発症初期段階の治療方法として非常に有効だと考える。
糖尿病腎症もその改善のためにはまず血糖値の改善が必要で、それがなければいくらタンパク質を押さえても改善しない。
それより進んだ場合は体の各器官に影響が出ている場合(改善が簡単ではない影響が出ている場合)があるので
他の要素を加味しながら医師の指導下でする必要はある。また、厳しい糖質制限をするときは境界型の人でも
血液検査を月に1回して経過観察しながらするのが賢明だと思われる。速い人は2ヶ月で結果が出る。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:02:54.89ID:UUkkJBA70
>>542
> 特におっさんはメタボ化しても開き直るし男の魅力を経済力にすり替えがち

貧困だから、安価に満腹感を得られる糖質中心食になる。(ならざるを得ない)
メタボは、経済力がないことの象徴。

たしかにデブは害悪だが、本人の自己責任だけで解決できるものではない。
掘り下げていけば、資本主義社会の矛盾に行き着く。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:03:48.31ID:R4+x/5So0
>>485
体を動かしても膵臓が強くないと炭水化物を普通に食べてたら問題あるんだよ
炭水化物は美味い食べ物が多いからな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:14:16.91ID:Udr+A/0/0
一般人は糖質制限というより、健康維持のためにはカーボコントロールが必須だと考える。
特に中性脂肪や善玉コレステロール(HDL)の数値は摂取カーボ量と明瞭に関係性がある。
摂取脂質量やコレステロール量とは直接的な関係はなく、おそらくインシュリンの作用がないと体に貯め込まない。

個人的には、糖質について考慮していなかったときの中性脂肪の数値は300〜400と完全に脂質異常レベルであったのが
厳しい糖質制限を始めるといきなり100以下になり。その制限を緩めてカーボコントロールに移行すると150を越えないレベルまで一旦上がり。
現在は徐々にその数値も低下していっている(おそらく血管が改善されてきている。白髪が減ったのもこれが要因だと考えている)

カーボコントロールがカロリーコントロールより有効だと考えるのは上記の問題だけではなく、
計算が非常に単純だということ。それを押さえることで他の食材からエネルギー源を得ようし食事のバランスが良くなる。
また糖質以外の食材は満腹感を感じることによって自身の必要量を体感的に把握しやすい。
糖質には依存症的な問題が存在しドーパミンが発生すると別腹になってどうしても食べ過ぎてしまう。
また主食に含まれるビタミンや栄養素は把握しやすく、それによって不足する要素をビタミン剤などで補充しやすい。

要注意は水分摂取量で血糖値が高くなると水分を体が要求するので水分不足になることはないが、
カーボコントロールをするとそれがなくなって水分が不足しやすく。また糖分と同時に取る飲料も飲まなくなる。

痩せて顔がやせこけたように一時なって仕方がないと考えていたが、水分摂取を増やすことにより顔もふくよかになってきた。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:17:05.30ID:tvmZ9Rt/0
>>17
こういうの見ても何も反応しなくなるのが糖尿なんだってな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:19:51.21ID:HwwVpslJ0
強欲な製薬会社と医者による病気の量産
花粉症くらいは愛嬌で済まされるけど
高血圧、糖尿病ってシャレにならんぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:29:56.13ID:7u8KlPfE0
知り合いがこのままでは病気になると思い立ち、取り敢えず晩御飯だけ炭水化物を抜くダイエットを開始した。
するとみるみるうちに一ヶ月で10キロも体重が減ったではないか。主食を抜くだけでアルコールも飲み放題なのに10キロも痩せる。何故もっと早くやらなかったのだろうと考えていたらぶっ倒れて入院。
ダイエット始めた時には手遅れで既に糖尿病だった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:31:06.75ID:RZl1MF+l0
糖尿病はマクロビオティックで治しましょう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:31:49.03ID:FKkonO5C0
体調悪いのグルテンかもしれん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:31:54.30ID:Udr+A/0/0
安い食材には気をつけろというのは確かにそうで、それはほとんどが糖分と炭水化物の固まりであることが多い。
例えばアイスクリーム。

このグラフのアイスクリームの項目に注目
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/
ハーゲンダッツのアイスクリームには脂質が多く含まれているようで、同じカーボ量でも血糖値の上昇が他のアイスより小さい。

これは示唆的なことで、安い物をたくさん食べるより。同じ予算で吟味して食べた方がよいということになる。

またこれから食材を作る人達にも示唆的で、例えば米や果物において最近は糖度計でその品質を吟味して
やたら糖度の高い食材を生産しているがその方向性は転換した方がいい。
食物繊維が多く含まれ糖度も一定以下であるがおいしいお米ができたら爆発的に売れるだろう。
目標値としてはご飯一杯(150グラム)でカーボ量が40グラム以下に抑えられたら良いと考える。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:32:45.17ID:9zT4hftS0
俺いくら食べても太らない体質なんだよねー
とかほざいてるアホ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:35:16.38ID:55VWnXw00
糖尿病って被曝の影響だろ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:35:42.91ID:4aQhDAtf0
四十代になってチョコ好きになった
体が疲れると食いたくなる
腹は出てないけど控えた方がいいのかね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:37:39.73ID:R4+x/5So0
>>555
そんな米が美味しいわけないだろw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 09:37:54.16ID:RZl1MF+l0
チョコレートにはポリフェノールが豊富という利点もある
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:02:41.82ID:Udr+A/0/0
>>545
ひじきのことについて付け加えておくと、ひじきの鉄分は鉄釜から付着した物であることが明らかになった。
現在の日本産ひじきは鉄釜からステンレス釜に移行して含有鉄分量が大幅に減っている。

よって、三重県の糖尿病発症率が今後下がっていくことが推定される。
ひじきを多く食べる人は鉄釜の中国産より。ステンレス釜の日本産を選んで食べた方がいいということ。

鉄分は不足すると貧血の要因にはなるが、活性酸素を発生させるのでそれが悪く作用し。
糖尿病や癌の明らかなリスク要因だと考えられる。

貧血やめまいの多くは鉄分の不足というより、水分不足であることが多い。
特に老人においての水分不足は血管系の疾患の大きな要因となっている。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:07:09.77ID:Udr+A/0/0
過剰なダイエットする → 水分不足になる → 貧血・めまいがおこる → 鉄分を過剰に摂取する

この循環はかなりの悪循環。病気の大きな要因になる。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:08:30.73ID:OR5gfe620
まーた基準値下げて病人作ってんだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:09:52.92ID:euGzvdQ70
バナナ トマト リンゴは糖尿病人は絶対に食べたらアカン食材やで
こんなの食べたら血糖値がすぐ上がる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:26:36.85ID:Ly6o8IkT0
>>564
血圧に関しては降圧剤投与のためでその通りだが、血糖値は用心してしすぎということはない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:30:03.74ID:8NHF+zuq0
>>1
いやいや、予備軍は1000万どころじゃないだろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:31:36.89ID:M/O7icA20
>>543
キャベツはどうなの?あと玉ねぎ
金ないからいつもキャベツ1/2、玉ねぎ1個、じゃがいも2個、ベーコン80gのポトフばかり
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:46:59.83ID:D+M3Uk8X0
>>57
デスクワークだけど頭使うとめっちゃ腹減るだろ。
肉体労働者並みにお腹すくぞ!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:06:27.67ID:wMjwlZ5l0
>>570
感覚としてはお腹がすくけど、本当にそんなに脳がカロリーを消費するわけじゃない。

これは俺の独自仮説だけど、脳がフル稼働するなんて原始人の時代の人類ではそう滅多にあるはずない。
そういう事態になると何か危機的な状態にあると判断して食い物があれば喰えるだけ喰って
エネルギーを貯えておく欲求が高まるように本能がプログラミングされているんじゃないか。
毎日頭使うなんて不自然なんだよ。なるべくサボってぼーっとして暮らそう。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:15:19.18ID:oQkLZxg40
グレート義太夫の透析をテレビで見たけど、きつすぎる
腕の血管じゃ時間がかかりすぎるから、
太もものを移植して、しかも広げてるんだぜ、手術跡もでかくてぐちゃぐちゃ
 
アレを観て以来、米をやめた
炊飯器捨てた
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:29:23.99ID:ANIxLNq/0
>>572
人工透析=糖尿病ではないんだが。
肉だけ食っててたんぱく質処理が間に合わず、腎臓壊しても透析する羽目になる。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:30:19.80ID:zQR2o4I30
糖新生体質になると糖尿病になる
飢餓本能で糖尿病になる人増える
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:32:22.12ID:YxloOARb0
1型以外保険適用外でいいだろこんなの
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:35:11.93ID:AvPP/L3L0
電車乗ってると気持ちわりービール腹のメタボオヤジも多いもんな
尿から砂糖水出てそうな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:39:55.08ID:AvPP/L3L0
>>570
肉体労働者は筋グリコーゲンとして使ってるじゃん
座ってるだけとは違う
動いてると成長ホルモンとかテストステロンも出るしね
ただブルーカラーは暴飲暴食を好むから若いドカタはスリムだが中年の肉体労働者はメタボいるな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:44:55.10ID:Udr+A/0/0
>>573

最新の厚生省のペーパー。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042630.pdf

>たんぱく質の耐容上限量は、たんぱく質の過剰摂取により生じる健康障害を根拠に設定されなければならない。
>しかし現時点では、たんぱく質の耐容上限量を設定し得る明確な根拠となる報告は十分には見当たらない。
>そこで、耐容上限量は設定しないこととした。

プロテインを大量に服用して筋トレをおこなっているようなケースは注意が必要だと思われるが、
肉を多く食べたぐらいでタンパク質の摂取が腎臓に影響を与えるエビデンスはない。

肉の過剰摂取が問題になるとすれば、肉に含まれてる他の要素だと考えた方が妥当だと思われる。
鉄分の過剰摂取が怪しい。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/5/104_960/_pdf
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:56:25.71ID:M96EF5nu0
>>81
いやあれはなりにくいと言っていい
向こうのデブは半端ないからな
日本人だったらかなりの数が死んでるだろう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:02:34.02ID:ANIxLNq/0
>>578
B級グルメ板の食べ放題店舗に関係するスレ行ってみなよ。
「原価割るまで肉食ってやる」「3kg食ってきた」ってバカばっかりだから。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:05:08.35ID:vWWrHTnj0
>>569
玉ねぎとニンニクも糖質が多い食品。
因みに唐辛子は最強に多い。
だけど唐辛子100g牛丼に振りかける人はいないよね。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:07:57.48ID:D2mea1Ef0
>>509
人間も動物
野生動物はメタボと無縁
動物園の動物はメタボになる
食事管理された動物園の動物より好き勝手に食べてる人間なら4割どころじゃなくなる

>>580
肉を食べ過ぎてたら隠れ糖尿病と違って検診で判明するからそれほど心配ない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:13:26.35ID:vWWrHTnj0
糖尿はすい臓が造るインスリンで血中の糖、つまり血糖値を下げる役割があるんだけど、
血糖値を上げるのは糖分(砂糖とか)や炭水化物(小麦粉とか)なんだよね。
だから痩せてても一日中甘い飲み物を飲む人は血糖値が下がらないで上がりっぱなしになるから糖尿になる。
スナック菓子と甘いドリンクをチョイチョイ摘まむような人は体重に関わらず糖尿の心配をした方がいい。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:15:31.68ID:D2mea1Ef0
血糖値的には米もジャガイモも同じだぞ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:16:04.74ID:N1BxQkcg0
メタボに続いて今度は糖尿利権か
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:18:56.04ID:vWWrHTnj0
>>585
栄養成分表示の本には100gあたりの表記が多い。
一般的に食べる量は食材によってまちまちだから注意が必要。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:20:02.86ID:Udr+A/0/0
>>580
B級グルメの肉 = 輸入肉 = 赤身が一杯 = 鉄分大量含有 → やばいと思うよ。

それよりも 霜降り肉 = 脂質が多く赤身が少ない = 鉄分少ない → 脂質が効率的にエネルギー源になる。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:24:17.29ID:64eW+r1S0
シニア相手の接客業だけど、糖尿の人はホント、自業自得の人が多いよ。

好きな時に好きなだけ食べる、医者に忠告されても開き直る。そんな人が多い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:30:52.61ID:gtZxKijH0
>>573
確かにそうだけど、糖尿経由で透析になる人がとても多いって話だろうね。
糖尿病性腎性は2型で40%、1型で60%の人が発症してしまうらしい。
オレは自分が1型だから、将来は透析不可避かと思って、主治医に質問したことがるんだよ。
「残りの40%の人は腎性にならないんですよね?」って。
そしたら「40%の人たちの殆どは、透析になる前に死にますからね」だって。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:31:28.89ID:vWWrHTnj0
肥満が糖尿に成りやすい理由に身体の脂肪がすい臓が造るインスリンの効果を薄めてしまうという理由がある。
食べ物や運動量=肥満=身体の脂肪が上がった血糖値を下げるのを邪魔してしまい中々血糖値が下がらない。
因みに血糖値200を超える時間が長い程、腎臓に障害が出て来る。
腎臓に障害→処方薬→人工透析→腎不全→死亡。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:34:04.52ID:vWWrHTnj0
>>590
それだけ医学が進歩した。
もしかしたらIPS、再生医療ですい臓が再生されたら糖尿病が治る時代も夢ではない。
但し利権が邪魔をするかもね。
小保方への叩きかたが半端無かったからね。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:53:46.48ID:M/O7icA20
>>585
でもおいらにはじゃがいものが美味しい
今年も実家から沢山インカもらったし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 14:54:09.87ID:MPG29qH90
ジャガイモとか確かに歴史上種の繁栄になったりしたけど、今の時代不要だな
糖質なんんて依存症も引き起こすしコントロール出来ないバカもいるから
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:03:23.73ID:cvePT8IV0
ブドウ糖負荷試験で正常なら羨ましいけど
やってないなら羨ましくない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:04:00.47ID:cvePT8IV0
食べるだけなら何合でも食べられるからな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:10:47.55ID:nq6idr8+0
リンゴの話は出てきていますが、バナナは見ませんですね。

どうなんですか? 糖質との関係で。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:15:09.09ID:nfSdYaxHO
ほんとにBMI22が適正なの?
170センチなら65キロ近いよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:17:31.54ID:h4paT1oq0
スタバの進出もあるのかな?あんなクリーム砂糖たっぷりのを飲んでるわけだが不健康にならない方がおかしい。それとも20代だからまだ代謝が活発とか?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:20:51.70ID:yVFP0Glt0
>>156
果物だけじゃ太らんよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:20:58.55ID:cvePT8IV0
>>599
一升食べても血糖値は正常だと信じれば?
答えは定年前に身をもって知ることになる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:29:16.89ID:ynZOwAbK0
60まで生きれないだろうし、俺は好き放題食うよ
払った分の保険料ももちろん回収する
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:50:05.44ID:nfSdYaxHO
>>570お腹が減る=空腹ちゃうぞ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:54:02.07ID:FMCyYNsi0
人工透析受けたあと酒飲みに行く奴は全額自己負担でいいと思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:57:43.11ID:ynZOwAbK0
>>607
人工透析で内臓ボロボロになった後、酒を飲んでさらに肝臓を壊すのはオススメだろ
すぐに死ねるぞ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 15:59:32.72ID:FMCyYNsi0
>>299
症状出た時点で手遅れよ
深く静かに進行する病気なんで、検診を定期的に受けるしかない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 17:20:01.84ID:czS9cevI0
うちの親父は大酒飲みで20年前に糖尿病発症。それでも暴飲暴食止まらず、四年前に肺癌肺癌で片肺摘出。それでも仕事してるし毎日酒飲んでる。
自分は元看護師だけど病に対する耐性って本当に人それぞれなんだなと思うし全ての人間かマニュアル通りにはならないんだな。個体差ってしゅごい。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 17:24:05.79ID:rSFXk18n0
>>611
一人称自分は2chでは女専用
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 17:32:18.70ID:pjsa6V8u0
>>611
酒飲みの糖尿病は皆そんな感じだが身体大丈夫そうだが大抵全盲になる
どうせ苦しんで死ぬのは変わらない、助からないんだら今の内だけでも好きにさせてやれ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:50:40.99ID:1EaFrdrR0
糖尿病なんて戦前や終戦直後はほとんど皆無だったんでしょ
ようするに贅沢病ということ
食欲は生き物最大の本能だから苦労するんだろうね
節制できない愚か者は、さっさと逝ってよし
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:54:12.78ID:1EBgMRMe0
ジャンクフードとか甘いジュースとか知らずに、
ずっと日本食だけ食べて満足していれば健康でいられたんだろうか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:54:29.25ID:UWTcc+8B0
>>615
昔から有るよ
貴族は白米食べて運動不足だったからな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 20:50:42.39ID:nfSdYaxHO
昔のほうが摂取カロリー多いんだよなw
なのに今のほうが糖尿病だらけ
つまり食の質が悪い、動かなくなった が原因やろなぁ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:27:14.29ID:+LcbbWKL0
1型糖尿病患者で2月に一辺病院に通っているが、医者と駄弁っているだけなのに
インシュリン代や薬代以外に診察費として三千円以上取られる。
もう完全に利権化してるやろこれ(´・ω・`)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:32:47.41ID:evk8b/cz0
>>618
昔は糖尿病になったらある程度死んでたから。
今は糖尿病になっても死なないしどんどん患者が溜まっていくから
増えているように見えている。罹患率はそんな変わってない。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:44:13.19ID:iqGqJdNY0
>>426
食い物で遊んでるとしか思えんな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:49:47.57ID:flucvr/d0
脳に糖質は必要
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 21:56:20.79ID:llktWPqJ0
運動する前日とか運動した日は米食べるようにしてる
仕事中心の平日はなるべく食べない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:00:31.67ID:5E4bPVDP0
元凶は、過剰な・・・油脂だ
今は、昔の日本よりも米・砂糖の消費は減り続け、カロリーすら昔より微減

「肉類(とくに肉の脂)の激増」につれ、アジア共通で糖尿増加中

http://www.kiwi-medical.info/page/56

 > 日本で糖尿病が急増している背景に、食生活の欧米化があることは間違いありませんが、
 > 問題はカロリーの総摂取量ではありません。
■> カロリーの総摂取量は数十年前からむしろ減っており、
■> 増えたのは脂肪の摂取割合です。

油脂摂取過剰・(糖質制限での)体脂肪分解→遊離脂肪酸濃度上昇
→筋肉に脂肪酸取り込む→インスリン抵抗性上昇(→糖尿へ)

米・野菜中心から動物性食品を増やして日本は寿命を延ばしたし
現に、米消費の多い地で健康寿命が長い(静岡・山梨とか)

ただ、「長寿村」で大豆・サツマイモ・人参・カボチャ等の摂取が多いのは糖尿予防の
アジア伝統食スタイル
「高炭水化物、低脂肪で、食物繊維をたっぷりとる>>407」の理想になっている
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:01:49.55ID:oqOFDsyzO
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506118252/
    
【消費税】 最早10%への引上げは避けられないのか 2014年4月の8%への引上げで停滞した景気 またもや試練 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506289687/    
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:28:04.62ID:1dlmDrU/0
>>581
レンコンとか糖尿の人には芋と同レベルで絶対ダメだけど言われないよねw

玉葱は糖質高いけど
半個くらいスライスしてポン酢少しかけて喰うのはむしろ推奨されてる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:29:15.06ID:1dlmDrU/0
>>600
カリウムあるから腎臓やられてたら禁止になるんじゃないかな
どうだろプロの方
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:34:25.72ID:1dlmDrU/0
>>615
人間は飢餓状態で生きてる歴史のほうがはるかに長いんだよ

狩りもしないで三食まともに喰えるようになったが
体のホルモンは飢餓に備えられたようにできてる
急に飽食、過食になったって対応のホルモンは昔のまま1個しかない
他のホルモンは代用がきくんだが、こいつは1個だけ
壊れたら終わり

それがインシュリン

戦前戦後の人でもいたんだよ
その遺伝でなる人も多いからね
身内にいたら二割三割増しで注意しないと、いきなり出るよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:43:01.72ID:nfSdYaxHO
昔より長生きになってるし単純には言えないが 飢餓と飽食どっちが健康的にマシなのかね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 22:45:21.73ID:k9lrfphu0
積極的に受診したらますます増えるやんけ
そっと見殺しにしたらええのに
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 23:03:09.29ID:5E4bPVDP0
>>623
悪くないけど、重要なのは、「筋トレ直後の糖質」だよ
糖質制限は筋肉の回復を妨げるし、効率良い筋トレダイエットには糖質を用意だ

  ダイエット >  コルチゾール
http://www.precious-time.jp/blog/training/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB/
 > 筋トレを行うと、
 > 成長ホルモンと同時にコルチゾールも分泌されるのですが
 > このコルチゾールの分泌が多くなってしまうと、筋肉の同化作用よりも
 > 分解作用の方が優勢になってしまい、筋量増加の効果は得られなくなってしまうのです。
 ・・・
 > インスリンには、コルチゾール分泌を抑える働きがあるのです。
■> 従って、筋トレ直後に高糖質を摂取してインスリンの分泌を促す必要があります。

 筋トレ後の炭水化物摂取で劇的に肉体改造できる3つの理由
http://hosomacho.com/hosomacho/carb.html
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 23:14:25.90ID:R0ExLNpf0
>>626
中年教師や、管理職がそうなんだ。
特に、後者は1000万円越え。狙い撃ちすべき。
退職後が、もっとおいしいし
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 23:39:38.89ID:1f4ipgVY0
>>469
なぜかみんな自分だけは大丈夫って思っちゃうんだよね
いくら怖い事例聞いてもさ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 23:57:04.74ID:5E4bPVDP0
>>634
ガッテン!効率よく筋肉をつける糖分の摂り方と1日3分の筋トレ方法

  インド式筋肉アップトレーニング
http://chiri-press.com/sport/weight-training/
> 1日に3分程度の筋肉トレーニング後
>  牛乳200ml + 甘いおやつ*

ダイエットなら低脂肪・無脂肪乳おすすめ、健康を害するのは糖よりも油脂過剰
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 23:58:16.91ID:In2J8suy0
動物なんて常に腹減らしてる状態が普通なんだよな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 23:58:55.98ID:HJDWXalL0
健康的に食生活を送っても糖尿病になる人はいるらしいな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 02:01:37.87ID:R7EOySVO0
>>503
ウルソル酸のステマ乙
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 02:22:35.82ID:VFreNoam0
なりやすいんだよね日本人は。
遺伝的にも膵臓が強くない。
自己責任にするのは酷
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 03:00:38.15ID:yN1L+SuD0
>>614
うん。もう70近いし好きにさせてる。目が見えなくなって先月眼科に行ったらただの白内障で、手術したらメガネいらずでハッキリ見えると喜んでいた。血糖値の状態は安定。リンパ節に転移していた癌は術後消滅。
どんだけ丈夫なんだと思うよ。こちとらたくさんの癌患者見てきたのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況